月に代わってメシ抜きョ。
もるひデス。
待望のフィゲルパッチが当たったようだ。
ちょっぴりワクワクしなが再課金をして街をうろついてみたら周囲がガンスリンガーの黒衣装ばっかりだったので、なんだかヤル気を削がれて終了した。
もるひがわざわざ育てるコトはないナ。
サテ。
時を同じくして「Rappelz:ラペルズ
」の正式サービスが開始されたので、そちらに遊びにいくコトにした。コチラはアイテム課金なので、なんにも買わなければ無料。アイテムモールも実装し、いかにも買いたくなるような商品が並んでいたので、あとでまたサイフの紐を緩めてご紹介いたしマス、チクショウ★

もるひも聖人ではナイので、腹の虫を潰すために器物を損壊させたくなる時もありマス。
なんとなく手頃なゾンビを殴ってみた。見た目はクレリックだけど、中身はササクレ立ってマス。
殴りつけるたび、ひらりひらりと衣装が舞う戦闘モーション。……あれ、前より衣装に動きがある気がする。めくれ方とか揺れ方がワザとらしいような……気のせいか。
装備する武器によっても揺れ幅が大きくチガウので各自ご検証いただければ幸いデス。ドコとは言っていない。
アレ、そういえば何か背中についてませんか。

生えてた。
オープンβテストを楽しんでくれたユーザー皆様全員に、もれなく特製マントがプレゼントされているらしい(倉庫に入っているので、確認してみてNE☆)
マントも着脱可能なグラフィック、コイツがまた走るたびに「ひらりひらり」とステキな動きをするのデス。

マントのひらめき具合を実験しているわけで、スカートのめくれ方を検証しているわけではないので、あしからず。つまり「足から頭」までじっくり堪能しているわけなので「あしからず」。
ダメじゃん。
そうそう。
今はなにか「秋の月見イベント中」らしく、敵を倒すとたまに「団子」がもらえて、それを合成すると武器や防具を精練するキューブを創り出すコトができるんだとか。
他にも「ウサ耳」がもらえるとのウワサを小耳に挟み、想像するにバニーガールのような長く白い耳がぴょんぴょんと飛び出ているヤツで、「きっと萌え系のアイテムなんだろうナ~☆」と思って気分はワクワク気味。
誰か装備してる人いないカナ~……って街を徘徊していたら、さっそく発見!

アリエネェ。
ナンダこのセンスのない仮面は……可愛さを求めるのは無理があると思った。イヤ待て、これは「キモカワイイ」というジャンルなのだろうか。
それともアレか、おもむろにウサギの仮面を外して「これが本体のハンサム顔だ」とかやるためのネタなのカナ?
ともあれ正式サービスが開始したわけで、これからどんなふうに展開していくのか楽しみなところでゴザイマス。
うちのクレリック「きのの」もLv28にまで成長。区切りのイイLv30まであと少し。
しかしショックなコトに「写メール」が修正されちまった……!(ドウデモイイダロ)
ちょぴッ☆
▼ラペルズ公式サイトはコチラ

【Web拍手】どぅー・ゆー・あんだーすたん?
▼譲れない~未来を~めざして~。

待望のフィゲルパッチが当たったようだ。
ちょっぴりワクワクしなが再課金をして街をうろついてみたら周囲がガンスリンガーの黒衣装ばっかりだったので、なんだかヤル気を削がれて終了した。
もるひがわざわざ育てるコトはないナ。
サテ。
時を同じくして「Rappelz:ラペルズ

もるひも聖人ではナイので、腹の虫を潰すために器物を損壊させたくなる時もありマス。
なんとなく手頃なゾンビを殴ってみた。見た目はクレリックだけど、中身はササクレ立ってマス。
殴りつけるたび、ひらりひらりと衣装が舞う戦闘モーション。……あれ、前より衣装に動きがある気がする。めくれ方とか揺れ方がワザとらしいような……気のせいか。
装備する武器によっても揺れ幅が大きくチガウので各自ご検証いただければ幸いデス。ドコとは言っていない。
アレ、そういえば何か背中についてませんか。

生えてた。
オープンβテストを楽しんでくれたユーザー皆様全員に、もれなく特製マントがプレゼントされているらしい(倉庫に入っているので、確認してみてNE☆)
マントも着脱可能なグラフィック、コイツがまた走るたびに「ひらりひらり」とステキな動きをするのデス。

マントのひらめき具合を実験しているわけで、スカートのめくれ方を検証しているわけではないので、あしからず。つまり「足から頭」までじっくり堪能しているわけなので「あしからず」。
ダメじゃん。
そうそう。
今はなにか「秋の月見イベント中」らしく、敵を倒すとたまに「団子」がもらえて、それを合成すると武器や防具を精練するキューブを創り出すコトができるんだとか。
他にも「ウサ耳」がもらえるとのウワサを小耳に挟み、想像するにバニーガールのような長く白い耳がぴょんぴょんと飛び出ているヤツで、「きっと萌え系のアイテムなんだろうナ~☆」と思って気分はワクワク気味。
誰か装備してる人いないカナ~……って街を徘徊していたら、さっそく発見!

アリエネェ。
ナンダこのセンスのない仮面は……可愛さを求めるのは無理があると思った。イヤ待て、これは「キモカワイイ」というジャンルなのだろうか。
それともアレか、おもむろにウサギの仮面を外して「これが本体のハンサム顔だ」とかやるためのネタなのカナ?
ともあれ正式サービスが開始したわけで、これからどんなふうに展開していくのか楽しみなところでゴザイマス。
うちのクレリック「きのの」もLv28にまで成長。区切りのイイLv30まであと少し。
しかしショックなコトに「写メール」が修正されちまった……!(ドウデモイイダロ)
ちょぴッ☆
▼ラペルズ公式サイトはコチラ
【Web拍手】どぅー・ゆー・あんだーすたん?
▼譲れない~未来を~めざして~。

- 関連記事
-
- 坑道で行動☆【ラペルズ日記】
- 月に代わってメシ抜きョ。
- コケると滑るのボーダーライン。
コメントの投稿
おおぅ
仮面はともかくとして、耳部分が紙みたいに薄いような…。
ウサ耳にはふっくら感が重要な要素だと思うんですけど、私が変なんですかね!?
ウサ耳にはふっくら感が重要な要素だと思うんですけど、私が変なんですかね!?
2006-10-27 11:34 :
セレイン URL :
編集
ウサ耳に噴きだしました。
リアルでちょっとこわい・・・
リアルでちょっとこわい・・・
2006-10-27 12:33 :
むぎちゃ URL :
編集
Rappelzやろうと思ったらちょうど正式への移行中で出来なかったので代わりにCABALやってます。
こっちも楽しいですよ~。
こっちも楽しいですよ~。
2006-10-27 18:44 :
はるちん URL :
編集
え…あれ、そのウサギ可愛くない???あれ???
ちょっと、ボクだけですか…いや可愛いですって!キモカワイイとかじゃなくて、単純に!
ちょっと、ボクだけですか…いや可愛いですって!キモカワイイとかじゃなくて、単純に!
2006-10-28 03:46 :
みは URL :
編集
ブッw
面白すぎですw
…って初めまして~w(遅
RO中心でプレイしてまするw
うさ耳は…男性が装備してはいけないんです!(超偏見
そうでしょう!?
いえ…反感買いそうなんでこれ以上はタブーですかw
更新頑張ってください~w
面白すぎですw
…って初めまして~w(遅
RO中心でプレイしてまするw
うさ耳は…男性が装備してはいけないんです!(超偏見
そうでしょう!?
いえ…反感買いそうなんでこれ以上はタブーですかw
更新頑張ってください~w
うさみみの恐怖
>セイレンさん
もっと耳っぽい耳がよい気もしマスョネ。
>むぎちゃさん
もるひもふいた。
正直ビビった。ハロウィンと月見を一緒にするとこうなるのかと思った。
>はるちんさん
Cabalはクローズβから手をつけてマシタ。自分のテンポで攻撃できるってのが気持ちイイですナ、スキルも派手だし。
>みはさん
そんなコト言うから、だんだん可愛く見えてきた……!
>けんどすさん
ウサミミは装着する人を選びマス。
更新がんばりマス。無理はしません。
もっと耳っぽい耳がよい気もしマスョネ。
>むぎちゃさん
もるひもふいた。
正直ビビった。ハロウィンと月見を一緒にするとこうなるのかと思った。
>はるちんさん
Cabalはクローズβから手をつけてマシタ。自分のテンポで攻撃できるってのが気持ちイイですナ、スキルも派手だし。
>みはさん
そんなコト言うから、だんだん可愛く見えてきた……!
>けんどすさん
ウサミミは装着する人を選びマス。
更新がんばりマス。無理はしません。
2006-10-31 02:36 :
もるひ URL :
編集
もるひについて
月別アーカイブ
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年08月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (2)
- 2021年09月 (1)
- 2021年08月 (2)
- 2021年07月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (3)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (2)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (2)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (2)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (3)
- 2008年04月 (4)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (8)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (10)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (13)
- 2007年06月 (6)
- 2007年05月 (6)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (10)
- 2007年02月 (7)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (7)
- 2006年07月 (7)
- 2006年06月 (7)
- 2006年05月 (7)
- 2006年04月 (10)
- 2006年03月 (11)
- 2006年02月 (11)
- 2006年01月 (10)
- 2005年12月 (11)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (15)
- 2005年09月 (4)
- 2005年08月 (5)
- 2005年07月 (9)
- 2005年06月 (13)
- 2005年05月 (10)
最近のコメント
カウンター