【呪われた心臓】ダブルのトキメキ
もるひデス。
すごくどうでもイイ話デスが、先日宝くじで1億円当たる夢を見たのデス。
その1億円をまるまる貯金している辺り、ドリームの中でも堅実なもるひをアピールしていたのデスが、そんな夢の中で「5枚買えば当たる」とお告げまでもらっているにも関わらず、結局リアルでサマージャンボを買い損ねたもるひデス。
「うわーアレ絶対1億円だったわー」などと『逃がした魚は大きい』的な展開デシタ。
ホントどうでもイイ話だった。
サテ。
今日は先日発売になった、RJC2011決勝戦などを収録するDVD「ラグナロクオンライン RJC2011 -Process to the HERO Vol2-」についてくる特典アイテムの生々しい話でゴザイマス。
![呪われた心臓[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/110730_01.jpg)
呪われた心臓。
たしかタナトスタワーの経験値アイテムで「呪われた印」なんて収集品がありマシタが、見た目も名前も非常によく似ておりマスがまったくの別物でゴザイマスので、くれぐれもお間違えのないよう。


※類似品にはご注意クダサイ。
ともあれ、まずは「呪われた心臓」の性能をオサライしておきましょう。
-----------------------------------
![呪われた心臓[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/110705_03.jpg)
呪われた心臓[1]
【系列】アクセサリー
【Def】0 【Mdef】0 【精錬】不可
【スロット】1 【破損】しない 【重量】5
【装備レベル制限】80 【装備】全ての職業
【特殊効果】
物理攻撃時、一定確率で敵を呪い状態にする。
-----------------------------------
ふむふむ。
物理攻撃時に相手を呪い状態にするスロット付きのアクセサリー。
制限レベル80と意外と高いようデスが、コレは「呪われた手」と合わせたのでしょうカネ。
心臓をどういった形で身につけるのかは、アクセゆえにグラフィックもないので確かめようがアリマセンが、たぶんお茶の間に放送できないモザイク仕様。
![呪われた心臓[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/110730_02.jpg)
※夏休みわくわくスタイル★(主に心臓)
ともあれ、心臓片手にさっそくお散歩にでかけましょう。
![呪われた心臓[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/110730_03.jpg)
もるひ実験場、オークダンジョンは今日も込み込みデス。
まるで夏休みの観光地。
とりあえず手近にいたモンスターを殴りつけてみマス。
モンスターのLUKによって耐性も違うかと思いマスが、回数を数えたところ、おおよそ2~3%くらいの確率で呪える感じカナ。
マァこんなもんかなと思いつつ、たいして高くない確率なので、もっと呪えるとイイナァと切に思う次第。
心臓の力はこの程度か!
そこで、もう1個追加してみマシタ★
![呪われた心臓[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/110730_04.jpg)
心臓が増えた。
左右に心臓を持つ魔族のようなもるひとなりマシタ。
コレならたとえば左の心臓を貫かれたとしても、「あいにく心臓は左右にひとつずつあってな…」と涼しい顔でスルーするコトができマス。まるで魔王デス。
肝心の確率は普通に2つ分になるようで、足して5%程度といった感じデスな。
そこはかとなく多めに呪えるようになった気もいたしマス。
大抵、ダブルになると強いのデス。Wコンソメパンチみたいなもんデス(ナンダソレ)
![呪われた心臓[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/110730_05.jpg)
範囲スキルでも呪えるみたい。
最近は状態異常の使い所がよくワカラナイのデスが、ご参考までに。
そんなこんなの「呪われた心臓」、アクセサリーで状態異常を与えるハジメテの装備の気がいたしマスが、コレから混乱にさせたり沈黙にさせたりのバリエーションが出る気がしなくもナイ。
ステータス等が上昇する他のアクセサリーから比べると少し使い所が限られるのカナァと思いつつ、でも見た目とかコンセプトはわりと好きダ。
胸のトキメキを忘れたら、人生は終わりだョ……呪われてマスけども。
ちょぴッ☆
先日の日記でご紹介させていただいた「TERA
」デスが、8月8日よりオープンβのようデス。
最近もるひが触れたネトゲの中では間違いなく最高峰、自信をもってプッシュできマス。
もるひも参戦してくるゼ★

■ラグナロクオンライン RJC2011 -Process to the HERO Vol2-
発売日:2011年7月29日
「呪われた心臓[1]」がついてきマス。
[Amazon]
ラグナロクオンライン RJC2011 -Process to the HERO Vol2-
【Web拍手】個人的には魔王ハドラーセットと呼びたい。
▼最近、心臓の話題ばっかりで胸いっぱい。

すごくどうでもイイ話デスが、先日宝くじで1億円当たる夢を見たのデス。
その1億円をまるまる貯金している辺り、ドリームの中でも堅実なもるひをアピールしていたのデスが、そんな夢の中で「5枚買えば当たる」とお告げまでもらっているにも関わらず、結局リアルでサマージャンボを買い損ねたもるひデス。
「うわーアレ絶対1億円だったわー」などと『逃がした魚は大きい』的な展開デシタ。
ホントどうでもイイ話だった。
サテ。
今日は先日発売になった、RJC2011決勝戦などを収録するDVD「ラグナロクオンライン RJC2011 -Process to the HERO Vol2-」についてくる特典アイテムの生々しい話でゴザイマス。
![呪われた心臓[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/110730_01.jpg)
呪われた心臓。
たしかタナトスタワーの経験値アイテムで「呪われた印」なんて収集品がありマシタが、見た目も名前も非常によく似ておりマスがまったくの別物でゴザイマスので、くれぐれもお間違えのないよう。


※類似品にはご注意クダサイ。
ともあれ、まずは「呪われた心臓」の性能をオサライしておきましょう。
-----------------------------------
![呪われた心臓[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/110705_03.jpg)
呪われた心臓[1]
【系列】アクセサリー
【Def】0 【Mdef】0 【精錬】不可
【スロット】1 【破損】しない 【重量】5
【装備レベル制限】80 【装備】全ての職業
【特殊効果】
物理攻撃時、一定確率で敵を呪い状態にする。
-----------------------------------
ふむふむ。
物理攻撃時に相手を呪い状態にするスロット付きのアクセサリー。
制限レベル80と意外と高いようデスが、コレは「呪われた手」と合わせたのでしょうカネ。
心臓をどういった形で身につけるのかは、アクセゆえにグラフィックもないので確かめようがアリマセンが、たぶんお茶の間に放送できないモザイク仕様。
![呪われた心臓[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/110730_02.jpg)
※夏休みわくわくスタイル★(主に心臓)
ともあれ、心臓片手にさっそくお散歩にでかけましょう。
![呪われた心臓[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/110730_03.jpg)
もるひ実験場、オークダンジョンは今日も込み込みデス。
まるで夏休みの観光地。
とりあえず手近にいたモンスターを殴りつけてみマス。
モンスターのLUKによって耐性も違うかと思いマスが、回数を数えたところ、おおよそ2~3%くらいの確率で呪える感じカナ。
マァこんなもんかなと思いつつ、たいして高くない確率なので、もっと呪えるとイイナァと切に思う次第。
心臓の力はこの程度か!
そこで、もう1個追加してみマシタ★
![呪われた心臓[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/110730_04.jpg)
心臓が増えた。
左右に心臓を持つ魔族のようなもるひとなりマシタ。
コレならたとえば左の心臓を貫かれたとしても、「あいにく心臓は左右にひとつずつあってな…」と涼しい顔でスルーするコトができマス。まるで魔王デス。
肝心の確率は普通に2つ分になるようで、足して5%程度といった感じデスな。
そこはかとなく多めに呪えるようになった気もいたしマス。
大抵、ダブルになると強いのデス。Wコンソメパンチみたいなもんデス(ナンダソレ)
![呪われた心臓[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/110730_05.jpg)
範囲スキルでも呪えるみたい。
最近は状態異常の使い所がよくワカラナイのデスが、ご参考までに。
そんなこんなの「呪われた心臓」、アクセサリーで状態異常を与えるハジメテの装備の気がいたしマスが、コレから混乱にさせたり沈黙にさせたりのバリエーションが出る気がしなくもナイ。
ステータス等が上昇する他のアクセサリーから比べると少し使い所が限られるのカナァと思いつつ、でも見た目とかコンセプトはわりと好きダ。
胸のトキメキを忘れたら、人生は終わりだョ……呪われてマスけども。
ちょぴッ☆
先日の日記でご紹介させていただいた「TERA
最近もるひが触れたネトゲの中では間違いなく最高峰、自信をもってプッシュできマス。
もるひも参戦してくるゼ★
■ラグナロクオンライン RJC2011 -Process to the HERO Vol2-

発売日:2011年7月29日
「呪われた心臓[1]」がついてきマス。
[Amazon]
ラグナロクオンライン RJC2011 -Process to the HERO Vol2-
【Web拍手】個人的には魔王ハドラーセットと呼びたい。
▼最近、心臓の話題ばっかりで胸いっぱい。

- 関連記事
-
- 開運★【幸運のガントレット】でダイヤ長者になる予感
- 【呪われた心臓】ダブルのトキメキ
- 【骸骨のコサージュ】で心臓むしりどきどきだね。
もるひについて
月別アーカイブ
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年08月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (2)
- 2021年09月 (1)
- 2021年08月 (2)
- 2021年07月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (3)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (2)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (2)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (2)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (3)
- 2008年04月 (4)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (8)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (10)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (13)
- 2007年06月 (6)
- 2007年05月 (6)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (10)
- 2007年02月 (7)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (7)
- 2006年07月 (7)
- 2006年06月 (7)
- 2006年05月 (7)
- 2006年04月 (10)
- 2006年03月 (11)
- 2006年02月 (11)
- 2006年01月 (10)
- 2005年12月 (11)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (15)
- 2005年09月 (4)
- 2005年08月 (5)
- 2005年07月 (9)
- 2005年06月 (13)
- 2005年05月 (10)
最近のコメント
カウンター