fc2ブログ

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログThe memory of Ragnarok/もるひアレンジ

もるひデス。
予約しておいた「The memory of Ragnarok」が届きマシタ。

060604_01.jpg

内容は「Special Edition」(SonudTeMPアレンジ版)と「Original Edition」(オリジナル曲の高音質版)のCD2枚組、なかなか豪華でしっかりした装丁デス。アートワークも気合い入ってる感じ。さすが少々値段が張るだけあるNE☆
今回は「SoundTeMP」が直々に監修というコトで発表当初から期待はしておりマシタ。オリジナル版も音質が格段に向上し(というか元がコッチなんだが)、聞き取れなかった音がハッキリと耳に残るようになってマス。もともと入ってるゲーム内の音楽と差し替えると雰囲気がなんとなく変わるのではないでしょうか。

サテ。
このCD、やはり気になってくるのは「Special Edition」(SonudTeMPアレンジ版)の方だと思うのデスが、もるひの主観で軽くご紹介いたしマスョ。(コメントないのは、もるひの聴き込みが足りない曲デス)



【CD vol.1 Special Edition】
《 》内はBGMフォルダにある番号デス。差し替え時の参考までに★

01 Title ※ログイン画面《01》
おなじみログイン曲。
「ららららら~ら~ららら~」というコーラスが入ってパワーアップしておりマス。

02 Theme of Prontera ※プロンテラ街《08》
女性ボーカル入り(韓国語)
もう完全に一曲の歌になっておりマスナ。

03 Steel Me ※アインブログ《86》
がっちゃこんがっちゃこん。

04 Ancient Groover ※ファイヨンD《20》

05 Theme of Morroc ※モロク街《11》

06 Wanna Be Free!! ※GvGマップ《66》
女性ボーカル入り(韓国語)
軽快で明るく伸びのある人気曲かと思いマス。

07 Desert ※砂漠フィールド《24》

08 Christmas in the 13th Month ※ニブルヘイム村《84》
フィールドの方のノリノリダンスバージョン(【どこでも妊娠フォー!】)を期待していたのだが、静かな方だった。イイ曲なのでヨシ。

09 Through The Tower ※ゲフェンD1F・2F《21》
バックのリズムが全面に出されてめちゃカッコよくなってる。
このトランス調のリズム、グラナド・エスパダのテトラ遺跡で聴いた気がするゾ。そっちもSoundTeMP作曲でカッコイイので気に入った人は要チェックだョ☆

10 Noblesse Oblige ※リヒタルゼン街《90》
荘厳さアップ。

11 Theme of Payon ※フェイヨン街《14》
女性ボーカル入り(韓国語)
実は今回の目玉。この韓国語、どうも日本語っぽく聞こえるんデスョ……サテ、もるひの脳内変換が始まりましたョ!
曲の最後の方でサビっぽくいちばん盛り上がるところ(開始2:00地点)なんデスが、そこを朗々と『コピー本たちを重ねたもんだろ?』と歌っているんダ。なんかコミケ帰りにカート引いていく人たちが目に浮かんだ。
次のサビでは『苦労だ苦労 めまいしてんだョ』とちょっとお疲れで投げやりな様子。
特に「~もんだろ?」「~してんだョ」の発音が秀逸デス☆(ソウジャナイダロ)
他にも「物置の納豆盗むのサド」と怪しげな日本語に聞こえる箇所がある。
コイツはより詳しい解析が必要かもしれんゾ……もるひの脳内のが解析必須って話はナシNE☆


サテ。
参考までに2枚目の「Original Edition」の曲もリストにしておきマスョ。
《 》内はBGMフォルダにある番号だョ。



【CD Vor.2 Original Edition】
01 Theme of Al de Baran ※アルデバラン街《39》
02 Everlasting Wanderers ※イズルード街《26》
03 Nano East ※フェイヨンフィールド《36》
04 Theme of Juno ※ジュノー街《70》
05 I Miss You ※プロンテラフィールド一部《04》
06 One Fine Day ※ゲフェンフィールド(西兄貴村)《64》
07 Lastman Dancing ※未実装曲
08 Peaceful Forest ※モロク・フェイヨン森方面《03》
09 Streamside ※プロンテラフィールド《12》
10 One Step Closer ※初心者修練所《30》
11 Divine Grace ※プロンテラ教会《10》
12 Plateau ※ゲフェンフィールド《25》
13 TeMPorsche ※モロクフィールド《37》
14 Hamatan  ※スフィンクスD《38》
15 Purity of your smile ※アマツ街《76》
16 You & I  ※英語ボーカル曲(プロモーションムービー曲)



7曲目「Lastman Dancing」は未実装曲、もるひもハジメテ聴きマシタ。怪しい屋敷風ダンジョンで流れているような感じ?
16曲目「You & I」はROプロモーションムービーで流れていた歌のフルバージョン。冒険に出かけたくなる曲デス。
ともあれヘッドホンで聴くと音質のクリアさがハッキリと分かりマス。たとえば「Divine Grace(プロンテラ教会)」のコーラスとかゲーム内だと埋もれちゃってたわけだけど、これでじっくり聴くと素晴らしいデスョ。あと「Plateau(ゲフェンフィールド)」って最初にバイオリン入ってて、しかもギターが結構利いてるナァ……などなど、新しい発見が多数。
曲調はまったく変わっていないわけデスが、音の立体感が格段に違うので、ぜひ一度聴いてみてクダサイNE☆


……おっと、ヘッドホンで思い出した。
この予約パックには「オマケ」のアイテムチケットが付いていたんだった。

060604_01.jpg

060604_01.jpg

なかなか可愛いだと好評の「音符のヘッドホン」。ローグの赤い服にはよく似合うようで、もるひも気に入っておりマス。

……しかしこの形、一瞬なんだかワカンナイんだョナァ。なんか宇宙人っぽい雰囲気だし。ROの世界観と比べると未来型デザインなんでしょうネ。



もるひの妄想グッズ☆

060604_01.jpg

■音符のヘッドホン(武器)
八分音符型の鎌が回転して敵を切断する。髪の長いレディは巻き込み注意。
聴く音楽の速度によってASPDが変化する。

……音符のヘッドホンのASPDをあげるにはメタルとか聴くのがイチバンいいと思うョ!
最近の疾走系オススメは「DRAGON FORCE」。3rdアルバム「INHUMAN RAMPAGE」聴いてあまりの速度にコーヒーふいた。コイツらアホだと思った(褒め言葉)

ともあれ、音楽は自分なりに楽しむのがイチバンだョというコトでシメ。
ちょぴッ☆




The memory of Ragnarok
☆初回予約分完売
 好評につき予約特典版/第2回受付中!
 発売日:6月7日

 ※各販売店でのレアカードキャンペーンは終了してマス。


【Web拍手】もるひの空耳アワー

▼たまには押してみようカナ。

関連記事
2006-06-04 | RO日記コメント : 7トラックバック : 0
コメントの投稿
非公開コメント

DRAGON FORCEを知っているとはやはり相当な音楽好きなのですね。
いや、私は何度かしか聞いたことが無いのですが(ぇ

確かにあほみたいに早いですよねぇ。あれは。最早人間ではないです。
(もちろんほめ言葉ですが。)

でも私はファンクが好きなのは内緒。
2006-06-04 20:13 : カビの人 URL : 編集
ドラゴンフォースはホントに速いですね。
特に今回のアルバムはアホかと思うくらい速かった・・・
それこそどんな弾き方してるのか、もしくは弾いてるのが本当に人間なのか・・・と思うくらいに^^;

あの速さだと、ライヴとかでヘッドバンギングするのも大変そうだなぁw
2006-06-04 22:10 : こーてつ URL : 編集
ROサントラの話題にも関わらず「DRAGONFORCE」にツッコミが入る件について。メタル好きが結構いそうで世界は安泰デスナァ(ソウナノカ)

>カビの人さん
音楽好きというか、メタル好きなのデスョ。「DRAGONFORCE」も1stから聴いておりマス。今までB級臭さが抜けない印象があったのデスが、3rdで化けた。


>こーてつさん
まさに「音速メタル」。
こっちが頭を振る心配より、彼らがライブであれ弾けるのかと疑いたくなる速さダNE☆

機会があったら他のオススメなメタルでもちまちま紹介していきましょうカネ★
2006-06-06 02:09 : もるひ URL : 編集
モモリー!(*゚∀゚)
momory!
(*^ー゚)b グッジョブ!!
2006-06-07 09:52 : まい URL : 編集
フェイヨンアレンジ物悲しくて好きだったのに・・・
もうしんみりと聴けないじゃないですか!ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
もるひ様のお脳はすごすぎます。
2006-06-07 15:04 : Idunの殴りプリ URL : 編集
DFの名前がでたのでトンドル解除。
もるひさんはジャーマン系は聴かないんだろうと勝手に思ってました。
↓コレ。超注目なのですが。DFも出るみたいですよ。
http://www.loudpark.com/

どんな弾き方かは、とりあえずMTVでチェキ。
3:23あたりからのギターバトルは色んな意味で必見です。
http://www.youtube.com/watch?v=cXuzVbru2vo
2006-06-10 18:21 : みなと。 URL : 編集
>まいさん
モモリーmomory☆ たしかにCDの表記ミスだが、コレはこれでレアだからいいのダ。

>Idunの殴りプリさん
もう一度頭の中をリセットしてからしんみり聴くんダ。ほーら物悲しく聞こえてきた☆(ソウカ)

>みなと。さん
GJデス。やっぱり映像と音楽あると迫力チガウし紹介もしやすいョ。上記ムービーは日記でも紹介した3rdアルバム「INHUMAN RAMPAGE」の一曲目だョ。コレが気に入った音速ジャンキーにはオススメしよう、他も捨て曲ナシ。

ちなみにもるひはジャーマン系も大好きデスョ。メロスピやらネオクラやらパワーやら、メロデスも一部。いろいろ手を出しておりマス。
2006-06-10 20:32 : もるひ URL : 編集
Pagetop

もるひについて

もるひ Author:もるひ
・RO【Olrun】在住(※元Iris)
くさむしれ管理人 kusa64055★moruhi.com
(★は半角@マーク)

もるひ&雄一郎
RO絵師「雄一郎」さんがイラストを描いてくれマシタ☆
詳しくはコチラ

月別アーカイブ

カウンター

RO川柳・最優秀賞受賞!

RO川柳 最優秀賞受賞
RO川柳最優秀賞をいただきマシタ! 雄一郎氏にステキなイラストを描いていただき、感謝感激メテオストーム☆
受賞記事はコチラ

※2011年は佳作いただきマシタ。
受賞記事はコチラ