【新カード論議・その2】:しあわせいっぱい★
(聖書を広げて修行中のひねり……と思いきや、その裏にはなにやら雑誌が?)
ふむふむ……なるほど……ここでこうなって……。
えへ、これはなかなか……。
おいコラひねり。なに聖書の裏に怪しげな雑誌を広げてニヤニヤしてるんだ、気持ち悪いナ。真っ昼間からイカガワシイ本を読みふけってんジャネェョ☆
えっ、なに言ってるんですか、いかがわしいだなんて皆さんに誤解されるようなこと!?
これは新カードの効果をまとめた本ですよぅ、私の明るい未来のために今からコッソリ勉強してたところなんですってばぁ。
未来予想図か?
所詮、オマエの妄想だろうョ。
いいじゃないですか、少しくらい夢をみても~。
でも、この情報はまったくの夢の話でもないみたいですよ。
私にとっては思わず頬が緩んじゃう情報満載で、えへ、今から楽しみです~♪
ふぅん……そんなにイイ感じなのか。
どんなもんだか軽く説明してみろよ、4文字程度で。
『むりです』。
……ともかく、私がLUKを極限にまで高めた超絶幸運プリーストであることは知ってますよね?
プリ特有のスキルで「グロリア(LUK+30)」があるから、単体でRO界最強のLUKを誇ることができるんです。
現時点でもおそらく、私の右に出る方はいらっしゃいませんよ!

※LUK153とか抜かすプリの一例。

それにしては不幸そうなんだがナァ。
あは、誰のせいとは言いませんけど(焼)
幸福への道は、遙か遠く険しい道のりなんです、すぐ手に入ったら努力の意味がないですよ。
心配するナ。
できるだけ険しくなるようにいぢめてヤルからョ★
はい、それではお待ちかね♪(さらり)
これから新実装される、幸せいっぱいのカードの数々を紹介しましょう。
新しく追加されるカードには『LUK上昇』カードが満載!
これはぜひ手に入れないと!……と今から気合いの入ってる私です。
まずはこれ、鎧に挿すカード!
(モンスターごとに写真付きで紹介してやろうと思ったが、めんどかったのでイラストで我慢シロ。おぼろげな記憶をもとに書いたんだが、なかなか真に迫ってるだろ?)

■コウカード(鎧)
……Luk+3
商人系の場合、鎧が絶対に壊れない
(小さな幸運の)
(うわ、なんのモンスターだか謎;)
LUK+3の上昇値、これは特筆ものですね♪
商人系ではないので、鎧破壊を防ぐ効果は発揮できませんけど……破壊されるほど激しく敵とぶつかり合うこともありませんしね。
LUKのあがる鎧挿しCですと、すでに存在するポリンC(LUK+2・完全回避+1)の方が実戦的には優秀な気もしますが、純粋なLUK値にこだわるなら、これはぜひ手に入れたい一枚ですね。
「小さな幸運の」っていう接頭語がつくのも、私にぴったりな気がします♪
セイントローブあたりに挿しましょうか……もちろん幸せそうな+7精練で。
はい、どんどん続けていきましょう~。
次は「肩にかけるもの」です。

■マスターリングカード(肩)
……Luk+1
(ハイラッキー)
待ちに待っていました、「肩にかけるもの」の部位を有効に活用できるカード。
実はポリンC(鎧)と組み合わせると「回避率+18」というおいしい特典がつくんですが、結局私は避けるより喰らうプリですので、あまり有用でない追加効果かも……。
おいおい、冷静に考えろョ。LUKを1削って回避率18が手に入るんだゾ。幸せの貯蓄を実用効果に変換すると考えれば、かなりイケてると百戦錬磨のもるひは思うのだが。
そ、そうですね……。まぁ、それはあとから考えていきます。今日はLUK値に特化した紹介なので。
はい、お次は盾のカードです。

■ジルタスカード
……Luk+2
ミュージカルストライク、矢撃ち使用時、10%の追加ダメージ
(オブ シューティングマスター)
これもすごくいいですね、LUKの上昇する盾です。ただ、名前や効果からして、ダンサーさんやバードさん用っぽいのですが……どうなんでしょう?
シューティングで狙っているのを「幸せ」に置き換えるなら、まさに「幸せ狙い撃ち」な私にはぴったりかもしれません♪(無理矢理)
30%ダメージカット、いわゆる三減盾シリーズを持ち合わせていない私としては、この盾が基本装備になりそうですね。
次は武器に挿すカードです。
ここはルナティックC(LUK+1)を4枚挿しでいいのかな~と思っていたら、穴場がありました。
先程のジルタスC(盾)と組み合わせることで「LUK+3」の追加効果が発生するこのカード。

■インジャスティスカード
-ソニックブローLv.1がオートスペルで発動する。
(エクステンディング)
(なにこの変態!?)
わわ、私でもソニックブローとか出せるんでしょうか……できたらすごく面白そうですけど~(ちょっと無理な気もします)
ルナCの一枚を削って、このCに置き換えることで差し引きLUK+2の増加ですね。
それにしても、ジルタス様とインジャスティスの組み合わせでLUKがあがるって、どういう理由なんでしょうね。女王様のムチとロウソクによって、見るからに変態チックなインジャスティスが幸せへの階段を一歩踏みしめ……い、いえ、深く考えると危険なのでやめておきます(どきどき)

オマエ、そういう趣味か。
わーっ!?
だから誤解されるようなツッコミは入れないでくださいよぉッ(汗)
はい次ですねっ、アクセサリーに挿すカードですっ。

■クッキー(緑)カード
……Luk+2
ホーリーライト使用時、10%の追加ダメージ
(チャンス)
LUKのあがるアクセサリー、これもすばらしいです~。ロザリオ(スロット付ロザリー)に挿せば、ひとつでLUK+3装備のできあがり……うーん、素敵な十字架になりますね♪(ロザリオ装備するのに、Lv90まであげないとですけど;)
「ホーリーライトの10%追加ダメージ」の効果、私はプリなのにINTが低めなので、あまり効果的ではないでしょうねぇ。詠唱も遅いですし;
チャンスだなんて、なんだかんだで好機を逃さない私にはぴったりなネーミングです。

婚期とかは逃しそうだョナ。
あは、もるひ先輩とか絶対行き遅れますよね(爽)
では、私の幸せ計画・最終形態をまとめてみます~。
■ひねりの幸せ極限形態(Lv90時)
基本ステータス【LUK99】&JOB補正【LUK+7】
頭:ウサギのヘアバンド【LUK+2】
武器:エクステンディングトリプルラッキロッド【LUK+3】
(インジャスティスC+ルナティックC×3)
盾:バックラー・オブ・シューティングマスター(ジルタスC)【LUK+2】
※組み合わせ効果「インジャスティス+ジルタス」【LUK+3】
鎧:小さな幸運のセイントローブ(コウC)【LUK+3】
靴:ガラスの靴【LUK+5】
肩:ハイラッキーマフラー【LUK+1】
アクセ:チャンスロザリオ×2(緑クッキーC)【LUK+6】
グロリア【LUK+30】
合計LUK161
うわぁ……自分のことながら、この信じられないような幸せ数値。
150代に乗ったときもすごいと思いましたが、さらにパワーアップできるなんて。
幸せすぎて死んじゃいそう♪
……あ、そうそう。これも忘れちゃダメですね。
頭装備はウサギのヘアバンドなどの「LUK+2」の装備でいいかと思いますが、LUKはあがらないけどすごく幸せそうなカードがあったので紹介しておきます。

■アークエンジェリングカード(頭)
……MHP+300
LUKが77以上の場合、HP回復力とSP回復力+100%
(ラッキーセブン)
ステータス制限があるカードですね。LUKを77まであげる人なんて、すごく限られていると思うんですが、どうなんでしょう。しかも「ラッキーセブン」の名前もつくだなんて……これって私専用に作ってくれたのかな♪

そして前のスキル振り直しで「サンクチュアリLv7」も覚えた私。
これ、前からずっとやりたかったんですよぉ……幸せプリの叩き出す癒しの「777」♪
私、ホント幸運に恵まれてますね~☆

ちょぴッ☆
うわっ、なにいきなりシメてるんですか!?
まだ最後のまとめをしようと思ったのにッ!
もう充分だろ、オマエが幸せなのはわかったョ。
しかし、それだけのカードを集めるだけのお金はどこから捻出するんだョ?
オマエに稼ぎ出す実力があるのかョ?
う、そ、それは……そ、そうだ、最近荒稼ぎしているっぽい、きりほちゃんに相談しよう!
盗みの得意なローグさんだから、あっという間に稼ぎ出してくれるはず……!
ああ、きりほとかに頼むといろいろ「脱がされる」ゾ。
……いや待て、その方が一部のマニアにはウケるかもしれない。
アリスのエプロンとか、よく高額で販売してるしNE☆

えええええッ、そんな卑猥な金稼ぎなんてッ!?(汗)
よし、決めた。ちょっとその服オークション行きナ。
……なんだョ逃げるなョ、なぁにすぐ済むサ。(わきわき)
『儲かるものには福がある』って言うだろ★
そんな格言知りませんよッ!?
っていうか、福より服のが大事ですッ!!
……ちょ、まっ、ギャー!?(叫)

えへ、これはなかなか……。


これは新カードの効果をまとめた本ですよぅ、私の明るい未来のために今からコッソリ勉強してたところなんですってばぁ。

所詮、オマエの妄想だろうョ。

でも、この情報はまったくの夢の話でもないみたいですよ。
私にとっては思わず頬が緩んじゃう情報満載で、えへ、今から楽しみです~♪

どんなもんだか軽く説明してみろよ、4文字程度で。

……ともかく、私がLUKを極限にまで高めた超絶幸運プリーストであることは知ってますよね?
プリ特有のスキルで「グロリア(LUK+30)」があるから、単体でRO界最強のLUKを誇ることができるんです。
現時点でもおそらく、私の右に出る方はいらっしゃいませんよ!


それにしては不幸そうなんだがナァ。

幸福への道は、遙か遠く険しい道のりなんです、すぐ手に入ったら努力の意味がないですよ。

できるだけ険しくなるようにいぢめてヤルからョ★

これから新実装される、幸せいっぱいのカードの数々を紹介しましょう。
新しく追加されるカードには『LUK上昇』カードが満載!
これはぜひ手に入れないと!……と今から気合いの入ってる私です。
まずはこれ、鎧に挿すカード!


……Luk+3
商人系の場合、鎧が絶対に壊れない
(小さな幸運の)

LUK+3の上昇値、これは特筆ものですね♪
商人系ではないので、鎧破壊を防ぐ効果は発揮できませんけど……破壊されるほど激しく敵とぶつかり合うこともありませんしね。
LUKのあがる鎧挿しCですと、すでに存在するポリンC(LUK+2・完全回避+1)の方が実戦的には優秀な気もしますが、純粋なLUK値にこだわるなら、これはぜひ手に入れたい一枚ですね。
「小さな幸運の」っていう接頭語がつくのも、私にぴったりな気がします♪
セイントローブあたりに挿しましょうか……もちろん幸せそうな+7精練で。
はい、どんどん続けていきましょう~。
次は「肩にかけるもの」です。

……Luk+1
(ハイラッキー)

実はポリンC(鎧)と組み合わせると「回避率+18」というおいしい特典がつくんですが、結局私は避けるより喰らうプリですので、あまり有用でない追加効果かも……。


はい、お次は盾のカードです。

……Luk+2
ミュージカルストライク、矢撃ち使用時、10%の追加ダメージ
(オブ シューティングマスター)

シューティングで狙っているのを「幸せ」に置き換えるなら、まさに「幸せ狙い撃ち」な私にはぴったりかもしれません♪(無理矢理)
30%ダメージカット、いわゆる三減盾シリーズを持ち合わせていない私としては、この盾が基本装備になりそうですね。
次は武器に挿すカードです。
ここはルナティックC(LUK+1)を4枚挿しでいいのかな~と思っていたら、穴場がありました。
先程のジルタスC(盾)と組み合わせることで「LUK+3」の追加効果が発生するこのカード。

-ソニックブローLv.1がオートスペルで発動する。
(エクステンディング)

わわ、私でもソニックブローとか出せるんでしょうか……できたらすごく面白そうですけど~(ちょっと無理な気もします)
ルナCの一枚を削って、このCに置き換えることで差し引きLUK+2の増加ですね。
それにしても、ジルタス様とインジャスティスの組み合わせでLUKがあがるって、どういう理由なんでしょうね。女王様のムチとロウソクによって、見るからに変態チックなインジャスティスが幸せへの階段を一歩踏みしめ……い、いえ、深く考えると危険なのでやめておきます(どきどき)

オマエ、そういう趣味か。

だから誤解されるようなツッコミは入れないでくださいよぉッ(汗)
はい次ですねっ、アクセサリーに挿すカードですっ。

……Luk+2
ホーリーライト使用時、10%の追加ダメージ
(チャンス)

「ホーリーライトの10%追加ダメージ」の効果、私はプリなのにINTが低めなので、あまり効果的ではないでしょうねぇ。詠唱も遅いですし;
チャンスだなんて、なんだかんだで好機を逃さない私にはぴったりなネーミングです。

婚期とかは逃しそうだョナ。

では、私の幸せ計画・最終形態をまとめてみます~。
■ひねりの幸せ極限形態(Lv90時)
基本ステータス【LUK99】&JOB補正【LUK+7】
頭:ウサギのヘアバンド【LUK+2】
武器:エクステンディングトリプルラッキロッド【LUK+3】
(インジャスティスC+ルナティックC×3)
盾:バックラー・オブ・シューティングマスター(ジルタスC)【LUK+2】
※組み合わせ効果「インジャスティス+ジルタス」【LUK+3】
鎧:小さな幸運のセイントローブ(コウC)【LUK+3】
靴:ガラスの靴【LUK+5】
肩:ハイラッキーマフラー【LUK+1】
アクセ:チャンスロザリオ×2(緑クッキーC)【LUK+6】
グロリア【LUK+30】
合計LUK161

150代に乗ったときもすごいと思いましたが、さらにパワーアップできるなんて。
幸せすぎて死んじゃいそう♪
……あ、そうそう。これも忘れちゃダメですね。
頭装備はウサギのヘアバンドなどの「LUK+2」の装備でいいかと思いますが、LUKはあがらないけどすごく幸せそうなカードがあったので紹介しておきます。

……MHP+300
LUKが77以上の場合、HP回復力とSP回復力+100%
(ラッキーセブン)



これ、前からずっとやりたかったんですよぉ……幸せプリの叩き出す癒しの「777」♪
私、ホント幸運に恵まれてますね~☆

ちょぴッ☆

まだ最後のまとめをしようと思ったのにッ!

しかし、それだけのカードを集めるだけのお金はどこから捻出するんだョ?
オマエに稼ぎ出す実力があるのかョ?

盗みの得意なローグさんだから、あっという間に稼ぎ出してくれるはず……!

……いや待て、その方が一部のマニアにはウケるかもしれない。
アリスのエプロンとか、よく高額で販売してるしNE☆

えええええッ、そんな卑猥な金稼ぎなんてッ!?(汗)

……なんだョ逃げるなョ、なぁにすぐ済むサ。(わきわき)
『儲かるものには福がある』って言うだろ★

っていうか、福より服のが大事ですッ!!
……ちょ、まっ、ギャー!?(叫)
- 関連記事
-
- 私…神に…なって…いいかな…。
- 【新カード論議・その2】:しあわせいっぱい★
- くさむしれ再調査実録・その1(mjolnir_02)
コメントの投稿
ぉぉぉぉぉwLuk160オーバー・・・
ついにひねりさんの幸運値は神の領域にっw
ついにひねりさんの幸運値は神の領域にっw
2005-10-10 22:02 :
遊庵 URL :
編集
インジャスティスCは1枚ごとにLUK+3とゆう情報もあります。
そしたらQインジャスティスで+12されます、すると・・・
LUK167!!!!????
そしたらQインジャスティスで+12されます、すると・・・
LUK167!!!!????
2005-10-10 23:08 :
とーりすがり URL :
編集
S中段にAAc挿すしかない!w
ゴスペル!!ゴスペルの効果でALLステ+20でっせ
↑↑の人のと総合すると・・・Luk187でっせ
↑↑の人のと総合すると・・・Luk187でっせ
2005-10-11 18:17 :
一般人 URL :
編集
すごいですねー
私もLUK商人(LUKカンストは遠い・・・)使ってますので、参考にさせていただきます!
私もLUK商人(LUKカンストは遠い・・・)使ってますので、参考にさせていただきます!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006-06-13 10:11 :
:
編集
もるひについて
月別アーカイブ
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (3)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (2)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (2)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (2)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (3)
- 2008年04月 (4)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (8)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (10)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (13)
- 2007年06月 (6)
- 2007年05月 (6)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (10)
- 2007年02月 (7)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (7)
- 2006年07月 (7)
- 2006年06月 (7)
- 2006年05月 (7)
- 2006年04月 (10)
- 2006年03月 (11)
- 2006年02月 (11)
- 2006年01月 (10)
- 2005年12月 (11)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (15)
- 2005年09月 (4)
- 2005年08月 (5)
- 2005年07月 (9)
- 2005年06月 (13)
- 2005年05月 (10)
ブログ内検索
最近のコメント
カウンター