fc2ブログ

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログアニバーサリー擬態。

もるひデス。
よく「猫をかぶる」という言葉を耳にしマス。
なんで犬とかパンダはかぶっちゃダメなんだョとかそういう話ではなく、すなわち「本性を隠し、おとなしそうに見せかける」という意味での慣用句デス。
周囲にいませんか、そんなヒデェ猫をかぶった奴。
三毛猫とかシャム猫をかぶっていたら高レベル、もはや「擬態」に近い。
つまり、もるひみたいな奴だNE☆(自分デ言ウナ)

サテ。
そこで、今日はもるひも別のものを被ってみるコトにした。
先日のアニバーサリーパッケージiconで実装した頭装備のうちのひとつに、こんなものがありマシタョ。

月夜花帽

月夜花帽。
月夜花(ウォルヤファ)とは、皆様もご存じの通り九尾狐を大量に従えて襲いかかってくるキツネの格好をした幼女体型のMVPボスでゴザイマス。この帽子を目深にかぶれば、あっという間にその月夜花に変身するコトができるのデス。
コレは楽しそうダNE☆

月夜花の帽子

さっそくかぶってみる。
お、なかなか似合うんじゃないカナ?
説明によると「月夜花の毛30%と九尾狐の毛70%」が織り込まれているこの帽子デスが、ココでふと、もるひに名案が浮かんだ。
これだけたっぷりと毛があるなら、外見はまったく月夜花になりきれるんじゃないだろうか……つまり、部下として従える九尾狐にもバレないんじゃないかという発想ダ。
アルケミストの場合、マントがちょうど毛皮っぽいので、ますますキツネに見える。

月夜花の帽子+アルケミスト



もるひの「月夜花作戦」は以下の通り。
=============================

1.月夜花の帽子をかぶり、月夜花になりすます。
  ※毛皮のにおいで、こちらが人間であるコトにも気付かないハズ。

2.発見した九尾狐にフレンドリーに接し、トモダチになる。
  ※鳴き声はちょうど風邪をひいているので誤魔化せるハズ、こんこん。

3.相手が油断しているところを襲いかかり、毛皮をはぎ取る。
  ※このゲームにはグロテスクな表現が含まれていマス。

4.キツネの毛皮で大もうけ! もるひぼったくり★
  ※収益は動物愛護団体に寄付されマス。(猫をかぶっていマス)

=============================

よし、なんて抜け目のない計画ダ。
もるひはキツネの毛皮を着込み、森の奥深くへと向かったのデス……。


月夜花の帽子

さっそくカモ……いえ、キツネが引っかかりマシタョ。
予想通り、トコトコ散歩するコチラに気兼ねなく近づいてきマス。
所詮はケモノ、まんまとダマされてやがって。
その調子でついてくるがイイ、貴様のあたたかい毛皮はもるひのものダ……!


月夜花の帽子



バレてた。


振り向いたときには噛み付かれておりマシタ。
あたたかい毛皮を奪い取り、もるひの懐もあたたかくなるかと思いきや、トンだ誤算でゴザイマス。まさに、取らぬ「キツネ」の皮算用★


……かくして、「月夜花作戦」は失敗に終わりマシタ。
しかし、ココであきらめては高い金を払ってアニバーサリーパックを購入した意味がありまセン。
もるひは次なる計画を決行するため、もうひとつの頭装備を取り出したのダ!


バニーヘアバンド

バニーヘアバンド。
かぶるとセクシー度が100%上昇するらしいのデスが、もるひにそれを求めるのは無理があるョ。
もちろん、色仕掛けでどうこうしようという話ではないのデス。
先程の「月夜花作戦」と同様にして擬態を用い、まんまとレアな素材をゲットしちゃおうっていう寸法ダ。
そう、もるひが向かった先に持ち受けるのは……!


バニーヘアバンド&サイドワインダー

黒蛇こと、サイドワインダー。
うわぁ、見た目がそっくりダ★
コレならヘビの仲間のふりをして近づき、相手が油断したところを容赦なくトドメを刺して皮をはぎ取り、高級ヘビ皮としてサイフやらベルトやらの加工品を高額で売りさばき、もるひは身もココロもあったかホクホク……!


バニーヘアバンド&サイドワインダー



バレてた。


な、なんてこったー!
もるひの擬態はカンペキだったハズ……。
まぁ、自分はカンペキと思い込んでいても、他人からすると簡単に穴が見つかってしまう場合が多々あるわけデス。
皆様もネコをかぶるときだけでなく、キツネやヘビを被るときにも充分に注意してクダサイ。
いろんな意味でイタイ目みるョ★
ちょぴッ☆




【Web拍手】さーて、来週のもるひ姐は……(考えてナイ)


▼応援ヨロシク。

関連記事
2006-12-05 | RO日記コメント : 4トラックバック : 0
コメントの投稿
非公開コメント

カートがなければ狐はばれなかったと思う。
2006-12-06 02:53 : mog URL : 編集
その昔狐がFD最下層に出ない頃、狐のお面を作ろうとして狐を虐殺しまくった結果、狐中毒になったときのことを思い出しました。
ひらひら動く黄色いマントが何度狐に見えたことか。
それどころか2HQ中のペコ騎士の
お尻まで狐に見えだし、挙句天下大将軍の声に含まれる音に狐の足音を聞くようになったものです。
擬態中は狩る対象だけでなく、同業他者にもお気をつけ下さい。
2006-12-06 05:01 : 黒猫のローグ URL : 編集
安西先生…麦わら帽子が…動くとです…
2006-12-06 19:23 : |´(工)`) URL : 編集
忍法・焼き畑より
忍法・焼畑農業のがいいとおもうよ
2006-12-07 16:29 : クヒヒ・・ URL : 編集
Pagetop

もるひについて

もるひ Author:もるひ
・RO【Olrun】在住(※元Iris)
くさむしれ管理人 kusa64055★moruhi.com
(★は半角@マーク)

もるひ&雄一郎
RO絵師「雄一郎」さんがイラストを描いてくれマシタ☆
詳しくはコチラ

月別アーカイブ

カウンター

RO川柳・最優秀賞受賞!

RO川柳 最優秀賞受賞
RO川柳最優秀賞をいただきマシタ! 雄一郎氏にステキなイラストを描いていただき、感謝感激メテオストーム☆
受賞記事はコチラ

※2011年は佳作いただきマシタ。
受賞記事はコチラ