fc2ブログ

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ超越もるひ 新ダンジョンを逝く【アビス4層】

もるひデス。
先日、『超越』アップデートが実装されマシテ、レベル上限が185から200に引き上げられマシタ。
経験値テーブルも大きく変更になり、よりレベルがあがりやすくなったという話。
他にもイロイロと表示やら仕様が変わり、新ダンジョンも追加になったとかで大忙し☆
とてもブログを書くヒマなんてないョNE★(書イテネェダロ)

サテ。
そんなワケで、Lv185で止まっていたRKもるひも、ひさしぶりに稼働中☆
今こそ超越もるひに進化するのダ!



イリュージョン伊豆上層で、190になりマシタ。
季節イベント等の報酬でなく、平地のモンスター狩りでレベルがあがっていく感覚。
コレだョ、やっぱROはコレじゃなきゃナ★

レベル190になると、3種類の新しいテラーダンジョンに入場が可能になりマス。
新しい場所に行けるようになるのはワクワクだゼ。

今日は、アビスレイク4層に行ってみましょう☆



王冠とか金貨とか金銀財宝で洞窟が埋め尽くされているようなマップ。
老後のために貯め込みやがって、骨になったら意味ないダロ!
そんな死んでも永遠な感じのホネホネのぺロスやオシドスが襲い掛かってきマス。



全体的に骨(不死)が多いので、火属性付与でイケるカナ。聖付与できるならなおヨシ。
がんばれイグニッション。ドラゴンブレスに負けるナ!



ボーンオシドスが開幕ダークサンダーを放ってくるので、闇鎧がよいと思いマス。
また、頻繁に鎧や盾を壊しにかかってくるので、壊れないやつでナ。



あとはパープルぺロスが毒をまいてくるので、不死鎧(毒無効)でもいいカナァと思ったのデスが、ボーンぺロスの火属性攻撃が割と痛かったので闇でイイかと思いマス。
(理想を言うなら、『闇属性・アラマズドの天恵』。欲しいナ)

マァ、適当な闇鎧と多少の火・念耐性でイケるんじゃないカナ!



と思っていた時期もありマシタ。
うちのぺロスも今日から骨の仲間入り☆
マァ、抱えすぎなければきっと大丈夫サ。



豪華になった宝箱も襲い掛かってくる。
要求HITが高いようで、なかなか当たらないストレス。



コイツはブラックオシドス。闇属性なので火付与だとダメージ通りにくい、やっぱり聖付与がイイ(できれば)。
あと、念属性の白いシルバーオシドスもいマス。




そんなワケで、一通りアビスレイク4層を楽しみマシタ。
経験値も非常においしく、個人的にレベルをあげるにはココが手頃でイイ気がしてマスが、しかし骨ばっかりで非常に飽きる。

ドロップ品としては、新装備の「ドラゴンスケイルプレート」「ドラゴンスケイルブーツ」「ドラゴンスケイルフード」といった
VIT130の時にパワーを発揮するセット装備が落ちるようデス。
新しいエッセンスで強化もできるようデスので、コチラは手に入ったらちょっと触ってみたいナ。
VIT130もあげてないケド。

そんなワケで、今日はアビスレイク4層からお送りいたしマシタ。
次は、鉱山ダンジョン3層にいってみようと思いマス。
超越もるひ、まだまだ続きマス。
ちょぴッ☆




2022-10-09 | RKもるひコメント : 0トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ封印されたドラキュラCに胸がドキきゅん★

もるひデス。
相変わらずお久しぶりデス。
皆様、ご生存されておりマスでしょうか?(オマエガナ)

サテ。
こちらではすっかり音沙汰がない感じでありマスが、しっかりROはこなしておりマス。
先日のメロンイベントは大変楽しく遊んでおりマシタ。

そしてメロリンコインや納品物をたくさん売ったお金で、こんな装備を導入した次第。



封印されたドラキュラカード。

なんか日に焼けたような色合いになってマスが、もともとのカードもこんなイメージだった気がする…。




効果としては、物理攻撃命中時に一定確率で与えたダメージの5%をSPとして回復する武器カード。
パッと見、本家のドラキュラカードと同じ回復率デスが、おそらく発動する「一定確率」の部分がかなり封印されてるのではないかと推測されマス。



龍槍に挿してやりマシタ。コレでHP・SPともに回復するステキな武器に☆
もちろん封印されてないカードが理想なのデスが、高すぎて手が出ないのでガマン。

しかしマァ、どのくらいの確率で発動するのか、それが問題ダ。
よくわからなかったので適当に殴ってきマシタ。



(いつものように適当な検証)

100回を1セットで計算。かっこ内は、発動したまでに殴った回数。
-----------------------------
100回中 1回 (13回目)   1%
100回中 1回 (32回目)   1%
100回中 2回 (32・35回目) 2%
100回中 0回 (-回目)   0%
100回中 0回 (-回目)   0%
100回中 1回 (53回目)   1%
100回中 2回 (63・72回目) 2%
-----------------------------
700回中 7回  1%

検証回数が少なくて申し訳アリマセンが、
おおよそ1%という結果のようデス。


本家が10%という高確率だそうで、比べてしまうと10分の1の確率。
だいぶ封印されてるナァ…という印象デスが、それでも武器でSPが回復するのはメリット大きいデス。

実際の狩りで使う際はまとめて殴るコトが多いので、特に不自由さは感じマセンでした。




感覚的には、今までエウロパローブに「ゾンビガードC」を挿した鎧を愛用していたのデスが、ちょうどそれと同じ使用感デシタ。
(ゾンビガードCは、1%の確率で1%のSP回復)
与えるダメージが大きくなっている昨今、1回発動すればSPが全快しマス。
気付いたら回復してたナァ~といった感じで、回復剤を叩く回数は確実に減りマス。

ともあれ、今回のカードで鎧が自由にできるようになったので、だいぶ戦略の幅が広がりマシタ。
買ってよかったナァ、高かったケド★(1.7Gz)。
効果がよくワカラナイ段階での高い買い物は心臓がドキドキするゼ。

着実にジャスパー型RKとして強くなっている気はしマスが、
もう欲しい装備が軒並みG単位のお値段なので、しばらく現状維持ダ。

それじゃあ、今日は元気に生きてるコトを確認して、このへんで。
ちょぴッ☆
2022-08-14 | アイテム検証コメント : 2トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログイリュージョンオブツインズ IL蟻ダンジョンで遊ぶ

もるひデス。
コチラでは音沙汰なくて申し訳アリマセンが、元気にROをしてマス。

サテ。
今日は新実装のイリュージョンダンジョン、IL蟻ダンジョンこと「イリュージョンダンジョンオブツインズ」にいってみマシタ。

イリュージョンダンジョンオブツインズ

蟻地獄に新しい領域が見つかって…的なストーリーのようデスが、少しばかり内容が不思議な感じデシタ。
もるひの脳味噌が劣化して文章が読めなくなっている。

もるひ装備

とりあえず、手持ちの装備で突入してみマス。
緑色のアリ「真面目なピエール」のアシッドデモンストレーションがかなり痛いようで、念鎧が良いようデス。
しかもアシデモで壊れないヤツ。

もるひは「壊れない念鎧」を持っていなかったので、ただの壊れない鎧(シュミッツ服:強剛)でチャレンジ。
即死しなければイケるだろうと、HPもりもり上がるゴヴニュ装備で固めマシタ。
(HP150,000くらいになってマス)

あとは、「石化」「睡眠」「混乱」あたりの状態異常に頻繁に悩まされるそうで。
マァ、異常が常時だったら通常でコトだョNE☆(強引)

そんなワケで、突入してみマシタ。

イリュージョン蟻

なんだか分からないイグニッションブレイク連打。
火属性付与がよく通るので、ダメージが高め。火力でゴリ押し状態。

地属性魔法を食らったりクリティカルスラッシュだったり毒沼だったり色々食らっているようデスが、龍槍の回復力で、なんとか耐え忍んでる感じデス。


(※別キャラでやってたときのアシデモ。10万ダメージ越えてる)

たまにゴリっとHPが減るのがアシデモのようで。ピエールが複数いると命の危険性。
コレはたしかに念鎧の方が安定しそう。

イリュージョン蟻

マァ、死にマシタ★
(このあと、大量のアリに運ばれましたの図)

わりと狩れた印象デスが、少し安定感に欠けたので、やっぱり念鎧にしようカナァ。
ただ、この流れで急にゴスリンCが高くなったので、ちょっと様子見。
睡眠と石化は、常に攻撃されてるのでそんなに気にならなかったデス。
混乱の方がちょっとフラフラしてしまったりで厄介デシタ。

もるひにとってはわりと絶妙な難易度のダンジョンなので、もう少し通って、安定感が増すように整えようと思いマス。
新装備も拾ってみたいナァ。

それじゃあ、今日はイリュージョン蟻ダンジョンから手短にお届けしマシタ。
アリアリアリアリ
ちょぴッ☆
2022-04-06 | RKもるひコメント : 2トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ【ヘルムトカード】のマキシマイズパワー☆

もるひデス。
実に寒い日々が続きマスが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
こう寒いと、頭もカラダも動きが滞り、最大限のパワーなど発揮できないものデス。
なにか熱さやヤル気が最大限まで上昇するスイッチがあればナァ、なんて思う次第。

サテ。
ROでは今年もバレンタインイベントが開催されておりマシテ、皆様も納品やら討伐やら、忙しく活動されておられるかと思いマス。
チョコパックも第四弾まで追加になり、露店が盛大なチョコパック祭り★

ともあれ今回、そのチョコパックから出る新しいカードを手に入れたもので、ご紹介しようと思いマス。

ヘルムトカード

ヘルムトカード★

「誰だっけ?」とか言わないでやってクダサイ。(誰ダッケ?)
きらびやかな七王家の方々の中でも、硬派であるがゆえにあまり目立たないおっさん…いえ、お兄ちゃんデス。

すごく地味なイメージなのデスが、もるひは実装時からカードの効果が大変気になっておりマシテ、ぜひぜひ導入したいと思っておりマシタ。
その気になる効果はというと・・・

ヘルムトカード

【マキシマイズパワーLv2】使用可能★

元々はブラックスミスさんのスキルで、武器の威力を最大限に引き出す効果がありマス。
本来、武器レベルやステータス等で物理ダメージに振れ幅が生じてしまうところを、強制的に最大値まで引き上げてくれマス。
強さが安定する、安定の強さ。

ただし、デメリットもあり、SPが自然回復しなくなるのに加えて、SPが2秒に1ずつ減少(Lv2の場合)しマス。

マキシマイズパワー


でもマァ、おそらく強くなるはずと勝手に思い込みマシテ、
さっそくアクセサリーに挿してみたのがコチラ★

ヘルムトカード
(コイツ、クリップに挿しやがった・・・)

間違えてクリップに挿しちゃった★
…というワケではアリマセン。
別にカードが挿せて誰でも装備できるものならなんでもよかったのデス。

マキシマイズパワー

というのも、マキシマイズパワーは一度発動させれば、装備を外しても持続しマス。
この場合、別のアクセサリーに付け替えてもなんら問題ナシ。
武器を変えようがMAPを移動しようがリログしようが、ずっと効果が続きマス。
解除するには、再度マキシマイズパワーを使うか、SPが0になるか、死ぬかDeath☆(呪いのようダ)

では、マキシマイズパワーの効果を検証していきましょう。

まずは、マキシマイズパワーを使わずに、何回か試し撃ちしてみマス。
ルーンナイトの近接物理の華、イグニッションブレイクで実験。

マキシマイズパワー マキシマイズパワー

マキシマイズパワー

もるひのステータスにもよると思いマスが、現状はだいぶダメージがバラけておりマス。
およそ340k~400kの間でバラバラな感じ。最小与ダメと最大与ダメの差は約60k。
低DEXのせいカナ、コレはなかなか幅がありマス。

次に、マキシマイズパワーを使った状態で試してみマシタ。

マキシマイズパワー
【マキシマイズパワー状態】

マキシマイズパワー

かなりダメージが安定しマシテ、400kほどの最大ダメージ付近が継続しておりマス。
(微妙に誤差があるのは、武器の精錬値など関係しているようデス)

すでに最大ダメが安定して出せてる人にはあまり有効でないかもデスが、もるひにとってはかなり強化された気分デス。
たまに一撃で倒し損ねていた相手などは、確実に倒せるようになりそう。

SPが減るデメリットといっても、最近は攻撃時や倒した時にSPを吸収する装備も豊富デスし、3%回復材ももりもり大量にありマスので、全然気にならないレベル。
実際の狩りでも常時発動してマスが、なんか殲滅が早くなったカナァといった感じ。
特にMVPボス戦などの短期決戦前に使うのは、とても良い気がしてマス☆


もるひ的評価:イイNE★(わかりにくいダロ)


ヘルムト

お兄ちゃん、とてもいいカードをアリガトウ☆
えっと…誰だっけ?(ヒデェ)

それでは、今日はこのへんで。
皆様もたまにはヘルムトさんの事も思い出してやってクダサイ。
マキシマイズパワー!(アグネスちゃんを全力で守る)
ちょぴッ☆




ちなみに、カードを導入する前にマキシマイズパワーを試しに使ってみたい場合は、「マジックマッシュルーム」をキメるとイイョ★(言い方)

マジックマッシュルーム

3分の間、イロイロなスキルが発動するのデスが、その中に「マキシマイズパワー」がありマス。
マキシマイズパワーが発動したら、マジックマッシュルームの効果が切れるまで「座る」ことで他のスキルが出なくなるので、スキルを再発動せずに済み、つまりそのままマキシマイズパワーを持続できマス。
今見たら十数年も昔、エターナル剣士でピンギキュラを刈る際に、バッシュで一撃にするために使っていた遠い記憶。
(→剣士でピンギを一撃で刈る方法

(ほかにも、「執行者のシューズ」でマキシマイズパワーが使えるようデス。)

ただし、コチラはLv1なので、SP消費が1秒ごとに1減りマス。
Lv2と比べると、2倍の早さなので、少しSPツライかもしれマセン。
ご利用は計画的に、そして最大限に☆
2022-02-11 | アイテム検証コメント : 4トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ蜃気楼の塔フェスティバルで遊ぶ

もるひデス。

蜃気楼の塔フェルティバル』に便乗して、蜃気楼の塔YEに日々ガンバって参加しているので、更新が滞りマス。
いつものことデシタ★



みんなでワイワイするのは楽しいデス。

今回、蜃気楼の塔にハジメテ参加したのデスが、なんとなく役に立っているような立たないようなラインが絶妙で気に入っておりマス。
どこかで会ったらヨロシクお願いしマス。(名前違ウガナ)



皆様が強いおかげでクリアが続いておりマス。ありがたいコトでゴザイマス。
そしてアルファコアに世界樹の花を添える毎日。
生け花は奥が深いNE☆(違ウダロ)

ちょぴッ☆


【追記】
アルファコアに世界樹の花でエンチャントしてたら、MVPカードがつきマシタ。
こんなレアカードもついちゃうんだナァ。

怒りのドラキュラC

怒りのドラキュラC。
封印されてないMVPカードとかハジメテ手に入れたので、嬉しいデス。
「厄災の魔将」のエンチャントともセット効果があるようで、だいぶパワーアップできそう。
使いどころはワカリマセンが、気分的によい感じでありマス。
2022-01-23 | RO日記コメント : 0トラックバック : 0

もるひについて

もるひ Author:もるひ
・RO【Olrun】在住(※元Iris)
くさむしれ管理人 kusa64055★moruhi.com
(★は半角@マーク)

もるひ&雄一郎
RO絵師「雄一郎」さんがイラストを描いてくれマシタ☆
詳しくはコチラ

月別アーカイブ

カウンター

RO川柳・最優秀賞受賞!

RO川柳 最優秀賞受賞
RO川柳最優秀賞をいただきマシタ! 雄一郎氏にステキなイラストを描いていただき、感謝感激メテオストーム☆
受賞記事はコチラ

※2011年は佳作いただきマシタ。
受賞記事はコチラ