fc2ブログ

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログアマツに彷徨う春の新参懐古キャラ

もるひデス。
今年もまばゆい黄金週間が近づいて参りマシタが、皆様ゴールデンに過ごす御予定などゴザイマスでしょうか。
もるひ自身はなんら面白味もなく惰眠を貪るコトかと予想しておりマスが、皆様にはぜひ輝かしい時間を満喫していただきたいものでゴザイマス。
ココロ掛け次第ですべてがゴールデン☆

サテ。
突然ではありマスが、いぶし銀に限りなく近いマンネリした日常を打破すべく、ふと思い立って新キャラなどを生み出してみた次第でゴザイマス。
ほとんどメインキャラ3人しか育てていなかったので、もるひにしては珍しい事象。
その名も……



もゑひ見参!

あくまで「もるひ」とお呼びクダサイ。波線っぽいのはご愛嬌☆
決して「もえひ」ではアリマセン。

ともあれ、新キャラなど何年ぶりかという始末。
世知辛い事業仕分けで消滅していた「初心者館」を飛び越し、強制的にアカデミーに入学しマス。



と思ったら、話の展開で剣士になっていたミステリー☆
玄関あけたら2分で剣士。
転職試験も事業仕分けというステキ教育。○ンホーがんばってマス!



倉庫の奥に眠っていた懐かしのゴーグルを引っ張り出し、ポリンと記念撮影。
なんとも昔を思い出す格好ダ。
やっぱり一次職の剣士がイチバンしっくりくるナ。



ポリン団と癒着の図。
ハジメテ関わりマシタが、コレは実にイイものデスな。
簡単なモンスター討伐をこなし、ストーリーを楽しみつつあっという間にLv50くらいまでレベルアップして今にも転職できそうな勢いデス。
こんな楽に育てられるなら、早くやるんだったと少々後悔先立たず。



Lv50程度になったら、ココからが本領発揮でゴザイマス。
もるひの実験場にしていたODが配置変更によって魔窟と化したウワサを小耳にはさんだので、ちょっと遊びにいってまいりマシタ。気分はなんだかもるひ無双、いえ、もゑひ無双。



ちなみにこんな装備。
格安で倉庫の肥やしになっていた「ブラッディイート」デシタが、近接物理攻撃で敵を倒すとHP100回復する空デリ効果がありマシテ、暴力シューズ(ゾンビスローターC)のHP50回復と合わせれば1匹倒すごとにHP150ずつ回復できるので、序盤での大量狩りには回復剤いらず。地デリ鎧でSPも確保すれば、MBだけでガンガン突き進めマス。
昨日つくった「もゑひ」デシタが、次の日にはJOB50になってマシタ。
ずいぶんと手軽になったものでゴザイマスョ…。

そんな「もゑひ」デスが、観光用も含めて生涯剣士を貫こうかと思っておりマス。
一次職の可能性を今更ながら模索していこうかと。
どこかで見かけたら、ヨロシクお願い致しマスNE★



というわけで、さっそく「アマツ大春祭2011」に出向いてみマシタ。
まだまだ桜の咲き誇るアマツにて、賑やかにイベントが行われておりマス。



とりあえずミニゲームの「すごろく」をやって、春珠を集めるコトにしマシタ。
また玉手箱と交換できるそうなので、ガンバって集めるゾ★



新しい試みの「すごろく」デスが、マス目となる部屋で風変わりな草を刈るところも。
もるひ大注目、貴重な「玉蟲色の草」……しかしただの刈りにくい草のようダ。


彷徨う者の羽織[1]

そして今回、玉手箱の新アイテムである「彷徨う者の羽織」。
もるひもぜひ入手したいところなのデスが、性能としては以下の通り。

-----------------------------
■彷徨う者の羽織[1]
【系列】肩にかける物 【防御】8
【重量】50 【要求レベル】1 【装備】全ての職業
【特殊効果】
※完全回避 + 1
※[彷徨う者の笠[0]]と共に装備時、[彷徨う者の羽織[1]]の精錬値が 5以上の時ダブルアタックLv 1が全ての武器で使用可能
※[彷徨う者の笠[0]]と共に装備時、[彷徨う者の羽織[1]]の精錬値が 7以上の時ダブルアタックLv 5が全ての武器で使用可能
※[彷徨う者の笠[0]]と共に装備時、習得しているダブルアタックのLvがセット効果を上回った場合習得Lvのダブルアタックが全ての武器で使用可能

-----------------------------

以前のアマツ祭で実装していた「彷徨う者の笠」とセットにすると、ダブルアタックが発動するという、ひよこちゃんも戦々恐々ビックリな性能。
羽織を+7精錬すれば、ダブルアタックLv5まで発動するとのコトで、コレから剣士を育てようとしているもるひには魅力的な性能。ネイガン以外で高確率でダブルアタックが出るのはイイナァ。
きっと産出されにくいとは思いマスが、気長に様子を見て参りましょう。

マァ、今日は新キャラの紹介といったところでこのへんで。
もゑひ、なんとも胡散臭い雰囲気が漂っておりマスが石など投げずに生温かく見守っていただければ幸いデス。
ちょぴッ☆



【おまけ】
なにやら、「ウイルスキラー クラウド+ラグナロクオンライン」という商品が発売されるそうデスな。

ウイルスキラー クラウド+ラグナロクオンライン

ウィルスキラーの性能はココで語るまでもアリマセンが、特典アイテムはこんな感じのようデス。

----------------------------
ハミングバード[0]、ウイルスキラー クラウド+ラグナロクオンライン

■ハミングバード[0]
【系列】兜 【装備位置】上段 【Def】3 【Mdef】6
【精錬】不可 【スロット】なし
【装備レベル制限】10 【破損】する 【重量】10
【装備】全ての職業
【特殊効果】
ターゲッティング魔法を一定確率で反射
----------------------------

ターゲッティング魔法を一定確率で反射……。
すでに魔法反射のカードや装備は存在するので、あとは反射する確率の問題でしょうナ。
パッと使い所に悩む装備であるコトは間違いないようでゴザイマスョ。




「腐レンズ」(初回限定盤B)■「腐レンズ」(初回限定盤B)[RJC2011イメージソング]
発売日:2011年5月4日
「ハートウイングヘアバンド[1]」がついてきマス。
詳しくはコチラ
※ROチケットがつくのは「初回限定盤B」のみデス。
お間違えのなきよう。

[Amaozn]「腐レンズ」(初回限定盤B)




ラグナロクオンライン RJC2011 -Process to the HERO Vol1-
■ラグナロクオンライン RJC2011 -Process to the HERO Vol1-
発売日:2011年6月10日
RJC2011予選の模様を収録したDVD。
「聖なるケープ[1]」がついてきマス。

[Amazon]ラグナロクオンライン RJC2011 -Process to the HERO Vol1-



ラグナロクオンライン RJC2011 メモリアルパッケージ■ラグナロクオンライン RJC2011メモリアルパッケージ
発売日:2011年6月10日
「ホワイトフェザー[1]、ロードオブデスの兜[1]、ルーンブーツ[0]、ヴンダーカンマー[0]、太極の耳飾り[0]」がついてきマス。

[Amazon]ラグナロクオンライン RJC2011 メモリアルパッケージ
[ラグナロクショップ]ラグナロクオンライン RJC2011 メモリアルパッケージ
icon




ウイルスキラー クラウド+ラグナロクオンライン■ウイルスキラー クラウド+ラグナロクオンライン
発売日:2011年6月10日
「ハミングバード[0]」がついてきマス。

[Amazon]ウイルスキラー クラウド+ラグナロクオンライン



【Web拍手】彷徨う者の笠なんて売ってしまったョ…。

▼しばらく一次職に原点回帰。
2011-04-27 | RO日記コメント : 1トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログデワタをめぐる旅

もるひデス。
桜が咲いたと思ったら、もはや葉桜レベルになっている刻々とした季節の移り変わりを感じる今日この頃でゴザイマスが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

サテ。

サテ

コレは「サテ」デスが、サテ。(紛らわしい)
先日、インドネシアをモチーフにしたローカルマップ『デワタ』が実装いたしマシタ。
いろいろ新アイテムも実装したので、すでに遊びにいった方も多いコトかと思いマス。

デワタ

うちのハイプリひねりもバカンスとばかりに観光に行ってきたらしく、南国風味な街を満喫してきたようでゴザイマス。
少々ブラジリスとかぶってる気もいたしマスが、音楽も陽気でイイところデス。

デワタ

バリエステならぬ、デワタエステを楽しむひねり。
本場のヤシの成分できっとお肌もツヤツヤ★
「最近、出番が多いですからね(もるひ先輩と違って)。高画質でも大丈夫なようにしておかなきゃ♪」
オマエは地デジ対応か。
あと出番がないとか言ウナョ!

デワタ

完全にリゾート気分で役に立たないひねりはデワタの街に放置して、影葱きりほに現地レポートを委託。
デワタのフィールドに生息する不思議な花「アーノルディ」と、オットーのような鳴き声と共に多彩なスキルで飛びかかってくる「極楽鳥」。
そして頭にはドヤ顔のひよこちゃん(聞イテネェ)。

ジャティ族の聖冠

紆余曲折を経てデワタに住むジャティ族からも認められ、「ジャティ族の聖冠」をいただきマシタ。
この聖冠をかぶっていると、デワタでは羨望のまなざしで見られ、様々な特権が与えられマス。
幸子に間違えられるとかではアリマセン☆

ブトイジョ

デワタのダンジョンのひとつ、「イスタナ洞窟」。
足を踏み入れるとまず、狭い通路に敷き詰められたFP(ファイアーピラー)の数に苦戦するコトでしょう。
原因はコイツ、なんとなく楽しそうな緑色のサルの怪物「ブトイジョ」。
下手に飛ぶとホールインワン★

バナスパティ

コチラは大きな火の玉「バナスパティ」。
石炭やオリ原、エル塊などの鉱物をボロボロ落としマス。
エル塊がまるでタダの収集品のようダ…。

バナスパティ

ダンジョンのもうひとつは、「クラカト火山」。
コチラは「デワタドラゴン」がたくさんいらっしゃいマス。
硬そうな外見のわりとウネウネと近づいてきてキショイ☆
新武器「クリス」の材料となるデワタドラゴンの皮をせっせと集めマス。



そんなクリスエンチャントにも挑戦してみマシタが、なかなかうまくいかないものでゴザイマス。
小刻みに100Kでエンチャントを繰り返せるのデスが、それが逆に次こそは次こそはとエンドレス。
それにしても短剣というのが残念ダ…。
プリでも装備したいナァ、LUKのために(ソレカョ)

デワタ

あちこち歩き回って疲れた体にナシゴレン。
そんなこんなの、デワタ観光でゴザイマシタ。
南国リゾートな雰囲気の中、のんびりとするにはイイかなと思いマス。
ローカルマップは、海外に行った気分で楽しむのが吉カナ。
ちょぴッ☆




「腐レンズ」(初回限定盤B)■「腐レンズ」(初回限定盤B)[RJC2011イメージソング]
発売日:2011年5月4日
「ハートウイングヘアバンド[1]」がついてきマス。
詳しくはコチラ
※ROチケットがつくのは「初回限定盤B」のみデス。
お間違えのなきよう。

[Amaozn]「腐レンズ」(初回限定盤B)




ラグナロクオンライン RJC2011 -Process to the HERO Vol1-
■ラグナロクオンライン RJC2011 -Process to the HERO Vol1-
発売日:2011年6月10日
RJC2011予選の模様を収録したDVD。
「聖なるケープ[1]」がついてきマス。

[Amazon]ラグナロクオンライン RJC2011 -Process to the HERO Vol1-



ラグナロクオンライン RJC2011 メモリアルパッケージ■ラグナロクオンライン RJC2011メモリアルパッケージ
発売日:2011年6月10日
「ホワイトフェザー[1]、ロードオブデスの兜[1]、ルーンブーツ[0]、ヴンダーカンマー[0]、太極の耳飾り[0]」がついてきマス。

[Amazon]ラグナロクオンライン RJC2011 メモリアルパッケージ
[ラグナロクショップ]ラグナロクオンライン RJC2011 メモリアルパッケージ
icon




【Web拍手】デワタが過疎になりませんように。

▼デワタ!
2011-04-18 | RO日記コメント : 3トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログダブル【通学バック】はただのパシリなのか。

もるひデス。
気付いたら4月になりマシタ。どうも朝がぬくぬくと暖かく眠いわけデス。
エイプリルフールも華麗にスルーし、もるひは平常通り運行しておりマス。
桜の花でも、ココロ静かに眺めたいものでゴザイマスな。

サテ。
先日発売になった「ラグナロクオンライン ビギナーズパッケージ 2011」でゴザイマスが、あいかわらずビギナーではないもるひが特典アイテムをさっそく試してみるコトにいたしマス。

ラグナロクオンライン ビギナーズパッケージ 2011

このパッケージには「魔法のストール[1]」と「通学バック[1]」の2つが特典アイテムとして同封されておりマスが、今日は特に「通学バック」をピックアップしてみましょう☆

通学バック[1]

赤くてカワイイ肩掛けかばん。
とはいえアクセサリーなので残念ながら装備画像はアリマセン。
効果は以下の通り。

------------------------------------
■通学バック
通学バック[1]
【系列】アクセサリ 【DEF】0 【MDEF】0
【精錬】不可 【スロット】1
【装備レベル制限】1 【破損】しない
【重量】100 【装備可能職業】全ての職業
【特殊効果】
※攻撃速度 + 3% 詠唱時間 - 3%
※アカデミーバッジと共に装備すると、攻撃速度 + 3% 詠唱時間 - 3%
※BaseLv79以下の時、HP+200、SP+100

------------------------------------

「攻撃速度+3%、詠唱時間-3%」のスロット付きアクセ。
重量100と通学どころか狩りに使うのにも重そうなバックでゴザイマスが、性能的には使えそうな装備品。

通学バック[1]

たとえば、Lv79以下のキャラクターでこのようにダブルで装備すれば、HPもSPも倍増パワーアップ☆(HP+200、SP+100)×2。
「攻撃速度+6%、詠唱時間-6%」にもなるので、アクセサリーとしてはだいぶ優秀な気がいたしマス。
「コンチネンタルガードの印章」も真っ青デス。

マァ、ひとつ「アカデミーバッチ」があるなら、わざわざ2つ用意する必要はアリマセンが。
低レベルでの単体「HP+400、SP+200」は大変ありがたいものでゴザイマス。



ちなみに、Lv80以上でも「アカデミーバッチ」と組み合わせた時には攻撃速度+3%と詠唱時間-3%の効果が加算されマス。
HPとSPが増えなくなるだけデスな。
今まではLv80以上になると装備する意味のないアカデミーバッチなわけデスが、通学バックとのセット効果のおかげで、レベルに関係なく「攻撃速度 + 3% 詠唱時間 - 3%」のアクセサリーになりうるというわけデス。
もちろんスロットはありマセンがネ。


もうひとつ、「魔法のストール」も軽く紹介しておきましょう。

------------------------------------
■魔法のストール[1]
魔法のストール[1]
【系列】肩にかけるもの 【DEF】8 【MDEF】3
【精錬】可 【スロット】1
【装備レベル制限】1 【破損】する
【重量】70 【装備可能職業】全ての職業
【特殊効果】
消費SP - 5% MaxSP + 3%
精錬値 + 6以上の時、MaxSP + 3%

------------------------------------

消費SPが5%減少する肩装備。
最大SPも3%増えるので、広く利用価値の高い装備となっておりマス。



このように+6精錬にすれば、さらに3%のSP追加。
肩だけで合計6%もSPが増えるので、SP欲しい人には嬉しいのカナ。


そんなわけで、「ビギナーズパッケージ 2011」のご紹介デシタ。
通学バックは少し重いので持ち運びが大変そうデスが、攻撃速度や詠唱速度で優位に立ちたい方にはぜひドウゾ。
ちょぴッ☆


[おまけ]



ひねりも転職して、ハイプリになっておりマス。
INTを中心にあげておりマスが、イマイチ先が見えマセン。
やっぱりアヌビスに通うのでしょうカネ…。


※RJC関連グッズなどが多く予定されておりマスが、発売日などが変更になっておりマスのでご注意クダサイ。


ラグナロクオンライン ビギナーズパッケージ 2011■ラグナロクオンライン ビギナーズパッケージ 2011
発売日:2011年4月1日
「通学バック[1]」と「魔法のストール[1]」がついてきマス。


[Amazon]ラグナロクオンライン ビギナーズパッケージ 2011



「腐レンズ」(初回限定盤B)■「腐レンズ」(初回限定盤B)[RJC2011イメージソング]
発売日:2011年5月4日
「ハートウイングヘアバンド[1]」がついてきマス。
詳しくはコチラ
※ROチケットがつくのは「初回限定盤B」のみデス。
お間違えのなきよう。

[Amaozn]「腐レンズ」(初回限定盤B)




ラグナロクオンライン RJC2011 -Process to the HERO Vol1-
■ラグナロクオンライン RJC2011 -Process to the HERO Vol1-
発売日:2011年6月10日
RJC2011予選の模様を収録したDVD。
「聖なるケープ[1]」がついてきマス。

[Amazon]ラグナロクオンライン RJC2011 -Process to the HERO Vol1-



ラグナロクオンライン RJC2011 メモリアルパッケージ■ラグナロクオンライン RJC2011メモリアルパッケージ
発売日:2011年6月10日
「ホワイトフェザー[1]、ロードオブデスの兜[1]、ルーンブーツ[0]、ヴンダーカンマー[0]、太極の耳飾り[0]」がついてきマス。

[Amazon]ラグナロクオンライン RJC2011 メモリアルパッケージ
[ラグナロクショップ]ラグナロクオンライン RJC2011 メモリアルパッケージ
icon




【Web拍手】通学バックを振り回すと痛そうダ

▼定期的に通学ドウゾ。
2011-04-02 | アイテム検証コメント : 2トラックバック : 0

もるひについて

もるひ Author:もるひ
・RO【Olrun】在住(※元Iris)
くさむしれ管理人 kusa64055★moruhi.com
(★は半角@マーク)

もるひ&雄一郎
RO絵師「雄一郎」さんがイラストを描いてくれマシタ☆
詳しくはコチラ

月別アーカイブ

カウンター

RO川柳・最優秀賞受賞!

RO川柳 最優秀賞受賞
RO川柳最優秀賞をいただきマシタ! 雄一郎氏にステキなイラストを描いていただき、感謝感激メテオストーム☆
受賞記事はコチラ

※2011年は佳作いただきマシタ。
受賞記事はコチラ