【くさむしれ】移転/もるひ.com開放☆
もるひデス。
ぴんぽんぱんぽーん♪(突然の放送)
業務連絡~業務連絡~、RO草刈り専門サイト【くさむしれ】、このたび移転いたしマシタのでヨロシクお願い致しマス☆
http://moruhi.com/kusa/kusamushire.html

土日になぜか閲覧不可能な現在のサーバーから、低額なのにサポート万全な【ロリポップ】に移転。ひとまず安心、今までご迷惑をおかけいたしマシタ☆

=================================
勢い余って、一緒に「独自ドメイン」も取得しちゃったョ☆
http://moruhi.com
【もるひ.com】
今のところシンプルな個人用リンク集みたいな扱いデスが、コレからもるひの創作活動はすべてそこに集結させるようにしたいデス。もるひのコトなら、もるひ.com☆(謎)
なにせ気分屋なもるひ、過去作品(主に文章)がどんどん紛失していくので、どこかしっかりとした場所に保存しておかなきゃナァ……と常日頃思っていたのでゴザイマス。
今までROだけやってるわけじゃネェしナ☆
このブログでもRO小説をちょっぴり公開してマスが、「もっと他の小説があったら読んでみたいです」とのありがたいコメントもちらほら頂いておりマス。駄文ではありマスが、そういうのもちまちまと公開できればと思っておりマスョ。いやァ昔はいろいろ書いてたんだョ、ジャンル的にはライトノベルになるんカナ。学園物ダイスキ人間だったので、そっち系。もう5年以上経つのか……?
どのくらい学園モノ好きかっていうと、もしも5年前に「ヨーグルティング
」があったら、きっと狂喜乱舞して入学し、リアル学校になんて行かなかったコトだろう!(不登校カョ)
それはそれで、また違った脳内構造になってたかもしれないNE☆(ダメだろ)

=================================
ともあれ、今回は『もる遺産』(ナンダソレ)のひとつ「オレたち共和国」を公開。
おなじみ『もるひ絵』の原点といってもイイ、まったりとした曲線が描き出すヤル気を感じさせない絵柄はまさに癒し系と自己主張。コイツらが大活躍の4コマサイトだョ☆
(しかしネタが懐かしすぎて困る。ミレニアムとかいってるし……2000年かョ)

▼バナーはコレ。

以上、業務連絡と今後の展望デシタ。
これからも「MOMもるひ」ならびに「くさむしれ」、そしてもるひ創作の集大成になっていく予感の「もるひ.com」を、末永くヨロシクお願い致しマス。
ちょぴッ☆
■リンクまとめ
もるひ.com:http://moruhi.com
くさむしれ:http://moruhi.com/kusa/kusamushire.html
オレたち共和国:http://moruhi.com/ore/index.html
【Web拍手】もるひガンバレ☆(自分デ言ウナ)
ぴんぽんぱんぽーん♪(突然の放送)
業務連絡~業務連絡~、RO草刈り専門サイト【くさむしれ】、このたび移転いたしマシタのでヨロシクお願い致しマス☆
http://moruhi.com/kusa/kusamushire.html

土日になぜか閲覧不可能な現在のサーバーから、低額なのにサポート万全な【ロリポップ】に移転。ひとまず安心、今までご迷惑をおかけいたしマシタ☆
=================================
勢い余って、一緒に「独自ドメイン」も取得しちゃったョ☆
http://moruhi.com
【もるひ.com】
今のところシンプルな個人用リンク集みたいな扱いデスが、コレからもるひの創作活動はすべてそこに集結させるようにしたいデス。もるひのコトなら、もるひ.com☆(謎)
なにせ気分屋なもるひ、過去作品(主に文章)がどんどん紛失していくので、どこかしっかりとした場所に保存しておかなきゃナァ……と常日頃思っていたのでゴザイマス。
今までROだけやってるわけじゃネェしナ☆
このブログでもRO小説をちょっぴり公開してマスが、「もっと他の小説があったら読んでみたいです」とのありがたいコメントもちらほら頂いておりマス。駄文ではありマスが、そういうのもちまちまと公開できればと思っておりマスョ。いやァ昔はいろいろ書いてたんだョ、ジャンル的にはライトノベルになるんカナ。学園物ダイスキ人間だったので、そっち系。もう5年以上経つのか……?
どのくらい学園モノ好きかっていうと、もしも5年前に「ヨーグルティング
それはそれで、また違った脳内構造になってたかもしれないNE☆(ダメだろ)
=================================
ともあれ、今回は『もる遺産』(ナンダソレ)のひとつ「オレたち共和国」を公開。
おなじみ『もるひ絵』の原点といってもイイ、まったりとした曲線が描き出すヤル気を感じさせない絵柄はまさに癒し系と自己主張。コイツらが大活躍の4コマサイトだョ☆
(しかしネタが懐かしすぎて困る。ミレニアムとかいってるし……2000年かョ)

▼バナーはコレ。

以上、業務連絡と今後の展望デシタ。
これからも「MOMもるひ」ならびに「くさむしれ」、そしてもるひ創作の集大成になっていく予感の「もるひ.com」を、末永くヨロシクお願い致しマス。
ちょぴッ☆
■リンクまとめ
もるひ.com:http://moruhi.com
くさむしれ:http://moruhi.com/kusa/kusamushire.html
オレたち共和国:http://moruhi.com/ore/index.html
【Web拍手】もるひガンバレ☆(自分デ言ウナ)
- 関連記事
-
- 脳内活性クROスワードVol.2
- 【くさむしれ】移転/もるひ.com開放☆
- 疲れているとなにを書くのか。
コメントの投稿
おじゃまします☆
ネット初心者のユリです。ネットをうろうろしていたら、辿りつきました。http://jump.sagasu.in/goto/blog-ranking/←に載ってたんです。ブログはじめたいと思っているのですけど、今はランキングとかリンク集みたいのとかからいろんなブログをみてお勉強中です(≧∇≦;)またおじゃましにに来ますね☆こっそり・・・。
2006-02-26 05:53 :
ユリ URL :
編集
“試験期間中”です。
さすがに、試験が終わってだいぶ経つので、これからはこれで(・ε・)/ヨロシクゥ
てか、『オレたち共和国』面白すぎですww
これからも頑張ってください!応援してます(´・ω・)ノガンバレ
2006-02-26 07:56 :
ペパーミントの魔術師 URL :
編集
おもろ
『オレ共』最高でした!
また続きが読みたいですね~
また続きが読みたいですね~
「オレ共」面白!!
自己紹介から笑わせてもらいましたー
自己紹介から笑わせてもらいましたー
2006-02-27 18:43 :
よく通りすがる人 URL :
編集
もるひについて
月別アーカイブ
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年08月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (2)
- 2021年09月 (1)
- 2021年08月 (2)
- 2021年07月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (3)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (2)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (2)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (2)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (3)
- 2008年04月 (4)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (8)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (10)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (13)
- 2007年06月 (6)
- 2007年05月 (6)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (10)
- 2007年02月 (7)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (7)
- 2006年07月 (7)
- 2006年06月 (7)
- 2006年05月 (7)
- 2006年04月 (10)
- 2006年03月 (11)
- 2006年02月 (11)
- 2006年01月 (10)
- 2005年12月 (11)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (15)
- 2005年09月 (4)
- 2005年08月 (5)
- 2005年07月 (9)
- 2005年06月 (13)
- 2005年05月 (10)
最近のコメント
カウンター