fc2ブログ

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ【蝶のヘアピン】イジドルとまれ

もるひデス。
そろそろROも8thアニバーサリーが近づいてまいりマシテ、各種イベント盛り沢山といった雰囲気を醸し出しているようでゴザイマスが、いろいろキャンペーンがありすぎてドコから手をつけていいのかワカラナイ有様。
マァ、折を見てまったりと触れて参りましょうか。

ところで、もるひもおそらくRO8周年越えの長々しいキャリアとなってしまうわけデスが、タイトルの「MOMもるひ」をいまだに間違えられたりしマス。よくMMOとか、MONとか。
ありがたくも往年のファンの方々には再三のご説明になって恐縮デスが、MOMは「マスター・オブ・ザ・マターリ」の略でありマス。
決して「MON」とかじゃないのダョ、「マスター・オブ・ザ・ヌターリ」とか名前だけでナメクジをも凌駕するバツグンの粘着力を誇ってマスョ。
今後ともヨロシクお願いいたしマス、MOMもるひ、MOMもるひ。
ねばり気だけなら誰にも負けない。

サテ。
先日販売された「ラグくじ2010 November」でゴザイマスが、お目当ての「水牛の角」がA賞だったせいで、過剰な期待があえなく絶望の淵に追い込まれてしまったわけデスが、さりげなくこんな装備も新実装されておりマス。

蝶のヘアピン[1]

蝶のヘアピン。
頭装備にヘアピン系は意外と多いのデスが、ありそうでなかった形デス。

蝶のヘアピン[1]

青いチョウがひらひらと頭に舞い降りたような、カワイイおしゃれアイテム。
蝶サイコ-!と絶賛まではいきマセンが、なかなかグッドな見た目かと思われマス。

気になる性能もチェックしてみましょう★

----------------------------------
■蝶のヘアピン[1]
【系列】兜 【装備位置】上段 【DEF】3 【MDEF】3
【精錬】可 【スロット】1
【破損】する 【重量】20
【装備レベル制限】20 【装備】全ての職業
【特殊効果】
※植物形モンスターに与える魔法・物理ダメージ + 5%。
※植物形モンスターに対する耐性 + 5%。
※植物形モンスターを倒した時一定確率で「イジドル」をドロップ。

----------------------------------

ふむふむ。
植物へのダメージ5%UPに加え、植物からのダメージ5%減。
まさにコレは対植物用装備と断言してもイイわけデスが、パッと思いつくのは異世界のピンギキュラ狩りでございましょうか。
あとは、ジオグラファーやパンクなどにもイイかもデス。
マァ、そこまで植物にこだわらないでも…というのが正直な感想ではゴザイマスが。

ともあれ、もるひが注目したのはもうひとつの効果。
植物形モンスターを倒した時に一定確率で『イジドル』を落とす」というもの。
ちなみにイジドルとはこんなものデス。

イジドル

有害のため製造・栽培禁止になった麻薬のような植物…。
コレはなんてイケナイ代物、もるひの名前をモルヒネから取っただなんて口が裂けても言えないNE★
用途としては、主にギロチンクロスの毒製造(ベナムブリード・オブリビオンカース)に使うほか、LUK+10料理である「特大九尾狐の尻尾料理」にも使いマス……えっ、クスリで幸せはヤバイ★

ともあれ、普段はモンスターからのドロップしか期待できず、数少ないマイナーなアイテムではありマスので、大量に産出できればオイシイ話なのでは……と画策したわけでゴザイマス。

蝶のヘアピン[1]

そんなわけで、植物系ポリンの大量虐殺を開始してみたョ!
おなじみポリン島に足を運び、手当たり次第にボコ殴り。
なんだか弱者から搾取している気分。
コレも日陰に生きるイジドル・バイヤーのツライところダゼ…。

などと、最初は気分よくポリンと遊んでいたのデスが……
コレがなかなかでないョ!
予測はしておりマシタが、「一定確率」は相当低い設定なようデス。

しかし、イジドルの写真をおさめるまでは諦めるわけにはイキマセン。
そして数にして約960匹あたり、「あれ、ポリンって植物形だョナ?」と不安がよぎりつつあった、その時。

蝶のヘアピン[1]

イジドル採取★

やっと出マシタ、無事に植物形ポリンからイジドルを採取いたしマシタョ!
しかしコレは狙って出す確率ではないデスな、植物モンスターを大量狩りをする過程でたまたま出ちゃったらラッキー程度で考えていただければ。
もちろん運もあるでしょうが、ちょっと「真紅の薔薇」を思い出しマシタ。

蝶のヘアピン[1]

せっかく出したイジドル、コレは大事に育てないとNE☆
……おっと、くれぐれもプロンテラ騎士団には黙っておくように。
もし職務質問されても、「頭の上に蝶が飛んでるだけデス、ウフフ~♪」とトボけマスので問題なしデスが。
もっとダメそう☆

そんなわけで、「蝶のヘアピン」の使用感でありマシタ。
見た目もオシャレなので、いつも植物と楽しく遊んでいる方にはオススメできる一品ではゴザイマス。
ちょうちょ~ちょうちょ~、イ・ジ・ド・ル、とまれ★
ちょぴッ☆




ラグナロクオンライン 8th アニバーサリーパッケージ■ラグナロクオンライン 8th アニバーサリーパッケージ
発売日:2010年12月3日(金)
「リトルフェザーハット[1]/博愛の守護[1]/あくまのささやき[0]/スカルキャップ[1]/悪鬼の仮面[0]」がついてきマス。
シークレット効果のおかげで見逃せなく。
詳しくはコチラ

[Amazon]
ラグナロクオンライン 8th アニバーサリーパッケージ
[ラグナロクショップ]
ラグナロクオンライン 8thアニバーサリーパッケージ
icon




【Web拍手】頭装備で5%UP系はコレからもどんどん出るコトでしょう

▼あっ、こんなところにチョウチョがとまってるョ!(ぽちっ)

2010-11-26 | アイテム検証コメント : 5トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログとある頭上の超積乱雲【スーパーセル】

もるひデス。
今年も残りあとわずかなどと、コタツに潜りつつ1年を振りかえる日も近日公開乞うご期待みたいな凍える空気が漂って参りマシタが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

サテ。
今日はひとつ、頭の上でビリッときそうな装備をご紹介いたしましょう。

スーパーセル

スーパーセル。
ガンホーモバイルSHOPのポイント「500P」と交換するコトでもらえる新頭装備でゴザイマス。
ネーミング的に「完全体セル」の仲間か何かと思いマシタが、こういった雷雲・積乱雲などの非常に激しい勢力を有した気象現象の一種のようでゴザイマス。詳しくは近所のお天気おねぇさんにでも聞いてやってョ、イネェヨ。

スーパーセル

頭上で黒雲がもくもくと浮いておりマス、どの方向から見てもたいして変わり映えはしマセン。
コチラ動く装備となっておりマシテ、イナズマが脳天と雲との間でバリバリと発生しておりマス。
エレキバンより遥かに効果はありそうデスが、ビリッときたァ!くらいじゃ済まない気はしマス。

ともあれ、気になる性能といえばコチラ。

-----------------------------
■スーパーセル[0]
【系列】兜 【位置】上段 【DEF】0 【MDEF】0
【精錬】不可 【スロット】なし 【破損】する 【重量】50
【装備レベル制限】30 【装備可能職業】全ての職業
【特殊効果】
物理攻撃時、一定確率で[ライトニングボルトLv5]、[サンダーストームLv5]が発動する。
[ライトニングボルトLv5]、[サンダーストームLv5]以上取得している場合、取得しているLVで発動する。
[ライトニングボルト]、[サンダーストーム]の取得LVが高い程、
[ライトニングボルト]、[サンダーストーム]の発動確率が上昇する。

-----------------------------

ふむふむ。
物理攻撃時に「ライトニングボルト」と「サンダーストーム」が発動する、いわゆるAS(オートスペル)装備となりマス。
両方のスキル共にLv5という高さで発生するので、なかなかの威力が期待できマス。

マァ、問題は発動確率に集約されるわけデスが…。
百聞は一見に如かず、さっそく実験してきたョ★

スーパーセル

うちには魔法が得意な人材が枯渇しておりマスので、適当にLUKプリを引っ張り出してきたョ。
Lv5でなかなかの威力が出てマス、MATKのあがる「ディバインクロス」を装備しているおかげでしょうか。

スーパーセル

発動確率デスが、かなり高く設定してあるようデス。
毎度のコト体感で恐縮デスが、最低5%はあるのではないでしょうか。
もちろん、オートスペルなので『出る時は出る、出ない時は出ない』が前提ではありマスが、それでもサクサクと発動するので気持ちイイくらいデス。
ひさしぶりに、使えるAS装備といった感触。

スーパーセル

伊豆Dを最下層まで散歩してきマシタが、実に快適でゴザイマス。
だいたいこういうAS装備の検証時には、基本的に発動しにくくブログ用に写真を撮るタイミングで苦労するものデスが、今回はあまりにバリバリと落ちるので、後半戦は飽きるくらいになりマシタ。
コレは買って正解だったカナ☆(個人の感想デス)

なお、サンダーストームとライトニングボルトのレベルが高ければ高いほど、発動確率&発動スキルLvが高くなるようで。
そんなの覚えてないプリでも補助火力として充分ダナァと感じたので(狩場によりマスが)、本職の方はもっとうまく使える気がいたしマスョ。

そんなわけで、ひさしぶりに楽しめる装備を手に入れて満足デス。
明日には露店に並んでいるコトでしょう(ナンダト)
プロの露店は千変万化。ハレ時々、スーパーセル★
ちょぴッ☆



ラグナロクオンライン 8th アニバーサリーパッケージ■ラグナロクオンライン 8th アニバーサリーパッケージ
発売日:2010年12月3日(金)
「リトルフェザーハット[1]/博愛の守護[1]/あくまのささやき[0]/スカルキャップ[1]/悪鬼の仮面[0]」がついてきマス。シークレット効果のおかげで見逃せなく。
詳しくはコチラ

[Amazon]
ラグナロクオンライン 8th アニバーサリーパッケージ
[ラグナロクショップ]
ラグナロクオンライン 8thアニバーサリーパッケージ
icon




【Web拍手】さいたま帽子と組み合わせて、北風と太陽やろうゼ

▼痺れる憧れるぅ
2010-11-18 | アイテム検証コメント : 7トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ8thアニバーサリーパッケージ生ぬるい解説【シークレット追加】

★11月16日:【シークレット効果】を追加しマシタ。
ナンダソレ。

(10月15日の記事の追加デス)


もるひデス。
先日のRWC・日本チーム準優勝のおかげで経験値が1.8倍だそうで、皆様もせっせと狩りに勤しんでおられるかと思いマスが、クールなもるひは風流に紅葉狩り……なんてしているココロと時間の余裕がない日常茶飯事。

サテ。
今年ももうそんな時期になってしまいマシタか、毎年恒例「ラグナロクオンライン 8th アニバーサリーパッケージ」が発売されるようでゴザイマスョ。

ラグナロクオンライン 8th アニバーサリーパッケージ

ROもついに8周年とは、月日の流れはおそろしや。
ともあれコレまでと同様、5つの特典アイテムチケットが同封されマス。
それでは今回の特典アイテムをひとつずつ、生ぬるい視点で眺めてみましょう☆

なお、11月16日の時点で【シークレット効果】なる追加効果の情報が公表されマシタ。
「今までヒミツだったんダョ!」みたいな言い方をしていマスが、みんながあまりの「ダメ性能」を見て売上にも影響したので、後から慌てて追加して起死回生を狙ったのだと思われマス。
マァ、そちらも合わせてご説明いたしマス★

------------------------------
リトルフェザーハット[1]
■リトルフェザーハット[1]
系列:兜 装備位置:上段 DEF:1 MDEF:0
精錬:可 破損:する スロット:1
装備レベル制限:10 重量:50 装備:全ての職業
特殊効果:
※DEX+2。
※クリティカル攻撃で与えるダメージ+10%。
※鋭い矢を装備時、追加でクリティカル攻撃で与えるダメージ+5%、精錬値が7以上の場合、さらに追加でクリティカル攻撃で与えるダメージ+5%。


【シークレット効果】
ファルケンブリッツ[2]と共に装備時、ファルケンブリッツ[2]の精錬値が10の場合、[シャープシューティング]の詠唱時間-50%。

------------------------------

ふむふむ。
ナナメに被る小さくてオシャレなデザインの帽子でゴザイマス。
DEX+2のスロット付き上段頭装備といいマスと、ステータス部分は「たれソリン[1]」と同等ともいえマス。
さらにクリティカルダメージ+10%とくれば、単体で見れば「ヒュッケの黒い猫耳」のメリットも合わせ持ちマス。
また、「鋭い矢」を装備した状態でさらに効果が引き上げられるとのコトで、+7精錬であれば最大20%のクリティカルダメージUPとなりマス。
クリティカルが大好きな弓職の方には嬉しいカナ、といったところでしょうか。
(マァ、鋭い矢のATK低いのが難点デスが)

あとは、弓を使わない近接職でも鋭い矢だけを装備して追加ダメージ効果を引き出せてしまうかどうか、グレーゾーンの検証は必要かと存じマス(明らかに狙ってるような気もするのデスが…)
なお、「鋭い矢」は手頃に矢作成できるアイテムとして「鋭い葉っぱ」(矢作成で30本)が挙げられるかと思いマスが、必要な方は絶賛乱獲中のピンギキュラからドロップされる「鋭い葉っぱ」を程よく確保しておくとイイかもしれませんョ☆

コチラの「シークレット効果」は、+10ファルケンブリッツが必要という難易度デス。
『シャープシューシング』の詠唱時間が50%カットされるというコトで、もしあれば強力なのカナ。
まずは精錬の壁を乗り越えるコトが大事デス。

お次はコチラ。

------------------------------
博愛の守護[1]
■博愛の守護[1]
系列:兜 装備位置:上中段 DEF:10 MDEF:0
精錬:可 破損:する スロット:1
装備レベル制限:10 重量:50 装備:全ての職業
特殊効果:
※「ヒール」、「サンクチュアリ」、「ポーションピッチャー」、「ハイネスヒール」、「コルセオヒール」を受けた時の効果が5%増加する。
※「ヒール」、「サンクチュアリ」、「ポーションピッチャー」、「ハイネスヒール」、「コルセオヒール」を使用した時の効果が2%増加する。
※精錬値が7以上の場合、「ヒール」、「サンクチュアリ」、「ポーションピッチャー」、「ハイネスヒール」、「コルセオヒール」を使用した時の効果が追加で3%増加する。


【シークレット効果】
治癒の杖[0]と共に装備時、治癒の杖[0]の精錬値 1毎に追加で[ヒール]、[サンクチュアリ]、[ハイネスヒール]、[コルセオヒール]、[ポーションピッチャー]を使用した時の効果、1%増加。
ホーリーステッキ[1]と共に装備時、ホーリーステッキ[1]の精錬値1毎に追加で[ヒール]、[サンクチュアリ]、[ハイネスヒール]、[コルセオヒール]、[ポーションピッチャー]を使用した時の効果、3%増加。

------------------------------

見た目が豪華になった看護帽。
上中段を占拠してしまいマスが、さりげなくDEFが10ある意外な硬さ。
特筆すべきはもちろんヒール系スキルの回復量があがる点。
精錬値によって増加する率は異なりマスが、+7精錬であれば「かけた時5%アップ、受けたとき5%アップ」となりマシテ、つまり自分自身にヒールなどをかければ10%の回復量アップという話になりマス。
プリさんが喜びそうデスが、そこまで回復量にこだわるところじゃないのカナとも思えマス。

ただ、シークレット効果によって、回復量を大幅に強化するコトができマス。
サンクの回復量で1000台を出すのも容易になってくるんじゃないかと思いマス。

どんどん参りマス。

------------------------------
あくまのささやき[0]
■あくまのささやき[0]
系列:兜 装備位置:中段 DEF:3 MDEF:3
精錬:不可 破損:しない スロット:0
装備レベル制限:1 重量:30 装備:全ての職業
特殊効果:
※悪魔形モンスターからの攻撃耐性+1%。
※天使形モンスターからの攻撃耐性+1%。
※悪魔形モンスターを倒した時、一定確率で「聖水」をドロップする。
※天使形モンスターを倒した時、一定確率で「呪われた水」をドロップする。


【シークレット効果】
ハートのヘアピン[0]と共に装備時、天使形モンスターから攻撃耐性+9%。
三日月のヘアピン[0]と共に装備時、悪魔形モンスターから攻撃耐性+9%。

-----------------------------

なかなか奇抜な見た目の装備、ハラグロもるひは是非とも装備してみたい★
天使・悪魔耐性がそれぞれ1%あるのは微々たるものとして、中段でアイテムドロップがある初の頭装備となりマス。
「聖水」が落ちるのは嬉しいカナ。
マァ、どの程度落とすかがネックになるかと思いマスが、他に手頃な中段装備がない時などはよさそうデス。

シークレット効果は「ハートのヘアピン」と「三日月のヘアピン」による天使・悪魔耐性の増強。
マァ、そこまで必死になる部分でないカモ。


次から次へと参りマス。

------------------------------
スカルキャップ[1]
■スカルキャップ[1]
系列:兜 装備位置:上段 DEF:5 MDEF:0
精錬:可 破損:する スロット:1
装備レベル制限:10 重量:40 装備:全ての職業
特殊効果:
※Matk+2%。
※精錬値が5以上の場合、追加でMatk+3%。
※精錬値が7以上の場合、さらに追加でMatk+3%。
※「妖精の耳」と共に装備時、スキル使用時のSP消費量-3%。


【シークレット効果】
骸骨の杖[0]と共に装備時、骸骨の杖[0]の精錬値 1毎に追加でMatk+10。
骸骨の杖[0]の精錬値が10の場合、詠唱時間-10%。
茨の杖[0]と共に装備時、茨の杖[0]の精錬値 1毎に追加でMatk+10。
茨の杖[0]の精錬値が10の場合、詠唱時間-10%。

-----------------------------

ガイコツがワンポイント、なんとも黒くステキな帽子でありマス。
コチラも精錬値によってMATKが増強されマスが、イマイチMATKの部分がワカリマセンので割愛。
なんにせよ、魔法職用かと思われマス。
「妖精の耳」と装備するコトでSP消費量がカットされマス。
妖精の耳があったら、倉庫にでも入れておこうカナ。

なんだかよくワカリマセンが、シークレット効果で「茨の杖」が強くなりそうな気がしマス。
精錬+10とか、なんか遠い世界に感じマスがイイのカネ。

ハイ次。

------------------------------
悪鬼の仮面[0]
■悪鬼の仮面[0]
系列:兜 装備位置:中下段 DEF:3 MDEF:0
精錬:不可 破損:しない スロット:0
装備レベル制限:10 重量:100 装備:全ての職業
特殊効果:
※攻撃速度+1%。
※2秒毎にSP-1。


【シークレット効果】
サキュバスの角[0]と共に装備時、Aspd+1、攻撃速度+9%、2秒毎にSP-3。
インキュバスの角[0]と共に装備時、Aspd+1、攻撃速度+9%、2秒毎にSP-3。

-----------------------------

顔を覆う赤くカッコイイ仮面でゴザイマス。
攻撃速度が1%アップする中下段装備……とはいえ、ASPDが繰り上がり計算になっている現状において、1%が微々たるものであるのは皆様もご理解いただけるかと思いマス。(ASPD+1なら話はチガウのデスが)
しかも2秒ごとにSPが1ずつ減っていくというデメリットを抱えてるうえに、重量100という重さもツライ。
スキルを使わないパッシプ仕様と考えてもイイのデスが、見た目重視の装備とみてイイでしょう。
(……しかしなんか怪しいナァ、コレはそのうちセット効果でSP消耗が打ち消されるアクセサリーとかでそうダナ)←もるひの個人的観測なのでお気になさらず。

……と思っていたら、ホントに『シークレット効果』なんて出しやがりマシテ、まさかの展開になったわけデスが。
「サキュバスの角」「インキュバスの角」とセットにするコトで、ASPD+1、さらに攻撃速度+9%という速さを引き出せマス。
ただ、SPの消費が激しくなってまいりマスので、そこはご注意を。



サテサテ。
そんなわけで、ざっと5つの特典アイテムをご紹介いたしマシタが、アイテムデザインコンテスト受賞作だけあって、見た目のデザインのレベルは大変高いと思われマス。
実際にどうなるかはワカリマセンが、もるひも一度は装備してみたいNE★

今回は特に精錬値による追加ボーナスが大繁盛なラインナップであり(5つ中3つ)、しかしそこまでリスクを負う必要があるのカナとも思える性能。なんとも複雑に入り組んだ仕様でゴザイマス(ネタがなくなってきたとも言う)
カンカンして数が少なくなったところに次なる特典アイテムでセット効果とかをねじ込んでくる可能性も否定できないので、資産運用は計画的に。

……マァ、今回追加された【シークレット効果】には驚かされマシタが、既存の装備が掘り返されるのはイイのカナとも思いマス。

個人的には見た目が楽しみなラインナップでゴザイマス的な総評。
スカルキャップに多大な期待、魔法職なんて持ってないけどNE☆
ちょぴッ☆




ラグナロクオンライン 8th アニバーサリーパッケージ■ラグナロクオンライン 8th アニバーサリーパッケージ
発売日:2010年12月3日(金)
「リトルフェザーハット[1]/博愛の守護[1]/あくまのささやき[0]/スカルキャップ[1]/悪鬼の仮面[0]」がついてきマス。
追加された「シークレット効果」で起死回生。

[Amazon]
ラグナロクオンライン 8th アニバーサリーパッケージ
[ラグナロクショップ]
ラグナロクオンライン 8thアニバーサリーパッケージ
icon
[浅草マッハ!!楽天市場店]
ラグナロクオンライン 8thアニバーサリーパッケージ




【Web拍手】【あくまのささやき】がなんと言っているのか胸に手をあてて考えるとイイ

▼+7もるひの時、ハラグロ性能がアップしマス。しません。
2010-11-17 | RO日記コメント : 5トラックバック : 0

もるひについて

もるひ Author:もるひ
・RO【Olrun】在住(※元Iris)
くさむしれ管理人 kusa64055★moruhi.com
(★は半角@マーク)

もるひ&雄一郎
RO絵師「雄一郎」さんがイラストを描いてくれマシタ☆
詳しくはコチラ

月別アーカイブ

カウンター

RO川柳・最優秀賞受賞!

RO川柳 最優秀賞受賞
RO川柳最優秀賞をいただきマシタ! 雄一郎氏にステキなイラストを描いていただき、感謝感激メテオストーム☆
受賞記事はコチラ

※2011年は佳作いただきマシタ。
受賞記事はコチラ