RJCイメージが何故かクラシック
(2009.5.22改訂)
もるひデス。
月並みな話題で恐縮でゴザイマスが、皆様は花見など行かれマシタでしょうか。
桜並木を春の日差しの受けながら気ままに散策など、ホント風流な話でゴザイマス。
「まだまだコレからダョ」という地域の方々も、日本の移りゆく四季のスバらしさを身をもって体感するがイイョと偉そうなコトを抜かすもるひはまさに死期。
※ココでリアルの桜の写真など挿入すると構成的に見栄えがしマスが、そんなアウトドアではないので、アマツの夜桜で我慢しておきマス。

サテ。
この時期になりマスと毎年恒例でゴザイマスが、そろそろ「ROファン感謝祭」なんてものが近づいてまいりマス。
すでに5月23日に開催が予定されておりマスが、多種多様の関連グッズの販売と同時にRJC2009決勝戦も火花を散らす、まさに色々な意味で手に汗握るイベントとなっておりマス。
そんな流れで、最近は歌姫を招いての記念ソングCDがお気に入りのようで、「RJC2009イメージソング Never End Wonderland
」が発売になるようデスョ。


「Never End Wonderland」というわかりやすいタイトルでありマスが、5月23日のファン感謝祭までは歌の内容は不明でありマス。
「瀬名」さんというシンガーの方が歌うようデスが、申し訳ないコトにもるひは長い海外暮らしがあるようなないような全くナイので、日本人の歌手はよく知ラナイという裏設定なのデス、今考えマシタ。
なので歌そのものにはあえて触れず、メインのアイテムチケットをいじくり回そうと思いマス★
今回の「RJC2009イメージソング Never End Wonderland
」に付随するアイテムはコチラ☆
![クラシックハット[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/090415_01.jpg)
-------------------------
クラシックハット[1]
【系列】兜 【位置】上段 【DEF】1 【MDEF】0
【精錬】可 【装備レベル制限】1
【重量】50 【装備可能職業】全ての職業
【特殊効果】
※STR + 1
※小型・中型・大型モンスターに5%の追加ダメージ
-------------------------
ふむふむ。
どのあたりがどこまでクラシックなのか実際のドット絵を見てみないコトにはツッコミようがありませんが、たしかに奇抜な頭装備がオンパレードな世界にしてみたらオーソドックスな造りでありマス。
マァ見た目はともあれ、性能が問題デス。
「小型・中型・大型モンスターに5%の追加ダメージ」となっておりマスが、要するに、この先「中の大」とか「大きいような小さいような」いう意味不明な設定が実装されない限りは、すべてのモンスターに一律5%の追加ダメージという話でありマス。
つまり欧米諸国と違い、ゼイタク品であれ生活必需品であれ一律に5%徴収される日本の消費税みたいなもんデス。
コレはひどい5%追加ダメージだNE☆
最近の頭装備は過去の品々を覆すような、非常に性能の高い装備が多い気がいたしマス。
今回のも汎用性が高いため、活躍の場はいくらでもあるでしょう。
そんなステキな「クラシックハット」がついた「RJC2009イメージソング(仮)
」は6月3日発売、絶賛かは存じ上げマセンが予約受付中。
価格はとってもお買い得な1500円、もちろん税込デス★
ちょぴッ☆


■RJC2009イメージソング Never End Wonderland
※6月3日発売予定・予約は今のうち!
「STR + 1/小型・中型・大型モンスターに5%の追加ダメージ」でスロット付きの「クラシックハット」をゲットしたい方はぜひドウゾ。
※もるひの前回記事参照
▼Amazon
『RJC2009イメージソング Never End Wonderland
』
【Web拍手】紅白帽も気になりマス
▼皆様の愛の5%くらいでクリックをどうぞ。
もるひデス。
月並みな話題で恐縮でゴザイマスが、皆様は花見など行かれマシタでしょうか。
桜並木を春の日差しの受けながら気ままに散策など、ホント風流な話でゴザイマス。
「まだまだコレからダョ」という地域の方々も、日本の移りゆく四季のスバらしさを身をもって体感するがイイョと偉そうなコトを抜かすもるひはまさに死期。
※ココでリアルの桜の写真など挿入すると構成的に見栄えがしマスが、そんなアウトドアではないので、アマツの夜桜で我慢しておきマス。

サテ。
この時期になりマスと毎年恒例でゴザイマスが、そろそろ「ROファン感謝祭」なんてものが近づいてまいりマス。
すでに5月23日に開催が予定されておりマスが、多種多様の関連グッズの販売と同時にRJC2009決勝戦も火花を散らす、まさに色々な意味で手に汗握るイベントとなっておりマス。
そんな流れで、最近は歌姫を招いての記念ソングCDがお気に入りのようで、「RJC2009イメージソング Never End Wonderland

「Never End Wonderland」というわかりやすいタイトルでありマスが、5月23日のファン感謝祭までは歌の内容は不明でありマス。
「瀬名」さんというシンガーの方が歌うようデスが、申し訳ないコトにもるひは長い海外暮らしがあるようなないような全くナイので、日本人の歌手はよく知ラナイという裏設定なのデス、今考えマシタ。
なので歌そのものにはあえて触れず、メインのアイテムチケットをいじくり回そうと思いマス★
今回の「RJC2009イメージソング Never End Wonderland
![クラシックハット[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/m/o/r/moruhi/090415_01.jpg)
-------------------------
クラシックハット[1]
【系列】兜 【位置】上段 【DEF】1 【MDEF】0
【精錬】可 【装備レベル制限】1
【重量】50 【装備可能職業】全ての職業
【特殊効果】
※STR + 1
※小型・中型・大型モンスターに5%の追加ダメージ
-------------------------
ふむふむ。
どのあたりがどこまでクラシックなのか実際のドット絵を見てみないコトにはツッコミようがありませんが、たしかに奇抜な頭装備がオンパレードな世界にしてみたらオーソドックスな造りでありマス。
マァ見た目はともあれ、性能が問題デス。
「小型・中型・大型モンスターに5%の追加ダメージ」となっておりマスが、要するに、この先「中の大」とか「大きいような小さいような」いう意味不明な設定が実装されない限りは、すべてのモンスターに一律5%の追加ダメージという話でありマス。
つまり欧米諸国と違い、ゼイタク品であれ生活必需品であれ一律に5%徴収される日本の消費税みたいなもんデス。
コレはひどい5%追加ダメージだNE☆
最近の頭装備は過去の品々を覆すような、非常に性能の高い装備が多い気がいたしマス。
今回のも汎用性が高いため、活躍の場はいくらでもあるでしょう。
そんなステキな「クラシックハット」がついた「RJC2009イメージソング(仮)
価格はとってもお買い得な1500円、もちろん税込デス★
ちょぴッ☆

■RJC2009イメージソング Never End Wonderland
※6月3日発売予定・予約は今のうち!
「STR + 1/小型・中型・大型モンスターに5%の追加ダメージ」でスロット付きの「クラシックハット」をゲットしたい方はぜひドウゾ。
※もるひの前回記事参照
▼Amazon
『RJC2009イメージソング Never End Wonderland
【Web拍手】紅白帽も気になりマス
▼皆様の愛の5%くらいでクリックをどうぞ。

- 関連記事
-
- RJC2009パック★人生バラ色ぱくり。
- RJCイメージが何故かクラシック
- 食い入るペンリング★
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009-04-16 12:22 :
:
編集
クホグレンに無残にも叩き潰された大空帽子が復活してる件!?
と、突っ込んでみますw
と、突っ込んでみますw
2009-04-17 10:28 :
アパチャイ URL :
編集
もるひについて
月別アーカイブ
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年08月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (2)
- 2021年09月 (1)
- 2021年08月 (2)
- 2021年07月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (3)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (2)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (2)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (2)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (3)
- 2008年04月 (4)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (8)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (10)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (13)
- 2007年06月 (6)
- 2007年05月 (6)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (10)
- 2007年02月 (7)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (7)
- 2006年07月 (7)
- 2006年06月 (7)
- 2006年05月 (7)
- 2006年04月 (10)
- 2006年03月 (11)
- 2006年02月 (11)
- 2006年01月 (10)
- 2005年12月 (11)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (15)
- 2005年09月 (4)
- 2005年08月 (5)
- 2005年07月 (9)
- 2005年06月 (13)
- 2005年05月 (10)
最近のコメント
カウンター