fc2ブログ

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ空色のスモックと風呂敷マント

もるひデス。
新年気分もすっかり抜けて通常モードに戻る前にそういえば年末気分でもなかったナと振り返り立ち返り今に至りマス。一年周期などあっという間ョ。

サテ。
今年も新年早々書き初めのごとく、恒例の「ラグナロクオンライン ビギナーズパッケージ2012」が発売になるようでゴザイマス。

ラグナロクオンライン ビギナーズパッケージ2012

RO初心者でも安心なビギナーズと銘打って、もっぱらベテラン領域の方々がターゲットになるこのシリーズでゴザイマスが、今回も例年同様2つのアイテムが付いてきマス。
さっそく性能を見てみましょう☆

----------------------------
風呂敷マント[1]

■風呂敷マント[1]
【系列】肩にかける物 【装備位置】- 【Def】0 【Mdef】0
【精錬】可 【スロット】1 【破損】しない 【重量】10
【装備レベル制限】1 【装備】全ての職業
【特殊効果】
※Flee+10
※精錬値が6以上の時、追加でFlee+2、無属性攻撃で受けるダメージ-2%
※精錬値が8以上の時、追加でFlee+3、無属性攻撃で受けるダメージ-3%

----------------------------

唐草紋様の風呂敷を翻し颯爽と登場!といった【風呂敷マント】。
ぜひともグラフィックを実装してほしいものデスが、システム的に無いモノねだり。

基本性能としては「Flee+10」のスロット付きマント……というコトで、もはや「スキンオブベントス」の影もだいぶ薄れておりマス。あまりの薄さに軽くて動きやすくFleeもあがりそう、あがってタ!
精錬値が+6になると追加で「Flee+2・無属性攻撃耐性2%」、+8になるとさらに「Flee+3・無属性攻撃耐性3%」というコトで、総計すると「Flee+15・無属性攻撃耐性5%」の肩装備という可能性を秘めた逸品デスが、あくまで可能性。
過剰精錬を求められるビギナーズも酷な話でゴザイマス。

続きマシテはコチラ。

----------------------------
空色のスモック[1]

■空色のスモック[1]
【系列】鎧 【装備位置】- 【Def】1 【Mdef】0
【精錬】可 【スロット】1 【破損】する 【重量】30
【装備レベル制限】1 【装備】全ての職業
【特殊効果】
※Atk+2%、Matk+2%
※「通学バック」と共に装備時、Atk+3%、Matk+3%
※BaseLv79以下の時、「ヒール」、アイテムによるHP回復効果+5%

----------------------------

空色のスモック。曇色なのはスモッグ(違ウダロ)
幼稚園児が着て通園しそうな服でゴザイマス。
名札も忘れずにネ!(まじこ)

基本的にはAtkとMatkがそれぞれ2%あがる鎧、しかも「通学バック」とセット効果でさらに「Atk+3%、Matk+3%」、つまり合計すると『Atk+5%、Matk+5%』の鎧に変貌するわけデスな。
通学バックを振り回す狂気の園児が目に浮ぶョ★
Lv79まではヒールの他、アイテム回復の効果が+5%とのコトで、序盤には微々たる助けにはなりそうデス。


どちらもイラスト的には魅力なのデスが、RO内グラフィックでは変化しないのが残念至極。
「通学バック」「空色のスモック」と幼稚園ネタが続いているので、来年のビギナーズパックは園児の黄色い帽子でしょうか。でも頭装備は除外してくる気がするので、「上履き」に一票。投げないでクダサイ。
そんなこんなの「ラグナロクオンライン ビギナーズパッケージ2012」でありマシテ、ベテランな皆々様もビギナー時代のココロ持ちを忘れずに。
ちょぴッ☆



ラグナロクオンライン ビギナーズパッケージ2012■ラグナロクオンライン ビギナーズパッケージ2012
発売日:2012年2月28日・予約受付中。
「風呂敷マント[1]」と「空色のスモック[1]」がついてきマス。

[Amazon]
ラグナロクオンライン ビギナーズパッケージ2012




PSvita ラグナロク オデッセイ■[PSvita]ラグナロク オデッセイ
発売日:2012年2月2日
PSvitaでROのアクションゲームが登場デス。
初回特典アイテムは「たれドモヴォイ[1]、ドンドモヴォイのマント[1]、ドモヴォイ」。
予約特典で「フルングニルの魔眼」もあるので、予約はお早めに。

PSvita本体も買って準備万端ョ。
PS Vita 3G/Wi‐FiモデルPS Vita Wi‐Fiモデル

[Amazon]
ラグナロク オデッセイ【予約特典付き】
[ラグナロクショップ]
ラグナロク オデッセイ【予約特典付き】
icon




【Web拍手】ROオデッセイの体験版が地味に楽しみ。

▼初心忘るべからず、ビギナーズ。

2012-01-19 | アイテム検証コメント : 2トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ辰年なので長細く。

もるひデス。
除夜の鐘を寝ぼけ眼で受け流し、煩悩を消化する暇なく2012年が開幕しておりマシタ。すでに半月が経過しているタイミングでゴザイマスが、どうぞ本年も末永く宜しくお願いいたしマス☆

本年は辰年というコトで、ふと「竜頭蛇尾」という四字熟語が思い浮かびマシタ。
【ハジメは竜の頭のように大きく勢いがあるが、オワリは蛇のシッポのように先細りしてしまうコト】という、どちらかと言えばマイナスな意味合いでありマスが、マァ最初にある程度の勢いがあれば、あとは惰性やら慣性の法則やらでなんとか長続きしてしまうものデス。
翌年はヘビ年でありマスので、辰から蛇へと息長く続くような、イイ意味での「竜頭蛇尾」で締めくくりたいと思いマス。
長いものに巻かれて首を絞めない程度にNE☆

サテ。
今年は諸事情によりリアル初詣に行けなかったので、RO内で済ますコトにいたしマシタ。



二礼二拍手一礼、ついでにおみくじでも引いていきマス。
ちなみに小吉デシタ。良くもなく悪くもなく、欲もなく。
今年も無難に順風満帆、つつがなく人生の荒波を航海したいものデス。後悔はなきにしもあらず。



また、「新春アマツ・干支参り」なるイベントがあり、辰年の神様から多少面倒なおつかいクエストをこなしてみたところ、なにやら「お守り」をもらいマシタ。。
「百戦錬磨・先手必勝・無病息災・百発百中・博学多才・商売繁盛」の全6種類があり、各ステータスによって効果が違うようでゴザイマス。
もるひは迷うコトなくLUKのお守りを選んでみた次第。



-------------------------------
■商売繁盛のお守り[0]
【系列】アクセサリー 【Def】0 【Mdef】2
【精錬】不可 【スロット】0 【破損】しない 【重量】30
【装備】全ての職業 【レベル制限】1
【特殊効果】
※純粋なLukが60以上の時、追加でLuk+2
※純粋なLukが80以上の時、さらに追加でLuk+1、Dex+1
※純粋なLukが100以上の時、さらに追加でDex+1、Int+1
※純粋なLukが120の時、さらに追加でLuk+1、Dex+1、Int+3

-------------------------------

というワケで、LUK120だと最終的に「LUK+4、DEX+3、INT+4」のアクセサリーになりマス。
スロットはないものの、単体でLUK+4も上がるアクセサリーは今までになかった気がするので、極LUKひねりのお守りとして1年間使い通してやろうと思いマス。
もう「おひねり」でイイョ。

そんなワケでなんの面白味もなく新年がスタートいたしマシタが、コレも日々が平穏無事に経過しているのダナとプラスの解釈で過ごしていこうと思いマス。
改めマシテ皆々様、今年も宜しくお願いいたしマス★
ちょぴッ☆


P.S.
最近、β時代から露店商人として暗躍していたBSを一念発起してホワイトスミスに転生させてみマシタ。
先日の2倍期間のおかげで転生前はあっという間デシタ、イイ時代といってイイのカネ。
討伐クエストなども充実しているので、細々とレベル上げでもしていこうと思いマス。



ROGM」もダンジョンしか行ってないけど続けていマス。
次の連動アイテムはまだカナー。

ラグナロクオンライン ギルドマスターズ




PSvita ラグナロク オデッセイ■[PSvita]ラグナロク オデッセイ
発売日:2012年2月2日
PSvitaでROのアクションゲームが登場デス。
初回特典アイテムは「たれドモヴォイ[1]、ドンドモヴォイのマント[1]、ドモヴォイ」。
予約特典で「フルングニルの魔眼」もあるので、予約はお早めに。

PSvita本体も買って準備万端ョ。
PS Vita 3G/Wi‐FiモデルPS Vita Wi‐Fiモデル

[Amazon]
ラグナロク オデッセイ【予約特典付き】
[ラグナロクショップ]
ラグナロク オデッセイ【予約特典付き】
icon




【Web拍手】何か新しいコトをやろうと思っていたら一年が過ぎ去るココ数年。

▼本年もどうぞヨロシク。

2012-01-17 | RO日記コメント : 0トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ新年あけましてオメデトウゴザイマス。

もるひデス。
気付いたら1ヶ月更新してなかった事実に気付きマシテ。
そういえば、あけましておめでとうゴザイマス。

わりとのんびり過ごしてるナァ、なにか新しいコトやりたい気もいたしマスが。
また改めて更新いたしマス。
RO川柳でも考えながら。
ちょぴッ☆
2012-01-15 | RO日記コメント : 1トラックバック : 0

もるひについて

もるひ Author:もるひ
・RO【Olrun】在住(※元Iris)
くさむしれ管理人 kusa64055★moruhi.com
(★は半角@マーク)

もるひ&雄一郎
RO絵師「雄一郎」さんがイラストを描いてくれマシタ☆
詳しくはコチラ

月別アーカイブ

カウンター

RO川柳・最優秀賞受賞!

RO川柳 最優秀賞受賞
RO川柳最優秀賞をいただきマシタ! 雄一郎氏にステキなイラストを描いていただき、感謝感激メテオストーム☆
受賞記事はコチラ

※2011年は佳作いただきマシタ。
受賞記事はコチラ