もるひvsゴブリンリーダー
もるひデス。
先日、ふと不穏なウワサを耳にしました。
草刈りが趣味のもるひでゴザイマスが、どうも某鯖の一部のMAPで青草が生えてこなくなったという情報が……?
ローグのインティミディトで誘拐されたままになっているのか、はたまたなんらかの修正が加わったのか真意は定かではありませんが、もるひ在住のIrisでどうなっているか不安になりまして、さっそく調査に足を運んだ次第でゴザイマス。
該当のMAPは、青草効率の上位に食い込んでくる、ゲフェンフィールド02真ん中の泉。短い時間で青草が4本も生えてくるので、それを狙って座り込んでいる人が絶えない地点でもゴザイマス。
もるひが足を運んできたときも、アサさんが座り込んでおりマシタ。くさむしれのマナー、ほがらかなアイサツを交わし、ご丁寧にも青ハブをちょこっといただきました。アリガトウ。
うむ…ちゃんと生えてますョ?
ひとまず、こっそり修正されたとかではないようデス。
もるひはその足で散歩をすることにいたしました。
剣士時代は少し億劫だった遠出も、今ではペコで駆け抜けられマス。疲れるのはペコの足だけデス。
うろうろしてたら、いつの間にかゴブリン村に進入していました。あいかわらずゴブリン多いなァ&人少ないなァ…とまったりしておりマシタら、突如何者かが襲いかかってきました。
鉄の長槍を構え、赤いマントを翻す。それは仮面なのか、皮膚なのか。
ゴブリンリーダーの登場でゴザイマス。

剣士時代は悲鳴をあげて逃げておりマシタが、今ではもるひはぷち強い騎士デス。
襲われたら襲い返すのが人情。凶器一本、キショイ生物に闘いを挑みマス。
……激闘というほどでもないナ、やっぱ騎士強いョ。
予想以上にあっさりと屠り、勝利に酔いしれるもるひ。BOSSっぽいもの刈った気分。
すると、足元に謎の仮面が……。

キショッ。
リーダー仮面とかいう微妙な物体を拾ってしまいマシタ。
「次から君がリーダーだ……」と言葉を残して消えるゴブリーダー。
遠慮しマス。
こんな仮面イラネーとか思ったのデスが、調べてみたらなかなかのレアだということが発覚。
産出量が少ないうえにコレクターがいる模様で……人の趣味はワカラナイものデス。
草調査をすると、いろいろ副産物があって楽しいNE☆
そうそう、どうもゴブリンリーダーはMAP内即沸きのようデス。うろうろしてると、なかなかの遭遇率。ついでとばかりに各種ゴブリンを大量に駆逐していたら、S4コンポジとかぷちレアっぽいアイテムも拾ったので、たまにはこういう自由気ままな大量虐殺散歩もいいナァと思ったもるひデシタ。
ちょぴッ☆
先日、ふと不穏なウワサを耳にしました。
草刈りが趣味のもるひでゴザイマスが、どうも某鯖の一部のMAPで青草が生えてこなくなったという情報が……?
ローグのインティミディトで誘拐されたままになっているのか、はたまたなんらかの修正が加わったのか真意は定かではありませんが、もるひ在住のIrisでどうなっているか不安になりまして、さっそく調査に足を運んだ次第でゴザイマス。
該当のMAPは、青草効率の上位に食い込んでくる、ゲフェンフィールド02真ん中の泉。短い時間で青草が4本も生えてくるので、それを狙って座り込んでいる人が絶えない地点でもゴザイマス。
もるひが足を運んできたときも、アサさんが座り込んでおりマシタ。くさむしれのマナー、ほがらかなアイサツを交わし、ご丁寧にも青ハブをちょこっといただきました。アリガトウ。
うむ…ちゃんと生えてますョ?
ひとまず、こっそり修正されたとかではないようデス。
もるひはその足で散歩をすることにいたしました。
剣士時代は少し億劫だった遠出も、今ではペコで駆け抜けられマス。疲れるのはペコの足だけデス。
うろうろしてたら、いつの間にかゴブリン村に進入していました。あいかわらずゴブリン多いなァ&人少ないなァ…とまったりしておりマシタら、突如何者かが襲いかかってきました。
鉄の長槍を構え、赤いマントを翻す。それは仮面なのか、皮膚なのか。
ゴブリンリーダーの登場でゴザイマス。

剣士時代は悲鳴をあげて逃げておりマシタが、今ではもるひはぷち強い騎士デス。
襲われたら襲い返すのが人情。凶器一本、キショイ生物に闘いを挑みマス。
……激闘というほどでもないナ、やっぱ騎士強いョ。
予想以上にあっさりと屠り、勝利に酔いしれるもるひ。BOSSっぽいもの刈った気分。
すると、足元に謎の仮面が……。

キショッ。
リーダー仮面とかいう微妙な物体を拾ってしまいマシタ。
「次から君がリーダーだ……」と言葉を残して消えるゴブリーダー。
遠慮しマス。
こんな仮面イラネーとか思ったのデスが、調べてみたらなかなかのレアだということが発覚。
産出量が少ないうえにコレクターがいる模様で……人の趣味はワカラナイものデス。
草調査をすると、いろいろ副産物があって楽しいNE☆
そうそう、どうもゴブリンリーダーはMAP内即沸きのようデス。うろうろしてると、なかなかの遭遇率。ついでとばかりに各種ゴブリンを大量に駆逐していたら、S4コンポジとかぷちレアっぽいアイテムも拾ったので、たまにはこういう自由気ままな
ちょぴッ☆
- 関連記事
-
- なにかの分岐点。
- もるひvsゴブリンリーダー
- プリ単体でCri100の予感
コメントの投稿
はろはろ~
ブログ移転おつかれさまデス
久々の小説面白かったよんw
そいえば、リーダー仮面みずきちゃんが欲しがってたような・・・w
ブログ移転おつかれさまデス
久々の小説面白かったよんw
そいえば、リーダー仮面みずきちゃんが欲しがってたような・・・w
2005-05-07 16:37 :
美雨 URL :
編集
欲しがってたねぇ。
しかし自分でさんざ狩ってもデナイと 嘆いてたよーな記憶も・・・
だのにもるひ姉は一発出し・・・さすがー(笑)
しかし自分でさんざ狩ってもデナイと 嘆いてたよーな記憶も・・・
だのにもるひ姉は一発出し・・・さすがー(笑)
2005-05-07 20:37 :
Qさん URL :
編集
いつのまに転職なさったんでしょう?
とりあえず転職おめでとうございます~
えたーなる剣士だと草刈るのも大変そうですしね~
はっΣ ひょっとして転生えたーなる剣士を目指すとかっ?(無茶言うな
とりあえず転職おめでとうございます~
えたーなる剣士だと草刈るのも大変そうですしね~
はっΣ ひょっとして転生えたーなる剣士を目指すとかっ?(無茶言うな
2005-05-08 03:49 :
はてはて URL :
編集
おつかれサンクス。
そしてリーダー仮面は速攻で売り飛ばしました。
みずきさんゴメンョ☆
>はてはてさん
先日のマイグレ前にフライング転職しました。
騎士になって各地にいけるようになったので、ずいぶんと活動範囲が広がりました。ペコも足速いし。
洛陽とか、剣士じゃ無理だったもんナァ。
そして、転生して桃色剣士になる、「もももるひ」と名乗るのが次の目標デス。
そしてリーダー仮面は速攻で売り飛ばしました。
みずきさんゴメンョ☆
>はてはてさん
先日のマイグレ前にフライング転職しました。
騎士になって各地にいけるようになったので、ずいぶんと活動範囲が広がりました。ペコも足速いし。
洛陽とか、剣士じゃ無理だったもんナァ。
そして、転生して桃色剣士になる、「もももるひ」と名乗るのが次の目標デス。
2005-05-08 21:25 :
もるひ URL :
編集
キャラ紹介が消えてるじゃないかョうわぁん
2005-05-08 22:35 :
sage URL :
編集
ブログ移転お疲れさまーてことで足跡を。ぺたぺた。
ゴブリーダー仮面はいつか手に入れたいアイテムだなぁ。
ゴブリーダー仮面はいつか手に入れたいアイテムだなぁ。
もるひについて
月別アーカイブ
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年08月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (2)
- 2021年09月 (1)
- 2021年08月 (2)
- 2021年07月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (3)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (2)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (2)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (2)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (3)
- 2008年04月 (4)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (8)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (10)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (13)
- 2007年06月 (6)
- 2007年05月 (6)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (10)
- 2007年02月 (7)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (7)
- 2006年07月 (7)
- 2006年06月 (7)
- 2006年05月 (7)
- 2006年04月 (10)
- 2006年03月 (11)
- 2006年02月 (11)
- 2006年01月 (10)
- 2005年12月 (11)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (15)
- 2005年09月 (4)
- 2005年08月 (5)
- 2005年07月 (9)
- 2005年06月 (13)
- 2005年05月 (10)
最近のコメント
カウンター