虐殺ミンク★弓ログによる『空デリ検証』
もるひデス。
今日はちょっとおもしろい装備品を購入いたしマシタので、ご紹介いたしマスョ。

スローター(SLAUGHTER)、なんか聞き慣れない言葉でゴザイマスが、意味は「屠殺者・虐殺者」のコトでして、もるひの大好きな言葉のひとつデス★(ソウナノカ)
ともあれ、刺さってるのはこんなカードでゴザイマス。


空デリ。イラストもカワイイのでつけてみた★
説明文を見てのとおり、敵を倒すごとにHP100回復というステキ効果。倒した敵の数×100でHP回復するわけで、つまりは多くの敵を虐殺できる狩場でもっとも効果を発揮いたしマス。
まぁ、問題点としては「近接物理攻撃」で倒さないといけないという、黒蛇弓にとってはちっともありがたくない条件。
使えネェーというのは簡単デスが、実際に使ってみないとその効果のほどは不透明でゴザイマス。情報と憶測によるシミュレーションでの判断も大事デスが、やっぱ実際の使用感の方が重要なのデス。
弓で近接攻撃判定になるといえば、コレかな。

びっくりどーん★
OD実験場のキショイ被験体なら2発も撃てば殲滅できるので、とたんにHPが超回復。なんかスゴイ予感がするゼ。
きっと弓BBとかだともっと効率イイナ。SAだとなにせSP消費のがはやいもんでネ。
攻撃しながらHP回復という点ではマリシャス弓も挙げられマスが、確実性だったら空デリのがイイ感じカモ。武器の威力も落とさないで済みマスし。
倒すごとにHP回復、ってコトはつまり「高威力&最速殲滅=HP回復」につながるわけデスからネ。
『空デリ弓BB』が弓ログ最強のキーワードのひとつになるカモなんて思った。
思っただけ★
あとは、HP自然回復がなくなるので高VIT型には不向きカモ。AGI型で、なおかつ敵を一度に殲滅できる強力な範囲攻撃がある人、そして普段の狩場が沸くところ。
OD2Fで中級者用なんて、かなりおいしくいけそうデスョ。
というコトで、物事には相性というものがあるわけサ。
OD2Fを狩場としているうちのAGIケミもるひが「虐殺ミンク」を着込んで出かけてみた。
商人系には低コスト&高威力の範囲攻撃であるカートレボリューションがあるので、とりあえずまとめてカートを叩きつけて殲滅してみると……おおぅ、すごいHP回復力。肉代が軽減できるョ★(ソレダケカョ)

以前に紹介した月光CR(月光剣+カートレボリューション)と組み合わせると、おそらくHPもSPも限りなく永久機関に近づく予感(OD限定)。
ちなみに月光剣だと焚き火(デモンストレーション)に当てるごとにSP回復できましたが、空デリは効果が乗らないようデス。「焚き火で倒してもHP回復しない」ってことネ。自分の手でトドメ刺さないとダメっぽい。それは残念★
ともあれ、使える人にはかなり重宝するカードではあるようデス。
個人的にはあまり効果的ではなかったので、一通り遊んだあとで速攻売却。
この超速サイクルがもるひ金策の秘訣だゼ。
それじゃあ、次なる有用orネタCを探しつつ、また今度。
ちょぴッ☆
【Web拍手】次は地デリやるしかないのか。
今日はちょっとおもしろい装備品を購入いたしマシタので、ご紹介いたしマスョ。

スローター(SLAUGHTER)、なんか聞き慣れない言葉でゴザイマスが、意味は「屠殺者・虐殺者」のコトでして、もるひの大好きな言葉のひとつデス★(ソウナノカ)
ともあれ、刺さってるのはこんなカードでゴザイマス。


空デリ。イラストもカワイイのでつけてみた★
説明文を見てのとおり、敵を倒すごとにHP100回復というステキ効果。倒した敵の数×100でHP回復するわけで、つまりは多くの敵を虐殺できる狩場でもっとも効果を発揮いたしマス。
まぁ、問題点としては「近接物理攻撃」で倒さないといけないという、黒蛇弓にとってはちっともありがたくない条件。
使えネェーというのは簡単デスが、実際に使ってみないとその効果のほどは不透明でゴザイマス。情報と憶測によるシミュレーションでの判断も大事デスが、やっぱ実際の使用感の方が重要なのデス。
弓で近接攻撃判定になるといえば、コレかな。

びっくりどーん★
OD実験場のキショイ被験体なら2発も撃てば殲滅できるので、とたんにHPが超回復。なんかスゴイ予感がするゼ。
きっと弓BBとかだともっと効率イイナ。SAだとなにせSP消費のがはやいもんでネ。
攻撃しながらHP回復という点ではマリシャス弓も挙げられマスが、確実性だったら空デリのがイイ感じカモ。武器の威力も落とさないで済みマスし。
倒すごとにHP回復、ってコトはつまり「高威力&最速殲滅=HP回復」につながるわけデスからネ。
『空デリ弓BB』が弓ログ最強のキーワードのひとつになるカモなんて思った。
思っただけ★
あとは、HP自然回復がなくなるので高VIT型には不向きカモ。AGI型で、なおかつ敵を一度に殲滅できる強力な範囲攻撃がある人、そして普段の狩場が沸くところ。
OD2Fで中級者用なんて、かなりおいしくいけそうデスョ。
というコトで、物事には相性というものがあるわけサ。
OD2Fを狩場としているうちのAGIケミもるひが「虐殺ミンク」を着込んで出かけてみた。
商人系には低コスト&高威力の範囲攻撃であるカートレボリューションがあるので、とりあえずまとめてカートを叩きつけて殲滅してみると……おおぅ、すごいHP回復力。肉代が軽減できるョ★(ソレダケカョ)

以前に紹介した月光CR(月光剣+カートレボリューション)と組み合わせると、おそらくHPもSPも限りなく永久機関に近づく予感(OD限定)。
ちなみに月光剣だと焚き火(デモンストレーション)に当てるごとにSP回復できましたが、空デリは効果が乗らないようデス。「焚き火で倒してもHP回復しない」ってことネ。自分の手でトドメ刺さないとダメっぽい。それは残念★
ともあれ、使える人にはかなり重宝するカードではあるようデス。
個人的にはあまり効果的ではなかったので、一通り遊んだあとで速攻売却。
この超速サイクルがもるひ金策の秘訣だゼ。
それじゃあ、次なる有用orネタCを探しつつ、また今度。
ちょぴッ☆
【Web拍手】次は地デリやるしかないのか。
- 関連記事
-
- 黒蛇ソロ道中【アインブログ炭鉱2F】
- 虐殺ミンク★弓ログによる『空デリ検証』
- 黒蛇ソロ道中「亀島・陽居村~久陽宮」
コメントの投稿
確かBBは近接物理攻撃扱いだったはずでは~?
↓↓の方のアチャセットでBBが遠距離物理攻撃になってないということは近距離ナはず
検証してみてくださーっっ
↓↓の方のアチャセットでBBが遠距離物理攻撃になってないということは近距離ナはず
検証してみてくださーっっ
2005-12-04 23:21 :
愛読者 URL :
編集
空デリ+桃木+盗作ヒル+月光とか強そうダ(ぉ
2005-12-04 23:56 :
温泉観光。 URL :
編集
空デリ検証続き。
>愛読者さん
いつもご愛読アリガトウゴザイマス。
弓BBは近接扱いデス。おそらく空デリ効果も乗るので、かなりイケル狩りができるかと思いマス。文中の通り、すでに空デリ売却してマスので実証してませんがNE☆
>温泉観光さん
肉とかのが安上がりの気がしてきた。
それいったら空デリの存在もピンチだが……浪漫浪漫~★
地デリたけぇナ。100Mとかするみたいョ。
>愛読者さん
いつもご愛読アリガトウゴザイマス。
弓BBは近接扱いデス。おそらく空デリ効果も乗るので、かなりイケル狩りができるかと思いマス。文中の通り、すでに空デリ売却してマスので実証してませんがNE☆
>温泉観光さん
肉とかのが安上がりの気がしてきた。
それいったら空デリの存在もピンチだが……浪漫浪漫~★
地デリたけぇナ。100Mとかするみたいョ。
地デリでBBなら弓BBsp無限狩りもできますぜー
後は狩場限定の~~ソウルゲイン系cですね
これでHPもspも永久・・・もうすごいのなんの。値段も><;
後は狩場限定の~~ソウルゲイン系cですね
これでHPもspも永久・・・もうすごいのなんの。値段も><;
2005-12-05 07:44 :
じゅなっち URL :
編集
いまさらですが、アサ亀のSBは1マス開けによって避けられますよ。
マーダーのSBと一緒ですね。
できるかどうかわからないですが、チェペット黒蛇でカタコンってどうなんでしょうね。ASヒールでダメージ(´¬`)
マーダーのSBと一緒ですね。
できるかどうかわからないですが、チェペット黒蛇でカタコンってどうなんでしょうね。ASヒールでダメージ(´¬`)
返信続行。
>じゅなっちさん
地デリすげー。でもそこまでして必死に狩らないもるひの現状。
でも欲しい人は欲しいだろうナー。
> get_old_blue_boxさん
1マス空けか、そういえばそんなんあったっけ。それならアサ亀のスリル感もなくなるから、亀最下層でのんびりできそうだ。禿はヤバイけど。
チェペット黒蛇はさすがに考えたことなかったナ。ヒールがどのくらいでるかワカンナイけど、不死相手ならアチャスケのが効果ありそうョ。いや、ロマンなのは間違いナイ★
>じゅなっちさん
地デリすげー。でもそこまでして必死に狩らないもるひの現状。
でも欲しい人は欲しいだろうナー。
> get_old_blue_boxさん
1マス空けか、そういえばそんなんあったっけ。それならアサ亀のスリル感もなくなるから、亀最下層でのんびりできそうだ。禿はヤバイけど。
チェペット黒蛇はさすがに考えたことなかったナ。ヒールがどのくらいでるかワカンナイけど、不死相手ならアチャスケのが効果ありそうョ。いや、ロマンなのは間違いナイ★
もるひについて
月別アーカイブ
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年08月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (2)
- 2021年09月 (1)
- 2021年08月 (2)
- 2021年07月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (3)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (2)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (2)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (2)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (3)
- 2008年04月 (4)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (8)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (10)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (13)
- 2007年06月 (6)
- 2007年05月 (6)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (10)
- 2007年02月 (7)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (7)
- 2006年07月 (7)
- 2006年06月 (7)
- 2006年05月 (7)
- 2006年04月 (10)
- 2006年03月 (11)
- 2006年02月 (11)
- 2006年01月 (10)
- 2005年12月 (11)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (15)
- 2005年09月 (4)
- 2005年08月 (5)
- 2005年07月 (9)
- 2005年06月 (13)
- 2005年05月 (10)
最近のコメント
カウンター