さいどわいんだー
もるひデス。
ここのところ、騎士もるひ中心で遊んでいたのデスが、なにしろ飽きっぽいもるひの性格が遺憾なく発揮されまして、狩りにもいかず露店で買い物を楽しんだり、精練に挑戦してクホったり、いろいろと無駄なことに時間を費やしていた次第でゴザイマス。
それもすぐに飽きてしまうわけで……そうだ、だったら、たまにはご無沙汰しているキャラを動かしてみよう、などと思ったわけデス。
その該当キャラとは……スキル修正によって封印されてしまった極DEX弓ローグ「きりほ」。
弓でのバックスタッブが修正され、威力半減の上に撃ちにくいという、使い勝手の悪いコトになっていた日々。極限まで威力を高めたバックスタッブで一世を風靡していたきりほにとっては、南無ともいえるイタイ状況。
しかし、今回は気分転換の意味で活動を開始することに。しばらくぶりに太陽の光を浴びたきりほは、やっぱ娑婆の空気はうまいぜとばかりに背伸びをし、そこで自分が真っ裸ということに気付くのデス。
きりほ:「うわっ、なにこれ武器どころか服もない!?」
もるひ:「当たり前ダ。そんなのもるひのカッコイイ装備に変換したに決まってるダロウ」
きりほ:「ひどっ! せめてコットンシャツくらい着せといても…って足鎖ッ!?なぜ足鎖が!」
もるひ:「いや、もう役立たずの無期懲役だと思ったから……NE☆」
きりほ:「うわぁーん! ひどいや、もるひ姐ッ!」
もるひ:「モルヒネとか言うナ」
そんなわけで、まずはきりほに一通りの装備を与えてあげました。なにげにコイツLv93とかありやがりまして、ちょいと装備を整えれば非常に強力な奴でゴザイマス。まぁ、弱体化しているようではありマスが。
……ってあれ、なんか回避率とかあがってマスョ?
なるほど、シーフ系の回避が上方修正されていたのデスね。そんなのちっとも知らなかったョ。
そして、さらに楽しそうなウワサを聞きつけまして……弓でもバスバスとダブルアタックが出るという、注目の黒蛇Cを購入。対中型なら汎用性もあるだろうと、一緒にスケワカCも購入、
そんなわけで「+7ボーンドハイブリッドアーバレスト」を作ってみました。ネタにしちゃ高級じゃないかい。ハイブリッドって響きが高級感。
じゃあさっそく試してみますカネ…と、手頃にGDに足を運んでみました。
さぁ、なまった体でどこまで動くか見せてもらおうか!

……コイツ強いじゃん。
なんかおかしいくらいにDAが発動してマスョ。極DEXにくわえてAGIも相当あげてマスので、普通に1kオーバーのダメージがすさまじい早さで叩き出されマス。なんだこれ、スタッブなくても平気じゃん。
多少囲まれても、サプライズアタックがあるし……こちらも、改めて使ってみると相当な威力を誇っていることがわかりマス。SPコストが高いとかなんとかありマスが、スタン効果などの副作用を考えマスと、かなり使えマス。
なんだョ、きりほ強いじゃん。今まで悪かったョ。手癖が悪いだけじゃなかったんだネ。
そんなわけで、きりほは見事に戦場に返り咲きいたしマシタ。
調子に乗ってコンロンで桃木退治とかいったら、やっぱ稼ぎまくりデスねコイツ。
回避率上昇でさらに避けるようになり、自慢の高速スティルで強奪したあと弓DAで即殲滅。桃をぶつけられたらヒルクリ、SPなかったら月光剣で草を刈って回復&ハーブ採取。
桃木伐採というか搾取というか、なんか凌辱に近いョ。
金目のアイテムを両手に抱え、きりほはご満悦な顔で戻ってくるのデス。
きりほ:「へっへ~、どうだまいったか~! 誰だろね、役立たずなんて言ったのは!」
もるひ:「ふん、この成り上がりのガキんちょが。オマエは草むしりだけしてればよかったんだ」
きりほ:「ふぇ~? その草でカネと知名度を稼いでるのは誰だろね~?」
もるひ:「けっ。せいぜいほざくがイイ。黒蛇なんざ、そのうち飽きるか修正されるサ」
きりほ:「なんだよもー、やる気ないっていうかツマンナイ発想だなぁ」
もるひ:「黙れ。それ以上でしゃばると超重量ペコで蹴り飛ばして轢いて潰すゾ(げしっ)」
きりほ:「うわっ、ホントに蹴ってきた! ひどいや、もるひ姐ッ!」
もるひ:「モルヒネとか言うナ」
そんなわけで、しばらくきりほがでしゃばる感じでありマス。
弓で敵を殲滅しながら楽しげに草をむしっているローグがいたら、そいつが不審な言動をしていないか見張ってあげてクダサイNE☆
ちょぴッ☆
ここのところ、騎士もるひ中心で遊んでいたのデスが、なにしろ飽きっぽいもるひの性格が遺憾なく発揮されまして、狩りにもいかず露店で買い物を楽しんだり、精練に挑戦してクホったり、いろいろと無駄なことに時間を費やしていた次第でゴザイマス。
それもすぐに飽きてしまうわけで……そうだ、だったら、たまにはご無沙汰しているキャラを動かしてみよう、などと思ったわけデス。
その該当キャラとは……スキル修正によって封印されてしまった極DEX弓ローグ「きりほ」。
弓でのバックスタッブが修正され、威力半減の上に撃ちにくいという、使い勝手の悪いコトになっていた日々。極限まで威力を高めたバックスタッブで一世を風靡していたきりほにとっては、南無ともいえるイタイ状況。
しかし、今回は気分転換の意味で活動を開始することに。しばらくぶりに太陽の光を浴びたきりほは、やっぱ娑婆の空気はうまいぜとばかりに背伸びをし、そこで自分が真っ裸ということに気付くのデス。
きりほ:「うわっ、なにこれ武器どころか服もない!?」
もるひ:「当たり前ダ。そんなのもるひのカッコイイ装備に変換したに決まってるダロウ」
きりほ:「ひどっ! せめてコットンシャツくらい着せといても…って足鎖ッ!?なぜ足鎖が!」
もるひ:「いや、もう役立たずの無期懲役だと思ったから……NE☆」
きりほ:「うわぁーん! ひどいや、もるひ姐ッ!」
もるひ:「モルヒネとか言うナ」
そんなわけで、まずはきりほに一通りの装備を与えてあげました。なにげにコイツLv93とかありやがりまして、ちょいと装備を整えれば非常に強力な奴でゴザイマス。まぁ、弱体化しているようではありマスが。
……ってあれ、なんか回避率とかあがってマスョ?
なるほど、シーフ系の回避が上方修正されていたのデスね。そんなのちっとも知らなかったョ。
そして、さらに楽しそうなウワサを聞きつけまして……弓でもバスバスとダブルアタックが出るという、注目の黒蛇Cを購入。対中型なら汎用性もあるだろうと、一緒にスケワカCも購入、
そんなわけで「+7ボーンドハイブリッドアーバレスト」を作ってみました。ネタにしちゃ高級じゃないかい。ハイブリッドって響きが高級感。
じゃあさっそく試してみますカネ…と、手頃にGDに足を運んでみました。
さぁ、なまった体でどこまで動くか見せてもらおうか!

……コイツ強いじゃん。
なんかおかしいくらいにDAが発動してマスョ。極DEXにくわえてAGIも相当あげてマスので、普通に1kオーバーのダメージがすさまじい早さで叩き出されマス。なんだこれ、スタッブなくても平気じゃん。
多少囲まれても、サプライズアタックがあるし……こちらも、改めて使ってみると相当な威力を誇っていることがわかりマス。SPコストが高いとかなんとかありマスが、スタン効果などの副作用を考えマスと、かなり使えマス。
なんだョ、きりほ強いじゃん。今まで悪かったョ。手癖が悪いだけじゃなかったんだネ。
そんなわけで、きりほは見事に戦場に返り咲きいたしマシタ。
調子に乗ってコンロンで桃木退治とかいったら、やっぱ稼ぎまくりデスねコイツ。
回避率上昇でさらに避けるようになり、自慢の高速スティルで強奪したあと弓DAで即殲滅。桃をぶつけられたらヒルクリ、SPなかったら月光剣で草を刈って回復&ハーブ採取。
桃木伐採というか搾取というか、なんか凌辱に近いョ。
金目のアイテムを両手に抱え、きりほはご満悦な顔で戻ってくるのデス。
きりほ:「へっへ~、どうだまいったか~! 誰だろね、役立たずなんて言ったのは!」
もるひ:「ふん、この成り上がりのガキんちょが。オマエは草むしりだけしてればよかったんだ」
きりほ:「ふぇ~? その草でカネと知名度を稼いでるのは誰だろね~?」
もるひ:「けっ。せいぜいほざくがイイ。黒蛇なんざ、そのうち飽きるか修正されるサ」
きりほ:「なんだよもー、やる気ないっていうかツマンナイ発想だなぁ」
もるひ:「黙れ。それ以上でしゃばると超重量ペコで蹴り飛ばして轢いて潰すゾ(げしっ)」
きりほ:「うわっ、ホントに蹴ってきた! ひどいや、もるひ姐ッ!」
もるひ:「モルヒネとか言うナ」
そんなわけで、しばらくきりほがでしゃばる感じでありマス。
弓で敵を殲滅しながら楽しげに草をむしっているローグがいたら、そいつが不審な言動をしていないか見張ってあげてクダサイNE☆
ちょぴッ☆
- 関連記事
-
- 黒蛇弓の通常最大与ダメもどき。
- 黒蛇vs みゅーたん。
- さいどわいんだー
コメントの投稿
ところがどっこい黒蛇cはそのまま公式仕様になってしまったんでございますよ、もるひ姐ッ!
エセDSローグが猛威を振るうわけですね・・・
エセDSローグが猛威を振るうわけですね・・・
2005-05-30 14:02 :
まりふぁな URL :
編集
こんちわっす!
日記更新されるたび楽しんで読ませてもらってます!
もるひさん何気やたら協力なローグお持ちですな(;´Д`) Dexカンストなんてネタだと思ってましたゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
日記更新されるたび楽しんで読ませてもらってます!
もるひさん何気やたら協力なローグお持ちですな(;´Д`) Dexカンストなんてネタだと思ってましたゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
2005-05-30 16:40 :
遊庵 URL :
編集
>まりふぁなさん
黒蛇C、公式仕様だったんだ……なるほど、それならあの価格上昇にくわえローグの猛威も納得できマスョ。きりほもせいぜい猛威を奮いマス(何)
>遊庵さん
いつもご覧いただいているようで、アリガトウ。
DEXカンストは当初はしっかりネタでしたョ。草からスティルで青ハーブをふんだくるためだけのためだったのデス。ローグなんて知らない時代にシーフJOB50でDEX99を極めてました。我ながら何者だコイツ。
黒蛇C、公式仕様だったんだ……なるほど、それならあの価格上昇にくわえローグの猛威も納得できマスョ。きりほもせいぜい猛威を奮いマス(何)
>遊庵さん
いつもご覧いただいているようで、アリガトウ。
DEXカンストは当初はしっかりネタでしたョ。草からスティルで青ハーブをふんだくるためだけのためだったのデス。ローグなんて知らない時代にシーフJOB50でDEX99を極めてました。我ながら何者だコイツ。
いつも楽しく見させてもらってます。
DEXカンストローグ、素晴らしい。そんな私もDEXカンストローグです。
盗作もDSもないよ、スティルコイン10だよなトホホ娘。
月光に負けたくなかった。ただそれだけの為のDEXカンスト(苦笑
育てた頃ローグなんて影も形もなかったな(遠い目
DEXカンストローグ、素晴らしい。そんな私もDEXカンストローグです。
盗作もDSもないよ、スティルコイン10だよなトホホ娘。
月光に負けたくなかった。ただそれだけの為のDEXカンスト(苦笑
育てた頃ローグなんて影も形もなかったな(遠い目
2005-05-31 12:44 :
那須華 URL :
編集
もるひについて
月別アーカイブ
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年08月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (2)
- 2021年09月 (1)
- 2021年08月 (2)
- 2021年07月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (3)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (2)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (2)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (2)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (3)
- 2008年04月 (4)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (8)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (10)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (13)
- 2007年06月 (6)
- 2007年05月 (6)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (10)
- 2007年02月 (7)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (7)
- 2006年07月 (7)
- 2006年06月 (7)
- 2006年05月 (7)
- 2006年04月 (10)
- 2006年03月 (11)
- 2006年02月 (11)
- 2006年01月 (10)
- 2005年12月 (11)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (15)
- 2005年09月 (4)
- 2005年08月 (5)
- 2005年07月 (9)
- 2005年06月 (13)
- 2005年05月 (10)
最近のコメント
カウンター