クリスマスクエ情報★「サンタのひげ」もらう。
もるひデス。
今日は2007年度のクリスマスイベントが実装されたようなので、さっそくクエストをこなしてみマシタョ。
サンタの服に変身ができる「真っ赤な袋」をたくさん確保しておきたいナァなんて個人的には思っていたわけデスが、なんか今回は脳内のキマグレでクエストの流れをまとめてみたので、コレからの皆様はご参照クダサイませ。
そしてウワサが気になる超効果の下段装備「サンタのひげ」の真相とは……!?
※もるひが個人的に経験したものを載せてるだけなので、あくまで参考程度にNE☆
★クエスト:【奪われたプレゼント】
※サンタ服に変身できる「真っ赤な袋」がもらえるョ!
※「失われたロングヘア」の前提クエストでゴザイマス。
用意しておくもの:
「スティックキャンディー:10個」
「よく焼いたクッキー:10個」
1.プロンテラ騎士団前の「調査員ミケ」から話を聞きマス。

↓
2.ルティエ右上の「物流担当者イゴール」に話しかけマス。

↓
3.ルティエ中央の「サンタの家」内の「包装担当者ヨルグ」に話しかけマス。

↓
4.おもちゃ工場1F中央の「分類担当者ライナー」から話を聞きマス。

↓
5.おもちゃ工場1F右下の「製造担当者ボリス」から話を聞きマス。

↓
6.ルティエ入口の「少女ユリー」に話しかけマス。

「スティックキャンディー:10個」「よく焼いたクッキー:10個」を渡すと、泥棒の逃げたおおよその位置をランダムで教えてくれるようデス。
↓
7.おもちゃ工場2Fにて、少女ユリーに教えてもらった辺りをうろうろすると、突然「怪しい老人」が出現しマス。

話しかけると、アンソニ型のモンスターが3体出現するので、コイツを撃破。倒したところで再び「怪しい老人」が現れるので、話しかけマス。
クエストアイテムとして「盗まれたお菓子」、「盗まれたキャンディ」、「ユリーの帽子」を入手できマス。
↓
8.「少女ユリー」にクエストアイテムを渡しマス。
↓
9.プロンテラ騎士団前の「調査員ミケ」に報告しマス。
お礼として、サンタ服になれる「真っ赤な袋」が1個もらえマス。

コレで今年もサンタさんダ!
★クエスト:【失われたロングヘア】
※「奪われたプレゼント」クエストをクリアしてからじゃないと発生しないョ。
※下段装備「サンタのひげ」がもらえるョ!
1.プロンテラ騎士団前の「調査員」に声をかけマス。


いろいろ熱く語ってくれマスが、話半分で聞き流してイイかと思いマス。
ショートヘア最高教団とはコレいかに……!
↓
2.モロク右下の宿屋2F右側の部屋にいる「ケージ」に話しかけマス。

↓
3.プロンテラ騎士団前の「調査員」のところに戻り、情報を聞きマス。
※各町の人物を巡るコトになりマスが、順番を守らないとダメのようデス。
↓
4.プロンテラ噴水左上の「アイリン」に声をかけマス。

↓
5.フェイヨン中央辺りの「リン」に声をかけマス。

↓
6.コモド中央からちょっと左にいった「ルーミ」に声をかけマス。

↓
7.ゲフェン北側の「アユマ」に声をかけマス。

↓
8.プロンテラ騎士団前の「調査員」に報告しマス。
↓
9.モロク右下宿屋の「ケージ」のところに向かいマス。
※途中、突然髪を切られ強制的にショートヘアにされマス。

ば、バカ、うちのカワイイ娘になんてコトしやがるんダ、訴えるゾ!
(※しかしクエスト中に「ルイーゼの美容クーポン」がもらえるので、あとでルティエのルイーゼにお願いして髪型を変更できマス。しかしメンドクセェ)
↓
10.「ケージ」との会話中に入力ウィンドウが出るので、「料金」と打ち込みマス。
(もるひはココでバグっぽく中断したので、もう一度話しかけてみマシタ。そしたら先に進んだのでマァいいか)
↓
11.プロンテラ騎士団前の「調査員」に報告をしマス。
報酬として、「サンタのひげ」をもらえマスョ。

見た目はただの「白ひげ」でありマスが。
では、気になる「サンタのひげ」の効果をざっと記載しておきマスョ★
========================
■サンタのひげ
系列:兜 位置:下段 防御:5
重量:10 装備:全ての職業
【特殊効果】
動物型モンスターからのダメージ -5%
2007年12月25日午前10時になると、上記特殊能力と防御は消滅する。
========================
動物型モンスターからのダメージを5%も軽減し、しかも下段装備にもかかわらずDEF+5という前衛の方々が思わず飛びついちゃう装備。なにせアイアンケインなんかよりも硬いんダゼ……なんという剛毛★
とはいえ、その凶悪効果も2007年12月25日には消滅してしまうので(DEF+5も消滅)、ちょっぴり残念でありマス。
世の中そうそう甘くなかったようデスョ…。
それじゃあ、今日は初日からクリスマスを満喫したところでこのへんで。
いつも真面目にクエストなんてしないもるひデスが、今年はなんだか張り切ってるョ!
ちょぴッ☆


2008年1月11日(金)発売☆
▼ラグナロクショップ
「ラグナロクオンラインビギナーズパッケージ2008
」
▼ファミマ・ドットコム
「ラグナロクオンラインビギナーズパッケージ2008
」
【Web拍手】クリスマスはソロ軍団なりに楽しむゼ。
▼応援ヨロシクNE☆
今日は2007年度のクリスマスイベントが実装されたようなので、さっそくクエストをこなしてみマシタョ。
サンタの服に変身ができる「真っ赤な袋」をたくさん確保しておきたいナァなんて個人的には思っていたわけデスが、なんか今回は脳内のキマグレでクエストの流れをまとめてみたので、コレからの皆様はご参照クダサイませ。
そしてウワサが気になる超効果の下段装備「サンタのひげ」の真相とは……!?
※もるひが個人的に経験したものを載せてるだけなので、あくまで参考程度にNE☆
★クエスト:【奪われたプレゼント】
※サンタ服に変身できる「真っ赤な袋」がもらえるョ!
※「失われたロングヘア」の前提クエストでゴザイマス。
用意しておくもの:
「スティックキャンディー:10個」
「よく焼いたクッキー:10個」
1.プロンテラ騎士団前の「調査員ミケ」から話を聞きマス。

↓
2.ルティエ右上の「物流担当者イゴール」に話しかけマス。

↓
3.ルティエ中央の「サンタの家」内の「包装担当者ヨルグ」に話しかけマス。

↓
4.おもちゃ工場1F中央の「分類担当者ライナー」から話を聞きマス。

↓
5.おもちゃ工場1F右下の「製造担当者ボリス」から話を聞きマス。

↓
6.ルティエ入口の「少女ユリー」に話しかけマス。

「スティックキャンディー:10個」「よく焼いたクッキー:10個」を渡すと、泥棒の逃げたおおよその位置をランダムで教えてくれるようデス。
↓
7.おもちゃ工場2Fにて、少女ユリーに教えてもらった辺りをうろうろすると、突然「怪しい老人」が出現しマス。

話しかけると、アンソニ型のモンスターが3体出現するので、コイツを撃破。倒したところで再び「怪しい老人」が現れるので、話しかけマス。
クエストアイテムとして「盗まれたお菓子」、「盗まれたキャンディ」、「ユリーの帽子」を入手できマス。
↓
8.「少女ユリー」にクエストアイテムを渡しマス。
↓
9.プロンテラ騎士団前の「調査員ミケ」に報告しマス。
お礼として、サンタ服になれる「真っ赤な袋」が1個もらえマス。

コレで今年もサンタさんダ!
★クエスト:【失われたロングヘア】
※「奪われたプレゼント」クエストをクリアしてからじゃないと発生しないョ。
※下段装備「サンタのひげ」がもらえるョ!
1.プロンテラ騎士団前の「調査員」に声をかけマス。


いろいろ熱く語ってくれマスが、話半分で聞き流してイイかと思いマス。
ショートヘア最高教団とはコレいかに……!
↓
2.モロク右下の宿屋2F右側の部屋にいる「ケージ」に話しかけマス。

↓
3.プロンテラ騎士団前の「調査員」のところに戻り、情報を聞きマス。
※各町の人物を巡るコトになりマスが、順番を守らないとダメのようデス。
↓
4.プロンテラ噴水左上の「アイリン」に声をかけマス。

↓
5.フェイヨン中央辺りの「リン」に声をかけマス。

↓
6.コモド中央からちょっと左にいった「ルーミ」に声をかけマス。

↓
7.ゲフェン北側の「アユマ」に声をかけマス。

↓
8.プロンテラ騎士団前の「調査員」に報告しマス。
↓
9.モロク右下宿屋の「ケージ」のところに向かいマス。
※途中、突然髪を切られ強制的にショートヘアにされマス。

ば、バカ、うちのカワイイ娘になんてコトしやがるんダ、訴えるゾ!
(※しかしクエスト中に「ルイーゼの美容クーポン」がもらえるので、あとでルティエのルイーゼにお願いして髪型を変更できマス。しかしメンドクセェ)
↓
10.「ケージ」との会話中に入力ウィンドウが出るので、「料金」と打ち込みマス。
(もるひはココでバグっぽく中断したので、もう一度話しかけてみマシタ。そしたら先に進んだのでマァいいか)
↓
11.プロンテラ騎士団前の「調査員」に報告をしマス。
報酬として、「サンタのひげ」をもらえマスョ。

見た目はただの「白ひげ」でありマスが。
では、気になる「サンタのひげ」の効果をざっと記載しておきマスョ★
========================
■サンタのひげ
系列:兜 位置:下段 防御:5
重量:10 装備:全ての職業
【特殊効果】
動物型モンスターからのダメージ -5%
2007年12月25日午前10時になると、上記特殊能力と防御は消滅する。
========================
動物型モンスターからのダメージを5%も軽減し、しかも下段装備にもかかわらずDEF+5という前衛の方々が思わず飛びついちゃう装備。なにせアイアンケインなんかよりも硬いんダゼ……なんという剛毛★
とはいえ、その凶悪効果も2007年12月25日には消滅してしまうので(DEF+5も消滅)、ちょっぴり残念でありマス。
世の中そうそう甘くなかったようデスョ…。
それじゃあ、今日は初日からクリスマスを満喫したところでこのへんで。
いつも真面目にクエストなんてしないもるひデスが、今年はなんだか張り切ってるョ!
ちょぴッ☆

2008年1月11日(金)発売☆
▼ラグナロクショップ
「ラグナロクオンラインビギナーズパッケージ2008
▼ファミマ・ドットコム
「ラグナロクオンラインビギナーズパッケージ2008
【Web拍手】クリスマスはソロ軍団なりに楽しむゼ。
▼応援ヨロシクNE☆

- 関連記事
-
- 2007年シメ
- クリスマスクエ情報★「サンタのひげ」もらう。
- ヘアピン当選してるカナ?
もるひについて
月別アーカイブ
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年08月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (2)
- 2021年09月 (1)
- 2021年08月 (2)
- 2021年07月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (3)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (2)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (2)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (2)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (3)
- 2008年04月 (4)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (8)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (10)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (13)
- 2007年06月 (6)
- 2007年05月 (6)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (10)
- 2007年02月 (7)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (7)
- 2006年07月 (7)
- 2006年06月 (7)
- 2006年05月 (7)
- 2006年04月 (10)
- 2006年03月 (11)
- 2006年02月 (11)
- 2006年01月 (10)
- 2005年12月 (11)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (15)
- 2005年09月 (4)
- 2005年08月 (5)
- 2005年07月 (9)
- 2005年06月 (13)
- 2005年05月 (10)
最近のコメント
カウンター