殴殺。ひよこまんじゅう
もるひデス。
ひよこは大きくなるとニワトリに成長するのは誰もがご周知の通りかと思いマスが、見栄えが変わっただけで名称が変わるって意外とおもしろい観点だと思うんダ。
「俺、ずっと自分のコトひよこだと思ったんだけど、気づいたらみんながニワトリだって言うんだ。ちょっと毛が生え替わっただけなのに」
真っ赤なトサカもつくわけだが、なんかその途中経過って想像できないんだョナ…。
あの黄色い毛玉があそこまで巨大になるのもビックリだ。
どうでもイイ話。
サテ。
そんなトサカもついてない「ひよこちゃん」の話デス。
現在、もるひの脳内ではひよこちゃんがブーム。
「DAが取得レベルで発動」という、頭で跳びはねるカワイイ姿とは想像もできないほど実用性のある装備でゴザイマスが、別にDAを取得していなくても「Lv2=10%」の確率で2発分の攻撃が当たるわけデシテ、結構な破壊力をもってるんじゃないカナと思った次第デス。
そんなわけで、お知り合いのハイプリさんに試しに殴っていただきマシタョ★

あれ、なんかやたらダメージでかいの気のせいデスか。

DAで2000越えしてしまっているミステリー。
こちら、別にLAとかプロボックとかは掛かってませんョ。
というのも、この方はSTR120近くある殴りハイプリさんなので、通常攻撃がまるでスキル並でゴザイマス。
DAは単純計算で2倍のダメージを繰り出せるわけデスから、通常のダメージが大きい方が恩恵があるってコトだョナ。
ロリルリをごりごり削ってあっという間に殲滅ぴよ。
まさに、「私のひよこは凶暴です」。
それにしても、いつも頭に乗ってるひよこちゃんを「ひよこちゃん」って呼び続けるのもアレなので、こんな企画を練ってみた。

ハイ、「ひよこちゃん」の名前を募集いたしマス★(練ッテネェゾ)
弓ローグきりほの頭の上で跳びはねる「ひよこちゃん」にピッタリな名前をつけてあげてクダサイ。
コメント等にお寄せいただいた中から、もるひの脳内センスにピッタリ合致するものがあれば採用したいと思いマス。
見事採用された方には……別に何もないのでご了承クダサイNE☆
ホントは何かプレゼントでもできればイイんだけど、そういうネタを持ち合わせていないし、なにはともあれ面倒だし窮屈ダ。とかくこの世は住みにくい。
それでは、皆様のステキなネーミングセンスをお待ちしておりマス。
ちょぴッ☆
【Web拍手】ひよこの名前を募集しておりマス。
▼ぱちぱち、ぴよぴよ。
ひよこは大きくなるとニワトリに成長するのは誰もがご周知の通りかと思いマスが、見栄えが変わっただけで名称が変わるって意外とおもしろい観点だと思うんダ。
「俺、ずっと自分のコトひよこだと思ったんだけど、気づいたらみんながニワトリだって言うんだ。ちょっと毛が生え替わっただけなのに」
真っ赤なトサカもつくわけだが、なんかその途中経過って想像できないんだョナ…。
あの黄色い毛玉があそこまで巨大になるのもビックリだ。
どうでもイイ話。
サテ。
そんなトサカもついてない「ひよこちゃん」の話デス。
現在、もるひの脳内ではひよこちゃんがブーム。
「DAが取得レベルで発動」という、頭で跳びはねるカワイイ姿とは想像もできないほど実用性のある装備でゴザイマスが、別にDAを取得していなくても「Lv2=10%」の確率で2発分の攻撃が当たるわけデシテ、結構な破壊力をもってるんじゃないカナと思った次第デス。
そんなわけで、お知り合いのハイプリさんに試しに殴っていただきマシタョ★

あれ、なんかやたらダメージでかいの気のせいデスか。

DAで2000越えしてしまっているミステリー。
こちら、別にLAとかプロボックとかは掛かってませんョ。
というのも、この方はSTR120近くある殴りハイプリさんなので、通常攻撃がまるでスキル並でゴザイマス。
DAは単純計算で2倍のダメージを繰り出せるわけデスから、通常のダメージが大きい方が恩恵があるってコトだョナ。
ロリルリをごりごり削ってあっという間に殲滅ぴよ。
まさに、「私のひよこは凶暴です」。
それにしても、いつも頭に乗ってるひよこちゃんを「ひよこちゃん」って呼び続けるのもアレなので、こんな企画を練ってみた。

ハイ、「ひよこちゃん」の名前を募集いたしマス★(練ッテネェゾ)
弓ローグきりほの頭の上で跳びはねる「ひよこちゃん」にピッタリな名前をつけてあげてクダサイ。
コメント等にお寄せいただいた中から、もるひの脳内センスにピッタリ合致するものがあれば採用したいと思いマス。
見事採用された方には……別に何もないのでご了承クダサイNE☆
ホントは何かプレゼントでもできればイイんだけど、そういうネタを持ち合わせていないし、なにはともあれ面倒だし窮屈ダ。とかくこの世は住みにくい。
それでは、皆様のステキなネーミングセンスをお待ちしておりマス。
ちょぴッ☆
【Web拍手】ひよこの名前を募集しておりマス。
▼ぱちぱち、ぴよぴよ。

- 関連記事
-
- 3分だけ待ってやる。
- 殴殺。ひよこまんじゅう
- やかんのふきこぼれ。
コメントの投稿
おはつです。
早速ですが、ピヨ巳(み)ちゃん
ってのはどうでしょうか?
早速ですが、ピヨ巳(み)ちゃん
ってのはどうでしょうか?
2007-05-02 23:27 :
名無しさん URL :
編集
黄色のすげぇ奴。
そんなあなたの名前は「ゲキイエロー」
キャッチフレーズは『日々是精進、心を磨く』
最近激獣エレファント拳も覚えしぴったりかと(・ω・)
そんなあなたの名前は「ゲキイエロー」
キャッチフレーズは『日々是精進、心を磨く』
最近激獣エレファント拳も覚えしぴったりかと(・ω・)
2007-05-02 23:49 :
とんとん URL :
編集
いっその事、ひよこが本体ですとか言えば面白いy
2007-05-02 23:53 :
温泉観光 URL :
編集
ぴょちッ☆
ってのイインジャナイ?
・・・なんのひねりもナイな
ってのイインジャナイ?
・・・なんのひねりもナイな
2007-05-02 23:53 :
ひよこのこ URL :
編集
ぴよ吉
ピヨっち
古く黄色いひよこ
俺、センスなさすぎ
ピヨっち
古く黄色いひよこ
俺、センスなさすぎ
2007-05-03 00:13 :
JQE URL :
編集
アンドリュー8世ってのはいかがでしょうか。
2007-05-03 00:27 :
Seak URL :
編集
ひよこたいちょーとかどうっすか
2007-05-03 00:31 :
sei URL :
編集
ピヨンセ・・・orz
2007-05-03 01:20 :
JOE URL :
編集
「動物のお医者さん」よりヒヨちゃんとか?あっちは最強のニワトリだが…
2007-05-03 01:56 :
Mr.T URL :
編集
まんまるいから、
玉鳥tamadori
玉鳥tamadori
2007-05-03 02:11 :
onsen URL :
編集
ぴより
と、安易に考えてみる。
と、安易に考えてみる。
2007-05-03 03:45 :
八柄 URL :
編集
さいは
きりほのお供でひらがな3文字好きそうなので
きりほのお供でひらがな3文字好きそうなので
2007-05-03 04:07 :
N/A URL :
編集
「田中ひよのり」で(?
2007-05-03 05:53 :
伝説の(お初さまです) URL :
編集
ハジメマシテ。
「ひよ太」とか「ひよ子」なんて安易でいい感じ。
「ひよ太」とか「ひよ子」なんて安易でいい感じ。
2007-05-03 06:30 :
名無しさん URL :
編集
「まだまだヒヨッコです代」に一票
|囗`)ノ姉さん、応援してます、これからも頑張ってください
|囗`)ノ姉さん、応援してます、これからも頑張ってください
2007-05-03 08:54 :
マグニ村民 URL :
編集
ヨーコちゃん
ヒヨコちゃん→ヨコちゃん→ヨーコちゃん
ヒヨコちゃん→ヨコちゃん→ヨーコちゃん
2007-05-03 08:59 :
Y/K URL :
編集
その子は「はねひ」といいます。
跳ね飛ぶはねひ。
どうかよろしくしてやってください☆
跳ね飛ぶはねひ。
どうかよろしくしてやってください☆
2007-05-03 09:14 :
親鳥 URL :
編集
ひよこ・・・ひな鳥なので・・・
もるヒナ・・・はダメですかそうですか
もるヒナ・・・はダメですかそうですか
2007-05-03 09:56 :
やえ URL :
編集
ちっちゃいひよこで
ちよこ
ちよこ
2007-05-03 10:08 :
名無しさん URL :
編集
文頭を踏まえて
「いつかニワトリ」
「いつかニワトリ」
2007-05-03 10:31 :
だっちゃん URL :
編集
黄身鳥=「きみどり」でっ
2007-05-03 12:11 :
名無しさん URL :
編集
“ダブル”と“ぴよ”をかけて
D'arPy (だーぴー)
|ω・)<Dの上にアポストロフィが付くのをお忘れなく。
D'arPy (だーぴー)
|ω・)<Dの上にアポストロフィが付くのをお忘れなく。
2007-05-03 12:17 :
ゆきな URL :
編集
もるひねぇさんのひよこ
略して「もるひよ」
さらに略したら「/||モヒヨ」
略して「もるひよ」
さらに略したら「/||モヒヨ」
2007-05-03 12:20 :
またかよ鯖住民 URL :
編集
いつも拝見させて頂いています。
「いとり」などはいかがでしょうか?
ヒヨコ⇒黄色い鳥⇒きいろいとり⇒いとり
狂気屋本舗 店主:大天使ミカエル
「いとり」などはいかがでしょうか?
ヒヨコ⇒黄色い鳥⇒きいろいとり⇒いとり
狂気屋本舗 店主:大天使ミカエル
「きりこ」
きりこときりほ
うん、語呂はいい。
それだけですが。
きりこときりほ
うん、語呂はいい。
それだけですが。
2007-05-03 12:50 :
キール URL :
編集
コメント読んでて「ぴより」ってなんかイイナー思ったので1票。
うーん、「ぴより」じゃなくて「ひより」ってのも悪くない…?
うーん、「ぴより」じゃなくて「ひより」ってのも悪くない…?
2007-05-03 13:18 :
名無しさん URL :
編集
モヒヨ毛様
2007-05-03 14:12 :
名無しさん URL :
編集
きりぴょ
とかドウスカ!!?
2007-05-03 14:30 :
naga URL :
編集
「ひより」
幸せひよこのひよりなんてどうだろう!?
幸せひよこのひよりなんてどうだろう!?
2007-05-03 14:47 :
名無しさん URL :
編集
うーむ・・・(3秒悩んで)
「ぴょこたん」
理由はなんとなくですが・・・
時代に乗りすぎですかね^^;
「たとえ頭がひよこでも、秘めたハートは黒蛇だ」
にちなみまして「ここへび」とかいかがでございましょうか?
にちなみまして「ここへび」とかいかがでございましょうか?
2007-05-03 15:08 :
名無しさん URL :
編集
お初です、2個応募
・だるま(ダブルアタックの悪魔の略…後付だ)
・あやね(あいうえお表で『きりほ』の斜め上をいくんですよ)
・だるま(ダブルアタックの悪魔の略…後付だ)
・あやね(あいうえお表で『きりほ』の斜め上をいくんですよ)
2007-05-03 16:36 :
ジル URL :
編集
名前は「荒鷲」で。
少なくとも本人はそう信じてるはずだ。
少なくとも本人はそう信じてるはずだ。
2007-05-03 16:40 :
mi URL :
編集
ぴより…可愛いけどスタンを想像させちゃいますねぇ。
今にも飛び上がって頭の周りを廻りそう。
ひよこまんじゅうといわれたら『ひよ子』しかないとおもうのは私だけ?
今にも飛び上がって頭の周りを廻りそう。
ひよこまんじゅうといわれたら『ひよ子』しかないとおもうのは私だけ?
2007-05-03 17:54 :
名無しさん URL :
編集
「私のひよこは凶暴です」
それなんてGX・・・
ひよこの名前は安易にぴよこに1票で。
それなんてGX・・・
ひよこの名前は安易にぴよこに1票で。
2007-05-03 18:20 :
もうすぐ発酵酒 URL :
編集
うーん。かわいい系で
「ぴっち」「ぱた」「ゴマちゃん」
ネタ系で
「つくね」「もげる」「どなるど」…ん。ダック?
「ぴっち」「ぱた」「ゴマちゃん」
ネタ系で
「つくね」「もげる」「どなるど」…ん。ダック?
2007-05-03 20:11 :
よろよろ URL :
編集
何か少し前にネタにあげられてた”モルヒデス”
それなんてラスボス
それなんてラスボス
なんかこのスレ、コメ投稿多いw
ん~
「黒ぴよ」とか揚げてみる
いや 挙げてみる。
ほら黒蛇だしハラグロだし
装備してる時は語尾にぴよつけるぴよ?
うあぁ なにヲスル(ボキゴキャメキャ
ん~
「黒ぴよ」とか揚げてみる
いや 挙げてみる。
ほら黒蛇だしハラグロだし
装備してる時は語尾にぴよつけるぴよ?
うあぁ なにヲスル(ボキゴキャメキャ
2007-05-03 23:24 :
頭巾仮面 URL :
編集
(・ω|д゚)ノ|・) ……「ヤキトリ」
(・ω|・) パタン
(・ω・) 中の人は逃走しました。
(・ω|・) パタン
(・ω・) 中の人は逃走しました。
2007-05-04 00:40 :
紗希 URL :
編集
き り た ん ぽ
2007-05-04 01:49 :
らん URL :
編集
ひよこ名前:途中経過
もるひデス。
「ひよこちゃん」の命名に多数のご応募をいただきまして、ありがとうゴザイマス。
Web拍手の方にも多数いただいておりマスので、そちらもココでご紹介いたしマスョ。
・ひよこNAME「みょん」 by.Lisa鯖追跡者
・た、隊長しか思いつきません。
・命名:ぱぴよん
・ひよこ・・・毛玉・・・あ・・・黄色いマリモで「きまり」にきまり・・・(ぇ
・黄玉(きたま)でどうでしょう
・ひよこの名前 ちきん
・きじ
・ひよこの名前:「ぷれど」 もるひ(ね)とぷれど(にん)ってことで
・いつもたのしんで見てます。ひよこまんじゅうの名前・・・約してヒマン(肥満)Σ(・ω・ )で
・はにほ
・ひよこの名前=きろ
・命名:なめこ
・る:ぴよりなんてどうでしょうか?気絶したらひよこでますし。
・心に潤いをということで「潤(うる)」な~んて、生いってすいません!
・ひよこのなまえ・・・・・・・「つつき」ってのドウデスカ?
・ぴねり でいいじゃん?
・ひよこの名前案「焼き鳥」で!
とりあえず、GW明けくらいまで続けマス。今のところ、もるひ脳内の有力候補は……
発表をお楽しみに☆
「ひよこちゃん」の命名に多数のご応募をいただきまして、ありがとうゴザイマス。
Web拍手の方にも多数いただいておりマスので、そちらもココでご紹介いたしマスョ。
・ひよこNAME「みょん」 by.Lisa鯖追跡者
・た、隊長しか思いつきません。
・命名:ぱぴよん
・ひよこ・・・毛玉・・・あ・・・黄色いマリモで「きまり」にきまり・・・(ぇ
・黄玉(きたま)でどうでしょう
・ひよこの名前 ちきん
・きじ
・ひよこの名前:「ぷれど」 もるひ(ね)とぷれど(にん)ってことで
・いつもたのしんで見てます。ひよこまんじゅうの名前・・・約してヒマン(肥満)Σ(・ω・ )で
・はにほ
・ひよこの名前=きろ
・命名:なめこ
・る:ぴよりなんてどうでしょうか?気絶したらひよこでますし。
・心に潤いをということで「潤(うる)」な~んて、生いってすいません!
・ひよこのなまえ・・・・・・・「つつき」ってのドウデスカ?
・ぴねり でいいじゃん?
・ひよこの名前案「焼き鳥」で!
とりあえず、GW明けくらいまで続けマス。今のところ、もるひ脳内の有力候補は……
発表をお楽しみに☆
2007-05-04 02:18 :
もるひ URL :
編集
今頃候補挙げてみる
幸せひよこ
「ぴねり」
ひねり先輩のように自分の幸せ探して飛び立つのさ…
幸せひよこ
「ぴねり」
ひねり先輩のように自分の幸せ探して飛び立つのさ…
2007-05-04 10:36 :
さいきつかさ URL :
編集
「ちょぴ」なんてどうでしょう
もるひさんの「ちょぴッ☆ 」を短くしてみました。
もるひさんの「ちょぴッ☆ 」を短くしてみました。
2007-05-04 17:18 :
定食 URL :
編集
つ【まりも】
2007-05-04 17:37 :
エーテル URL :
編集
本命:ナゲット
対抗:村長
穴 :(ピー)
対抗:村長
穴 :(ピー)
2007-05-04 20:31 :
|ω・) URL :
編集
つ【手羽先】
2007-05-05 02:17 :
るび URL :
編集
幸運を呼ぶ黄色いヒナ
その名は「ひなり」
どうでしょ?
その名は「ひなり」
どうでしょ?
2007-05-05 03:02 :
P URL :
編集
“ドラぴよ”
ルドラとひよこを合わせただけ(o^-’)bなんかやんちゃな雰囲気も…
“もるヒナ”
もるひねじゃないよ。もるひネェのヒナだから(ソノママ
他の人のでココロが揺らいだのは“ぴより”かな。
かわいい子には名前を付けよ( ̄◇ ̄)ピヨッ☆
ルドラとひよこを合わせただけ(o^-’)bなんかやんちゃな雰囲気も…
“もるヒナ”
もるひねじゃないよ。もるひネェのヒナだから(ソノママ
他の人のでココロが揺らいだのは“ぴより”かな。
かわいい子には名前を付けよ( ̄◇ ̄)ピヨッ☆
2007-05-05 08:45 :
ピヨちゃん URL :
編集
初コメントさせて頂きます。
頭に生えたひよこの名前は、某ゴッドと掛け合わせて
「(ロブ)はるピヨーど」
ヨード卵の薫りもほんのりと。
脳内での次点は「ころり」何か不吉なオーラが・・・
頭に生えたひよこの名前は、某ゴッドと掛け合わせて
「(ロブ)はるピヨーど」
ヨード卵の薫りもほんのりと。
脳内での次点は「ころり」何か不吉なオーラが・・・
2007-05-05 13:27 :
紅 URL :
編集
カ レ ー
2007-05-05 14:26 :
なまえ URL :
編集
いつも楽しくROMらせてもらってますw
なんか、ちょっと見ないうちにコメント数が50もあって吹きました(´▽`)
便乗して初の足跡残してみますね~
ぴよぴよはねる=「ぴるる」とかいかがでしょうかっ?
でも、どの名前も面白いので、結果発表が待ち遠しいですね♪
…私もひよこちゃん欲しいなぁ…(´ω`*)
なんか、ちょっと見ないうちにコメント数が50もあって吹きました(´▽`)
便乗して初の足跡残してみますね~
ぴよぴよはねる=「ぴるる」とかいかがでしょうかっ?
でも、どの名前も面白いので、結果発表が待ち遠しいですね♪
…私もひよこちゃん欲しいなぁ…(´ω`*)
2007-05-05 17:06 :
奏(かなで) URL :
編集
マッスルダンディ(黄)
2007-05-06 00:21 :
名無しさん URL :
編集
ちょびッ☆をひねって
「ちゅぴッ☆」
ちゅぴ(チュピ、ピは半濁点)
なんてどうでしょう?
「ちゅぴッ☆」
ちゅぴ(チュピ、ピは半濁点)
なんてどうでしょう?
2007-05-06 00:26 :
あくあ URL :
編集
是非とも「黄ばみ」でお願いします_| ̄|○
2007-05-06 07:38 :
akuma URL :
編集
も○ひ姉さんぐらい凶暴なんで、「もるぴょ」なんてどうでしょう??
2007-05-06 18:51 :
ここ URL :
編集
ぴよぴー、ぴよぷー、とかはどうでしょ?
2007-05-08 20:26 :
エリュナ URL :
編集
|ω・`)…
|ω・`)…なまこ
|彡サッ
|ω・`)…なまこ
|彡サッ
2007-05-09 01:39 :
名無しさん URL :
編集
ひろこ ちゃん
2007-05-09 04:00 :
べる URL :
編集
神だと拝ましてクダサイ
自分ももるひサンを目指してます!
ひよこの名前は「ピィッ」でどうでしょうか?
ひよこの名前は「ピィッ」でどうでしょうか?
2007-05-14 21:40 :
クロイシモ URL :
編集
「おまる」・・・・。(゚д゚)
2007-05-14 22:43 :
irisの村人 URL :
編集
命名。
キャミソール大関
キャミソール大関
2007-05-26 19:49 :
カダフィン URL :
編集
もるひについて
月別アーカイブ
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年08月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (2)
- 2021年09月 (1)
- 2021年08月 (2)
- 2021年07月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (3)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (2)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (2)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (2)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (3)
- 2008年04月 (4)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (8)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (10)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (13)
- 2007年06月 (6)
- 2007年05月 (6)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (10)
- 2007年02月 (7)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (7)
- 2006年07月 (7)
- 2006年06月 (7)
- 2006年05月 (7)
- 2006年04月 (10)
- 2006年03月 (11)
- 2006年02月 (11)
- 2006年01月 (10)
- 2005年12月 (11)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (15)
- 2005年09月 (4)
- 2005年08月 (5)
- 2005年07月 (9)
- 2005年06月 (13)
- 2005年05月 (10)
最近のコメント
カウンター