fc2ブログ

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ闇の力の発動実験、ラグヒカ【ダークエイジ】

もるひデス。
最近ROでイベントやらなにやらが多くてわりと追い切れてないのでゴザイマスが、そういえば伊豆Dがパワーアップする話はどうなったのカナ。最近の釣りイベントで水棲系カードが釣れたり、モバイルポイントでは水属性へ威力アップの「ファルコンマスク」がもらえたし、そして降って湧いたような水耐性「アイス帽」キャンペーンの流れなどを考慮しマスと、つまり『水に備えろ』というメッセージなのでしょうか。ROで洪水でも起こすつもりか。

サテ。
先日発売になったラグヒカこと「ラグナロク~光と闇の皇女~」のプレミアムボックスでゴザイマスが、無事にもるひ家にも届いたようデス。

ラグナロク~光と闇の皇女~

PSPソフトの他、ゲームサントラCD、ガイドブックなどが同梱されておりマス。
CDジャケットの女の子って一体誰ダョと思っていたのデスが、酒場の店番と郵便配達員デシタ。脇役が表紙を堂々と飾るミステリー、まさかのラスボス疑惑!(ナンダソレ)

マァ肝心のゲームの中身は体験版で充分にお楽しみいただければイイとして(コラ)、特典としてついてきたアイテムチケットがゴザイマスので改めてご紹介させていただきましょう☆
ひとまずコチラ。

ダークエイジ[1]

「ダークエイジ」。
ゲーム内に出てくる皇女「アデレイド」が闇に落ちたバージョンで被っている帽子でゴザイマス。

ダークエイジ[1]

装備してみたら、なんだか想像以上に小さかったョ…。
イラストにある溢れんばかりの闇の飛沫がまったく表現されていなかったので、そこは残念。わりとコンパクトにインパクトもなく淡泊とまとまっておりマス。どこぞの旅行会社のガイドさんのよう。

とりあえず性能をみてみましょう。

--------------------------------
ダークエイジ [1]
■ダークエイジ [1]
系列:兜 装備位置:上段  Def:3 Mdef:3
精錬:可 スロット:1 破損:する 重量:20
装備レベル制限:10
【特殊効果】
※物理攻撃時、一定確率で武器に闇属性を付与する。
※聖属性・天使形モンスターから受けるダメージ + 10%

--------------------------------

ふむふむ、一定確率で闇付与になる上段装備。
コレから実装する予定のクエストでもらえる「ティアドロップ」とのセット効果でタナトスタワー転送が可能になるようデスが、それはソレとして、闇付与がどのくらいの確率で発動するかは気になるところ。

ダークエイジ[1]

というわけで、さっそく草100本ノック★
ダークエイジの効果が発動すると、毒を受けたようなエフェクトが出て、闇の力が付与されマス。
発動した回数は、草100本殴り(=1200回)中、15回という結果に。
もちろん確率デスので実際の発動には波がありましょうが、だいたい1%程度といったところでしょうカネ。
傾向的に聖付与される「赤いマーチングハット」と同じ確率なのカナとも思われマス。

ダークエイジ[1]

闇に落ちたもるひ。今から世界を滅ぼしマス☆
でもやっぱり毒を受けたようにしか見えナイ。

ダークエイジ[1]

ダークエイジなら天使も楽勝ダー?(食らうダメージも増えマスが)
でも闇属性付与では実際にはあまり利用するタイミングがないのも事実。
今後、聖属性モンスターが増加するという話でもあれば、また利用価値もあるのデスがネ…。

残りのアイテムチケットは、「光の指輪」と「闇の指輪」。
光の指輪は「ATK+1%」で闇の指輪は「MATK+1%」、それぞれを同時に装備すると「ATK+4%、MATK+4%」……というコトで、結果的に「ATK+5%・MATK+5%」となるアクセサリーでゴザイマス。

光の指輪[1]

闇の指輪[1]

コレはマァ書いた通りの効果デスので、あえて検証するコトもないでしょう。
2つ合わせてSign1個分の効果、スロットがあるコトを考慮しても単品では扱いにくいので挿すカードにも悩む始末。
気分的なものでドウゾ。


※気分的なものデス。

そんなワケで、「ラグナロク~光と闇の皇女~」のアイテム紹介でゴザイマシタ。
「ダークエイジ」と「ティアドロップ」のセット効果はまた実装した時にでも触れるコトにしましょう。

どうでもイイ話デスが、実はもるひにとって2本目となるPSPソフトでありマシテ、PSP本体はだいぶ前に買ったのに今までほぼダウンロードで済む体験版などで遊んでいるだけというプレイスタイル。つまりこのラグヒカのためにPSPを買ったといっても過言ではナイ、という話。
しっかりとクリアできるように頑張りたいと思いマス。
ちょぴッ☆





ラグナロク~光と闇の皇女~ プレミアムボックス■[PSP] ラグナロク~光と闇の皇女~
発売日:2011年10月27日
プレミアムボックス特典アイテムは「ダークエイジ/光の指輪/闇の指輪」となっておりマス。
ゲーム連動クエストでもらえる「ティアドロップ[0]」とのセット効果もアリ。

ラグナロク~光と闇の皇女~ プレミアムボックス
ラグナロク~光と闇の皇女~ (通常版)

[ラグヒカ関連商品]
ラグナロク~光と闇の皇女~ 公式コンプリートガイド(特典カード付き)
ラグナロク~光と闇の皇女~ Memory Stick PRO Duo
ラグナロク~光と闇の皇女~ アクセサリーセット
ラグナロク~光と闇の皇女~ オリジナルスキンシール for PSP-3000



【Web拍手】ラグヒカの盛り上がり度を知りたい。

▼毎度ありがとうゴザイマス。
2011-10-30 | アイテム検証コメント : 2トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ【9thアニバーサリーパック】9周年で吸収なのか【ヴァナルガンドの兜】

もるひデス。
気付いたら今年もこんな時期、そしてROも気付いたら9周年に突入してしまったようで、「9thアニバーサリーパッケージ」の情報が木枯らしと共に舞い込んできマシタ。

ラグナロクオンライン 9thアニバーサリーパッケージ
RO 9thアニバーサリーパッケージ
(発売日:2011年12月1日)

9周年とか、そりゃもるひも年を取ったもんサ……しかし気分は永遠の17歳、つまりROが始まった時は小学2年生頃で、スーパー草むしり小学生として神童扱いされた計算になる。ナンダこの妄想。
ともあれ、さっそく今回のアイテムチケット乱舞をご堪能クダサイ★

------------------------------------
イグニスキャップ[1]

■イグニスキャップ[1]
【系列】兜 【装備位置】上段 【Def】8 【Mdef】0
【精錬】可 【スロット】1 【破損】する 【重量】80
【装備レベル制限】40 【装備】全ての職業
【特殊効果】
※Atk+10。
※物理攻撃時、一定確率で7秒間、一般モンスターの物理防御力を無視。
※「イフリートの耳」と共に装備時、「イグニスキャップ」の精錬値が2上がる度に攻撃速度+1%。

------------------------------------

ATK+10になる帽子でゴザイマス。
そこはわりとどうでもイイのデスが、特筆する点は「イフリートの耳」とのセット効果で攻撃速度が上がるコトでしょうか。
精錬値+2ごとに攻撃速度が1%ずつあがるそうなので、安全精錬圏の+4では2%の上昇デス。もっと上を望むなら精錬運と代償が必要。
マァ単純にASPDを求めるのであれば「ヘルモーズキャップ」や「悪鬼の仮面セット」で充分な気もいたしマスが。
さらに一定確率で一般モンスターの防御力無視らしいデスが、7秒間という短さのうえ、発動率がまだ不明な点もあり判断に悩むところ。
物理火力な方が被ると総合的に強くなるのカナ。総合的に。

次に参りましょう。

------------------------------------
ヴァナルガンドの兜[1]

■ヴァナルガンドの兜[1]
【系列】兜 【装備位置】上段 【Def】10 【Mdef】0
【精錬】可 【スロット】1 【破損】する 【重量】150
【装備レベル制限】80 【装備】全ての職業
【特殊効果】
※物理攻撃時、一定確率で相手に与えたダメージの1%をHP、SPとして吸収する。
・精錬値が5以上の時、追加でHPの吸収量+2%。
・精錬値が7以上の時、追加でHPの吸収量+2%、SPの吸収量+1%、HPの吸収確率増加。
・精錬値が8以上の時、追加でHP、SPの吸収確率増加。
・精錬値が9以上の時、追加でHPの吸収量+3%、SPの吸収量+2%、HP、SPの吸収確率増加。

------------------------------------

物理攻撃時に一定確率で与えたダメージの1%をHP・SPとして吸収する……とのコトで、不動の位置に君臨する「ライドワード帽」の存在を多少なりとも脅かす装備に見えマス。
ただ吸収確率がまったくもって明示されていない点と、過剰精錬でないと吸収量も1%と期待できないのがネック。
仮に+9精錬だと「HP吸収量8%・SP吸収量4%」とのコトで、おそらく吸収確率も含めて+9の時点でライドワード帽と同等になるよう調整してあると思われマス(あくまで予測)。
どこまで実用性を体感できるかは精錬運との兼ね合いにもよりマスが、ぷちライド帽として大いに活躍する可能性を秘めた一品でゴザイマス。
9周年なので+9で驚きの吸収ダNE☆


どんどん次にいきましょう。

------------------------------------
デビルチヘッドフォン[1]

■デビルチヘッドフォン[1]
【系列】兜 【装備位置】上段 【Def】8 【Mdef】4
【精錬】可 【スロット】1 【破損】する 【重量】20
【装備レベル制限】30 【装備】全ての職業
【特殊効果】
※スタンに対する耐性+30%。
※キューペットデビルチを連れている時、マジシャン系、アーチャー系、アコライト系が装備すると、追加でスタンに対する耐性+5%。
※デビルチの親密度が「きわめて親しい」場合、マジシャン系、アーチャー系、アコライト系が装備すると、追加でスタンに対する耐性+15%。

------------------------------------

スタン耐性が30%と大幅に上昇する上段装備、さらに職業は限定されマスがペットのデビルチとの効果で最大50%のスタン耐性を誇り、しかも容赦なくスロット付きデスので「スタラクタイトゴーレムC(スタン耐性20%)」でも挿してやれば、コレだけで70%耐性。
同じスタン耐性装備としては上中下段を占有してしまう「ダークバシリウム」が真っ青デス。
GvGにペット連れで突入する方もいらっしゃるのでしょうか、もるひにはよくワカリマセン。

次へ参りマス。

------------------------------------
秘密結社の頭巾[1]

■秘密結社の頭巾[1]
【系列】兜 【装備位置】上中下段 【Def】10 【Mdef】5
【精錬】不可 【スロット】1 【破損】する 【重量】20
【装備レベル制限】20 【装備】全ての職業
【特殊効果】
※MaxHP+500。
※絶対に呪い状態にならない。

------------------------------------

HPの最大値が500増えるのはイイとして、絶対に呪いにならない頭装備が登場。
呪いの完全耐性というと「黒蛇王C」なんて大層な代物がありマシタので、秘密結社にお株を奪われた感がありマス。呪われないLUK0調整なんてワザも現存するようデスが、「タナトスの絶望仮面」などは多少の絶望感を感じる瞬間もあるかもしれマセン。
秘密結社に入会すると人生が不幸かだなんて考えなくてもイイんだってサ…。

最後はコチラ。

------------------------------------
とんぼの片眼鏡[0]

■とんぼの片眼鏡[0]
【系列】兜 【装備位置】中段 【Def】0 【Mdef】0
【精錬】不可 【スロット】0 【破損】しない 【重量】10
【装備レベル制限】50 【装備】全ての職業
【特殊効果】
※Agi+2。
※物理攻撃時、一定確率で「スティール」Lv1発動。

------------------------------------

中段のみでAGI+2という、中段装備のステータスアップの壁を打ち破った逸品である上に、自動スティールまで出ちゃうという暴走っぷり。発動確率も気になるところでもありマスが、マァそこまで高確率でないのカナ?
ところでトンボの眼鏡は何色メガネ、でしたっけ。


というワケで、「9thアニバーサリーパッケージ」を彩る全5種類の装備をご覧いただいたわけデスが、全体的にいわゆる「捨て装備がない」といってもイイくらいの高性能なラインナップとなっておりマス。
ココ近年の主流だった「シークレット効果」をあとから付けるのが面倒だし意味不明になったので、とりあえず文句が出ないレベルで最初からオイシイ性能をブッチギリにした雰囲気もいたしマス。
コレは手も足も出ちゃうョ。

マァ、今日はざっと性能を拝見したところで済ませておきましょう。
実際に手に入った時点でイロイロと実験の旅に出掛けようと思いマス。
今年も年末にかけてまだまだチケットが出てきそうデスからナ、色々な意味で末恐ろしい。
ちょぴッ☆




ラグナロクオンライン 9thアニバーサリーパッケージ■ラグナロクオンライン 9thアニバーサリーパッケージ
発売日:2011年12月1日

「イグニスキャップ[1]、ヴァナルガンドの兜[1]、デビルチヘッドフォン[1]、秘密結社の頭巾[1]、とんぼの片眼鏡[0]」がついてきマス。

[Amazon]
ラグナロクオンライン 9thアニバーサリーパッケージ

[ラグナロクショップ]
ラグナロクオンライン 9thアニバーサリーパッケージ icon





【Web拍手】今回のイラストかわいいナー、秘密結社とか(何

▼毎度ありがとうゴザイマス。

2011-10-14 | アイテム検証コメント : 2トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ海老でタイを爆釣り☆【酒豪のネクタイ】

もるひデス。
はっはー秋め、過ごしやすいのも今のうちダ、覚悟しやがれ!
などと意味なく強がってもコレからますます気温が下がるかと思うともるひのココロは寒々しさに凍てついてしまいマス。おおよそ冷たいのは苦手なのデス、身にも凍みるしココロに沁みる。
なんかワケも判らず冬眠したい。

サテ。
なにやら秋になって急に釣りがブームになったのか、何の脈絡もなく「オクトーバー釣りフェスト」なるイベントが開催されているようデス。

オクトーバー釣りフェスト

いつもは人気もなく無駄に波風にさらされているアルベルタの船上やら波止場やらが突如として釣り人で埋め尽くされておりマシタ。大盛況すぎて船が沈没しそう!
エサさえ持っていれば自動的に釣ってくれるシステムが功を奏し、中の人が居る居ないに関わらず大変な賑わいを見せている模様★
成果としては様々な魚介類や鉱石、長靴に見立てたブーツやらシューズやら、さらには魚介類系カード(ヒトデC、マルスC、バドンCなどなど)も釣れるようデスが、コチラのイベント限定で釣れる新アイテムとして、こんなものが実装しマシタ。

酒豪のネクタイ[1]

酒豪のネクタイ」。
頭にネクタイを巻いて酔っ払ったサラリーマンを演じるコトができマス。
実にゴキゲンであるコトョ。

酒豪のネクタイ[1]

紫色のネクタイを頭で結び、だらしなく垂らしたお馴染みの飲んだくれスタイルでゴザイマス。
どうして酔うとこの格好になるかは永遠のミステリー。
しかしマァ、こんな飲んだくれネタとしては、すでに「モルフェウスの頭巾」が存在しマスので、かなりイマサラ感が漂ってしまうのは否めナイ。

酒豪のネクタイ[1]
(※参考:モルフェウスの頭巾)
くれぐれも類似品にご注意クダサイNE★(間違エネェヨ)

ともあれ、酔っ払う前に「酒豪のネクタイ」の性能をチェックしておきましょう。

---------------------------------
酒豪のネクタイ[1]

■酒豪のネクタイ[1]
【系列】兜 【装備位置】上段 【Def】0 【Mdef】0
【精錬】可 【スロット】1 【破損】する 【重量】10
【装備レベル制限】20 【装備】ノービス系を除く全ての職業
【特殊効果】
※スキルディレイ-3%。
※「ほお紅」と共に装備時、Mdef+5、10秒毎にHP-10、SP-5。
※「酒豪のネクタイ」の精錬値が7以上の時、追加でスキルディレイ-4%
※「酒豪のネクタイ」の精錬値が9以上の時、追加でスキルディレイ-5%

---------------------------------

ふむふむ。
単体のみではスキルディレイを3%カットするコトができマス。
「ほお紅」をセットで装備しマスと酔っ払った勢いでMDEF+5になりマスが、ただし足がもつれて(?)10秒ごとにHP-10、SP-5というデメリットがありマス。
そんな泥酔状態で呂律が回らなくなるかと思いきや、精錬値+7になれば追加でディレイ4%カット、さらに+9精錬でディレイ5%カットとなり、つまり最終的にはディレイ12%カットという計算。テンションあがって酔拳できそう。
マァこのあたりはすでに「パレード帽(スキルディレイ5%カット)」もありマスので、+9精錬という無茶を決行しない限りステキ性能が発揮できないという、正直申し上げてあまり現実的なモノではないカナ。
個人的にはコレクション程度の認識をしておりマスが。


ちなみに今回の釣りイベント、釣るキャラのステータスによって釣る速度やレア出現の確率などが違うとの話を小耳にはさみマシタ。
試しにうちの「極LUKアクビ:ひねり」を釣りに行かせた結果を見てみたのデスが、果たして。



LUK120+39

エビ300匹、貝のむきみ45個くらいでのんびり釣り。
最初の方はカウントし損ねたり、釣れた貝のむきみをそのままエサに投入したりと微妙に数が合わないのはご了承、「こんなのが出るんダナァ~」と雰囲気だけお確かめクダサイ。



おいしい魚がほぼ半分を占めておりマス、めぼしいモノは「カルニウム」とか「まかじき」とか「紫箱」とか。
サンダルやシューズはさすがの穴あき、けれど両足が揃うミステリー。
コレがイイ結果なのかどうなのかは、まったくもって不明。
とりあえず、目的の「酒豪のネクタイ」が釣れたのでヨシとしよう。


※おひねりではアリマセン。

ともあれ、皆様もエビでタイを釣る作業をしばらくお楽しみいただければと思いマス。
マァ今回の「酒豪のネクタイ」、酔いどれの宴会芸としては良いのでしょうが、釣ったところで過剰精錬で叩かないコトには使えないネクタイでしょうがネ。

ほろ酔いで 釣れどタタキで 食えぬタイ

今日ももるひの戯れ言にお付き合いいただき、誠にありがとうゴザイマシタ。酔ってマセン。
ちょぴッ☆




ラグナロク~光と闇の皇女~ プレミアムボックス■[PSP] ラグナロク~光と闇の皇女~
発売日:2011年10月27日
プレミアムボックス特典アイテムは「ダークエイジ/光の指輪/闇の指輪」となっておりマス。
ゲーム連動クエストでもらえる「ティアドロップ[0]」とのセット効果もアリ。

ラグナロク~光と闇の皇女~ プレミアムボックス
ラグナロク~光と闇の皇女~ (通常版)

[ラグヒカ関連商品]
ラグナロク~光と闇の皇女~ 公式コンプリートガイド(特典カード付き)
ラグナロク~光と闇の皇女~ Memory Stick PRO Duo
ラグナロク~光と闇の皇女~ アクセサリーセット
ラグナロク~光と闇の皇女~ オリジナルスキンシール for PSP-3000



【Web拍手】ネクタイ巻くほど酔ったコトないわァ

▼釣り糸を垂らしてみた。いつもありがとうゴザイマス。

2011-10-12 | アイテム検証コメント : 2トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログラグヒカ体験版と聖なるクリスマスツリー。

もるひデス。
「天高く馬肥ゆる秋」などと申してスポーツやら読書やら食欲やらに私腹を肥やす日々が続くかと思われマスが、皆様いかがお過ごしでしょうか。涼しくもあり肌寒くもあり人肌恋しくもあり、思わず一肌脱ぎたくなりマス☆(ドウイウコトダ)
あ、それにしてもご無沙汰しておりマシタ。もるひ元気に生きてマス。

サテ。
今日は取り留めもなく雑記に興じようかと思うのデスが、最近のもるひはRO本編を大変長らくオヤスミしておりマシテ、現在は「ダークエイジ・闇の指輪・光の指輪」といった3種類のアイテムを詰め合わせたプレミアムボックスのオマケ特典であるPSPソフト、『ラグヒカ』こと「ラグナロク~光と闇の皇女~」をやっておりマス★(何カ変ダゾ)

ラグナロク~光と闇の皇女~ プレミアムボックス 特典 アマゾン限定特典 ホログラフカード付き

コチラは既に現在、ひとつめのエンディングまでプレイできる「体験版」が配布されているわけデスが、とりあえず一通りクリアするまでやってみた感想を一言で申し上げマスと『想定していたよりもヨカッタ』、強いて言うなら『オマケにしてはよくできている』、さらに付け加えると、もるひがプレイしてみようと思ったキッカケ以上の『ラグナロクである必要性を感じない』、マァそんなところでしょうか。

キャラクターの3Dポリゴンにはクセ有り難有り、しかしMAPグラフィックの描き込みはなかなか。
当初の想定がいかに低かったかは想像に難くないのデスが、それを差し引きマシテも、ゲームとしてはナンダカンダで遊ぶコトができてしまうという相対的に比較すると良作デス☆(ソレハ褒メテルノカ)
一昔前のシミュレーションRPGを「こんなのあったョネ」と懐かしみながらリプレイしているようで、主人公の空気レベルと全体的なテンポの悪さが郷愁を誘う仕上がりとなっておりマス。苦言を呈しているように聞こえるかもしれマセンが、もるひ個人的には比較的好きな部類。
ブツブツほざきつつ2周目を黙々着々と進めておりマス、今の段階でやり込むと飽きてしまうので……はやく製品版でないカナ!

【もるひ製品版の楽しみ方メモ】
・とりあえずストーリーを一通りプレイ
・蜃気楼の塔、サブクエストの制覇
・あまりコレクションする必要を感じないカードコンプリート
・序盤のアサクロがあまりにも弱かったので、逆に超強くしようと画策中。
・各職業のオーバードライブ開拓、バーストストライクの組合せ調べ。

やり込む気まんまんジャネーカ!
公式コンプリートガイド」も買っちゃう予定デス。



続きマシテ、はやくもクリスマスの話題が出ているようで。
RO仕様のクリスマスケーキがリアル世界に実装する模様デス。

聖なるクリスマスツリー[1]

ストロベリー&ブルーベリーのミックスジャムをふんだんにトッピング、工場しぼりたての生クリームでたっぷりと外見を飾り立てたごく一般的なホールケーキにROのロゴをプリントした板チョコを添え、さらにポリンをモチーフにしたピンクの可愛いBOXに詰め込めばアラ不思議、RO仕様のクリスマスケーキの完成でゴザイマス★


(ポリンの箱はカワイイNE☆)

マァいくらROユーザーをターゲットにしているとはいえ、先約がある方、さらにソロ軍団には挑戦的な仕上がりとなっておりマスが、コチラにはアイテムチケットがもれなく付いてくるという抜け目のなさ、メリークリスマス!
性能はコチラ。

-------------------------------------
聖なるクリスマスツリー[1]

■聖なるクリスマスツリー[1]
【系列】兜 【装備位置】上段 【Def】0 【Mdef】20
【精錬】不可 【スロット】1 【破損】しない 【重量】5
【装備レベル制限】1 【装備】全ての職業
-------------------------------------

ふむふむ。
MDEF20と最上級のMDEFを誇る上段装備でゴザイマス。
今の時代、MDEF効果がどこまで通用するか不明デスが、GvGなど対人戦にこんな頭で乗り込んできた日にはメテオストームやストームガストで星降る雪降る聖なる夜を演出してやりましょう、メリークリスマス☆
ちなみにピカピカと光る動きがあるようデスので、パーティー(RO内)で目立ちたい人には大活躍の一品となるコトでしょう。ケーキはくれぐれもちゃんと食えョ!

マァそんなわけで、もるひはのらりくらりと秋を満喫しておりマス。
なんだか釣りイベントの話も小耳に挟みマシタので、ちょっと異世界で釣り道具でも揃えておこうカナと思っておりマス。
ちょぴッ☆




ラグナロク~光と闇の皇女~ プレミアムボックス■[PSP] ラグナロク~光と闇の皇女~
発売日:2011年10月27日
プレミアムボックス特典アイテムは「ダークエイジ/光の指輪/闇の指輪」となっておりマス。
ゲーム連動クエストでもらえる「ティアドロップ[0]」とのセット効果もアリ。

ラグナロク~光と闇の皇女~ プレミアムボックス
ラグナロク~光と闇の皇女~ (通常版)

[ラグヒカ関連商品]
ラグナロク~光と闇の皇女~ 公式コンプリートガイド(特典カード付き)
ラグナロク~光と闇の皇女~ Memory Stick PRO Duo
ラグナロク~光と闇の皇女~ アクセサリーセット
ラグナロク~光と闇の皇女~ オリジナルスキンシール for PSP-3000



【Web拍手】シミュレーションRPGはわりと好きなんダョ。

▼ROケーキでメリークリスマス☆(早ェヨ)


2011-10-08 | RO日記コメント : 0トラックバック : 0

もるひについて

もるひ Author:もるひ
・RO【Olrun】在住(※元Iris)
くさむしれ管理人 kusa64055★moruhi.com
(★は半角@マーク)

もるひ&雄一郎
RO絵師「雄一郎」さんがイラストを描いてくれマシタ☆
詳しくはコチラ

月別アーカイブ

カウンター

RO川柳・最優秀賞受賞!

RO川柳 最優秀賞受賞
RO川柳最優秀賞をいただきマシタ! 雄一郎氏にステキなイラストを描いていただき、感謝感激メテオストーム☆
受賞記事はコチラ

※2011年は佳作いただきマシタ。
受賞記事はコチラ