fc2ブログ

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログされど○○をおそれるな。

みなさま、こんにちはー♪
……あれ、いつもと雰囲気が違うのでビックリしましたか?
実は、今回いつものもるひ先輩は春風に誘われて遠くピクニックに出かけてしまったので、私、幸せプリーストの「ひねり」が代わってお送り致しますね♪
先輩のお弁当にいろいろ入れておいたので、しばらく帰ってこないと思います(黒)

さてさて、それではさっそく本題に入ります!
前回、『ノートン・アンチウイルス2009ゲームエディション ラグナロクオンライン コレクターズボックス』のオマケでついてくる「大空の帽子」の話題が出ていましたよね。
LUKが大好きな私にピッタリの帽子、『叩いてみるたび幸せが増える~♪』ということで、ちょっとリスクは高いですが、精錬に挑戦してみることにしたのでした。
そんなわけで、今日はその結果をご報告しますね☆



じゃじゃーん☆
なんと、無事に+6精錬に成功しましたよ!



プリーストの服装にもぴったりです。
+5以上の精錬ごとにLUKが1増えるので、+6精錬だと2増えます。装備自体のLUK+2と合計するとLUK+4の帽子が誕生です!
これはとっても幸せな感じ♪
説明文にもあるとおりにとっても晴れ晴れした気持ち、まさに心が一面の青空です!
私の自慢のLUKも、さらに強化されることでしょう。

幸せです!


……しかし、私は考えました。
+6程度で満足していいのかな?』と。
安全圏を抜けて、わずか2回しか過剰に成功してないじゃないですか。
これは+7、いえ、もっと上を目指すべきではないかと、私の頭で何かがささやくのです。

だって、もるひ先輩がよく言ってます。
やっちまったヤツには敵わネェ』……つまり多少のリスクや困難があっても、たとえ結果が予測できたとしても、それを「実際に」成し遂げた者だけにしか辿り着けない領域があるということです。
形にしてこそ、伝説なのです!

今までだって、数々の伝説を成し遂げてきたじゃないですか。
いける、私はいけます!

それに、誰かがこんなこと言ってた気がします。

精錬は残酷だ。
されど「過剰」をおそれるな。



うん。私は決して恐れません!
さぁ、もう1個エルニウムを投入して、過剰精錬に挑戦です……!






……。
先輩、やっちゃいました。



 ……しばらく旅に出ます。
 春風に誘われて、世間は経験値1.5倍期間のようです。
 いっそピラ地下にこもります。
                   ひねり。


……おかげさまで、大空の帽子もわりと値下がりしてきましたね。
もう少し資金が集まりましたら、改めて挑戦しようかと思いますが、少し心が折れかけてます;
では、またの機会にお会いしましょう♪
ちょぴッ☆(真似)



ノートンアンチウイルス 2009 ゲームエディション■ノートン・アンチウイルス2009ゲームエディション ラグナロクオンライン コレクターズボックス
※発売中

▼Amazon
ノートン・アンチウイルス2009ゲームエディション ラグナロクオンライン コレクターズボックス




【Web拍手】資金との闘いです

▼消してないのだから~。
2009-03-26 | RO日記コメント : 5トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ大空が砕け散る序曲。

もるひデス。
今日はまったくもってホワイトデー、バレンタインデーの仕返しに奔走する男性諸氏を思い浮かべつつ、もるひは毎度のコトながら何事もなく安穏とした日々を過ごしておりマス。皆々様はいかがお過ごしでしょうか。
ところで、トップの落書きが去年の使い回しの「クリスマス」から「花粉」へと変貌を遂げマシタが、コレなら少なくとも6月中旬までは手つかずで生きてイケルナ…という卑屈な打算が働いたからに相違アリマセン。決して手抜きではなく、人件費を緻密に計算した有用な費用対効果といったところでしょうか。口ではなんとでも言えマスNE☆

サテ。
先日話題にした『ノートン・アンチウイルス2009ゲームエディション ラグナロクオンライン コレクターズボックス』でゴザイマスが、無事に手元に届きマシタので、そのオマケをご紹介いたしましょう。

大空の帽子

大空の帽子。
「LUK+2」のスロット好き頭装備、しかも+5以上の精錬に関しては、1つ精錬があがるごとにLUK+1になるという特別仕様。
過剰精錬が成功すれば、既存のLUK装備を上回る性能を発揮しマス。
製薬ケミさんなどの製造職サマはきっと欲しくなる装備のハズ。
今まで「月桂樹の冠(LUK+3)+モルデンC(LUK+2)」の組み合わせで、LUK+5になる頭装備が最高レベルでしたが、それも時代の波に押し流される時かもしれマセン。

大空の帽子

しかしマァ、見た目がわりとカワイイョ。プリーストの青い服にピッタリでゴザイマス。
みすみす精錬の藻屑とするのはモッタイナイ雰囲気でゴザイマス。
もうひとつ、帽子を手に入れたら挑戦してみましょうカネ。



それじゃあ、今日は手短に。
うまく過剰精錬できたらご報告いたしマス。
もし失敗したら、ネタ予算の都合上、しばらく身を潜めるコトになる気がいたしマス。
ちょぴッ☆



ノートンアンチウイルス 2009 ゲームエディション■ノートン・アンチウイルス2009ゲームエディション ラグナロクオンライン コレクターズボックス
※3月13日発売中

限定4500個デスが、どこまで捌けたか不明デス。

▼Amazon
ノートン・アンチウイルス2009ゲームエディション ラグナロクオンライン コレクターズボックス




【Web拍手】お返しは定番のクッキーCで。

▼ずっと青空帽子だと思ってた。
2009-03-14 | RO日記コメント : 1トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ[辞令]アヌビスのせいで窓際に。

もるひデス。
気がついたら3月でありマス。花粉が飛び交う時期でありマスが、もるひはなんら変わりなく生活しておりマス、ゴメンナサイ。
はくしょん★(意味無シ)

サテ。
実はしばらくROに繋いでいなかったので見落としていたのデスが、ちょいと前のパッチでモンスターの配置変更があったらしいデスネ。
RO公式によりマスと、だいぶ広い範囲で変更があったようデスが、やっぱり気になるのは自分に関わりがありそうなマップ。
小耳に挟んだところ、今までスフィンクスDにしかいなかった「アヌビス」が、ピラミッドDにも出現したという話。
さっそく、ひねりでおでかけして参りマシタョ☆



おお、たしかに。
ピラミッド地下3に、大きいわんこがいらっしゃいマシタ。

元々ココには「エンシェントマミー」が生息していて、TUプリさんの狩場でありマシタが、SDに新星アヌビスが現れたせいですっかり人気が失われていた経緯がゴザイマシタ。
それが、アヌビスが出張してきたおかげで以前の活気あふれた狩場に変化した感じデスョ。



しかしマァ、あいかわらず足の速いオジャマ虫さんがいらっしゃいマス。
一般的なプリさんならテレポで逃げてしまうところデスが、ひねりは微妙に殴れるので叩き潰してしまいマス。愛用のカドリールに火コンバーターで付与してみると、難なく退治できマシタ。
たびたびミミックもいらっしゃいマスが、クリティカルがあるのでキチンと処理ができマス。とっても面倒デスが。



ともあれ、おいしい不死モンスターの二大共演といったところ☆
しかし、経験値的に見ると、「Aマミー:8040」に対して「アヌビス:28000」デスので、アヌビスはAマミー約3.5匹分の美味しさ。
まったくもって敵いませんNE☆



その差は態度にも表れていマス。
胸を堂々と張って偉そうなアヌビスに対し、肩を落として痩せ細ったAマミーの寂しい背中には哀愁が漂っておりマス。

上層のピラ4Fの方にもアヌビスが追加されたようで、パーティーの皆々様には大変人気狩場になっているそうデス。
今度、機会があったら遊びにいってみようかと思いマス。



なんだかんだで、やっぱりTUは美味しいデス。
めでたくLv95になりマシタ。
ネットカフェでやっていた期間限定の不死ダンジョンには及びませんが、アヌビスをたっぷり頂くコトができるので、非常によい狩場だと思われマス。

それじゃあ、今日はこのへんで。
ちょっとした変化で狩場が活気づくのはよいコトでありマスョ。
ちょぴッ☆



話はまるで変わりマスが、気が向いたので「ルーセントハート」を再会してみマシタ。



とりあえずガンナーに転職してみたョ。まだLv17程度、未だにパーティー組んだコトないソロ仕様でゴザイマス。気分的にセーラー服(アイテム課金)を買ってみたけど、誰も見てくれる人がいないので自己満足クラス。
キャラに可愛げにあるので、興味ある人は上から下までいじくり回すとよいデスョ、ばきゅーん★

▼公式サイト




ノートンアンチウイルス 2009 ゲームエディション■ノートン・アンチウイルス2009ゲームエディション ラグナロクオンライン コレクターズボックス
※3月13日発売

精錬するとLUKがあがる「大空の帽子[1]」がついてきマス。
限定4500個なので、ご予約はお早めに☆

▼Amazon
ノートン・アンチウイルス2009ゲームエディション ラグナロクオンライン コレクターズボックス




【Web拍手】今まで何匹TUしてきたかワカラナイ。

▼浄化されマス
2009-03-08 | RO日記コメント : 1トラックバック : 0

もるひについて

もるひ Author:もるひ
・RO【Olrun】在住(※元Iris)
くさむしれ管理人 kusa64055★moruhi.com
(★は半角@マーク)

もるひ&雄一郎
RO絵師「雄一郎」さんがイラストを描いてくれマシタ☆
詳しくはコチラ

月別アーカイブ

カウンター

RO川柳・最優秀賞受賞!

RO川柳 最優秀賞受賞
RO川柳最優秀賞をいただきマシタ! 雄一郎氏にステキなイラストを描いていただき、感謝感激メテオストーム☆
受賞記事はコチラ

※2011年は佳作いただきマシタ。
受賞記事はコチラ