fc2ブログ

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログもるひ発光式告知☆温泉集会だョ!

もるひデス。
取り急ぎで恐縮デスが、前の記事で宣言したとおり、「もるひ発光式」を開催しマス。
発光式の詳細を告知しておきマスNE☆



■もるひ発光!温泉まったりオーラ式★

日時:10月17日(土) PM9:30~
サーバー:Iris
場所:コモド(右上の温泉)





※なお、当日は「プロンテラ→MAP」よりコモド行きのポタを出しておりマス(下記参照)。

いつものもるひの溜まり場なので、お声がけいただければなんとかなると思いマス。
他鯖からのご来訪で旅費がないノビさんなど、ご利用くださいませ。


温泉リゾート地「コモド」で開催いたしマス。
上記MAPを参考に、温泉に浸かりながらまったりとお集まりクダサイ。

ご存じ、もるひはその昔、「温泉剣士」として売り出しておりマシタ。
「もる温泉集会」と称して、各地の温泉で特に意味もなくまったりするイベントを開催しておりマシタが、実はコモド実装よりも前だったという過去すぎる話。
なので、一度ココで大きいイベントっぽいコトをやってみたかったんダ☆



温泉リゾート地らしく、水着での入浴もOKデス。
ラッコの毛皮など、バスタオル的なものを各自ご用意されても構いません。
「もる温泉牛乳(ぼったくり)」など、当時のもる温泉ネタ・復刻版も脳内で予定しておりマス。
もるひオーラ式と同時に、まったりとした温泉の一時を共にお過ごしいただければ幸いでゴザイマス。
(もるひのところに来てる皆様は心配ないと思うけど、入浴はマナーよくNE☆)

また、当日は皆様が今までご経験されてきたオーラ式と同様、「古木の枝」にてモンスターを召喚してもるひがそれを倒してオーラとなる予定デス。
ご大層な強敵を引き当ててイベントが違う方向に盛り上がってしまう可能性もゴザイマスので、その点はご了承のうえお越しクダサイませ。



もう99.9%まで調整済みなんだゼ。



最後は西兄貴でちまちまと調整。
ギリギリまで楽しんでまいりマシタョ。
なんかそこそこのモンスターが枝から出たら、それで終わっちゃう気もしないでもないデスが、いつものように寛容なハートで生暖かく見守っていただけるともるひのココロが果てしなく救済されマス。

それでは、もるひのオーラをもるひ以上に楽しみにされている方々もいたらイイナァと自分勝手に思い込みつつ、発光式でお会いしましょう!
ちょぴッ☆



【Web拍手】皆様のまったりとしたお越しをお待ちしておりマス

▼オーラ式記念にぽちっとドウゾ☆

関連記事
2009-10-15 | RO日記コメント : 6トラックバック : 0
コメントの投稿
非公開コメント

99・9!
 調整ばっちりのようですね!
おはようございます^^
昨日、IRIS鯖にてノビ→剣士娘を作成し、コモドにほったらかしに
しております。

 でも、コモドまでの旅費がないので、プロで「空き瓶10本買って
下さい!」

 ・・もるひさんの発光式でコモドまでの旅費がほしいんです!

とあるGの溜まり場にきはったプリさまにお願いしてみたところ・・・。

 「空き瓶10本を100k」 でお買い上げ頂きました^^

 ・・旅費があまったので枝やイグ種(実?)あたりを買ってお邪魔
しますねー^^

 もちろん修練場でもらった緑ハーブもね^^
2009-10-15 08:31 : リーウェンディ URL : 編集
お、発光式ですか。サラ住民ですがキャラ作って行こうかなー
2009-10-15 13:13 : 短剣葱 URL : 編集
普段別鯖民ですがIrisにプリがいますので、時間がなんとかなれば行こうと思います。

ハムが籠もっていた亀地上で山ほどたまったハーブでも持って行こうかなぁ…。
2009-10-15 14:00 : でる太 URL : 編集
発光式告知!
ぜひ参加させていただきます!
2009-10-15 16:27 : なのは@いちいち借金生活 URL : 編集
別鯖ですが参加したいので

絶対に行きます!
2009-10-16 02:35 : 通りすがりのアサクロ URL : 編集
私も別鯖ですが行クマす
アイリスは人がいっぱいいて都会ですねっ(ぇ
2009-10-17 14:45 : 通りすがりのアサクロその2 URL : 編集
Pagetop

もるひについて

もるひ Author:もるひ
・RO【Olrun】在住(※元Iris)
くさむしれ管理人 kusa64055★moruhi.com
(★は半角@マーク)

もるひ&雄一郎
RO絵師「雄一郎」さんがイラストを描いてくれマシタ☆
詳しくはコチラ

月別アーカイブ

カウンター

RO川柳・最優秀賞受賞!

RO川柳 最優秀賞受賞
RO川柳最優秀賞をいただきマシタ! 雄一郎氏にステキなイラストを描いていただき、感謝感激メテオストーム☆
受賞記事はコチラ

※2011年は佳作いただきマシタ。
受賞記事はコチラ