fc2ブログ

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログもるひオンライン考察

もるひデス。
今日はドウデモイイ雑記デスので、ヒマなときに読んでクダサイ★

サテ。
ココに遊びに来てくれている皆様は、おそらく現時点でオンラインゲームをプレイしている方がほとんどのハズ。ROはもちろん、他のオンラインゲームもちょっと手を出したコトあるョ~って感じだと思うんだけど、そこんところいかがなものでしょうかネ?
そして、きっと皆さんのパソコンはWindows機でしょう。もるひもそうデス。
しかし、もるひは実はMacの方が好きなのデス。現在、WinとMacの両機を所有しているもるひデスが、HPの更新作業や趣味全般はすべてMac機。つまりWindows機はゲーム専用なのデス……なんて高いゲーム機だ、PS3も仰天だNE☆
そんな効率の悪い状況、なんとかならんもんカナァ……と常日頃思っていたのデスが、ココ最近で話題になっているのが「Intel Mac」の存在。
MacにIntel製のCPUを積む、つまりMacの外装で中身はWindowsにするコトができるわけで……小難しいコトは省略いたしマスが、最終的にどうなるかといいマスと「MacでWin用のオンラインゲームが動く」ってコト。
なんてこった、今のWindows機イラネェ★
「ゲームするならWindows」という常識がだんだん崩れていくのかもしれませんョ!(いや、WindowsのOSでやるのは変わらないのデスが…)
市販のパソコンも日進月歩で性能がよくなってるわけで、要求スペックなどのオンラインゲームに対する垣根が低くなり、「動くんだったらやってみようカナァ」って感じに広く浸透する状況になってきてるんじゃないカナァと思いマス。
オンライン大好きなもるひにとっては、とっても好ましい流れデス。


サテサテ。
前述したような環境デスから、オンラインゲームもこれからどんどん発展していくコトは目に見えているわけで、ココ最近の新着ゲーム(特に基本無料&アイテム課金)の「乱立」には目を見張るモノがありマス。
新しいゲームはちょこちょこチェックしたいナァ……と思っているわけデスが、とても追いついていけませんョ。やっぱりある程度の「取捨選択」が必要になってくる模様デス。
つまり、もるひが「プレイするのに値する」ものを選んでいかないとイケナイわけデス。
ざっくりとした物言いでゴザイマスが、よりよい時間を楽しむには必要サ。


サテ。
そんなわけで、もるひのライフスタイルに適したゲームをちまちまとご紹介していけたらナァと思っておりマス。いや、今もやってるじゃん。
別にROはもうヤラネェとかそんなんじゃなくて、すでにROが生活の一部になっているわけで、そうすると他のゲームもやってみたくなるわけサ。
いろいろ手を出してるんで、もるひPCにインストールされたゲームがすでに20個近いョ……浮気どころか豪遊だNE☆
ROをはじめた当時のほど時間が取れないもるひのライフスタイル、うまくゲームと付き合っていこうカナ。基本無料で出来るのが多いのもオンラインの魅力デス、その中でイイものが見つかれば万々歳サ。
ちょぴッ☆


===============================================

現在のオススメはやっぱり「グラナド・エスパダ」カナァ……。
最近やった無料ゲームの中じゃ格の違いを見せつけられた感じダ。システムといい音楽といい背景といい、何か超越している。高スペックを要求されるのが少々つらいか。



★5月27日(土)/東京品川で公式オフラインイベント開催(要予約)
もるひ、行ってきマス。
イベント会場ではあのステキ音楽のライブ演奏や各種プレゼント&催し物が行われるようで、今から楽しみデス。誰か一緒に行こうゼ!?
詳しくは公式サイトより→グラナド・エスパダ
関連記事
2006-05-21 | 雑記コメント : 7トラックバック : 0
コメントの投稿
非公開コメント

ROでこのHPの存在を知って
今はLC:ROが7:3くらいです。
どうせただだし色々手出したいですね。
2006-05-21 12:23 : PIP URL : 編集
公式オフラインイベントヵ、確かに音楽は聴きたいかも…(´・ω・`)
他に目ぼしい魅力は無いですが(ぇー
…強いて言えば原画とかかなぁ。

GEお散歩会の第1回はオフですか?w
2006-05-21 13:56 : くらら URL : 編集
ぐらなど・えすぱだの世界にも草がはえるといいな。
2006-05-21 21:27 : しゃちょ URL : 編集
Macといえば、昔VirtualPC上でROが出来ないが試行錯誤したことがあります。
もちろん結果はダメでしたが。
2006-05-22 01:00 : ふれあ URL : 編集
タダとかキャンペーン
無料で出来るのはヨイことデス。オンラインゲームって探すと結構いろんなキャンペーンやってるんで、優遇された状態で始められたりするんデスよネ。

>PIPさん
LCも正式サービス始まってだいぶ様変わりしていましたネ~。新生ランドル観光でもしようカナ。

>くららさん
入場券と引換にCDもらえるんで、それに吊られたもるひ。

>しゃちょさん
草がはえるといいなー。まだ遊び要素が足りない気がする、今後に期待しよう。ROも最初は草なんてなかったサ……大丈夫、開発者がROと一緒だからきっとやってくれる★(ソウナノカ)

>ふれあさん
VirtualPC、もるひもやったナァ。結局グラフィックボードを読み込めないわけでダメだった気がする。Intel MacでROとかしてみたいナァ……しかしMacOSじゃなくなる件については困るナ。
2006-05-22 02:30 : もるひ URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006-05-22 04:37 : : 編集
ども、はじめまして。
Macの話題ですが、BootCampはご存知ですか。
次期MacOSのLeopardで正式サポートする様です。
デバイスドライバやDirectX周りが正常に動作する様になれば
快適にROができるのも夢ではないですね。
既に、3DMarkやSkypeその他もろもろのソフトが動作してるらしいので
今のうちにお金を貯めておいては如何でしょうかw

■公式発表
http://www.apple.com/jp/news/2006/apr/05bootcamp.html

■窓の杜の記事
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/04/06/bootcamp.html
2006-05-22 11:21 : M3 URL : 編集
Pagetop

もるひについて

もるひ Author:もるひ
・RO【Olrun】在住(※元Iris)
くさむしれ管理人 kusa64055★moruhi.com
(★は半角@マーク)

もるひ&雄一郎
RO絵師「雄一郎」さんがイラストを描いてくれマシタ☆
詳しくはコチラ

月別アーカイブ

カウンター

RO川柳・最優秀賞受賞!

RO川柳 最優秀賞受賞
RO川柳最優秀賞をいただきマシタ! 雄一郎氏にステキなイラストを描いていただき、感謝感激メテオストーム☆
受賞記事はコチラ

※2011年は佳作いただきマシタ。
受賞記事はコチラ