象さん増産・お花が白いのNE☆
もるひデス。
RO2
に気を取られている間に、ROでもちょこちょこと動きがあったようデスョ。
10月下旬に新都市「ベインス」や氷の洞窟の対極に位置するダンジョン「トール火山」などの実装が決定したようで、目を離せない状況が続いておりマス。
新カードもわくわくな感じデスネ、後日もるひの脳内検証を展開しようと思いマス。
ゆんゆゆーん★(脳の音)
サテ。
やはり何か新しいものが実装するというのは楽しいものデスが、今日はイキナリ頭装備が6種類も増えているコトに気付きマシタ。
なんでも例の1500円ほど貢ぐ「ドリームラグくじ・September」で当たるそうデス。「September=9月」ってコトは、もはや季節をすっ飛ばして月単位でクジを企画しだすんじゃないかと憶測。
マァ新しい装備があるんじゃ、もるひも買ってみようカナ……どうせすぐ露店で出回るだろうけどナ!(実際にそうデシタ)
そんなわけで、今日はその新装備を羅列しておきマスョ♪
=================================
■キャプテンハット

防御:4 位置:上段
重量:50 要求レベル:30
装備:ノービス系をのぞく全ての職業
※水属性攻撃に対する耐性5%
=================================
■象帽子

防御:0 位置:上段
重量:50
装備:全ての職業
※VIT+1
=================================
■アフロかつら(スロット1)

防御:0 位置:上中段
重量:10 要求レベル:10
装備:全ての職業
※攻撃時、高確率で応急手当が発動する。
※無属性攻撃に対する耐性1%増加。
=================================
■白い花びら

防御:0 位置:下段
重量:10
装備:ノービス系をのぞく全ての職業
※植物形モンスターに対する耐性3%
=================================
■耳当て帽子(スロット1)

防御:2 位置:上中段
重量:80
装備:全ての職業
※凍結に対する耐性10%
=================================
■デビルリング帽

防御:1 位置:上段
重量:35 要求レベル:20
装備:全ての職業
※Str+1、Cri+3
※天使形モンスターから受けるダメージが20%増加
※精錬値6以上の場合、精錬値が1上がる度にCriが1ずつ増加する。
ふむふむ。
ざっと眺め回しマスと、やはり「デビルリング帽」の性能が高めのようでゴザイマス。Cri+3の帽子、しかも精錬値によるプラスアップも付加……しかし、6以上といいマスと精錬するのも怖くなってまいりマス。+7にしてやっとCri+2が追加される計算でしょうか。Cri+5の装備はすでにありマスので(黄色いとんがり帽子)、+8デビリン帽からが神器になってくるのではないかと思いマス。
あとは、見た目の可愛さとスロットがあるという多少の実用性も含めて「耳当て帽子」もそこそこの人気になる気がしマス。
花びらの色違いも、草花マニアには嬉しいところ。
ともあれ、効果的には微妙なラインナップになっている気がしマス。
今回は、見た目を楽しむといった趣味アイテムの色が濃いでしょうカネ。
そろそろ特殊効果のネタが尽きちゃう感じはするョ…。
しかし見た目がいろいろ変わるのはネタ師にとっては喜ばしい話でして、「こんな使えネーのばっかり増やすんじゃネー」なんて言わずにネタに磨きをかけていただければと思いマス。
例えばこんなふうに……!

玉乗りネコにゃーん♪(カワエェ…)

そして必死でアフロにしがみつくマリオネット。
たれてるタイプの頭装備は、なかなか組み合わせが秀逸デス。
アフロ……そのファンキーな色彩と形状に無限の可能性をミタ!
それじゃあ、今日はきっと激しく値下がっていくであろう頭装備群のご紹介でした。
ちょぴッ☆
▼RO2
公式サイト

一日はやくオープンβに参加してきマシタョ。
ネカフェは快適じゃのぅ……。
【Web拍手】でもぞうさんはもーっと好きです。うふふふー。
▼アフロ……?くん
RO2
10月下旬に新都市「ベインス」や氷の洞窟の対極に位置するダンジョン「トール火山」などの実装が決定したようで、目を離せない状況が続いておりマス。
新カードもわくわくな感じデスネ、後日もるひの脳内検証を展開しようと思いマス。
ゆんゆゆーん★(脳の音)
サテ。
やはり何か新しいものが実装するというのは楽しいものデスが、今日はイキナリ頭装備が6種類も増えているコトに気付きマシタ。
なんでも例の1500円ほど貢ぐ「ドリームラグくじ・September」で当たるそうデス。「September=9月」ってコトは、もはや季節をすっ飛ばして月単位でクジを企画しだすんじゃないかと憶測。
マァ新しい装備があるんじゃ、もるひも買ってみようカナ……どうせすぐ露店で出回るだろうけどナ!(実際にそうデシタ)
そんなわけで、今日はその新装備を羅列しておきマスョ♪
=================================
■キャプテンハット

防御:4 位置:上段
重量:50 要求レベル:30
装備:ノービス系をのぞく全ての職業
※水属性攻撃に対する耐性5%
=================================
■象帽子

防御:0 位置:上段
重量:50
装備:全ての職業
※VIT+1
=================================
■アフロかつら(スロット1)

防御:0 位置:上中段
重量:10 要求レベル:10
装備:全ての職業
※攻撃時、高確率で応急手当が発動する。
※無属性攻撃に対する耐性1%増加。
=================================
■白い花びら

防御:0 位置:下段
重量:10
装備:ノービス系をのぞく全ての職業
※植物形モンスターに対する耐性3%
=================================
■耳当て帽子(スロット1)

防御:2 位置:上中段
重量:80
装備:全ての職業
※凍結に対する耐性10%
=================================
■デビルリング帽

防御:1 位置:上段
重量:35 要求レベル:20
装備:全ての職業
※Str+1、Cri+3
※天使形モンスターから受けるダメージが20%増加
※精錬値6以上の場合、精錬値が1上がる度にCriが1ずつ増加する。
ふむふむ。
ざっと眺め回しマスと、やはり「デビルリング帽」の性能が高めのようでゴザイマス。Cri+3の帽子、しかも精錬値によるプラスアップも付加……しかし、6以上といいマスと精錬するのも怖くなってまいりマス。+7にしてやっとCri+2が追加される計算でしょうか。Cri+5の装備はすでにありマスので(黄色いとんがり帽子)、+8デビリン帽からが神器になってくるのではないかと思いマス。
あとは、見た目の可愛さとスロットがあるという多少の実用性も含めて「耳当て帽子」もそこそこの人気になる気がしマス。
花びらの色違いも、草花マニアには嬉しいところ。
ともあれ、効果的には微妙なラインナップになっている気がしマス。
今回は、見た目を楽しむといった趣味アイテムの色が濃いでしょうカネ。
そろそろ特殊効果のネタが尽きちゃう感じはするョ…。
しかし見た目がいろいろ変わるのはネタ師にとっては喜ばしい話でして、「こんな使えネーのばっかり増やすんじゃネー」なんて言わずにネタに磨きをかけていただければと思いマス。
例えばこんなふうに……!

玉乗りネコにゃーん♪(カワエェ…)

そして必死でアフロにしがみつくマリオネット。
たれてるタイプの頭装備は、なかなか組み合わせが秀逸デス。
アフロ……そのファンキーな色彩と形状に無限の可能性をミタ!
それじゃあ、今日はきっと激しく値下がっていくであろう頭装備群のご紹介でした。
ちょぴッ☆
▼RO2
一日はやくオープンβに参加してきマシタョ。
ネカフェは快適じゃのぅ……。
【Web拍手】でもぞうさんはもーっと好きです。うふふふー。
▼アフロ……?くん

- 関連記事
-
- お主も悪よのぅパッケージ[改訂版]
- 象さん増産・お花が白いのNE☆
- アイシラ★ふぁん倶楽部
もるひについて
月別アーカイブ
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年08月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (2)
- 2021年09月 (1)
- 2021年08月 (2)
- 2021年07月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (3)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (2)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (2)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (2)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (3)
- 2008年04月 (4)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (8)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (10)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (13)
- 2007年06月 (6)
- 2007年05月 (6)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (10)
- 2007年02月 (7)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (7)
- 2006年07月 (7)
- 2006年06月 (7)
- 2006年05月 (7)
- 2006年04月 (10)
- 2006年03月 (11)
- 2006年02月 (11)
- 2006年01月 (10)
- 2005年12月 (11)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (15)
- 2005年09月 (4)
- 2005年08月 (5)
- 2005年07月 (9)
- 2005年06月 (13)
- 2005年05月 (10)
最近のコメント
カウンター