8thアニバーサリーパッケージ生ぬるい解説【シークレット追加】
★11月16日:【シークレット効果】を追加しマシタ。
ナンダソレ。
(10月15日の記事の追加デス)
もるひデス。
先日のRWC・日本チーム準優勝のおかげで経験値が1.8倍だそうで、皆様もせっせと狩りに勤しんでおられるかと思いマスが、クールなもるひは風流に紅葉狩り……なんてしているココロと時間の余裕がない日常茶飯事。
サテ。
今年ももうそんな時期になってしまいマシタか、毎年恒例「ラグナロクオンライン 8th アニバーサリーパッケージ
」が発売されるようでゴザイマスョ。


ROもついに8周年とは、月日の流れはおそろしや。
ともあれコレまでと同様、5つの特典アイテムチケットが同封されマス。
それでは今回の特典アイテムをひとつずつ、生ぬるい視点で眺めてみましょう☆
※なお、11月16日の時点で【シークレット効果】なる追加効果の情報が公表されマシタ。
「今までヒミツだったんダョ!」みたいな言い方をしていマスが、みんながあまりの「ダメ性能」を見て売上にも影響したので、後から慌てて追加して起死回生を狙ったのだと思われマス。
マァ、そちらも合わせてご説明いたしマス★
------------------------------
![リトルフェザーハット[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/101014_02.jpg)
■リトルフェザーハット[1]
系列:兜 装備位置:上段 DEF:1 MDEF:0
精錬:可 破損:する スロット:1
装備レベル制限:10 重量:50 装備:全ての職業
特殊効果:
※DEX+2。
※クリティカル攻撃で与えるダメージ+10%。
※鋭い矢を装備時、追加でクリティカル攻撃で与えるダメージ+5%、精錬値が7以上の場合、さらに追加でクリティカル攻撃で与えるダメージ+5%。
【シークレット効果】
ファルケンブリッツ[2]と共に装備時、ファルケンブリッツ[2]の精錬値が10の場合、[シャープシューティング]の詠唱時間-50%。
------------------------------
ふむふむ。
ナナメに被る小さくてオシャレなデザインの帽子でゴザイマス。
DEX+2のスロット付き上段頭装備といいマスと、ステータス部分は「たれソリン[1]」と同等ともいえマス。
さらにクリティカルダメージ+10%とくれば、単体で見れば「ヒュッケの黒い猫耳」のメリットも合わせ持ちマス。
また、「鋭い矢」を装備した状態でさらに効果が引き上げられるとのコトで、+7精錬であれば最大20%のクリティカルダメージUPとなりマス。
クリティカルが大好きな弓職の方には嬉しいカナ、といったところでしょうか。
(マァ、鋭い矢のATK低いのが難点デスが)
あとは、弓を使わない近接職でも鋭い矢だけを装備して追加ダメージ効果を引き出せてしまうかどうか、グレーゾーンの検証は必要かと存じマス(明らかに狙ってるような気もするのデスが…)
なお、「鋭い矢」は手頃に矢作成できるアイテムとして「鋭い葉っぱ」(矢作成で30本)が挙げられるかと思いマスが、必要な方は絶賛乱獲中のピンギキュラからドロップされる「鋭い葉っぱ」を程よく確保しておくとイイかもしれませんョ☆
コチラの「シークレット効果」は、+10ファルケンブリッツが必要という難易度デス。
『シャープシューシング』の詠唱時間が50%カットされるというコトで、もしあれば強力なのカナ。
まずは精錬の壁を乗り越えるコトが大事デス。
お次はコチラ。
------------------------------
![博愛の守護[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/101014_03.jpg)
■博愛の守護[1]
系列:兜 装備位置:上中段 DEF:10 MDEF:0
精錬:可 破損:する スロット:1
装備レベル制限:10 重量:50 装備:全ての職業
特殊効果:
※「ヒール」、「サンクチュアリ」、「ポーションピッチャー」、「ハイネスヒール」、「コルセオヒール」を受けた時の効果が5%増加する。
※「ヒール」、「サンクチュアリ」、「ポーションピッチャー」、「ハイネスヒール」、「コルセオヒール」を使用した時の効果が2%増加する。
※精錬値が7以上の場合、「ヒール」、「サンクチュアリ」、「ポーションピッチャー」、「ハイネスヒール」、「コルセオヒール」を使用した時の効果が追加で3%増加する。
【シークレット効果】
治癒の杖[0]と共に装備時、治癒の杖[0]の精錬値 1毎に追加で[ヒール]、[サンクチュアリ]、[ハイネスヒール]、[コルセオヒール]、[ポーションピッチャー]を使用した時の効果、1%増加。
ホーリーステッキ[1]と共に装備時、ホーリーステッキ[1]の精錬値1毎に追加で[ヒール]、[サンクチュアリ]、[ハイネスヒール]、[コルセオヒール]、[ポーションピッチャー]を使用した時の効果、3%増加。
------------------------------
見た目が豪華になった看護帽。
上中段を占拠してしまいマスが、さりげなくDEFが10ある意外な硬さ。
特筆すべきはもちろんヒール系スキルの回復量があがる点。
精錬値によって増加する率は異なりマスが、+7精錬であれば「かけた時5%アップ、受けたとき5%アップ」となりマシテ、つまり自分自身にヒールなどをかければ10%の回復量アップという話になりマス。
プリさんが喜びそうデスが、そこまで回復量にこだわるところじゃないのカナとも思えマス。
ただ、シークレット効果によって、回復量を大幅に強化するコトができマス。
サンクの回復量で1000台を出すのも容易になってくるんじゃないかと思いマス。
どんどん参りマス。
------------------------------
![あくまのささやき[0]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/101014_04.jpg)
■あくまのささやき[0]
系列:兜 装備位置:中段 DEF:3 MDEF:3
精錬:不可 破損:しない スロット:0
装備レベル制限:1 重量:30 装備:全ての職業
特殊効果:
※悪魔形モンスターからの攻撃耐性+1%。
※天使形モンスターからの攻撃耐性+1%。
※悪魔形モンスターを倒した時、一定確率で「聖水」をドロップする。
※天使形モンスターを倒した時、一定確率で「呪われた水」をドロップする。
【シークレット効果】
ハートのヘアピン[0]と共に装備時、天使形モンスターから攻撃耐性+9%。
三日月のヘアピン[0]と共に装備時、悪魔形モンスターから攻撃耐性+9%。
-----------------------------
なかなか奇抜な見た目の装備、ハラグロもるひは是非とも装備してみたい★
天使・悪魔耐性がそれぞれ1%あるのは微々たるものとして、中段でアイテムドロップがある初の頭装備となりマス。
「聖水」が落ちるのは嬉しいカナ。
マァ、どの程度落とすかがネックになるかと思いマスが、他に手頃な中段装備がない時などはよさそうデス。
シークレット効果は「ハートのヘアピン」と「三日月のヘアピン」による天使・悪魔耐性の増強。
マァ、そこまで必死になる部分でないカモ。
次から次へと参りマス。
------------------------------
![スカルキャップ[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/101014_05.jpg)
■スカルキャップ[1]
系列:兜 装備位置:上段 DEF:5 MDEF:0
精錬:可 破損:する スロット:1
装備レベル制限:10 重量:40 装備:全ての職業
特殊効果:
※Matk+2%。
※精錬値が5以上の場合、追加でMatk+3%。
※精錬値が7以上の場合、さらに追加でMatk+3%。
※「妖精の耳」と共に装備時、スキル使用時のSP消費量-3%。
【シークレット効果】
骸骨の杖[0]と共に装備時、骸骨の杖[0]の精錬値 1毎に追加でMatk+10。
骸骨の杖[0]の精錬値が10の場合、詠唱時間-10%。
茨の杖[0]と共に装備時、茨の杖[0]の精錬値 1毎に追加でMatk+10。
茨の杖[0]の精錬値が10の場合、詠唱時間-10%。
-----------------------------
ガイコツがワンポイント、なんとも黒くステキな帽子でありマス。
コチラも精錬値によってMATKが増強されマスが、イマイチMATKの部分がワカリマセンので割愛。
なんにせよ、魔法職用かと思われマス。
「妖精の耳」と装備するコトでSP消費量がカットされマス。
妖精の耳があったら、倉庫にでも入れておこうカナ。
なんだかよくワカリマセンが、シークレット効果で「茨の杖」が強くなりそうな気がしマス。
精錬+10とか、なんか遠い世界に感じマスがイイのカネ。
ハイ次。
------------------------------
![悪鬼の仮面[0]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/101014_06.jpg)
■悪鬼の仮面[0]
系列:兜 装備位置:中下段 DEF:3 MDEF:0
精錬:不可 破損:しない スロット:0
装備レベル制限:10 重量:100 装備:全ての職業
特殊効果:
※攻撃速度+1%。
※2秒毎にSP-1。
【シークレット効果】
サキュバスの角[0]と共に装備時、Aspd+1、攻撃速度+9%、2秒毎にSP-3。
インキュバスの角[0]と共に装備時、Aspd+1、攻撃速度+9%、2秒毎にSP-3。
-----------------------------
顔を覆う赤くカッコイイ仮面でゴザイマス。
攻撃速度が1%アップする中下段装備……とはいえ、ASPDが繰り上がり計算になっている現状において、1%が微々たるものであるのは皆様もご理解いただけるかと思いマス。(ASPD+1なら話はチガウのデスが)
しかも2秒ごとにSPが1ずつ減っていくというデメリットを抱えてるうえに、重量100という重さもツライ。
スキルを使わないパッシプ仕様と考えてもイイのデスが、見た目重視の装備とみてイイでしょう。
(……しかしなんか怪しいナァ、コレはそのうちセット効果でSP消耗が打ち消されるアクセサリーとかでそうダナ)←もるひの個人的観測なのでお気になさらず。
……と思っていたら、ホントに『シークレット効果』なんて出しやがりマシテ、まさかの展開になったわけデスが。
「サキュバスの角」「インキュバスの角」とセットにするコトで、ASPD+1、さらに攻撃速度+9%という速さを引き出せマス。
ただ、SPの消費が激しくなってまいりマスので、そこはご注意を。
サテサテ。
そんなわけで、ざっと5つの特典アイテムをご紹介いたしマシタが、アイテムデザインコンテスト受賞作だけあって、見た目のデザインのレベルは大変高いと思われマス。
実際にどうなるかはワカリマセンが、もるひも一度は装備してみたいNE★
今回は特に精錬値による追加ボーナスが大繁盛なラインナップであり(5つ中3つ)、しかしそこまでリスクを負う必要があるのカナとも思える性能。なんとも複雑に入り組んだ仕様でゴザイマス(ネタがなくなってきたとも言う)
カンカンして数が少なくなったところに次なる特典アイテムでセット効果とかをねじ込んでくる可能性も否定できないので、資産運用は計画的に。
……マァ、今回追加された【シークレット効果】には驚かされマシタが、既存の装備が掘り返されるのはイイのカナとも思いマス。
個人的には見た目が楽しみなラインナップでゴザイマス的な総評。
スカルキャップに多大な期待、魔法職なんて持ってないけどNE☆
ちょぴッ☆

■ラグナロクオンライン 8th アニバーサリーパッケージ
発売日:2010年12月3日(金)
「リトルフェザーハット[1]/博愛の守護[1]/あくまのささやき[0]/スカルキャップ[1]/悪鬼の仮面[0]」がついてきマス。
追加された「シークレット効果」で起死回生。
[Amazon]
ラグナロクオンライン 8th アニバーサリーパッケージ
[ラグナロクショップ]
ラグナロクオンライン 8thアニバーサリーパッケージ

[浅草マッハ!!楽天市場店]
ラグナロクオンライン 8thアニバーサリーパッケージ
【Web拍手】【あくまのささやき】がなんと言っているのか胸に手をあてて考えるとイイ
▼+7もるひの時、ハラグロ性能がアップしマス。しません。
ナンダソレ。
(10月15日の記事の追加デス)
もるひデス。
先日のRWC・日本チーム準優勝のおかげで経験値が1.8倍だそうで、皆様もせっせと狩りに勤しんでおられるかと思いマスが、クールなもるひは風流に紅葉狩り……なんてしているココロと時間の余裕がない日常茶飯事。
サテ。
今年ももうそんな時期になってしまいマシタか、毎年恒例「ラグナロクオンライン 8th アニバーサリーパッケージ

ROもついに8周年とは、月日の流れはおそろしや。
ともあれコレまでと同様、5つの特典アイテムチケットが同封されマス。
それでは今回の特典アイテムをひとつずつ、生ぬるい視点で眺めてみましょう☆
※なお、11月16日の時点で【シークレット効果】なる追加効果の情報が公表されマシタ。
「今までヒミツだったんダョ!」みたいな言い方をしていマスが、みんながあまりの「ダメ性能」を見て売上にも影響したので、後から慌てて追加して起死回生を狙ったのだと思われマス。
マァ、そちらも合わせてご説明いたしマス★
------------------------------
![リトルフェザーハット[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/101014_02.jpg)
■リトルフェザーハット[1]
系列:兜 装備位置:上段 DEF:1 MDEF:0
精錬:可 破損:する スロット:1
装備レベル制限:10 重量:50 装備:全ての職業
特殊効果:
※DEX+2。
※クリティカル攻撃で与えるダメージ+10%。
※鋭い矢を装備時、追加でクリティカル攻撃で与えるダメージ+5%、精錬値が7以上の場合、さらに追加でクリティカル攻撃で与えるダメージ+5%。
【シークレット効果】
ファルケンブリッツ[2]と共に装備時、ファルケンブリッツ[2]の精錬値が10の場合、[シャープシューティング]の詠唱時間-50%。
------------------------------
ふむふむ。
ナナメに被る小さくてオシャレなデザインの帽子でゴザイマス。
DEX+2のスロット付き上段頭装備といいマスと、ステータス部分は「たれソリン[1]」と同等ともいえマス。
さらにクリティカルダメージ+10%とくれば、単体で見れば「ヒュッケの黒い猫耳」のメリットも合わせ持ちマス。
また、「鋭い矢」を装備した状態でさらに効果が引き上げられるとのコトで、+7精錬であれば最大20%のクリティカルダメージUPとなりマス。
クリティカルが大好きな弓職の方には嬉しいカナ、といったところでしょうか。
(マァ、鋭い矢のATK低いのが難点デスが)
あとは、弓を使わない近接職でも鋭い矢だけを装備して追加ダメージ効果を引き出せてしまうかどうか、グレーゾーンの検証は必要かと存じマス(明らかに狙ってるような気もするのデスが…)
なお、「鋭い矢」は手頃に矢作成できるアイテムとして「鋭い葉っぱ」(矢作成で30本)が挙げられるかと思いマスが、必要な方は絶賛乱獲中のピンギキュラからドロップされる「鋭い葉っぱ」を程よく確保しておくとイイかもしれませんョ☆
コチラの「シークレット効果」は、+10ファルケンブリッツが必要という難易度デス。
『シャープシューシング』の詠唱時間が50%カットされるというコトで、もしあれば強力なのカナ。
まずは精錬の壁を乗り越えるコトが大事デス。
お次はコチラ。
------------------------------
![博愛の守護[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/101014_03.jpg)
■博愛の守護[1]
系列:兜 装備位置:上中段 DEF:10 MDEF:0
精錬:可 破損:する スロット:1
装備レベル制限:10 重量:50 装備:全ての職業
特殊効果:
※「ヒール」、「サンクチュアリ」、「ポーションピッチャー」、「ハイネスヒール」、「コルセオヒール」を受けた時の効果が5%増加する。
※「ヒール」、「サンクチュアリ」、「ポーションピッチャー」、「ハイネスヒール」、「コルセオヒール」を使用した時の効果が2%増加する。
※精錬値が7以上の場合、「ヒール」、「サンクチュアリ」、「ポーションピッチャー」、「ハイネスヒール」、「コルセオヒール」を使用した時の効果が追加で3%増加する。
【シークレット効果】
治癒の杖[0]と共に装備時、治癒の杖[0]の精錬値 1毎に追加で[ヒール]、[サンクチュアリ]、[ハイネスヒール]、[コルセオヒール]、[ポーションピッチャー]を使用した時の効果、1%増加。
ホーリーステッキ[1]と共に装備時、ホーリーステッキ[1]の精錬値1毎に追加で[ヒール]、[サンクチュアリ]、[ハイネスヒール]、[コルセオヒール]、[ポーションピッチャー]を使用した時の効果、3%増加。
------------------------------
見た目が豪華になった看護帽。
上中段を占拠してしまいマスが、さりげなくDEFが10ある意外な硬さ。
特筆すべきはもちろんヒール系スキルの回復量があがる点。
精錬値によって増加する率は異なりマスが、+7精錬であれば「かけた時5%アップ、受けたとき5%アップ」となりマシテ、つまり自分自身にヒールなどをかければ10%の回復量アップという話になりマス。
プリさんが喜びそうデスが、そこまで回復量にこだわるところじゃないのカナとも思えマス。
ただ、シークレット効果によって、回復量を大幅に強化するコトができマス。
サンクの回復量で1000台を出すのも容易になってくるんじゃないかと思いマス。
どんどん参りマス。
------------------------------
![あくまのささやき[0]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/101014_04.jpg)
■あくまのささやき[0]
系列:兜 装備位置:中段 DEF:3 MDEF:3
精錬:不可 破損:しない スロット:0
装備レベル制限:1 重量:30 装備:全ての職業
特殊効果:
※悪魔形モンスターからの攻撃耐性+1%。
※天使形モンスターからの攻撃耐性+1%。
※悪魔形モンスターを倒した時、一定確率で「聖水」をドロップする。
※天使形モンスターを倒した時、一定確率で「呪われた水」をドロップする。
【シークレット効果】
ハートのヘアピン[0]と共に装備時、天使形モンスターから攻撃耐性+9%。
三日月のヘアピン[0]と共に装備時、悪魔形モンスターから攻撃耐性+9%。
-----------------------------
なかなか奇抜な見た目の装備、ハラグロもるひは是非とも装備してみたい★
天使・悪魔耐性がそれぞれ1%あるのは微々たるものとして、中段でアイテムドロップがある初の頭装備となりマス。
「聖水」が落ちるのは嬉しいカナ。
マァ、どの程度落とすかがネックになるかと思いマスが、他に手頃な中段装備がない時などはよさそうデス。
シークレット効果は「ハートのヘアピン」と「三日月のヘアピン」による天使・悪魔耐性の増強。
マァ、そこまで必死になる部分でないカモ。
次から次へと参りマス。
------------------------------
![スカルキャップ[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/101014_05.jpg)
■スカルキャップ[1]
系列:兜 装備位置:上段 DEF:5 MDEF:0
精錬:可 破損:する スロット:1
装備レベル制限:10 重量:40 装備:全ての職業
特殊効果:
※Matk+2%。
※精錬値が5以上の場合、追加でMatk+3%。
※精錬値が7以上の場合、さらに追加でMatk+3%。
※「妖精の耳」と共に装備時、スキル使用時のSP消費量-3%。
【シークレット効果】
骸骨の杖[0]と共に装備時、骸骨の杖[0]の精錬値 1毎に追加でMatk+10。
骸骨の杖[0]の精錬値が10の場合、詠唱時間-10%。
茨の杖[0]と共に装備時、茨の杖[0]の精錬値 1毎に追加でMatk+10。
茨の杖[0]の精錬値が10の場合、詠唱時間-10%。
-----------------------------
ガイコツがワンポイント、なんとも黒くステキな帽子でありマス。
コチラも精錬値によってMATKが増強されマスが、イマイチMATKの部分がワカリマセンので割愛。
なんにせよ、魔法職用かと思われマス。
「妖精の耳」と装備するコトでSP消費量がカットされマス。
妖精の耳があったら、倉庫にでも入れておこうカナ。
なんだかよくワカリマセンが、シークレット効果で「茨の杖」が強くなりそうな気がしマス。
精錬+10とか、なんか遠い世界に感じマスがイイのカネ。
ハイ次。
------------------------------
![悪鬼の仮面[0]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/101014_06.jpg)
■悪鬼の仮面[0]
系列:兜 装備位置:中下段 DEF:3 MDEF:0
精錬:不可 破損:しない スロット:0
装備レベル制限:10 重量:100 装備:全ての職業
特殊効果:
※攻撃速度+1%。
※2秒毎にSP-1。
【シークレット効果】
サキュバスの角[0]と共に装備時、Aspd+1、攻撃速度+9%、2秒毎にSP-3。
インキュバスの角[0]と共に装備時、Aspd+1、攻撃速度+9%、2秒毎にSP-3。
-----------------------------
顔を覆う赤くカッコイイ仮面でゴザイマス。
攻撃速度が1%アップする中下段装備……とはいえ、ASPDが繰り上がり計算になっている現状において、1%が微々たるものであるのは皆様もご理解いただけるかと思いマス。(ASPD+1なら話はチガウのデスが)
しかも2秒ごとにSPが1ずつ減っていくというデメリットを抱えてるうえに、重量100という重さもツライ。
スキルを使わないパッシプ仕様と考えてもイイのデスが、見た目重視の装備とみてイイでしょう。
(……しかしなんか怪しいナァ、コレはそのうちセット効果でSP消耗が打ち消されるアクセサリーとかでそうダナ)←もるひの個人的観測なのでお気になさらず。
……と思っていたら、ホントに『シークレット効果』なんて出しやがりマシテ、まさかの展開になったわけデスが。
「サキュバスの角」「インキュバスの角」とセットにするコトで、ASPD+1、さらに攻撃速度+9%という速さを引き出せマス。
ただ、SPの消費が激しくなってまいりマスので、そこはご注意を。
サテサテ。
そんなわけで、ざっと5つの特典アイテムをご紹介いたしマシタが、アイテムデザインコンテスト受賞作だけあって、見た目のデザインのレベルは大変高いと思われマス。
実際にどうなるかはワカリマセンが、もるひも一度は装備してみたいNE★
今回は特に精錬値による追加ボーナスが大繁盛なラインナップであり(5つ中3つ)、しかしそこまでリスクを負う必要があるのカナとも思える性能。なんとも複雑に入り組んだ仕様でゴザイマス(ネタがなくなってきたとも言う)
カンカンして数が少なくなったところに次なる特典アイテムでセット効果とかをねじ込んでくる可能性も否定できないので、資産運用は計画的に。
……マァ、今回追加された【シークレット効果】には驚かされマシタが、既存の装備が掘り返されるのはイイのカナとも思いマス。
個人的には見た目が楽しみなラインナップでゴザイマス的な総評。
スカルキャップに多大な期待、魔法職なんて持ってないけどNE☆
ちょぴッ☆

発売日:2010年12月3日(金)
「リトルフェザーハット[1]/博愛の守護[1]/あくまのささやき[0]/スカルキャップ[1]/悪鬼の仮面[0]」がついてきマス。
追加された「シークレット効果」で起死回生。
[Amazon]
ラグナロクオンライン 8th アニバーサリーパッケージ
[ラグナロクショップ]
ラグナロクオンライン 8thアニバーサリーパッケージ
[浅草マッハ!!楽天市場店]
ラグナロクオンライン 8thアニバーサリーパッケージ
【Web拍手】【あくまのささやき】がなんと言っているのか胸に手をあてて考えるとイイ
▼+7もるひの時、ハラグロ性能がアップしマス。しません。

- 関連記事
-
- ベルポイントとクリスマス草刈大作戦★
- 8thアニバーサリーパッケージ生ぬるい解説【シークレット追加】
- ハートのリボンのヘアバンドのアクビのフィギュア
コメントの投稿
よく分からんのですがASPDプラス1%ってことは、「ASPDが180の場合1.8プラスされる」ってことではないでしょうか?
仮にプラス1.8の場合、端数とプラスして高確率でプラス2超えを狙えますので、あくまでも中下段装備ということであればですが、なかなかに面白い装備ではないかと思います。
まあ、SP減がネックではありますが、そこはライド帽やたれモロク、地デリ鎧などでカバーという事でw
P.S
英数字が多いとスパム認定されるので、カタカナが多くなってしまいました。
見苦しいとは思いますが、ご容赦をくだされ。
仮にプラス1.8の場合、端数とプラスして高確率でプラス2超えを狙えますので、あくまでも中下段装備ということであればですが、なかなかに面白い装備ではないかと思います。
まあ、SP減がネックではありますが、そこはライド帽やたれモロク、地デリ鎧などでカバーという事でw
P.S
英数字が多いとスパム認定されるので、カタカナが多くなってしまいました。
見苦しいとは思いますが、ご容赦をくだされ。
2010-10-18 04:34 :
おたま URL :
編集
>おたまさん
「悪鬼の仮面」の特殊効果は「攻撃速度プラス1%」であって
ASPDプラス1%」ではありませんよ。
計算式入れるとスパム判定されるので省きますが,
ASPD180の場合は0.2くらい上がるはずです。
「悪鬼の仮面」の特殊効果は「攻撃速度プラス1%」であって
ASPDプラス1%」ではありませんよ。
計算式入れるとスパム判定されるので省きますが,
ASPD180の場合は0.2くらい上がるはずです。
2010-10-19 00:01 :
hiro URL :
編集
DEF10と聞いて『すげえ!』と思いましたが、そういえばR化したんでしたね
2010-10-23 01:26 :
よもぎ URL :
編集
博愛の守護>三日月の兜
DEF高いからって博愛かぶった
屈強な戦国武者軍団を想像しちゃったの。
DEF高いからって博愛かぶった
屈強な戦国武者軍団を想像しちゃったの。
2010-11-17 21:07 :
りってる URL :
編集
「今までヒミツだったんダョ!」みたいな言い方をしていマスが、みんながあまりの「ダメ性能」を見て売上にも影響したので、後から慌てて追加して起死回生を狙ったのだと思われマス。
こういう事でも、もるひさんが言うと不思議と耳触りがいい。そうゆうとこが好き。
こういう事でも、もるひさんが言うと不思議と耳触りがいい。そうゆうとこが好き。
2010-11-21 08:41 :
名無しさん URL :
編集
もるひについて
月別アーカイブ
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年08月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (2)
- 2021年09月 (1)
- 2021年08月 (2)
- 2021年07月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (3)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (2)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (2)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (2)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (3)
- 2008年04月 (4)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (8)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (10)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (13)
- 2007年06月 (6)
- 2007年05月 (6)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (10)
- 2007年02月 (7)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (7)
- 2006年07月 (7)
- 2006年06月 (7)
- 2006年05月 (7)
- 2006年04月 (10)
- 2006年03月 (11)
- 2006年02月 (11)
- 2006年01月 (10)
- 2005年12月 (11)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (15)
- 2005年09月 (4)
- 2005年08月 (5)
- 2005年07月 (9)
- 2005年06月 (13)
- 2005年05月 (10)
最近のコメント
カウンター