LCまったり集会/その後。
もるひデス。
日曜日の昼間だったのデスが、「LAST CHAOS」の方でまったり集会を開催してきマシタ。
ハジメテさんが多い中、のんびりと散歩できて実に楽しい時間を過ごすコトができましたョ。もるひ的には大満足、参加された方はいかがだったカナ?
とはいえ今回の集会、最初は「誰も来ないんじゃないか」とちょっぴり不安だったのサ。なにせ別世界の話だし、告知も急だったのでネ。あとスペックが足りなくて繋げない……との意見もちらほらあったし。まぁ、集まらなかったらソロで遊んでくるかと思っていた。週末昼間の2倍期間は有効に☆
しかしそんな不安とは裏腹に、時間になるとちらほらと人が集まってきて、結局13人の大所帯になっていた。合い言葉は「なのりなの」!
さっそくフィールド探索にしてみようか……「川に落ちるか(落ちられる)、山に登るか」という話で、天気がよかったので山に登ることにした。ハイキング日和。

必死で山を駆け上がる人々。そしてこのあと転げ落ちる人々。
頭の上に「なのりなの」とありマスが、ギルドの名前デス。はぐれたときの連絡手段のために作成。結構簡単にギルドを作ることができマスョ、手数料は少しかかりマスが。
どこかで見かけたらヨロシク。「なのりなの」!
しばらく山からの眺望を楽しんでいたのデスが、「向こうに教会みたいのが見えるね~」という話になり、みんなで行ってみることに。
教会かと思ったら、実は神殿だったという微妙なオチ付き。

こちらは「ベルファスト神殿」でゴザイマス☆
観光地でほのぼの記念撮影……しかし実はダンジョンだったりしマス。ゾンビやスケルトンといった基本のアンデットがうろつく迷宮デス。
(※クリックで拡大表示)

もはやタコ殴り。
ほとんどの方が生まれたばかりの低レベルの中、全員で殴りまくってなんとかなってしまった(死者も数名出たようデスが)。パーティを組むと経験値がかなりイイようで、結構なペースでレベルUPしていたようデスョ。覚えておいたパーティーヒールも大活躍☆

たぶんココが再奥地。めぐりめぐって、実は最初に行ったところがその場所だったというオチ。いやァ、湧きがよくて楽しい。難しいコトを考えずにバスバス殴りマス。
一通り殴り尽くして、そろそろ帰宅の時間。
……とまぁ、短い間でしたが、LCの導入部分は満喫できたのではないカナーと思いマス。やっぱみんなで集まってなにかするのは楽しいからネ。もるひもまだ初心者(というかオープンサービスが始まったばかりだから全員そうなんだが)なので、これからちまちまと勉強しようと思いマスョ。
次は「リザレクション」覚えられてればいいナ。死んでも復活できるし。
そういや、LC内で普通に「私」としゃべっていると違和感があるとの意見が……いや、もるひだって「もるひデス。ちょぴッ☆」とかいつも言ってるわけじゃないんだョ。普段は実に普通だョ、普通。ネコ被ってるだなんて口が裂けても言えないにゃーん☆(死)
それでは、また今度の集会をお楽しみに。気が向いたときに遊び行こう~☆
スペックが足りなくて参加したいのに来れなかった方、実に申し訳ナイ。代わりにしっかり遊んでくるからNE☆(ヒデェ)
ちょぴッ☆
【Web拍手】今度は砂漠にいってみたいワァ。
日曜日の昼間だったのデスが、「LAST CHAOS」の方でまったり集会を開催してきマシタ。
ハジメテさんが多い中、のんびりと散歩できて実に楽しい時間を過ごすコトができましたョ。もるひ的には大満足、参加された方はいかがだったカナ?
とはいえ今回の集会、最初は「誰も来ないんじゃないか」とちょっぴり不安だったのサ。なにせ別世界の話だし、告知も急だったのでネ。あとスペックが足りなくて繋げない……との意見もちらほらあったし。まぁ、集まらなかったらソロで遊んでくるかと思っていた。週末昼間の2倍期間は有効に☆
しかしそんな不安とは裏腹に、時間になるとちらほらと人が集まってきて、結局13人の大所帯になっていた。合い言葉は「なのりなの」!
さっそくフィールド探索にしてみようか……「川に落ちるか(落ちられる)、山に登るか」という話で、天気がよかったので山に登ることにした。ハイキング日和。

必死で山を駆け上がる人々。そしてこのあと転げ落ちる人々。
頭の上に「なのりなの」とありマスが、ギルドの名前デス。はぐれたときの連絡手段のために作成。結構簡単にギルドを作ることができマスョ、手数料は少しかかりマスが。
どこかで見かけたらヨロシク。「なのりなの」!
しばらく山からの眺望を楽しんでいたのデスが、「向こうに教会みたいのが見えるね~」という話になり、みんなで行ってみることに。
教会かと思ったら、実は神殿だったという微妙なオチ付き。

こちらは「ベルファスト神殿」でゴザイマス☆
観光地でほのぼの記念撮影……しかし実はダンジョンだったりしマス。ゾンビやスケルトンといった基本のアンデットがうろつく迷宮デス。
(※クリックで拡大表示)

もはやタコ殴り。
ほとんどの方が生まれたばかりの低レベルの中、全員で殴りまくってなんとかなってしまった(死者も数名出たようデスが)。パーティを組むと経験値がかなりイイようで、結構なペースでレベルUPしていたようデスョ。覚えておいたパーティーヒールも大活躍☆

たぶんココが再奥地。めぐりめぐって、実は最初に行ったところがその場所だったというオチ。いやァ、湧きがよくて楽しい。難しいコトを考えずにバスバス殴りマス。
一通り殴り尽くして、そろそろ帰宅の時間。
……とまぁ、短い間でしたが、LCの導入部分は満喫できたのではないカナーと思いマス。やっぱみんなで集まってなにかするのは楽しいからネ。もるひもまだ初心者(というかオープンサービスが始まったばかりだから全員そうなんだが)なので、これからちまちまと勉強しようと思いマスョ。
次は「リザレクション」覚えられてればいいナ。死んでも復活できるし。
そういや、LC内で普通に「私」としゃべっていると違和感があるとの意見が……いや、もるひだって「もるひデス。ちょぴッ☆」とかいつも言ってるわけじゃないんだョ。普段は実に普通だョ、普通。ネコ被ってるだなんて口が裂けても言えないにゃーん☆(死)
それでは、また今度の集会をお楽しみに。気が向いたときに遊び行こう~☆
スペックが足りなくて参加したいのに来れなかった方、実に申し訳ナイ。代わりにしっかり遊んでくるからNE☆(ヒデェ)
ちょぴッ☆
【Web拍手】今度は砂漠にいってみたいワァ。
- 関連記事
-
- 金メダルの影響
- LCまったり集会/その後。
- 集まれLC、お散歩集会実施なの!
コメントの投稿
へへ
猫被ってる生もるひ姉を見てしまった・・・(笑
向こうではよろしくお願いしますー
ROでは全く違うキャラだから、ある意味うちも猫かぶりー!
向こうではよろしくお願いしますー
ROでは全く違うキャラだから、ある意味うちも猫かぶりー!
2006-03-07 01:02 :
連華 URL :
編集
いあー、思いついてからDL→インスト
ぎりぎり間に合ってよかったですヾ(゚∀゚)ノ゛
楽しかったので、またよろしくお願いします(*'ω'*)
ぎりぎり間に合ってよかったですヾ(゚∀゚)ノ゛
楽しかったので、またよろしくお願いします(*'ω'*)
2006-03-07 01:53 :
那桜 URL :
編集
楽しかったです。お疲れ様でした。
(知ったのが3時50分だったとか内緒)
(知ったのが3時50分だったとか内緒)
2006-03-07 15:29 :
紅野 URL :
編集
集会を知ったのは後からで間に合いませんでしたが、LC始めてみました。また集会があったら嬉しいです!ピンクの文字で「なのりなの」と書かれた方をみかけましたが、小心者なので声かけられませんでした;;
2006-03-07 17:19 :
Loreley URL :
編集
自分もスペックが足りない人の一人デスorz
2006-03-07 20:34 :
温泉観光 URL :
編集
うぐぅ、日曜日に行くとは知ってたのに開始時間を知ったのは午後5時・・・
20分ばかりうろうろ探しても見つからないので、あきらめました;x;
20分ばかりうろうろ探しても見つからないので、あきらめました;x;
2006-03-07 20:37 :
温泉の幽霊 URL :
編集
もるひについて
月別アーカイブ
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年08月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (2)
- 2021年09月 (1)
- 2021年08月 (2)
- 2021年07月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (3)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (2)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (2)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (2)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (3)
- 2008年04月 (4)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (8)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (10)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (13)
- 2007年06月 (6)
- 2007年05月 (6)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (10)
- 2007年02月 (7)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (7)
- 2006年07月 (7)
- 2006年06月 (7)
- 2006年05月 (7)
- 2006年04月 (10)
- 2006年03月 (11)
- 2006年02月 (11)
- 2006年01月 (10)
- 2005年12月 (11)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (15)
- 2005年09月 (4)
- 2005年08月 (5)
- 2005年07月 (9)
- 2005年06月 (13)
- 2005年05月 (10)
最近のコメント
カウンター