【フリストの剣】RO紫やればイイじゃない!
もるひデス。
先日のアップデートのおかげで、今週はネタが豊富なのでガンバって更新の手を休めずいこうと思いマス。思っているだけなので、実際にどうなるかはもるひの知ったコトではアリマセン★(他人事カョ)
サテ。
なんかケータイ電話向けに色々サービスを提供している「ラグナロクオンライン GAMES」から、なんか新しいゲームが出るようデスョ。
すでに前々からの情報でご周知かと思いマスが、
その名も「ラグナロクオンライン VIOLET」。
あー、動画って文章で説明しなくてイイから楽だナ★(ナンダト)
画像の通り、わりと派手な動きで展開するアクションRPGのようデスが、docomoなんて手元にないもるひは黙って指をくわえているしかアリマセン。

ともあれ、そちらの連動アイテムが発表になったようデスので、ご紹介いたしましょう☆
(2つありマス)
![フリストの帽子[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/091121_03.jpg)
-----------------------
■フリストの帽子[1]
【系列】兜 【箇所】上段 【DEF】2 【精錬】可
【スロット】1【破損】する【重量】60
【装備レベル制限】50 【装備】全ての職業
【特種効果】
※闇属性モンスターに物理攻撃で与えるダメージ + 10%。
※「フリストの剣」と共に装備時、人間形モンスターに物理攻撃で与えるダメージ + 4%、Hit + 10。
-----------------------
ふむふむ。
対闇属性に対して物理ダメージ上昇というコトで、対象のモンスターの幅が広い気がいたしマス。
スロット付きでありマスし、なかなか人気の商品となるのではないでしょうか。
【取得条件】といたしマシテは、「ラグナロクオンライン VIOLETをクリアする」というコトで、とりあえず一通りゲームをやり切ればイイのカナ?
そしてもうひとつ。
コチラは武器のようデスョ。
![フリストの剣[3]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/091121_04.jpg)
-----------------------
■フリストの剣[3]
【系列】剣 【攻撃】170 【精錬】可
【スロット】3 【武器レベル】4
【破損】する 【重量】120 【装備レベル制限】50
【装備】ソードマン系 マーチャント系 シーフ系
【特殊効果】
※「オーディンの祝福」と共に装備時、「ボウリングバッシュ」で与えるダメージ + 5%、MaxSP + 50。
※「フリストの帽子」と共に装備時、人間形モンスターに物理攻撃で与えるダメージ + 4%、Hit + 10。
-----------------------
コチラはLv4武器でATK170、スロットが3つも付いた片手剣。
……え、いやコレはヤバイ強さだろとか普通に感じたのデスが。
しかもセット効果もあり、オーディンの祝福とセットでボウリングバッシュ(BB)のダメージが5%増加。
SP+50の恩恵も地味にあり、BB連打でガンガン狩るようなところでしたら頼もしい強さになる気がいたしマス。
コイツに夢の「ソードガーディアンC」(片手剣もしくは両手剣の場合、Cri+5 Hit+5、[ボウリングバッシュ]の攻撃力+25%)なんていうものを挿しマスと、BBの威力が幸せなコトに……!
(マァ、S3ツインエッジの5秒DEF無視効果があるので、そちらのが瞬間的に強いでしょうが)
さらに前述した「フリストの帽子」とセットにすると、「人間型にダメージ+4%、HIT+10」という、さらに幸せな状態。
コレは狩場装備でありマスな、騎士団とかピッタリそうデス。
未転生の1次職でも装備できるようデスので、最強のS3片手剣の位置付けになるかと思いマス。
肝心の「フリストの剣」の【取得条件】デスが、「ラグナロクオンライン VIOLETのクエストを全てクリアする」というコトで、用意された全コンテンツを消費した方へのご褒美にふさわしい装備のようデス。
コレはイイ値段しそうだナ。

なにはともあれ「ラグナロクオンライン VIOLET」、docomoユーザーの方はやればイイじゃない!
もるひはiPhoneでROができるようになるまで寂しく待つョ……。
ちょぴッ☆
P.S.
「ラグくじ November」で、火付与の頭装備「インプ帽子」がもらえるようデス。
当たればナ。

■ラグナロクオンライン 7thアニバーサリーパッケージ
2009年12月18日(金)発売・予約受付中★
RO7周年のアニバーサリーパッケージ。
「たれモロクの現身(人間型)[1]/サザンクロス[1]/憂郷のサクラ[1]/ぶたさん貯金箱[0]/ポリンの手紙[0]」がついてきマス。
ぶたさん貯金箱が気になりマス。
(詳細記事はこちら)
[Amazon]
ラグナロクオンライン 7thアニバーサリーパッケージ

■7thアニバーサリーソング☆風をあつめて
2009年11月25日発売・予約受付中★
ROの7thアニバーサリーソングは、声優グループ「スフィア」による「風をあつめて
」。
アイテムチケットは「ウサギの耳当て」だョ★(詳細記事はコチラ)。
[Amazon]
風をあつめて(初回生産限定盤)(DVD付)
【Web拍手】ゲームだけのためにdocomo欲しい。あ、やっぱイラナイ
▼更新ガンバレ!っていつも言われてる気がしマス。

先日のアップデートのおかげで、今週はネタが豊富なのでガンバって更新の手を休めずいこうと思いマス。思っているだけなので、実際にどうなるかはもるひの知ったコトではアリマセン★(他人事カョ)
サテ。
なんかケータイ電話向けに色々サービスを提供している「ラグナロクオンライン GAMES」から、なんか新しいゲームが出るようデスョ。
すでに前々からの情報でご周知かと思いマスが、
その名も「ラグナロクオンライン VIOLET」。
あー、動画って文章で説明しなくてイイから楽だナ★(ナンダト)
画像の通り、わりと派手な動きで展開するアクションRPGのようデスが、docomoなんて手元にないもるひは黙って指をくわえているしかアリマセン。

ともあれ、そちらの連動アイテムが発表になったようデスので、ご紹介いたしましょう☆
(2つありマス)
![フリストの帽子[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/091121_03.jpg)
-----------------------
■フリストの帽子[1]
【系列】兜 【箇所】上段 【DEF】2 【精錬】可
【スロット】1【破損】する【重量】60
【装備レベル制限】50 【装備】全ての職業
【特種効果】
※闇属性モンスターに物理攻撃で与えるダメージ + 10%。
※「フリストの剣」と共に装備時、人間形モンスターに物理攻撃で与えるダメージ + 4%、Hit + 10。
-----------------------
ふむふむ。
対闇属性に対して物理ダメージ上昇というコトで、対象のモンスターの幅が広い気がいたしマス。
スロット付きでありマスし、なかなか人気の商品となるのではないでしょうか。
【取得条件】といたしマシテは、「ラグナロクオンライン VIOLETをクリアする」というコトで、とりあえず一通りゲームをやり切ればイイのカナ?
そしてもうひとつ。
コチラは武器のようデスョ。
![フリストの剣[3]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/091121_04.jpg)
-----------------------
■フリストの剣[3]
【系列】剣 【攻撃】170 【精錬】可
【スロット】3 【武器レベル】4
【破損】する 【重量】120 【装備レベル制限】50
【装備】ソードマン系 マーチャント系 シーフ系
【特殊効果】
※「オーディンの祝福」と共に装備時、「ボウリングバッシュ」で与えるダメージ + 5%、MaxSP + 50。
※「フリストの帽子」と共に装備時、人間形モンスターに物理攻撃で与えるダメージ + 4%、Hit + 10。
-----------------------
コチラはLv4武器でATK170、スロットが3つも付いた片手剣。
……え、いやコレはヤバイ強さだろとか普通に感じたのデスが。
しかもセット効果もあり、オーディンの祝福とセットでボウリングバッシュ(BB)のダメージが5%増加。
SP+50の恩恵も地味にあり、BB連打でガンガン狩るようなところでしたら頼もしい強さになる気がいたしマス。
コイツに夢の「ソードガーディアンC」(片手剣もしくは両手剣の場合、Cri+5 Hit+5、[ボウリングバッシュ]の攻撃力+25%)なんていうものを挿しマスと、BBの威力が幸せなコトに……!
(マァ、S3ツインエッジの5秒DEF無視効果があるので、そちらのが瞬間的に強いでしょうが)
さらに前述した「フリストの帽子」とセットにすると、「人間型にダメージ+4%、HIT+10」という、さらに幸せな状態。
コレは狩場装備でありマスな、騎士団とかピッタリそうデス。
未転生の1次職でも装備できるようデスので、最強のS3片手剣の位置付けになるかと思いマス。
肝心の「フリストの剣」の【取得条件】デスが、「ラグナロクオンライン VIOLETのクエストを全てクリアする」というコトで、用意された全コンテンツを消費した方へのご褒美にふさわしい装備のようデス。
コレはイイ値段しそうだナ。

なにはともあれ「ラグナロクオンライン VIOLET」、docomoユーザーの方はやればイイじゃない!
もるひはiPhoneでROができるようになるまで寂しく待つョ……。
ちょぴッ☆
P.S.
「ラグくじ November」で、火付与の頭装備「インプ帽子」がもらえるようデス。
当たればナ。

2009年12月18日(金)発売・予約受付中★
RO7周年のアニバーサリーパッケージ。
「たれモロクの現身(人間型)[1]/サザンクロス[1]/憂郷のサクラ[1]/ぶたさん貯金箱[0]/ポリンの手紙[0]」がついてきマス。
ぶたさん貯金箱が気になりマス。
(詳細記事はこちら)
[Amazon]
ラグナロクオンライン 7thアニバーサリーパッケージ

2009年11月25日発売・予約受付中★
ROの7thアニバーサリーソングは、声優グループ「スフィア」による「風をあつめて
アイテムチケットは「ウサギの耳当て」だョ★(詳細記事はコチラ)。
[Amazon]
風をあつめて(初回生産限定盤)(DVD付)
【Web拍手】ゲームだけのためにdocomo欲しい。あ、やっぱイラナイ
▼更新ガンバレ!っていつも言われてる気がしマス。

- 関連記事
-
- もももるひ進化!ふとももるひ☆
- 【フリストの剣】RO紫やればイイじゃない!
- 切ないです…HSE【ヒドゥンスロットエンチャント】
もるひについて
月別アーカイブ
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年08月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (2)
- 2021年09月 (1)
- 2021年08月 (2)
- 2021年07月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (3)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (2)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (2)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (2)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (3)
- 2008年04月 (4)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (8)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (10)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (13)
- 2007年06月 (6)
- 2007年05月 (6)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (10)
- 2007年02月 (7)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (7)
- 2006年07月 (7)
- 2006年06月 (7)
- 2006年05月 (7)
- 2006年04月 (10)
- 2006年03月 (11)
- 2006年02月 (11)
- 2006年01月 (10)
- 2005年12月 (11)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (15)
- 2005年09月 (4)
- 2005年08月 (5)
- 2005年07月 (9)
- 2005年06月 (13)
- 2005年05月 (10)
最近のコメント
カウンター