もる温泉・第二回開催
もるひデス。
先週に引き続き、もる温泉集会を開催いたしマス。
★もる温泉集会・第二回
日時:10月22日(土) PM10:00~
鯖:Iris
場所:プロンテラフィールド02
(プロンテラ→↑MAP)北東の泉
参加資格:誰でも。まったり好きな方。
コンセプトは、「温泉に浸かってみんなでまったり」。
特にイベント的な催し物を予定しているわけでもなく、とりあえず集まってのんびりとした時間を過ごしマス。
サテ。
よりいっそう楽しむべく、「温泉の雰囲気」を大事にしたいと思ったもるひは、さっそく下働きの「きりほ」を使って、温泉バスタオルの回収にでかけマシタ。

なかなかイイお風呂グッズ。
昔はこんなバッチリ適合するアイテムがなかったからNE☆
ほかにも石鹸とかあったらイイんだけどナァ……と露店をぐるぐるめぐってましたところ、コレなんてどうだろうと思いマシタ。

バラの香りがする石鹸。よくあるよナ、こんな形してる代物。
鉱物関係はなかなか高級石鹸ぽくてイイネ。実際に高いしナ……だから石鹸ジャネェョ★
では、また温泉でお会いしましょう。
ちょぴッ☆
先週に引き続き、もる温泉集会を開催いたしマス。

日時:10月22日(土) PM10:00~
鯖:Iris
場所:プロンテラフィールド02
(プロンテラ→↑MAP)北東の泉
参加資格:誰でも。まったり好きな方。
コンセプトは、「温泉に浸かってみんなでまったり」。
特にイベント的な催し物を予定しているわけでもなく、とりあえず集まってのんびりとした時間を過ごしマス。
サテ。
よりいっそう楽しむべく、「温泉の雰囲気」を大事にしたいと思ったもるひは、さっそく下働きの「きりほ」を使って、温泉バスタオルの回収にでかけマシタ。

なかなかイイお風呂グッズ。
昔はこんなバッチリ適合するアイテムがなかったからNE☆
ほかにも石鹸とかあったらイイんだけどナァ……と露店をぐるぐるめぐってましたところ、コレなんてどうだろうと思いマシタ。

バラの香りがする石鹸。よくあるよナ、こんな形してる代物。
鉱物関係はなかなか高級石鹸ぽくてイイネ。実際に高いしナ……だから石鹸ジャネェョ★
では、また温泉でお会いしましょう。
ちょぴッ☆
- 関連記事
-
- モロク最終兵器:【移動要塞PD】
- もる温泉・第二回開催
- ありがとうムーンライト伝説。
コメントの投稿
私は石鹸を買えそうも無いので、摘みたてハーブでもる温泉を”ハーブ・バス”にしてやろうと目論んでします・・・
もるひについて
月別アーカイブ
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年08月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (2)
- 2021年09月 (1)
- 2021年08月 (2)
- 2021年07月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (3)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (2)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (2)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (2)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (3)
- 2008年04月 (4)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (8)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (10)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (13)
- 2007年06月 (6)
- 2007年05月 (6)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (10)
- 2007年02月 (7)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (7)
- 2006年07月 (7)
- 2006年06月 (7)
- 2006年05月 (7)
- 2006年04月 (10)
- 2006年03月 (11)
- 2006年02月 (11)
- 2006年01月 (10)
- 2005年12月 (11)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (15)
- 2005年09月 (4)
- 2005年08月 (5)
- 2005年07月 (9)
- 2005年06月 (13)
- 2005年05月 (10)
最近のコメント
カウンター