春爛漫・シースルー脱がし。
もるひデス。
4月1日は「エイプリルフール」と称してどこもかしこも嘘と虚構にまみれる風習がありマスが、ココでは普段と変わらず誠実にお送りしておりマス。
「口からでる虚しさ」が『嘘』という言葉デス。
もるひように清純にして純白なココロを有した人は、口が裂けてもウソなんて言えないのでゴザイマス。
めちゃくちゃ裂けてるョ!
サテ。
経験値とアイテムドロップが期間限定で1.5倍になり、狩りに精を出している方も多数いらっしゃるかと思いマスが、ご多分に漏れず、もるひもふらふらと冒険に出てみマシタョ。

コンロンD3Fで、「天仙娘々」と戯れるきりほ。
他にココで狩りをしている人がいなく、独占状態で悠々と狩りができマス……なんでこんな人気のない場所に出向いたのかというと、どうしても羽衣を脱がしたかったからデス☆(ナンダト)

透明の羽衣。
うら若き乙女から着衣をはぎ取るなんて破廉恥ナ。

すごい顔で襲いかかってきた。
そりゃあ身ぐるみはがされたら怒るョ。
……といいマスが、もともと羽衣が「透明」だから意味ナイ気もする。
めちゃくちゃ透けてるョ!
ともあれ、この羽衣を何に使うのかといいマスと、今後「ラヘルパッチ」あたりで実装すると思われる頭装備の材料になるからデス。
(※未実装情報デスので、仕様の保証はしません)
==========================
【閣氏の仮面】
全ての職業(Lv40以上)
防御:4 重量:50 スロット:1
特殊:テコンキッド系が装備した場合、Luk+2、クリティカル+5%
材料:古代魚の唇2個、乙女の着物20個、透明な羽衣500個、墨汁100個
※作成NPCに話かける(材料を聞く)たびに、
四葉のクローバー1個、丸太500個、弾力のある縄10個が必要
==========================
ふむふむ。
ちなみにグラフィックは、「おかめ」の仮面を頭に乗ってた感じになるようデス。
テコン系が装備すると「クリティカル+5%」というステキ仕様。
ちまちま育て上げているLUK拳聖「ちのり」にぜひ装備してやりたいと思いマシテ、先輩であるきりほがその実力を生かして略奪に出向いた次第なのデス。
それにしても、500枚とはなかなか多いナァ。
MAP独占とはいえ、なかなか数をこなせません。
しかも、他に誰もいないがゆえの弊害が……。

絶賛放置中の「黒蛇王」に追っかけられた!
こちらも黒蛇弓でぶいぶい言わせている立場なので、きっと王様としてお怒りなのでしょう。
でも、コイツ名前と違ってすごく真っ白いョナ。
まるで、もるひの純白のココロのようだNE☆
口が裂けたところで、また今度。
ちょぴッ☆
P.S
それにしても、NPCから材料を聞き出すのに「丸太500個」も必要なのか……「丸太」も集めておかないとかもしれんナ。「ウドゥンゴーレム」と「フレイムシューター」でしたっけネ?
何はともあれ、未実装情報でゴザイマス。

発売日:5月18日(金)予約受付中★
今の時点で割引販売している店は絶賛売り切れ中の模様。あとは定価でゲットすることになるかと思われマス。
▼ラグナロクショップ
ラグナロクオンライン RJC2007 メモリアルパッケージ 初回版
▼セブンドリーム・ドットコム(売切れ)
ラグナロクオンライン RJC2007 メモリアルパッケージ 【初回版】

※ジグソーパズルのついた「初回版」と、特に特典のない「通常版」がゴザイマスので、お間違えのないよう。
【Web拍手】画像をいれてみたが、表示されるだろうか。
▼黒蛇王みたいに放置されるMVPボスになりたい。
4月1日は「エイプリルフール」と称してどこもかしこも嘘と虚構にまみれる風習がありマスが、ココでは普段と変わらず誠実にお送りしておりマス。
「口からでる虚しさ」が『嘘』という言葉デス。
もるひように清純にして純白なココロを有した人は、口が裂けてもウソなんて言えないのでゴザイマス。
めちゃくちゃ裂けてるョ!
サテ。
経験値とアイテムドロップが期間限定で1.5倍になり、狩りに精を出している方も多数いらっしゃるかと思いマスが、ご多分に漏れず、もるひもふらふらと冒険に出てみマシタョ。

コンロンD3Fで、「天仙娘々」と戯れるきりほ。
他にココで狩りをしている人がいなく、独占状態で悠々と狩りができマス……なんでこんな人気のない場所に出向いたのかというと、どうしても羽衣を脱がしたかったからデス☆(ナンダト)

透明の羽衣。
うら若き乙女から着衣をはぎ取るなんて破廉恥ナ。

すごい顔で襲いかかってきた。
そりゃあ身ぐるみはがされたら怒るョ。
……といいマスが、もともと羽衣が「透明」だから意味ナイ気もする。
めちゃくちゃ透けてるョ!
ともあれ、この羽衣を何に使うのかといいマスと、今後「ラヘルパッチ」あたりで実装すると思われる頭装備の材料になるからデス。
(※未実装情報デスので、仕様の保証はしません)
==========================
【閣氏の仮面】
全ての職業(Lv40以上)
防御:4 重量:50 スロット:1
特殊:テコンキッド系が装備した場合、Luk+2、クリティカル+5%
材料:古代魚の唇2個、乙女の着物20個、透明な羽衣500個、墨汁100個
※作成NPCに話かける(材料を聞く)たびに、
四葉のクローバー1個、丸太500個、弾力のある縄10個が必要
==========================
ふむふむ。
ちなみにグラフィックは、「おかめ」の仮面を頭に乗ってた感じになるようデス。
テコン系が装備すると「クリティカル+5%」というステキ仕様。
ちまちま育て上げているLUK拳聖「ちのり」にぜひ装備してやりたいと思いマシテ、先輩であるきりほがその実力を生かして略奪に出向いた次第なのデス。
それにしても、500枚とはなかなか多いナァ。
MAP独占とはいえ、なかなか数をこなせません。
しかも、他に誰もいないがゆえの弊害が……。

絶賛放置中の「黒蛇王」に追っかけられた!
こちらも黒蛇弓でぶいぶい言わせている立場なので、きっと王様としてお怒りなのでしょう。
でも、コイツ名前と違ってすごく真っ白いョナ。
まるで、もるひの純白のココロのようだNE☆
口が裂けたところで、また今度。
ちょぴッ☆
P.S
それにしても、NPCから材料を聞き出すのに「丸太500個」も必要なのか……「丸太」も集めておかないとかもしれんナ。「ウドゥンゴーレム」と「フレイムシューター」でしたっけネ?
何はともあれ、未実装情報でゴザイマス。
今の時点で割引販売している店は絶賛売り切れ中の模様。あとは定価でゲットすることになるかと思われマス。
▼ラグナロクショップ
ラグナロクオンライン RJC2007 メモリアルパッケージ 初回版
▼セブンドリーム・ドットコム(売切れ)
ラグナロクオンライン RJC2007 メモリアルパッケージ 【初回版】
※ジグソーパズルのついた「初回版」と、特に特典のない「通常版」がゴザイマスので、お間違えのないよう。
【Web拍手】画像をいれてみたが、表示されるだろうか。
▼黒蛇王みたいに放置されるMVPボスになりたい。

- 関連記事
-
- たとえ頭がひよこでも。
- 春爛漫・シースルー脱がし。
- ひょこッとルドラ。
コメントの投稿
羽衣集めですか
ご無沙汰してます。
うちのダンサーが転生したので、コンロン3は最近たまに行ってますが、ほんと人いないですねー。
それにしても羽衣500枚とは、今まで全部売ってたのがもったいないorz
黒蛇王が白いのは・・・
実態はほんとに黒くて別の世界にいて、色が反転した影がこっちにきてるとか妄想してみる。
念属性らしいし
うちのダンサーが転生したので、コンロン3は最近たまに行ってますが、ほんと人いないですねー。
それにしても羽衣500枚とは、今まで全部売ってたのがもったいないorz
黒蛇王が白いのは・・・
実態はほんとに黒くて別の世界にいて、色が反転した影がこっちにきてるとか妄想してみる。
念属性らしいし
2007-04-02 01:55 :
柚菜 URL :
編集
黒いとこが本体ですお
白いのは脱皮した抜け殻かな
白いのは脱皮した抜け殻かな
2007-04-02 18:44 :
あぅ URL :
編集
↑↑ 要注意
www.blog-livedoor.netサーバの位置情報
国名 都市名
China Beijing
登録者
lin zhiqiang
見事に大陸ですね。これ結構良く見かけますね。
国名 都市名
China Beijing
登録者
lin zhiqiang
見事に大陸ですね。これ結構良く見かけますね。
2007-04-02 22:21 :
βからの住人 URL :
編集
もるひデス。
>柚菜さん
羽衣は、ホント集めにくいデス。なにせ辺境の地で人の気配がないので、すぐ飽きてしまいマス。500枚とか厳しいナァ、でもこつこつやりマス。
>あぅさん
黒いのが筆みたいなの持ってマスョネ。絵に描いた蛇が実体化したようなものなんでしょうか。
>↑さん
ご指摘ありがとうゴザイマス、該当記事は削除いたしマシタ。
>βからの住人さん
ご指摘ありがとうー。
ホント困るナァ、こういうURLは……。
>柚菜さん
羽衣は、ホント集めにくいデス。なにせ辺境の地で人の気配がないので、すぐ飽きてしまいマス。500枚とか厳しいナァ、でもこつこつやりマス。
>あぅさん
黒いのが筆みたいなの持ってマスョネ。絵に描いた蛇が実体化したようなものなんでしょうか。
>↑さん
ご指摘ありがとうゴザイマス、該当記事は削除いたしマシタ。
>βからの住人さん
ご指摘ありがとうー。
ホント困るナァ、こういうURLは……。
2007-04-02 23:10 :
もるひ URL :
編集
もるひについて
月別アーカイブ
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年08月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (2)
- 2021年09月 (1)
- 2021年08月 (2)
- 2021年07月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (3)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (2)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (2)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (2)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (3)
- 2008年04月 (4)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (8)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (10)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (13)
- 2007年06月 (6)
- 2007年05月 (6)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (10)
- 2007年02月 (7)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (7)
- 2006年07月 (7)
- 2006年06月 (7)
- 2006年05月 (7)
- 2006年04月 (10)
- 2006年03月 (11)
- 2006年02月 (11)
- 2006年01月 (10)
- 2005年12月 (11)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (15)
- 2005年09月 (4)
- 2005年08月 (5)
- 2005年07月 (9)
- 2005年06月 (13)
- 2005年05月 (10)
最近のコメント
カウンター