ひな壇を赤く染める。【討伐:赤い草】
もるひデス。
今年は欠かさずイベントに参加しているのデス。
サテ。
というワケで、ひなまつりのイベントが来たので、さっそく参加してきたョ。
討伐対象のモンスターを倒すと、その人形がもらえるので、ひな壇にキレイに並べて飾り付けてネ!という趣旨。
うまく並べると、評価によって経験値とかポイントがもらえるんだって。

赤い草で全部埋めてやりマシタ。
とても低い評価点。300点満点中、30点台。
ただし、もるひ的には評価が高い。もるひの中ではナ。
それにしても、討伐対象に赤い草がラインナップされる快挙。
オメデトウ!輝く草より輝いているゾ!真っ赤にナ!
今日はこの程度で。明日も植物をむしろうNE☆
ちょぴッ☆
今年は欠かさずイベントに参加しているのデス。
サテ。
というワケで、ひなまつりのイベントが来たので、さっそく参加してきたョ。
討伐対象のモンスターを倒すと、その人形がもらえるので、ひな壇にキレイに並べて飾り付けてネ!という趣旨。
うまく並べると、評価によって経験値とかポイントがもらえるんだって。

赤い草で全部埋めてやりマシタ。
とても低い評価点。300点満点中、30点台。
ただし、もるひ的には評価が高い。もるひの中ではナ。
それにしても、討伐対象に赤い草がラインナップされる快挙。
オメデトウ!輝く草より輝いているゾ!真っ赤にナ!
今日はこの程度で。明日も植物をむしろうNE☆
ちょぴッ☆
- 関連記事
-
- カワイイペット紹介★汚染された彷徨う者
- ひな壇を赤く染める。【討伐:赤い草】
- 猫両手剣・太刀魚のキレ味
コメントの投稿
No title
さっき偶然パーティご一緒して懐かしくなってブログを拝見したら意外と直近でも更新されてて2度びっくりしました(´¬`)
2021-03-11 00:45 :
とあるスパノビ URL :
編集
もるひについて
月別アーカイブ
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年08月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (2)
- 2021年09月 (1)
- 2021年08月 (2)
- 2021年07月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (3)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (2)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (2)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (2)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (3)
- 2008年04月 (4)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (8)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (10)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (13)
- 2007年06月 (6)
- 2007年05月 (6)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (10)
- 2007年02月 (7)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (7)
- 2006年07月 (7)
- 2006年06月 (7)
- 2006年05月 (7)
- 2006年04月 (10)
- 2006年03月 (11)
- 2006年02月 (11)
- 2006年01月 (10)
- 2005年12月 (11)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (15)
- 2005年09月 (4)
- 2005年08月 (5)
- 2005年07月 (9)
- 2005年06月 (13)
- 2005年05月 (10)
最近のコメント
カウンター