もるらじろ投稿募集★
もるひデス。
「アレ今年ってあったっけ?」と思うくらいに高速で時を過ごしてしまった気がしマス、そんな今年もあと1ヶ月な師走に突入でゴザイマス。
サテ。
なんら季節感はありませんが、今日は軽く宣伝でありマス。
自己満足レベルの大絶賛でお送りしておりマス、MOMもるひ企画ROネットラジオ「もるらじろ」。
おかげさまで皆様から多数のおたよりをいただき、ココロもカイロもぽっかぽかでゴザイマス。カイロは仕様だけど、ココロはなかなか暖まりませんからNE★

リスナーの皆様からのおたよりも多数いただいておりマシテ、特にいろんな日用品にカードを挿して様々な新アイテムを作ってみよう!という「穴がなくても挿しちゃうゾ☆」コーナーが大変人気がゴザイマス。そちらは全部読めないほど投稿いただいている勢いなのデスが、時期的に早かったのか今回募集の「RO内クリスマス」のネタがとっても少なめなのデス。コレは穴場な雰囲気。
ROで過ごした思い出のクリスマス、これからROで過ごすクリスマス……そのほか、クリスマスに関係するネタを幅広く募集しておりマス。
パーソナリティのゆずさん&アズさんも皆様からのお手紙を首を長くして待っておりマシテ「ろくろっ首の気持ちがわかる」とか言っていたようないなかったような、言ってネェョ!
ともあれ、ぜひぜひ時間の合間にご投稿いただけると幸いでゴザイマス。
ご投稿は「もるらじろ」の専用投稿フォームからお願いいたしマスNE☆
なお、この記事にコメントとして投稿していただいても構いません。その際は、「管理人だけ」にチェックをつけてコメントしてNE☆
それでは、皆様からの生温かいご投稿をお待ちしておりマス。
ちょぴッ☆
P.S
あまり関係はないのデスが、最近「初音ミク」が非常にイイナァと感じておりマシテ、アレで歌とか作れたらイイナァと常々考えているのデスが、もるひに楽曲を産み出す能力は皆無なので、代わりに歌詞でも書いてやれと思って思いつくままにダラダラと言葉を綴っている次第でゴザイマス。
完成したら誰かに曲つけてもらえたら嬉しいナァ!……なんて期待の上目遣いがゼノーク級にキショイ。


ねんどろいど初音ミク
可愛かったので、コレ2体ほど予約しちゃったョ。観賞用と保存用(何)
フィギュアとか今まで興味なかったんデスが、こういうのなら持っててもイイナなんて思った。
ちょぴッ☆


12月7日(金)発売:予約受付中☆
あと一週間で発売でゴザイマス。予約は今のうちに。
▼ラグナロクショップ
ラグナロクオンライン5thアニバーサリーパッケージ

▼セブンドリーム・ドットコム
ラグナロクオンライン5thアニバーサリーパッケージ

【Web拍手】今回のクリスマスのTOP絵がわりと好評かもしれない。
▼こっちもヨロシクNE★
「アレ今年ってあったっけ?」と思うくらいに高速で時を過ごしてしまった気がしマス、そんな今年もあと1ヶ月な師走に突入でゴザイマス。
サテ。
なんら季節感はありませんが、今日は軽く宣伝でありマス。
自己満足レベルの大絶賛でお送りしておりマス、MOMもるひ企画ROネットラジオ「もるらじろ」。
おかげさまで皆様から多数のおたよりをいただき、ココロもカイロもぽっかぽかでゴザイマス。カイロは仕様だけど、ココロはなかなか暖まりませんからNE★

リスナーの皆様からのおたよりも多数いただいておりマシテ、特にいろんな日用品にカードを挿して様々な新アイテムを作ってみよう!という「穴がなくても挿しちゃうゾ☆」コーナーが大変人気がゴザイマス。そちらは全部読めないほど投稿いただいている勢いなのデスが、時期的に早かったのか今回募集の「RO内クリスマス」のネタがとっても少なめなのデス。コレは穴場な雰囲気。
ROで過ごした思い出のクリスマス、これからROで過ごすクリスマス……そのほか、クリスマスに関係するネタを幅広く募集しておりマス。
パーソナリティのゆずさん&アズさんも皆様からのお手紙を首を長くして待っておりマシテ「ろくろっ首の気持ちがわかる」とか言っていたようないなかったような、言ってネェョ!
ともあれ、ぜひぜひ時間の合間にご投稿いただけると幸いでゴザイマス。
ご投稿は「もるらじろ」の専用投稿フォームからお願いいたしマスNE☆
なお、この記事にコメントとして投稿していただいても構いません。その際は、「管理人だけ」にチェックをつけてコメントしてNE☆
それでは、皆様からの生温かいご投稿をお待ちしておりマス。
ちょぴッ☆
P.S
あまり関係はないのデスが、最近「初音ミク」が非常にイイナァと感じておりマシテ、アレで歌とか作れたらイイナァと常々考えているのデスが、もるひに楽曲を産み出す能力は皆無なので、代わりに歌詞でも書いてやれと思って思いつくままにダラダラと言葉を綴っている次第でゴザイマス。
完成したら誰かに曲つけてもらえたら嬉しいナァ!……なんて期待の上目遣いがゼノーク級にキショイ。

ねんどろいど初音ミク
可愛かったので、コレ2体ほど予約しちゃったョ。観賞用と保存用(何)
フィギュアとか今まで興味なかったんデスが、こういうのなら持っててもイイナなんて思った。
ちょぴッ☆

12月7日(金)発売:予約受付中☆
あと一週間で発売でゴザイマス。予約は今のうちに。
▼ラグナロクショップ
ラグナロクオンライン5thアニバーサリーパッケージ
▼セブンドリーム・ドットコム
ラグナロクオンライン5thアニバーサリーパッケージ
【Web拍手】今回のクリスマスのTOP絵がわりと好評かもしれない。
▼こっちもヨロシクNE★

- 関連記事
-
- もるらじろ第4回予定★
- もるらじろ投稿募集★
- もるらじろ・第2回公開★
もるひについて
月別アーカイブ
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年08月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (2)
- 2021年09月 (1)
- 2021年08月 (2)
- 2021年07月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (3)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (2)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (2)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (2)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (3)
- 2008年04月 (4)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (8)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (10)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (13)
- 2007年06月 (6)
- 2007年05月 (6)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (10)
- 2007年02月 (7)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (7)
- 2006年07月 (7)
- 2006年06月 (7)
- 2006年05月 (7)
- 2006年04月 (10)
- 2006年03月 (11)
- 2006年02月 (11)
- 2006年01月 (10)
- 2005年12月 (11)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (15)
- 2005年09月 (4)
- 2005年08月 (5)
- 2005年07月 (9)
- 2005年06月 (13)
- 2005年05月 (10)
最近のコメント
カウンター