遅めのアケマシテ★
もるひデス。
遅ればせながら皆様、あけましてオメデトウゴザイマス★
モチが地面を元気に飛び跳ね、牛は某ダンジョンの奥地で大量虐殺されている昨今ではありマスが、本年も例年並みに「MOMもるひ」をご愛顧いただけマスよう、重ね重ね宜しくお願いいたしマス。
サテ。
年末年始から今時分にかけて主に私用が多忙でありマシテ、ただ寒くて脳が停滞していただけでありマシタが、皆様はいかがお過ごしだったでしょうか。
今更に触れマスが、もるひはクリスマスパッチをわりと楽しんでまいりマシタ。

今年初めの写真がサンタ服なんかで大変恐縮でゴザイマスが、マァ紅白っぽくてメデタイ気分もなきにしもあらず。
去年のクリスマスは例年以上にいろいろと手が込んでおりマシテ、こんなアイテムも実装していたようデスナ。

中身はサンタになれる「真っ赤な袋」が基本のようデスが、たまにこんな特別なものも出てきたようデス。

コモドバカンスセット。
見た目はアロハシャツのように見えマスが、実際に装着してみると……

バカンスらしく、コモドビーチで撮影会をしてまいりマシタ。
ひねりのセクシーショット(?)で遠慮なく公開でゴザイマス。
今年もよろしくおねがいしマス!(ココデカ)

夏の日差しを浴びて、日焼けに勤しみマス。
「真冬じゃん」とか突っ込んではイケマセン。「死んでるじゃん」とか気づいてもイケマセン。

海岸でナンパされ、たじたじになるひねり。
このあと、チンピラは血まみれで海岸に打ち上げられマシタ★

撮影を終え、くつろぐひねり。
お疲れ様デシタ、コレで今年も安泰デスNE☆(ナニガ)

ところで、こんな美味しそうなアイテムもあるようデス。
10分間ではありマスが、「HIT+3、HP・SP回復量+3%」に加え、「クリティカル+7」も加算されるステキなブースト商品でありマス。
クリティカル好きな方にはタマラナイというコトで、うちのひねりもクリ装備で固めてから、むしゃむしゃと食べてみマシタ。

Cri151という意味不明な数字まで達しマシタ。
特に語呂がイイわけでもなく、新年にちなんだわけでもなく、クリティカルもココまで極めなくても問題ない気がする今日この頃デス。

ココ最近はクリティカルを生かして、SD4Fで殴りつつ狩りしたりしてマス。
もちろんTUが大得意なのデスが、アヌビス以外もちゃんといただきマスョ。
パサナにだいぶダメージが通るようになってまいりマシタ。
ちなみに、写真のダメージの時はこんな装備デス。

たまたまできてしまった「+7カドリール」に水付与してみマシタ。
スロットはないデスが、鈍器の中では最高峰の攻撃力を有し、しかも人間型には10%の威力UPなのでなかなかのダメージを叩き出せマス。
DSの特典でもらった「オーディンマスク」(人間型に6%威力UP、HIT-10)も、ひねりはクリティカルがメインなので多少HITが下がったとしてもデメリットは感じまセン。
マァ、そんなこんなで明るく楽しく今年に突入しておりマス。
本来、新年には今年の抱負などを声高に主張するのが世の常のようデスが、もるひはなんら変わりなく日々を送っていきマス。
それでは皆様、今年からも末永く応援を宜しくお願い致しマスと深々と頭を下げたところで、新年のご挨拶とさせていただきマス。
ちょぴッ☆
【Web拍手】今年もよろしくデス。
▼丑年なので、ごろごろしマス。
遅ればせながら皆様、あけましてオメデトウゴザイマス★
モチが地面を元気に飛び跳ね、牛は某ダンジョンの奥地で大量虐殺されている昨今ではありマスが、本年も例年並みに「MOMもるひ」をご愛顧いただけマスよう、重ね重ね宜しくお願いいたしマス。
サテ。
年末年始から今時分にかけて主に私用が多忙でありマシテ、ただ寒くて脳が停滞していただけでありマシタが、皆様はいかがお過ごしだったでしょうか。
今更に触れマスが、もるひはクリスマスパッチをわりと楽しんでまいりマシタ。

今年初めの写真がサンタ服なんかで大変恐縮でゴザイマスが、マァ紅白っぽくてメデタイ気分もなきにしもあらず。
去年のクリスマスは例年以上にいろいろと手が込んでおりマシテ、こんなアイテムも実装していたようデスナ。

中身はサンタになれる「真っ赤な袋」が基本のようデスが、たまにこんな特別なものも出てきたようデス。

コモドバカンスセット。
見た目はアロハシャツのように見えマスが、実際に装着してみると……

バカンスらしく、コモドビーチで撮影会をしてまいりマシタ。
ひねりのセクシーショット(?)で遠慮なく公開でゴザイマス。
今年もよろしくおねがいしマス!(ココデカ)

夏の日差しを浴びて、日焼けに勤しみマス。
「真冬じゃん」とか突っ込んではイケマセン。「死んでるじゃん」とか気づいてもイケマセン。

海岸でナンパされ、たじたじになるひねり。
このあと、チンピラは血まみれで海岸に打ち上げられマシタ★

撮影を終え、くつろぐひねり。
お疲れ様デシタ、コレで今年も安泰デスNE☆(ナニガ)

ところで、こんな美味しそうなアイテムもあるようデス。
10分間ではありマスが、「HIT+3、HP・SP回復量+3%」に加え、「クリティカル+7」も加算されるステキなブースト商品でありマス。
クリティカル好きな方にはタマラナイというコトで、うちのひねりもクリ装備で固めてから、むしゃむしゃと食べてみマシタ。

Cri151という意味不明な数字まで達しマシタ。
特に語呂がイイわけでもなく、新年にちなんだわけでもなく、クリティカルもココまで極めなくても問題ない気がする今日この頃デス。

ココ最近はクリティカルを生かして、SD4Fで殴りつつ狩りしたりしてマス。
もちろんTUが大得意なのデスが、アヌビス以外もちゃんといただきマスョ。
パサナにだいぶダメージが通るようになってまいりマシタ。
ちなみに、写真のダメージの時はこんな装備デス。

たまたまできてしまった「+7カドリール」に水付与してみマシタ。
スロットはないデスが、鈍器の中では最高峰の攻撃力を有し、しかも人間型には10%の威力UPなのでなかなかのダメージを叩き出せマス。
DSの特典でもらった「オーディンマスク」(人間型に6%威力UP、HIT-10)も、ひねりはクリティカルがメインなので多少HITが下がったとしてもデメリットは感じまセン。
マァ、そんなこんなで明るく楽しく今年に突入しておりマス。
本来、新年には今年の抱負などを声高に主張するのが世の常のようデスが、もるひはなんら変わりなく日々を送っていきマス。
それでは皆様、今年からも末永く応援を宜しくお願い致しマスと深々と頭を下げたところで、新年のご挨拶とさせていただきマス。
ちょぴッ☆
【Web拍手】今年もよろしくデス。
▼丑年なので、ごろごろしマス。

- 関連記事
-
- 2009年もビギナーズ☆
- 遅めのアケマシテ★
- ラグナロクDS大予想★もるひ論
コメントの投稿
明けましておめでとうございます
昨年も皆頑張った1年だと思いますが、今年もまた一杯頑張ってくれたらいいな~と思います。ひねり、きりほの新たなる船出を見ることが出来ますように。
もるひも頑張れー。
もるひも頑張れー。
2009-01-11 22:34 :
βからの住人 URL :
編集
もるひについて
月別アーカイブ
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年08月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (2)
- 2021年09月 (1)
- 2021年08月 (2)
- 2021年07月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (3)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (2)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (2)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (2)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (3)
- 2008年04月 (4)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (8)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (10)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (13)
- 2007年06月 (6)
- 2007年05月 (6)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (10)
- 2007年02月 (7)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (7)
- 2006年07月 (7)
- 2006年06月 (7)
- 2006年05月 (7)
- 2006年04月 (10)
- 2006年03月 (11)
- 2006年02月 (11)
- 2006年01月 (10)
- 2005年12月 (11)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (15)
- 2005年09月 (4)
- 2005年08月 (5)
- 2005年07月 (9)
- 2005年06月 (13)
- 2005年05月 (10)
最近のコメント
カウンター