fc2ブログ

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ【ヘルムトカード】のマキシマイズパワー☆

もるひデス。
実に寒い日々が続きマスが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
こう寒いと、頭もカラダも動きが滞り、最大限のパワーなど発揮できないものデス。
なにか熱さやヤル気が最大限まで上昇するスイッチがあればナァ、なんて思う次第。

サテ。
ROでは今年もバレンタインイベントが開催されておりマシテ、皆様も納品やら討伐やら、忙しく活動されておられるかと思いマス。
チョコパックも第四弾まで追加になり、露店が盛大なチョコパック祭り★

ともあれ今回、そのチョコパックから出る新しいカードを手に入れたもので、ご紹介しようと思いマス。

ヘルムトカード

ヘルムトカード★

「誰だっけ?」とか言わないでやってクダサイ。(誰ダッケ?)
きらびやかな七王家の方々の中でも、硬派であるがゆえにあまり目立たないおっさん…いえ、お兄ちゃんデス。

すごく地味なイメージなのデスが、もるひは実装時からカードの効果が大変気になっておりマシテ、ぜひぜひ導入したいと思っておりマシタ。
その気になる効果はというと・・・

ヘルムトカード

【マキシマイズパワーLv2】使用可能★

元々はブラックスミスさんのスキルで、武器の威力を最大限に引き出す効果がありマス。
本来、武器レベルやステータス等で物理ダメージに振れ幅が生じてしまうところを、強制的に最大値まで引き上げてくれマス。
強さが安定する、安定の強さ。

ただし、デメリットもあり、SPが自然回復しなくなるのに加えて、SPが2秒に1ずつ減少(Lv2の場合)しマス。

マキシマイズパワー


でもマァ、おそらく強くなるはずと勝手に思い込みマシテ、
さっそくアクセサリーに挿してみたのがコチラ★

ヘルムトカード
(コイツ、クリップに挿しやがった・・・)

間違えてクリップに挿しちゃった★
…というワケではアリマセン。
別にカードが挿せて誰でも装備できるものならなんでもよかったのデス。

マキシマイズパワー

というのも、マキシマイズパワーは一度発動させれば、装備を外しても持続しマス。
この場合、別のアクセサリーに付け替えてもなんら問題ナシ。
武器を変えようがMAPを移動しようがリログしようが、ずっと効果が続きマス。
解除するには、再度マキシマイズパワーを使うか、SPが0になるか、死ぬかDeath☆(呪いのようダ)

では、マキシマイズパワーの効果を検証していきましょう。

まずは、マキシマイズパワーを使わずに、何回か試し撃ちしてみマス。
ルーンナイトの近接物理の華、イグニッションブレイクで実験。

マキシマイズパワー マキシマイズパワー

マキシマイズパワー

もるひのステータスにもよると思いマスが、現状はだいぶダメージがバラけておりマス。
およそ340k~400kの間でバラバラな感じ。最小与ダメと最大与ダメの差は約60k。
低DEXのせいカナ、コレはなかなか幅がありマス。

次に、マキシマイズパワーを使った状態で試してみマシタ。

マキシマイズパワー
【マキシマイズパワー状態】

マキシマイズパワー

かなりダメージが安定しマシテ、400kほどの最大ダメージ付近が継続しておりマス。
(微妙に誤差があるのは、武器の精錬値など関係しているようデス)

すでに最大ダメが安定して出せてる人にはあまり有効でないかもデスが、もるひにとってはかなり強化された気分デス。
たまに一撃で倒し損ねていた相手などは、確実に倒せるようになりそう。

SPが減るデメリットといっても、最近は攻撃時や倒した時にSPを吸収する装備も豊富デスし、3%回復材ももりもり大量にありマスので、全然気にならないレベル。
実際の狩りでも常時発動してマスが、なんか殲滅が早くなったカナァといった感じ。
特にMVPボス戦などの短期決戦前に使うのは、とても良い気がしてマス☆


もるひ的評価:イイNE★(わかりにくいダロ)


ヘルムト

お兄ちゃん、とてもいいカードをアリガトウ☆
えっと…誰だっけ?(ヒデェ)

それでは、今日はこのへんで。
皆様もたまにはヘルムトさんの事も思い出してやってクダサイ。
マキシマイズパワー!(アグネスちゃんを全力で守る)
ちょぴッ☆




ちなみに、カードを導入する前にマキシマイズパワーを試しに使ってみたい場合は、「マジックマッシュルーム」をキメるとイイョ★(言い方)

マジックマッシュルーム

3分の間、イロイロなスキルが発動するのデスが、その中に「マキシマイズパワー」がありマス。
マキシマイズパワーが発動したら、マジックマッシュルームの効果が切れるまで「座る」ことで他のスキルが出なくなるので、スキルを再発動せずに済み、つまりそのままマキシマイズパワーを持続できマス。
今見たら十数年も昔、エターナル剣士でピンギキュラを刈る際に、バッシュで一撃にするために使っていた遠い記憶。
(→剣士でピンギを一撃で刈る方法

(ほかにも、「執行者のシューズ」でマキシマイズパワーが使えるようデス。)

ただし、コチラはLv1なので、SP消費が1秒ごとに1減りマス。
Lv2と比べると、2倍の早さなので、少しSPツライかもしれマセン。
ご利用は計画的に、そして最大限に☆
2022-02-11 | アイテム検証コメント : 4トラックバック : 0

もるひについて

もるひ Author:もるひ
・RO【Olrun】在住(※元Iris)
くさむしれ管理人 kusa64055★moruhi.com
(★は半角@マーク)

もるひ&雄一郎
RO絵師「雄一郎」さんがイラストを描いてくれマシタ☆
詳しくはコチラ

月別アーカイブ

カウンター

RO川柳・最優秀賞受賞!

RO川柳 最優秀賞受賞
RO川柳最優秀賞をいただきマシタ! 雄一郎氏にステキなイラストを描いていただき、感謝感激メテオストーム☆
受賞記事はコチラ

※2011年は佳作いただきマシタ。
受賞記事はコチラ