【派手なファントムマスク】で派手に豪遊★
もるひデス。
一般的に常に貪欲なのが人間でゴザイマスが、例えばお金が欲しい欲しいと言いつつも、いざ大金が手に入ると方向を見失うのも有り得るコトで、身の程を知った資産運用が重要なのは、改めて述べるコトでもゴザイマセン。
豪遊などという言葉に夢や魅力もありマスが、たまにハメを外す程度がココロにもフトコロにも優しいのでゴザイマス。
「庶民ダナァ」とつくづく感じるもるひ、秋。
サテ。
今日はひとつ、新アイテムをご紹介しようと思った次第デスが……

おや、あの後ろ姿は先日シャドウチェイサーになったばかりの「きりほ」じゃないカナ。
ちょっと声をかけてみよう。
おーい、きりほ~

「どちらさま?」
……って、なんだョその顔!!
怪しげな覆面から羽根がびょんびょん飛び出た、まさに顔面カーニバル。
紫タイツ&ヒョウ柄の服装も相まって、なんだか昭和のかほり★

派手なファントムマスク。
「ラグくじ2010 October」にて新実装した頭装備でゴザイマス。
あまりにインパクトが強かったので、思わず購入してしまったョ…。
(※口元のバラは付いてきません)
ともあれ、この仮面は身分の高い人が素性を隠すために使用したりするそうで。
お忍びでいくとしたら、あそこしかナイ!

がちゃん、じゃらじゃらー、てってれー♪
コモドのスロットでフィーバー中★
まさかこんなところでカジノに興じているとは思うまい。

「はっはっはー、もっと賭けるゾー!」
いくらハメを外しても、この仮面をつけていれば素性がバレることはアリマセン。
むしろ雰囲気的にVIP待遇。豪遊ダー★

それにしても、怪しすぎる。
カジノやお祭り時ならイイものの、場の雰囲気を読まずにプロンテラ市街を闊歩したら「変態ダー!」と通報されるレベル。
仮面のご利用は計画的に。
……とマァ、ココまで読まれた方は「なんだ、ただのネタ装備か」と思われるコトでしょう。
しかし、もるひの本番はココからデス。
まずはこの仮面の性能を見てみましょう★
---------------------------------

(※画像はイメージです)
■派手なファントムマスク[1]
【系列】兜 【装備位置】上中段 【DEF】5 【MDEF】0
【精錬】可 【スロット】1 【破損】する 【重量】100
【装備レベル制限】20 【装備】全ての職業
【特殊効果】
※STR+1。
※物理攻撃で与えるダメージ+5%。
※スキルディレイ-1%。
※精錬値が 1上がる度にMAXHP+100。
※[メマーナイト]で与えるダメージ+20%
---------------------------------
ふむふむ。
上中段を占有して重量100と少々重い点もありマスが、スロットもついており、オプションが多彩なので妥協点。
STR+1・スキルディレイ-1%は程よくヨシ、さらに「物理攻撃ダメージ+5%」というなかなかのメリット。
意外とイイのが「精錬値が1上がる度にMAXHP+100」。
頭でHPが上昇する装備は少ないので、+4精錬でもHP400いただける後衛職にも安心なステキな効果。
最後に、もるひが注目したのが「メマーナイトで与えるダメージ+20%」。
当然メマーは物理攻撃なので、前述した「物理攻撃ダメージ+5%」と合わせて、実質「メマーナイトの攻撃力25%UP」の性能を引き出せるわけデス。
コレはなかなか強力なのではないカナ。

思いついたらすぐ実行、盗作弓メマー★
コレはファントムマスクがない状態。
5K~6Kくらいのダメージ幅カナ。
(かわいそうな実験台、ピンギキュラ…)

次に仮面をつけてみたョ。
地味に+4精錬でHP400プラスになるのはイイ感じ。
サァ、仮面の力を見せてみろッ☆

一撃で8kあたりまで出せるようデス。
コレなら余裕でピンギも2発で倒せマス。
メマーの速射性能は皆様もご周知のコトかと思いマスので、単体ピンギ相手ならサクサクと始末するコトができマス。
さらに一発SP5という低コストでありマスので、鎧を地デリにして倒した時にSP10回復があれば、SP±0の永久機関の誕生デス。
サイフの中身が続く限りNE★
そんなわけで、今日は「派手なファントムマスク」を満喫してまいりマシタ。
皆様もこの仮面の効果で隠れた自分を解放し、メマー散財なりカジノ散財なり、たまには豪遊してはいかがでしょうか。
くれぐれも「あやしすぎる」と通報されないレベルでNE☆
ちょぴッ☆
[おまけ]

老人仮面の破壊力には勝てネェゼ…。

■ラグナロクオンライン 8th アニバーサリーパッケージ
発売日:2010年12月3日(金)
「リトルフェザーハット[1]/博愛の守護[1]/あくまのささやき[0]/スカルキャップ[1]/悪鬼の仮面[0]」がついてきマス。
[Amazon]
ラグナロクオンライン 8th アニバーサリーパッケージ
[ラグナロクショップ]
ラグナロクオンライン 8thアニバーサリーパッケージ

【Web拍手】性能イイけどあの見た目……それが世の常ョ。
▼豪遊気味に派手に応援してクダサイ。あ、程々でイイデス(庶民)
一般的に常に貪欲なのが人間でゴザイマスが、例えばお金が欲しい欲しいと言いつつも、いざ大金が手に入ると方向を見失うのも有り得るコトで、身の程を知った資産運用が重要なのは、改めて述べるコトでもゴザイマセン。
豪遊などという言葉に夢や魅力もありマスが、たまにハメを外す程度がココロにもフトコロにも優しいのでゴザイマス。
「庶民ダナァ」とつくづく感じるもるひ、秋。
サテ。
今日はひとつ、新アイテムをご紹介しようと思った次第デスが……

おや、あの後ろ姿は先日シャドウチェイサーになったばかりの「きりほ」じゃないカナ。
ちょっと声をかけてみよう。
おーい、きりほ~

「どちらさま?」
……って、なんだョその顔!!
怪しげな覆面から羽根がびょんびょん飛び出た、まさに顔面カーニバル。
紫タイツ&ヒョウ柄の服装も相まって、なんだか昭和のかほり★

派手なファントムマスク。
「ラグくじ2010 October」にて新実装した頭装備でゴザイマス。
あまりにインパクトが強かったので、思わず購入してしまったョ…。
(※口元のバラは付いてきません)
ともあれ、この仮面は身分の高い人が素性を隠すために使用したりするそうで。
お忍びでいくとしたら、あそこしかナイ!

がちゃん、じゃらじゃらー、てってれー♪
コモドのスロットでフィーバー中★
まさかこんなところでカジノに興じているとは思うまい。

「はっはっはー、もっと賭けるゾー!」
いくらハメを外しても、この仮面をつけていれば素性がバレることはアリマセン。
むしろ雰囲気的にVIP待遇。豪遊ダー★

それにしても、怪しすぎる。
カジノやお祭り時ならイイものの、場の雰囲気を読まずにプロンテラ市街を闊歩したら「変態ダー!」と通報されるレベル。
仮面のご利用は計画的に。
……とマァ、ココまで読まれた方は「なんだ、ただのネタ装備か」と思われるコトでしょう。
しかし、もるひの本番はココからデス。
まずはこの仮面の性能を見てみましょう★
---------------------------------

(※画像はイメージです)
■派手なファントムマスク[1]
【系列】兜 【装備位置】上中段 【DEF】5 【MDEF】0
【精錬】可 【スロット】1 【破損】する 【重量】100
【装備レベル制限】20 【装備】全ての職業
【特殊効果】
※STR+1。
※物理攻撃で与えるダメージ+5%。
※スキルディレイ-1%。
※精錬値が 1上がる度にMAXHP+100。
※[メマーナイト]で与えるダメージ+20%
---------------------------------
ふむふむ。
上中段を占有して重量100と少々重い点もありマスが、スロットもついており、オプションが多彩なので妥協点。
STR+1・スキルディレイ-1%は程よくヨシ、さらに「物理攻撃ダメージ+5%」というなかなかのメリット。
意外とイイのが「精錬値が1上がる度にMAXHP+100」。
頭でHPが上昇する装備は少ないので、+4精錬でもHP400いただける後衛職にも安心なステキな効果。
最後に、もるひが注目したのが「メマーナイトで与えるダメージ+20%」。
当然メマーは物理攻撃なので、前述した「物理攻撃ダメージ+5%」と合わせて、実質「メマーナイトの攻撃力25%UP」の性能を引き出せるわけデス。
コレはなかなか強力なのではないカナ。

思いついたらすぐ実行、盗作弓メマー★
コレはファントムマスクがない状態。
5K~6Kくらいのダメージ幅カナ。
(かわいそうな実験台、ピンギキュラ…)

次に仮面をつけてみたョ。
地味に+4精錬でHP400プラスになるのはイイ感じ。
サァ、仮面の力を見せてみろッ☆

一撃で8kあたりまで出せるようデス。
コレなら余裕でピンギも2発で倒せマス。
メマーの速射性能は皆様もご周知のコトかと思いマスので、単体ピンギ相手ならサクサクと始末するコトができマス。
さらに一発SP5という低コストでありマスので、鎧を地デリにして倒した時にSP10回復があれば、SP±0の永久機関の誕生デス。
サイフの中身が続く限りNE★
そんなわけで、今日は「派手なファントムマスク」を満喫してまいりマシタ。
皆様もこの仮面の効果で隠れた自分を解放し、メマー散財なりカジノ散財なり、たまには豪遊してはいかがでしょうか。
くれぐれも「あやしすぎる」と通報されないレベルでNE☆
ちょぴッ☆
[おまけ]

老人仮面の破壊力には勝てネェゼ…。

発売日:2010年12月3日(金)
「リトルフェザーハット[1]/博愛の守護[1]/あくまのささやき[0]/スカルキャップ[1]/悪鬼の仮面[0]」がついてきマス。
[Amazon]
ラグナロクオンライン 8th アニバーサリーパッケージ
[ラグナロクショップ]
ラグナロクオンライン 8thアニバーサリーパッケージ
【Web拍手】性能イイけどあの見た目……それが世の常ョ。
▼豪遊気味に派手に応援してクダサイ。あ、程々でイイデス(庶民)

- 関連記事
-
- とある頭上の超積乱雲【スーパーセル】
- 【派手なファントムマスク】で派手に豪遊★
- 【たれワイルドローズ】のお魚くわえた吸引力☆
もるひについて
月別アーカイブ
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年08月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (2)
- 2021年09月 (1)
- 2021年08月 (2)
- 2021年07月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (3)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (2)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (2)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (2)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (3)
- 2008年04月 (4)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (8)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (10)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (13)
- 2007年06月 (6)
- 2007年05月 (6)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (10)
- 2007年02月 (7)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (7)
- 2006年07月 (7)
- 2006年06月 (7)
- 2006年05月 (7)
- 2006年04月 (10)
- 2006年03月 (11)
- 2006年02月 (11)
- 2006年01月 (10)
- 2005年12月 (11)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (15)
- 2005年09月 (4)
- 2005年08月 (5)
- 2005年07月 (9)
- 2005年06月 (13)
- 2005年05月 (10)
最近のコメント
カウンター