fc2ブログ

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ【サクライJ】3次職について書こうと思った話

もるひデス。
どうも、人間らしく生きてマス。
あまりに更新が滞っているのもあんまりなので、「まだ生きてるョ」の意味合いで軽く文字を並べておきマス。
きっとツイッターでつぶやいて満足してしまうのだと思うョ、思うナョ★
もるひの人生なんざ140文字にも満たない希薄さでゴザイマス。

サテ。
そんなこんなでROにもウワサの三次職が実装する予定なワケで、イロイロな意味で盛り上がり盛り下がりしているところかと存じマスが、テストという名の先行体験『サクライJ』でも、本日より三次職がお目見えしマシタ。

……というワケで、もるひも喜々としてサクライJに潜入してきた次第。
主に狩場での軽い検証のためスクリーンショットを撮ってきたわけデスが、いざブログを書こうと思ったら写真が全部「灰色でナナメ」に歪んでおりマシテ、とても他人様に見せるシロモノでなくなっていたのデシタ……飼い主に似るとはこのことダ、指差すナ★
いっしょうけんめい(棒読み)撮ったのに大変ショックでゴザイマス。

その後、原因と対処方法に至るコトはできマシタので次回からは心配ないかと思いマスが、今日ブログ書こうとした部分は大幅に気力が減退した次第でゴザイマス。
そんな流れで、今日はSSないデス。
大変お見苦しいのデスが、書こうと思った素案だけメモしておきマス。

【もるひの箇条書き過剰メモ】
・3次職がいろいろいるョ。グリフォンでかい。
・今日は大好きなスパイラルピアースの実験をしてきたョ。
・だいぶ使い勝手が変わっていたョ。
・重い槍にそんなに思いやりがないョ。
・固定ダメージじゃなくなってダメージがずいぶんブレたョ、たぶんステで補正。
・なぜか両手剣でも使えたョ、バグかもしれないけど。
・「S3クラスナヤ」が化けるカモ?

そして、もるひ自慢の重い槍「カルド」コレクションが泣きをみるか日の目をみるかは、実際に本実装してから語るコトにいたしましょう。現時点でアレコレ騒ぐのはクールじゃないナ。
果報は寝て待て。しかし果報であるとは限らナイ。

そして眠いので寝マス。
こんなにイイ加減な記事を書いたのはひさしぶりダ、ホントに申し訳ナイ。
コレも灰色でナナメに歪んだSSともるひのココロのせいだと責任転嫁、あッ転嫁しきれてナイ。
傷心のもるひはクールに去るゼ。むしろ寝るゼ★
ちょぴッ☆



【オマケ】
こんな装備が実装したようデス。
モバイルショップで500ポイント貯めて交換するやつデス。
『戦闘教範75』を買ってクダサイってコトだと理解しておりマス。

重装歩兵の兜

----------------------------
■重装歩兵の兜[1]
【系列】兜 【装備位置】上中下段 【DEF】4 【MDEF】0
【精錬】可 【破損】する 【重量】70
【装備レベル制限】1 【装備】全ての職業
【特殊効果
※MaxHP + 3%。
[パイク]と共に装備時、物理攻撃で与えるダメージ + 3%
[グラディウス]と共に装備時、物理攻撃で与えるダメージ + 3%
[ストロングシールド]と共に装備時、Def + 2、全ての属性物理攻撃に対する耐性 + 5%。

----------------------------

うーむ、どうも有用性を見いだせない装備なのデスが。
とりあえず、露店で安く売っていたので買ってみマシタ☆

重装歩兵の兜

黄金LKに似合いすぎる……!
まるで専用装備な雰囲気。ちょっと頭のトサカ(?)が大きすぎるカナ。
また後日、詳しくご解説いたしましょう☆



【Web拍手】サクライJで知りたいコトいっぱいあるコトでしょう、もるひもデス

▼時代の節目が近づいているのを感じマス。
関連記事
2010-06-16 | RO日記コメント : 4トラックバック : 0
コメントの投稿
非公開コメント

ウィンドウの横サイズは4の倍数にしないとSSが崩たと思います
2010-06-16 18:02 :   URL : 編集
スパイラルピアースが両手剣でも使えるのは仕様です

・未実装Wikiより
スパイラルピアース
-片手剣/両手剣でも使用可能になります。
2010-06-18 01:26 : 名無しさん URL : 編集
トサカでアスムを貰うと超トサカー!!
になります
2010-06-23 20:50 : ほねほね URL : 編集
モヒカンもるひデスネ!
2010-06-30 00:58 : 名無しさん URL : 編集
Pagetop

もるひについて

もるひ Author:もるひ
・RO【Olrun】在住(※元Iris)
くさむしれ管理人 kusa64055★moruhi.com
(★は半角@マーク)

もるひ&雄一郎
RO絵師「雄一郎」さんがイラストを描いてくれマシタ☆
詳しくはコチラ

月別アーカイブ

カウンター

RO川柳・最優秀賞受賞!

RO川柳 最優秀賞受賞
RO川柳最優秀賞をいただきマシタ! 雄一郎氏にステキなイラストを描いていただき、感謝感激メテオストーム☆
受賞記事はコチラ

※2011年は佳作いただきマシタ。
受賞記事はコチラ