fc2ブログ

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログみっくまっく。

もるひデス。
前回の記事「LUK伝説」で、ひねりへの反響があまりにも多かったので、ハイラッキーマフラーなんか売り払ってやりマス☆(非道)


サテ。
ROはひねりの快挙でやりたいコトが一段落ついたので、また年末に向けて何か構想を練っておくことにしましょうカネ。
今日はひとつ、最近やったMMORPGでもご紹介しましょう。
可愛らしく優しいタッチの3Dで丁寧に描かれた【MicMac Online:ミックマックオンライン】でゴザイマス。

060820_01.jpg

キャラを作成し、敵を倒してレベルをあげつつアイテムを拾い、NPCの頼み事をこなしてクエストを進める……といった、典型的な展開ではゴザイマス。
MMORPGって「多少システムが違うだけで基本的にやるコトは一緒」といったジャンルになってまいりマシタが、要はそこに描かれた世界観が気に入るか気に入らないかの問題になってくるかと思われマス。

060820_01.jpg

最初の街。3Dながらも細かめに独特な世界観が描き込まれておりマス。洋風ファンタジーではありマスが、機械も混在しているようデス。

060820_01.jpg

荒野にロボットが放置してありマシタ。苔に覆われていてかなり古い年代のもののようデスが……なんかどっかで見たコトあるナ、こんな光景。

060820_01.jpg

戦闘(狩り)は敵をターゲッティングして殴る、もうすでにおなじみのタイプ。が、3D特有のもたもたした動きはなく実にスピーディ、表情も豊かに滑らかな挙動でサクサクとテンポよく斬りつけてくれマス。小刻みイイNE☆ コレから何百何千と敵を倒すコトになるわけデスから、こういった違和感のナイ戦闘モーションは重要でゴザイマス。

また、街やフィールドの移動もスムーズ。全体的に操作感の良さを感じさせ、戸惑うコトなく世界に溶け込むコトができマシタ。もるひが何日か連続でプレイしている時点で、コイツはなかなか優秀ダ。
なんか「ラグナロク2」とか結局はこんな感じなんカナ?と思ってしまったクオリティ。

060820_01.jpg

転職するとスキルを使えるようになりマス。ちなみにもるひは適当にファイターを選択。剣を中心にしたスキルが揃っておりマス。
なんだか持ってる武器、まるでビームサーベルのようデスが。
同じレベル帯の武器・防具でも多数の種類があり、すべて見た目が変化しマス。レベル10の段階でもバラエティーに富んだ服装で着飾るコトができマスョ。

060820_07.jpg

クロスボウの一種でゴザイマス。黒塗りでカッコイイだろう。


……ああ、そうダ。重要な点を忘れていた。
街にいるNPCに話しかけると、画面の右端にそのキャラクターの絵……いわゆる「立ち絵」が表示されマス。ROのカプラさんなどもそうデスが、ココもご多分に漏れずその仕様。
じゃあ、ちょっとお顔を拝見いたしましょうか。

060820_01.jpg

別人かョ!?
……いえ、しかし本人は同一人物を主張するという衝撃の事実。
立ち絵の萌え度を高めすぎた結果、ポリゴンの技術が追いついてナイというか内輪でちょっと方向性の相違があってもめたんじゃないかと考え込んでしまった。
ギャップが激しすぎる。

060820_01.jpg

あッ、衝撃の事実・第2弾。
しかし一見清楚な占い師みたいなこの女性、実は「私の美貌は世界イチィィィィッ!!」といったステキな性格をしておりマス。例えば、彫像のモデルとなる美しい女性の写真をもってくるというクエストでは、「自分の顔写真を魔力でキレイに変えてしまう」という小汚いマネを平気でやらかしマス。
そうか納得。この立ち絵も、裏でコイツの息がかかっているに違いナイ!
なんて腹黒さダ。親近感がわくNE☆(同類カョ)

ざっとした紹介で申し訳ゴザイマセンが、ともあれクエストの展開も充実しており、飽きずにレベル10程度までスイスイと進めるコトができマシタ。
まだまだオープンβ、今後どのようにストーリーが展開していくのか気になりマス。
それじゃあ、今日はこのへんで。
ちょぴッ☆

▽みっくまっく、みっくまっく、みっくみっくまーっく♪


実は「ぶっくまーく」と連動するギャグだった。衝撃の事実→
関連記事
2006-08-22 | MMORPG体験日記コメント : 11トラックバック : 0
コメントの投稿
非公開コメント

NPC絵(萌え絵の方)が、
見事なハンコ絵ですな・・・。
ちゃんとした絵師雇えなかったのかなー
2006-08-22 11:06 : 悲しきかな URL : 編集
確かに顔が一緒だ。
いや、二人ともあの占い師の魔力で見た目を良くしているんだ!
だから二人とも同じ顔に違いない。

苔だらけのロボット…
私もなんかラ○ュタやガン○ムで見た気が…
2006-08-22 12:12 : うお! URL : 編集
昔なロボットはバルスで崩壊するアソコしかありませんネ☆

にしてもNPCのギャップはひどい…
むしろポリゴンキャラなくして名前だけ表示してた方が良かったんじゃないかとry

もるひ姐さん、みっくまっくって2人でプレイするとうまみ倍増って売りのゲームじゃなかたかな?
2006-08-22 19:55 : 登録でエラーった人 URL : 編集
先生!私もmicmacやってます!
ソウルメイトになって一緒に遊びませんかー!
2006-08-22 20:23 : リコ URL : 編集
姉さん!ちょっとどころではなく無理があると思います!
2006-08-22 20:47 : 名無しさん URL : 編集
NPCごとに描いてる人が違うから違和感がOTZ
2006-08-22 21:39 : のーねーむ URL : 編集
立ち絵のキャラをコスプレしてみました的なモノにしか見え(ry

ほら、コスプレしてる人って自己満足的な(ry

だからそれを無理だとかそういう事は(ry

これ以上はボクの命にかかりそうなのでコメントを控えさせて頂きます(ォィ
2006-08-22 23:29 : くらら URL : 編集
うん
確かにラ○ュタに出てたね、アレ。しかし最近JOJOネタ多いなもるもる(ぇ
実に!スガスガしい気分だッ!歌でも ひとつ歌いたいような イイ気分だ~~ってことで一つ(訳わからんwww
2006-08-23 03:29 : すとらと URL : 編集
もるひデス。

>悲しきかなさん
キャラによって立ち絵の絵師様がチガウというミステリー。もしかしたらいつか統一されるかもネ。そしたらレア写真。

>うお!さん
実は変装デス。

>登録でエラーった人さん
2人でやると互いのキャラが使用できたりする経験値があがったりする「ソウルメイト」のシステムを導入してマスネ。紹介すべきところデシタナ。てへ★

>リコさん
ソウルメイト、一度やってみたいナァ。
ある意味リンカーだNE☆(チガウ?)

>のーねーむさん
違和感バリバリは誰もが納得。

>くららさん
もるひも命にかかわるのでコメントを(略

>すとらとさん
いまさらJOJOネタが身に付いてきマシタ。

ともあれ今回はもるひの記事の書き方が悪かったナ、失敬失敬。キャラの立ち絵はネタではあるがドウデモいいのサ…特に非難しているわけでもないのでナ。
ゲーム的に地味に続けたくなる質は備えているので、気が向いたときにちまちまやるとイイョ☆
2006-08-24 01:17 : もるひ URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006-08-28 10:30 : : 編集
DECOやってるんですか(`・ω・)
狩り以外いまいちやることないですよね…
そんな自分はマーシナリーになってもう1ヶ月位放置orz
2006-08-30 15:15 : 水 URL : 編集
Pagetop

もるひについて

もるひ Author:もるひ
・RO【Olrun】在住(※元Iris)
くさむしれ管理人 kusa64055★moruhi.com
(★は半角@マーク)

もるひ&雄一郎
RO絵師「雄一郎」さんがイラストを描いてくれマシタ☆
詳しくはコチラ

月別アーカイブ

カウンター

RO川柳・最優秀賞受賞!

RO川柳 最優秀賞受賞
RO川柳最優秀賞をいただきマシタ! 雄一郎氏にステキなイラストを描いていただき、感謝感激メテオストーム☆
受賞記事はコチラ

※2011年は佳作いただきマシタ。
受賞記事はコチラ