fc2ブログ

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログカードコレクター☆もるひ

もるひデス。
突然デスが、皆様「カード」はお持ちでしょうか。
キャッシュカード・クレジットカード・メンバーズカード・ポイントカード……などなど、カードと称される物は世間に溢れかえっておりマスので、きっと皆様のサイフの中にも折り重なっていると思われマス。
上記に羅列したものはいわば権利証でありマスが、コレが「プリベイドカード」となると、そのもの自体が「特定の条件でお金と同等の価値を発揮する」ものでゴザイマス。○○円分の図書カードとかそうデスネ。

もるひは昔、よく「テレホンカード」を集めておりマシタ。観光地にいくと必ずといってイイほど販売されていたもので、その絵柄が欲しくて、つい購入してしまっていたのでゴザイマス……特に「限定○枚」とか「完全オリジナル」という売り文句に弱く、収集したカードを眺めては一人でニヨニヨと悦に入っていたものデス。他人の旅行のおみやげにもテレホンカードをお願いしたりもしてマシタ。
キャラクター商品としては、長方形の紙ペラのクセにかなり優秀な部類。
いわゆる、「コレクター魂」が刺激されるのでしょうネ。
……ちなみにそのテレホンカード、相当な枚数を所持していたのだとは思いマスが、今では携帯電話の普及でちっとも利用価値がなくなってしまったので電話代の支払いで消えてなくなったと思いマス。ちゃんちゃん☆
マァ、こういうプリペイド系は「あとで同じ額面で使える」という点で、買い集めても損した気分にならないからイイョNE☆

カードたくさん

ROでもカードが存在しマスが、レア度もさることながら、カワイイ絵柄が欲しくてなんとなく収集してしまうという方も多いかと思われマス。明らかにカートを圧迫中。

ともあれ、「カード収集」という行為はコレクターとして比較的メジャーな位置に属するものであるコトは容易にご理解いただけるかと思われマス。



サテ。
そんなもるひが最近気になっているのが「WebMoney」や「NetCash」といったネットで使える電子マネーのカードでゴザイマス。
ROでの課金はWebMoneyで払っている方が多いかと思うのデスが(もるひもそうデス)、コンビニで買って番号を打ち込むだけ、または手軽にネット上で管理できるという点から多数の利用客を確保している模様デス。

そして、ご承知の通りもるひはいろんなオンラインゲームに手を出しておりマスが、よくキャンペーンと称して「オリジナルWebMoneyカードが当たる☆」なんてのが見受けられマス。
アイテム課金が主流となってきたこのご時世、あの手この手で顧客の確保をしようという運営側の必死さも感じられるわけデスが、「こういうプレゼントにつられて課金しちゃう人もいるんだろうナァ……」としみじみ思う次第デス。


単刀直入に申し上げましょう。
もるひはあのカードが欲しいのデス!(ツラレテルゾ)

それぞれゲームのキャラクターがデザインされた一枚のカード、それを並べて眺めてニヨニヨしたいのでゴザイマス。だ、だってカッコイイじゃない!

ちなみにもるひは現在、電子マネー系のカードを2枚ほど所持しておりマス。
1枚目は「クリスタルボーダー」のキャンペーンでアイテム課金した人100名様に当たる!ってやつが見事当選したヤツ。

クリスタルボーダー/WebMoneyカード


2枚目は、「グラナド・エスパダ」のオフラインパーティーに遊びに行った際(過去記事)、そこで限定発売していた2000円分のNetCashカード。もっと種類があったが、とりあえずお気に入りだったファイター♀だけを購入。今思うと、全部買っておけばヨカッタョ。

グラナド・エスパダ/NetCashカード


ともあれ、こういった限定アイテムを手に入れるためには、黙って指をくわえているだけではどうにもナラナイ。なんらかのアクションを起こしていかないとダメなわけだが、期間限定に加えて枚数も限られており、しかも抽選という網をくぐり抜けなければならない。リアルLUKが高くないとゲットは無理。
しかも、どこを見ても「課金してくれた人が対象」となっている……そりゃソウダネ☆
いつもプレイしているゲームだったら問題なく払ってやるのだが、たまにしかやらないやつだと課金する時点で思いとどまってしまう。「もれなく全員に!」というのなら、迷わず払うのデスが。

しかし、「期間限定」という言葉を見逃すわけにいかないのも事実。あとから欲しかったのに……と嘆いても後の祭り。
そんなわけで、今やってるキャンペーンをまとめてみるコトにしたョ☆
各社いろんなプレゼントを採用しておりマスが、もるひは「カード」が欲しいわけで、その他の賞品は除外いたしマス。
WebMoneyでも「オリジナル」の絵柄でプレゼントしているものに絞りマス。金だけが還ってくるROみたいな還元キャンペーンは除外デス。ザマーミヤガレ。


そんなわけで、年末年始にかけてMOMもるひ緊急特集。
オリジナルWebMoneyカード・ゲット作戦だョ!
詳しくはコチラの特集記事に☆

オリジナルWebMoneyカード
キャンペーン一覧☆




オンラインゲームもアイテム課金が主流となってきた昨今、ヨイものを提供していかないと淘汰されていく厳しいジャンルになってきたと思いマス。逆を言えば「よいものを作れば売れる」という運営側のモチベーションにもつながるかと思いマスがネ。
まだまだチェックしきれていない部分もあるかと思いマスので、「ここでもやってたよ」とかいう情報をいただけたら幸いデス。
そして今までにもこういったキャンペーンは多々あったハズなので、「こんなキャンペーンがあったよ」とか「実際に当たったよ!」という情報も合わせていただけたら嬉しいナァと思いマス。

それでは、今後の戦況はココで再度ご報告するコトをお約束しつつ、今日はこのへんで。
世界に散らばったカードを探して封印を解くんダ!(ナンノダョ)
ちょぴッ☆

==================================
【Web拍手】何枚あつめられるカナァ~。

▼サ~テ、来週のもるひサンは?「もるひデス」
関連記事
2006-12-29 | 雑記コメント : 3トラックバック : 0
コメントの投稿
非公開コメント

もるひ先生!神器クエが来て錐ゲッツしましたよ!
手元に錐が二本とかどうすればいいんでしょうか!!???
2006-12-29 07:56 : 草の人 URL : 編集
コンニチハ。
今年は暖冬なので油断していたのですがとうとう積もってしまいました。年に何度も降らない雪ガ。
これからチャリで仕事に向かう私はどうすれば良いのでしょうカ。

 閑話休題。テレカは私も集めてましたねぇ。勿体なくて全然使えずにいたらいつの間にか携帯が普及して用済みになっていたパターンでありマス。
ROでもポリンとポポリンは大量に。。。
2006-12-29 09:54 : 影蓬師 URL : 編集
WebMoneyカードについて
もるひデス。

>草の人さん
それはもるひに貢ぐしかないナ!

>影蓬師さん
チャリおつかれデス。無事に出勤できましたでしょうか。
テレカとかカードとか、なんか妙な魅力があるんだョナァ……。

なにかに熱中する瞬間があるのは、よいコト。しばらくWebMoneyカードの収集に力を入れてみようかと思いマス。
2006-12-31 03:22 : もるひ URL : 編集
Pagetop

もるひについて

もるひ Author:もるひ
・RO【Olrun】在住(※元Iris)
くさむしれ管理人 kusa64055★moruhi.com
(★は半角@マーク)

もるひ&雄一郎
RO絵師「雄一郎」さんがイラストを描いてくれマシタ☆
詳しくはコチラ

月別アーカイブ

カウンター

RO川柳・最優秀賞受賞!

RO川柳 最優秀賞受賞
RO川柳最優秀賞をいただきマシタ! 雄一郎氏にステキなイラストを描いていただき、感謝感激メテオストーム☆
受賞記事はコチラ

※2011年は佳作いただきマシタ。
受賞記事はコチラ