fc2ブログ

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログドラゴンフィーバー!

もるひデス。
いつの間にか期待のラヘルパッチまであと一週間を切ったようデス。
綿密な準備を整えて満を持して突入しようと思ったのデスが、気持ちだけが先走って実際にまるで行動してナイ状況。
今さらどうあがいても無駄な努力になりそうなので、ある程度情報が出揃ってからのらりくらりと参戦してやろうかと思ってマス。
そろそろサインクエストやろうカナ!(遅ェヨ)


サテ。
今回のパッチでは「フレイヤ大神殿(聖域)」や「氷の洞窟」といった新ダンジョンも追加されるわけデスが、実は新実装以外でも注目すべきダンジョンがありマシテ……それが「アビスレイク」。
ご存じ竜がたくさん棲息するこの洞窟に、多数のレアアイテムが実装すると耳にしておりマス。

ざっと羅列しておきましょうか。

====================================
■オシドス(黄):ストーンバックラー
■ペロス(赤):メギンキャップ
■エンシェントミミック:プリコシューズ
■ハイドラランサー:フリッグのサークレット、モリアネのヘルム、モルフィシャスの頭巾
■データルサウルス:モルフィシャスの指輪、モルフィシャスの腕輪
====================================

ドイツもコイツもセット効果の一画を担う新装備でゴザイマス。
あいかわらず未実装情報なので真意の程はワカリマセンが、妄想を膨らませるには充分な質と量。
それにしてもハイドラランサーが張り切りすぎでゴザイマス、やっぱり頭が3つあると3倍分なのカナ……全部頭装備だしナ!
ドロップ率にもよると思いマスが、最初は数M単位で出回る代物でしょう。
コイツを逃さない手はナイ。

コレは対竜対策をしておいた方が楽しめそうだナァ…。

ドラゴンウィング

ってわけで、「ドラゴンウィング」を手に入れておきマシタ。
竜の高い防御力を貫通するステキ弓★
DEXが大爆発な本職の弓師サンからすると特化のが強い気もしマスが、弓ローグならコレ一本で悠々とアビスに潜り込めるはずデス。
サァ来たるべきフィーバーを見越して、まずは竜殺しの練習ダ!
頭にひよこちゃん「ぴより」を乗せ、きりほは竜の巣に単独で乗り込みマス。
ちなみに、うちのひよこは「ドラゴンのひな」という設定デス。
竜翼を身にまとい、はばたけぴより!

ドラゴンウィング

なかなかの威力。高めのDEFを持つ竜もラクラク★
とはいえ、こんな危険な場所にソロで突っ込んでいくのは無謀でゴザイマス……って口では言いつつ迷わずソロしてみたけど、ブランディッシュスピアで吹っ飛ばされて死ンダョ★(何)


ドラゴンウィング

気を取り直して、みんなでアビスへ行ってきマシタ。
今はそんなに人がいないわけデスが、これから賑やかになりそうな狩場でゴザイマス。
油断するとあっという間に死ねるスリリング加減がよいデスョ。


そうそう、竜がたまにいろんな色の「宝玉」を落とすのデスが。
コチラも新頭装備の作成材料(各色7個?)となるようで、結構活発に取引されるのではないかと想像しておりマス。ひさしぶりの頭装備アイテム作成クエストのような気がするので、きっと張り切って集める方もいらっしゃるコトでしょう。
今まで行かなかったような狩場が賑やかになるのはヨイ傾向デス★


それじゃあ、今日はこのへんで。
マァ、アビスが真のレア宝庫になるのは新カードが実装したあとダナ…まだ先の話ダ。
それにしても竜って倒してると気分よくないか。
「最強モンスター=ドラゴン」っていう深層心理がなにか働いているのかもしれないナァ。
ちょぴッ☆






icon
icon▼ラグナロクショップ
ラグナロクオンライン DVD RJC2007 Vol.2 -Road to champion-icon
※6月29日(金)発売。予約受付中☆


RO公式にて「龍の骸骨」の仕様と画像が公開されておりマシタ。
================================
【装備部位】 上段 【DEF】 5
【精錬】 可 【スロット】 なし 
【装備レベル制限】 50  【破損】 する
【重量】 80 ※全職業装備可
【特殊効果】 竜族モンスターからのダメージ 5%減少。 
================================

これからアビスに乗り込むにはピッタリの装備かと思われマス。狙ったのカナ?



【Web拍手】フレイヤ神殿の影響で対人武器も地味に価値をあげているようデス。

▼竜殺しの称号はいただきだゼ!
2007-06-29 | 黒蛇弓ログきりほコメント : 5トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ至高のクリプリ☆曲解試行

もるひデス。
ラヘルパッチまではがんがん未実装情報への妄想をお送りしていこうと思うのデスが、この夏はかなり熱いオンラインゲームが多数控えておりマスので、そちらにも適度に浮気しつつまったりと進行していきたいと思いマス。

サテ。
先日の話題で「モリアネセット」の極LUKっぷりをご紹介いたしマシタ。
しかし、このセットで目指せる極致はLUKだけにアラズ。きっと「クリティカル」もヒドイ値が出るに違いナイ……というコトで、「極LUKプリが叩き出せる最高のクリティカル率」といった観点で考察してみましょう☆

とりあえず再び「モリアネセット」を並べておきマスョ。
今回は特殊効果のみ羅列いたしマス。



【モリアネのヘルム】: Luk+2、Atk+3
【モリアネのマント】:Luk+2、完全回避+8
【モリアネのベルト】:Atk+5、クリティカル+3
【モリアネのペンダント】:Str+2、クリティカル+3
セット効果:Str+2、Luk+9、Atk+18、完全回避+13、クリティカル+13
合計:Str+4、LUK+13、ATK+21、完全回避+21、クリティカル+19



効果のほどは以上。
サテ、ご存じのように「LUK+1ごとに0.3のクリ率」が上昇するわけで、純粋なクリ値だけでなくLUKの増強も関係してきマス。
つまり、LUK99プリのひねりが装備した場合、クリティカル率がどうなるかというと……

=====================================
■モリアネのヘルム:LUK+2
■プチラックセイントローブ(コウC):LUK+3
■ガードオブシューティングマスター(ジルタスC):LUK+2
■スパイク:CRI+40
■ガラスの靴:LUK+5
■モリアネのマント:LUK+2
■モリアネのベルト:CRI+3
■モリアネのペンダント:CRI+3
※モリアネセット:LUK+9、CRI+13
合計LUK+23・CRI+59

素LUK99+プリ補正LUK7+グロリアLUK30+装備LUK23=LUK159(CRI換算:48)
(LUKによるCRI率:48)+(装備によるクリ率:59)=CRI107
=====================================

難なく100を超越☆
プリだとCRI+40のスパイクを装備できるので、他の職よりは強烈なクリティカル率を引き出すことができマス。
さすが「もる姉セット」だゼ…!(違)


しかし、ココで「モリアネ最強、さすが新実装だNE☆」と決めつけるのは短絡的でゴザイマス。
クリティカルの極致だけを目指すならば、別の組み合わせも考慮しないとデス。
最近、こんなもんも実装しやがりマシタので。

とんがり帽子(黄)

とんがり帽子(黄)。
上段頭装備の単体で「LUK+2・CRI+5」を叩き出すトンデモ効果。
ケータイで遊べる「ラグナロクオンラインGAMES(モバイル)」のポイント(メダル)景品として実装しており、ちらほらと露店で見かけるようになったものでゴザイマス。
オリジナルのとんがり帽子と違い、マジさんだけでなく全職業が装備できマス。「クリティカルの最上頭装備はLUK+3の月桂冠だョネ!」という通説を一気に崩壊させたエグイ代物でゴザイマス。

そんなわけで、とんがった場合もシミュレート☆

=====================================
■黄色いとんがり帽子:LUK+2、CRI+5
■プチラックセイントローブ(コウC):LUK+3
■ガードオブシューティングマスター(ジルタスC):LUK+2
■スパイク:CRI+40
■ガラスの靴:LUK+5
■ミスティックマフラー(巨大ウィスパーC):CRI+3 ※素LUK80以上
■呪われた女神のブローチ×2個:CRI+12
合計:LUK+12、CRI+60

素LUK99+プリ補正LUK7+グロリアLUK30+装備LUK12=LUK148(CRI換算:45)
(LUKによるCRI率45)+(装備によるクリ率60)=CRI105
=====================================

おお……わずかに届かないとはいえ、かなり迫った数値が出ておりマス。
このように、今の段階で存在している装備でもモリアネセットに匹敵するクリティカル率が引き出せるのデス。
やはり「とんがり帽子(黄)」の効果がかなり影響しておりマスナ……ギリギリのラインできわどい装備を実装しやがって、なかなかニクイ演出でゴザイマス。




しかしマァ、純粋な戦闘力としては「ATK+21」や「完全回避+21」が付与されるモリアネセットの方が強いに決まっておりマス。
プリーストはスパイクとグロリアによって全職業の中でも非常に高いクリ率を誇れると思うのデスが、よく考えると実際にクリティカルを実戦投入するのはクリ騎士様やアサシンさんなわけで、そうするとモリアネセットは凄まじい恩恵を発揮できる気がいたしマス。
さすが、超レアなだけはあるナ。


そんなわけで、今日はちょっと斜め上の方向に飛んでいったクリプリ考察デシタ。
そりゃあアップデートが進むごとに装備がよくなるのは当然デス。しかし何も新しければイイって話でもなく、現状を顧みてより自分に合ったものを選んでいく能力が必要になるんだョナ。
引き出しは多めがイイ、けれども開けたら何もナイ!(何)
ちょぴッ☆






icon
icon▼ラグナロクショップ
ラグナロクオンライン DVD RJC2007 Vol.2 -Road to champion-icon
※6月29日(金)発売。予約受付中☆

ラグナロクオンライン DVD RJC2007 Vol.1 -Battle for survival-
iconもあると、新頭装備「龍の骸骨」がもらえるョ。





【Web拍手】次回はレアアイテムが多数実装するアビスDの考察デス。

▼コチラもよろしくデス。
2007-06-23 | 極LUKプリひねりコメント : 9トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログもる姉セット☆ひねり用

もるひデス。
言い訳ではないのデスが、ふとカレンダーに目をやったら6月も後半に差し掛かっておりマシテ、つい最近ゴールデンウィークとかあったよナァあったっけナァと月日の流れを肌で感じつつ、梅雨空の下を猪突猛進でたいしたコトしてなかった臭いがぷんぷんしマス。
でもそんなの関係ネェ!

サテ。
そんな時の流れに翻弄されつつも、迫る7月3日には待望だかどうだか知らないが「ラヘルパッチ」という大型アップデートが控えているわけデシテ、そろそろコチラの話題にも触れておかないと時代に乗り遅れちゃうナァ、遅刻遅刻!そのバス待って止まってザ・ワールド!と思った次第でゴザイマス。

「ラヘル」の実装に伴い、新ダンジョンや新アイテムなど様々な要素が追加されるわけデスが、今日はもるひ的に気になる「セット装備」をピックアップしてみましょう。
というのも、コチラ。

モリアネセット」でゴザイマス。



【モリアネのヘルム】:上段
装備制限:ノービス・スーパーノービスをのぞく全て(Lv.61以上)
防御:4 重量:50 スロット:なし
特殊効果: Luk+2、Atk+3
入手方法:ハイドラランサー

【モリアネのマント】
装備制限:ノービス・スーパーノービスをのぞく全て(Lv.61以上)
防御:3 重量:60 スロット:なし
特殊効果:Luk+2、完全回避+8
入手方法:魔剣士タナトスの思念体

【モリアネのベルト】
装備制限:ノービス・スーパーノービスをのぞく全て(Lv.61以上)
防御:0 重量:20 スロット:なし
特殊効果:Atk+5、クリティカル+3
入手方法:キエルD-01

【モリアネのペンダント】
装備制限:ノービス・スーパーノービスをのぞく全て(Lv.61以上)
防御:0 重量:20 スロット:なし
特殊効果:Str+2、クリティカル+3

セット効果:Str+2、Luk+9、Atk+18、完全回避+13、クリティカル+13

合計:Str+4、LUK+13、ATK+21、完全回避+21、クリティカル+19





ハイ。
モリアネセットであって、決して「もる姉セット」ではないので充分にお気を付けクダサイ☆(間違えネェヨ)
ざっとご覧いただくと分かる通り、LUKやクリティカル率が大幅に増強され、クリティカル好きにはタマラナイ逸品となっておりマス。
当然、入手方法も過激でデンジャラスでゴザイマスが……そこは転生職のエキスパートな皆様にせいぜいガンバっていただきましょうNE★(他力本願)

もるひ的に注目するのは、やはりその「LUK」の上昇値。
うちの極LUKプリひねりにつけてやったら、すごい値がでるんじゃないだろうか……と思った次第なわけデス。

ちなみに、現在のひねりの装備とLUK値は以下の通り。

060815_01.jpg

=====================================
■キュービック月桂樹の冠(ミストケースC):LUK+3
■プチラックセイントローブ(コウC):LUK+3
■ガードオブシューティングマスター(ジルタスC):LUK+2
■ハードワーキングイクステンディッドダブルラッキメイス:LUK+2
(チャッキーC・インジャスティスC・ルナティックC)
■ハイラッキーマフラー(マスターリングC):LUK+1
■チャンスクリップ(クッキーC):LUK+2
■クリップオブポリモーフ(ハイローゾイストC):LUK補正なし
■ストレニュアスシューズ(レグルロC):LUK補正なし
※ジルタスセット:LUK+3
※商人セット:LUK+10
合計:LUK+26

素LUK99+プリ補正LUK7+グロリアLUK30+装備LUK26=LUK162
=====================================

「商人セット」と「ジルタスセット」をフル活用した、通常のプリではアリエナイ装備で固めておりマス。
はたして、この実用性を度外視したLUK特化の複合装備を超えるコトができるのか……!



★モリアネセット装着予想図★
=====================================
■モリアネのヘルム:LUK+2
■プチラックセイントローブ(コウC):LUK+3
■ガードオブシューティングマスター(ジルタスC):LUK+2
■イクステンディッドトリプルラッキメイス:LUK+3
■ガラスの靴:LUK+5
■モリアネのマント:LUK+2
■モリアネのベルト&ペンダント:LUK補正なし
※ジルタスセット:LUK+3
※モリアネセット:LUK+9
合計LUK+29

素LUK99+プリ補正LUK7+グロリアLUK30+装備LUK29=LUK165
=====================================

LUK165までキタ……!
ひねりともる姉のコラボ(何)、今まで苦労して築き上げてきた幸せの牙城をアッサリと打ち破ってしまいマシタ。
「ジルタス商人セット」vs「モリアネセット」は、新たなセット装備に軍配が上がったようでゴザイマス。
コレは新たな伝説を打ち立てるため、ぜひともゲットしなくてはならないナァ…。


しかし、ココでよく考えてみる。
モリアネセットはたしかに優秀な装備ではありマスが、基本的にスロットがないので拡張性はありません。
ですから、実は現行装備でもLv90にしてアクセサリーを両方ともロザリオに変更し、マントだけモリアネのマントに着替えればLUK165に達するコトができる理論デス。
つまりLUKに特化するだけなら、セットにこだわる必要はナイんだョ★

なんにせよ、LUK+2の「モリアネのマント」は優秀なので欲しいナァ、誰が落とすのカナァ……と思ったら、あのタナトスタワーの最上階に棲む「魔剣士タナトスの思念体」デシタ。自力ゲットは無理なレベル。
【命令】>みんなガンバレ。もるひ大事に。

モリアネマントが非常に優秀なため、肩にかける「マスターリングC」が可哀相な効果に成り下がってしまいマシタ。当時90M近くで世界の平和のためネタのために奮起して購入したわけデスが……マァ、レア度が高いってコトでイイか☆
さらに未実装な情報デスが、コレからチュンイーC(LUK-5/精錬値ごとにLUK+1)なども控えているわけで、さらにLUK装備が塗り替えられていくのは確実デス。
そのあたりも、また考察してみたいナァ。


サテ、では今日はこのへんで。
間違ってもモリアネセットを「もるセット」とか呼んじゃダメだョ、今回のセット装備実装の中に「モルフィシャスセット」もあるんでカナリ紛らわしいからNE★
ちょぴッ☆





icon
icon▼ラグナロクショップ
ラグナロクオンライン DVD RJC2007 Vol.2 -Road to champion-icon
※6月29日(金)発売予定。予約受付中☆

ラグナロクオンライン DVD RJC2007 Vol.1 -Battle for survival-
iconもあると、新頭装備「龍の骸骨」がもらえるョ。





【オマケのメタル】

前にもご紹介したのデスが、もるひが大変な勢いでプッシュしているメタルバンド「Wuthering Heights」:ワザリングハイツ。
先日、公式サイトに視聴曲が追加されていたのでご報告デスョ☆
「Carpe Noctem」という曲がフル視聴できマス。静かなハジマリから後半まで怒濤の展開を見せる熱い一曲でゴザイマス。「まだ聴いてネェヨ」って方はぜひご一聴クダサイませ。

→【Wuthring Heights 公式サイト
※メニューの「sound」から数曲試聴できマス。




【Web拍手】次はクリティカルについて考える予定は未定。

▼いいや!限界だッ!押すねッ!
2007-06-21 | RO日記コメント : 5トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログダブル★パワーアタック

もるひデス。
理由は不明デスが、最近ROが面白くてもるひ的にだいぶ復活気味デス。
でも「R.O.H.A.N」もイロイロ盛り上がってきたのでやりたくて仕方がないのデスが時間が許してくれません。許して!
あと「ノーステイル」をやってみたんデスが、コレは実にほのぼのしてイイデスョ。ライトな雰囲気にしてはゲームとして筋の通った作りをしているので、ぜひ一度やってみてクダサイ。

【ちょっとお知らせというか募集☆】
ところで、このたびドラゴンの硬い皮膚を無視する「竜翼」こと「ドラゴンウィング」を入手いたしマシテ、その打ち心地を試すために「アビスレイク」に遊びにいきたいのデスが、なにせ身内にLv90台のプリさんがいなくなってしまって非常に困っておりマス。
誰か「きりほ(とその仲間たち)と一緒なら旅してもいいョ!」というプリさん、お気軽にお声がけクダサイませ。
あまりレベルあげしないもるひがめずらしく狩り仲間募集でゴザイマス。コメントでもしてやってクダサイ。たまり場とか教えマス、プロの東門外デスが。


サテ。
今日はお友達から珍品を借りたので軽く実験してきマシタョ。

オウルデュークCオウルバロンC
(※左:オウルデューク/右:オウルバロン)
(※絵がつながっているコトに今気づいた)

「オウルデューク」と「オウルバロン」のフクロウ先生セット。
カード効果を軽く解説いたしマスと……
「オウルデューク」は攻撃力が一定時間増加する「イムポシティマヌス」が物理攻撃時に一定確率で発動。
名前は「~オブ ゴッドレイス」。

クリップオブゴッドレイス

そして「オウルバロン」は同じく物理攻撃時に「レックスエーテルナ(LA)」が発動。
もちろん効果は「次に与えるダメージが2倍」……名前もそのまんま、「~オブ ダブルパワー」となりマス。

クリップオブダブルパワー


そして、このふたつを同時に装備することで「ライトニングボルトLv5」が出る……といった、オートスペル(AS)満載なセットでゴザイマス。

きっとASを駆使するセージさんには大絶賛な装備なんだろうナァと想像がつきマスが、今回は我らが弓ローグ「きりほ」に装備させてやった。
INTないから、ライトニングボルト出ても意味ないョ!

ふくろうセット

バリバリバリっ、と稲妻が直撃デス。
遠距離攻撃だと発動率が半減するのはご周知の通りデスが、それでもたまに魔法のエフェクトが出ると派手な気分。
だからINTなんてネェヨ!

いくら風属性に弱い相手を選んだといっても、コレじゃあ実戦的ではありません。
仕方なく、LAが発動する「ダブルパワー」クリップだけ装備してみる。
通常攻撃が威力あるので、きっと効果的なハズ。




おなじみ「しゃりりん♪」という金属音と共に、次の攻撃の威力が倍加しマス。
ダブルアタックと重なると、ご覧の通り結構な威力を叩き出せマス★
通常攻撃の4倍計算でゴザイマス。
「ダブルパワー」ってレベルじゃネーゾ。

スキルを多用する方にはLAの「ディレイ」が気になるとの話デスが、きりほの攻撃速度でやるとまったく気になりません。通常攻撃メインな方には意外と使えるかもしれナイ。コレで盗作三段掌と重なったらきっと爽快だと思うんダ。
ともあれ、弓での発動率はお察しレベル。
あくまで狩りのアクセント、ネタの悪魔に悪戦苦闘★(何)


それじゃあ、今日は軽く狩りして終了でゴザイマス。
「ダブルパワー」、楽しい効果であるコトは間違いナイので、皆様も機会があったらドウゾ。
ちょぴッ☆



そういや、「ラグナロクオンライン DVD RJC2007 Vol.2 -Road to champion-icon」のアイテムチケット「ラーメン」の仕様が確定したようデスナ。

==========================================
「ラーメン」
【装備部位】 上段 【DEF】 1
【精錬】 不可 【スロット】 なし
【ステータス】 DEX+4、INT-1 【装備レベル制限】30
【破損】 する 【重量】 50
※全職業装備可
==========================================

頭装備としては矢リンゴを越える「DEX+4」を誇りマスが、「INT-1」のデメリットもあるようダ。DEXを極めたい方には文句ナシでオススメしマスがネ。
……なんでINTが下がるんだろうナ、やっぱ見た目のせいカナ!(ドウイウコトダ)
ちょぴッ☆





icon
icon▼ラグナロクショップ
ラグナロクオンライン DVD RJC2007 Vol.2 -Road to champion-icon
※6月29日(金)発売予定。予約受付中☆

★注目★
※第一弾「 ラグナロクオンライン DVD RJC2007 Vol.1 -Battle for survival-
icon」と同時購入すると、新頭装備「龍の骸骨」がもらえるキャンペーンだョ★


龍の骸骨
「龍の骸骨」の仕様はまだ未確定デスが、どうやら竜からの攻撃を何%か軽減する装備らしいョ。
今後のパッチで竜の住処「アビスレイク」にレアアイテム&カードが実装していくわけで、今のうちから対竜装備を用意しておいてもイイと思うんダ☆





【Web拍手】拍手にもダブルパワー★

▼このボタンにLAかかってマス!(何)
2007-06-08 | 黒蛇弓ログきりほコメント : 4トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ青い草・最多最速ポイント【追記★】

もるひデス。
先月は大変長らく更新が滞っておりマシテ、お越し頂いている皆様方にはご心配をおかけしたかと思いマスが、本日は何事もなかったかのようにお送りしておりマス。
マァ、もるひにも忙しい時期があるんダナとご理解いただければ幸いデス。
ひ、ヒマ人だと思ってたら大間違いだョ!

サテ。
今日はヒマ人だったので(何)、散歩に出かけるコトにしマシタ。
実はフィゲル方面はあまり出歩いたコトがなかったので、ちょっと遠出をしてみマス。
ジュノーから飛空船に乗って、楽しげな雰囲気のフィゲルの街へ。
モンスターレースで活気づいてるようデスが、今日は散歩が目的なので見向きもせずにフィールドで飛び出しマス。
フィゲルフィールドの音楽(91:Cheong Choon)って好きなんだョナー。

フィゲルフィールド

おお、小屋を発見いたしマシタョ。
誰が住んでいるのかワカリマセンが、よく手入れのされてある庭デス。
ひよこちゃんも喜んでおりマス。

フィゲルフィールド

コチラ、展望台も見つけマシタ。
ゲフェン付近にある展望台と同じデザイン、きっと全国フランチャイズ。
この展望台があるMAPの雰囲気はすごくイイネ。

とマァ、こんな感じでフィゲル地方をぐるぐると巡っておりマシタが……。
もちろん、ただ闇雲に徘徊していたわけではゴザイマセン。
もるひの本職、「くさむしれ」のデータ集めの旅デス。

そして今回の散歩、実にスバラシイところを発見いたしマシタので、ご報告しておきマスNE☆




場所は「フィゲルフィールド04」。
ちょうど竜が潜むダンジョン「アビスレイク」の左隣のMAPデス。
中央の丘の南側なのデスが、ココに「青い草」が2本ほどほぼ固定で生えてきマス。さらに、そのちょっと北の崖下には4本……合計6本のステキMAPデス。

しかし、注目すべきはその数だけではアリマセン。
ご存じの通り、草は一度刈るとある一定の時間をおいて再び生えマス。当然、その周期が短ければ短いほど短期間にたくさんのハーブを摘み取るコトができマス。

もるひのデータによると、これまで青い草の最短周期は「3分」。
しかし、ココの青草の生え方はハンパじゃねーゼ!


2分!!




まずは南側の地点から解説。
コチラは、この木の周辺に2本の青草が生えてきマス。

さらに、そこから北西に丘を降り、ちょうど窪地になったような崖下……コチラには、4本の青草がありマス。ただ、コチラは周辺の崖の上にあったりしマスので、MAPの赤線で囲んだところを参考にして探してみてNE★
(※「草が移動しちゃう法則」については、「くさむしれ」の「移動編」を熟読して感覚をつかんでおきましょう)

やたら騒がしくて足の速いドラゴンもどきが襲ってきマスが、あとはプティットくらいの敵しか出てこないので、高レベルでなくても軽くお散歩できそうデスョ。
コイツは穴場ポイントだゼ☆

記事を書きながら隣でダラダラと刈っているわけデスが、ふと気づくともう生えてる感覚デス。コレは早いゾ。ハーブがわんさか貯まってきマシタ。
フィゲル方面はずいぶん過疎MAPのようで、誰も来ません。
えへへ独り占めダゼ!


青ハーブもだいぶ相場が下落いたしマシテ、もう我先にと刈り集める時代ではなくなってきマシタが……それでも、あの地面にちらりと見える青色には、ついふらふらと足を運んでしまう魅力が詰まっているというものデス。


サテ、それじゃあ青ハーブをたっぷり刈り取ったところでまた今度。
こういう新しい発見があると、お散歩も楽しいってもんデス。ちょっとした幸せデス。
そんな視点で日々を生活できたら相当シアワセでしょうネ。
もるひは結構しあわせデス。てへ☆
ちょぴッ☆


※「くさむしれ」もひさびさに更新デス。「フィゲル地方」を追加いたしマシタョ。




【Web拍手】やっぱ草刈りはイイネェ、次の大型パッチも楽しみダ。


▼いつものようにヨロシクお願いいたしマス。
2007-06-03 | 草刈情報コメント : 5トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログひよこのたまご。

ちゅんちゅんちゅん、ぴよぴよ(鳥のさえずり)


はいッ♪ みなさん、こんにちは!
今日も明日も幸せいっぱい「極LUKプリースト」のひねりです!
……って、こういう突然の登場だと驚かせちゃいますよね;


(周囲をきょろきょろ。)


あれ、ここで待ち合わせのはずだったんですが…。
いえ、それがですね。弓ローグのきりほちゃんがいるじゃないですか、彼女がなんでも「飼ってるひよこに名前をつけた!」っていうんで、そのお披露目がしたいって言ってたんですよ。
……うーん、でも周りに人影はありませんねぇ。いたずら好きなきりほちゃんの事だから、ハイディングで隠れてて驚かせようとしてるんじゃ…(ありそうだなぁ;)


がさがさ。


!? い、今、そこの草むらから音がしたような…。
き、きりほちゃんかな……?(こそっ)


ぴよーーーーー!!
(ばさばさばさ)


うわぁっ!?
藪の中から黄色いひよこがッ!?


ぴよ。
(そんなに驚くことはないだろう……『やぶをつついて黒蛇を出す』、そんな格言はもう時代遅れさ。『やぶをつつけばひよこが飛び出る』、それが今のブームってもんだぜ…)


な、なんだろうこの正体不明のひよこさん……。
あ、え、もしかしてきりほちゃんの頭に乗っかってる、例の「ひよこちゃん」?


ぴよ。
(いかにも。今や時代の寵児「ひよこちゃん」の代表格、それがオレ…。
ああ、ちなみにご主人サマはお昼寝中さ。打ち合せ時間なんて守らない自由きままなローグだからな)


それはずいぶんと社会不適応ですね。



ぴよ。
(そんな事言うと、ご主人サマが服を脱がしに行くぞ。プロンテラ十字路で強制フルストリップだ!)


え、それは冗談抜きで勘弁してくださいよ!?
……で、ほら、それでですね。今回、募集していた名前がやっと決定したって聞いて。もるひ先輩が思いつきで話を振ってみたら予想外の反響でアセったとかいう裏話はともかく、いい加減みなさんも結果が気になってるでしょうし、そろそろ発表したいんですよ。
ほら、こんなにもたくさんのお名前候補がきてたんですから~♪
(メッセージの束。皆様ありがとうございます☆)


ぴよ。
(うむ、オレの純粋無垢な見かけにまんまと騙されたわけだな)


そういうことは口にしない方が……。
と、ともかく、もったいぶってないで早く教えてくださいよぉ~。


ぴよ。
(うむ。じゃあ何の前触れもなくサラっと発表してしまおう。
オレの名前は……「ぴより」に決定した!
ひらがなでポッキリ3文字、「ぴより」だ!)


おぉ……「ぴより」ですか!
やっぱりといいますか、いかにも「ぴよぴよ」鳴いてるヒヨコらしい名前です~。
ちょっと頭の上に「☆」が回ってクラクラとスタンしてそうなイメージがあるけど!


ぴよ。
(まぁ、オレのエレガンスにしてハイセンスな姿と比較すると安易なネーミングかもしれんが、分かりやすさを前面に押し出した妥当なラインってところだな。実に満足している)


同じ「ぴより」って名前を送ってくれた方が結構いらっしゃいましたからねー、すごく親しみやすいかも。
じゃあ、今度から『ぴよりちゃん』って呼べばいいですか?


ぴよ。
(ダメだ。そんな気安い呼び方は許可しない。
今後は……そうだな、『ぴよりサマ』と呼ぶがいい!
そうでないと、こんなふうに水かけるぞ!)



※ぴよりサマ、水遊びの図。


うわぁ、すごい勢いで水を噴出してますね。もはや白い砂浜で「きゃっきゃ☆」って水をかけあうレベルを越えてる感じです。
それにしてもこの構図、どこかで見たことありますねぇ……?
あ、あれかな。お風呂に浮かんでる「アヒルのおもちゃ」みたいな……


ぴよーーー!!
(ウォーターボール発動)


うわわぁぁあ、思いっきり水かけられた!?
何びしょびしょにしてくれてるんですかッ、お気に入りの法衣なのにっ(泣)


ぴよ。
(いいだろう涼しくて。ちょっと濡れてた方がマニア度が上昇していいだろうに)


(マニア度ってなに?;)



ぴよ。
(ところで。オレを頭に乗せることで二段攻撃……すなわち『ダブルアタック』が発動するというのは既に知っているかと思うが、どうしてそういう状況になるか分かるかい?)


うー? そ、そうですね……それはご主人様が攻撃した直後に、ぴよりちゃ……「ぴよりサマ」が攻撃を加えてるってことですか?
あれですよね、ハンターさんの背中で羽ばたいている鷹みたいな位置づけで。自慢のクチバシでバサバサと敵に襲いかかるイメージですよね?


ぴよ。
(ふむ、その辺の事情は理解しているらしいな。
しかし、その攻撃のタイミングと威力を調節するのが難しくてな……。例えばだ、ご主人様がモンスターに「500」のダメージを与えたとする。すると、オレがすかさず追加で「500」のダメージを与える。この追加ダメージが仮にもっと弱い値だとしたら、「ひよこって使えネェナ!」という話になる。逆に、ご主人様より強いダメージを与えてしまったら「ひよこのクセに生意気だゾ!」という話になってしまう。だから、同じ威力を計って繰り出すのがちょうどいいわけだ。
そのあたりの微妙な調整が、立場上の悩みどころさ……)


あら意外、ご主人様に気を配ってるだなんて。
でも、ちょっぴり不思議ですね? だって、もしもご主人サマの攻撃がすごく強かったら、それに匹敵する威力を出さないといけないじゃないですか?
とても、そんな威力を出せるような姿をしていないですけど……


ぴよーーーー!!
(ザクッ)



ッあわぅわっ、クチバシで唇をつつかれた~ッ!?
ひ、ひよこにキス奪われたうえに、な、なんだろうこれ……塩からいッ!?


ぴよ。
(そう、それがこの小さなクチバシの威力を最大限に引き出す秘密さ。
つまり、ご主人様がモンスターをえぐった傷口に、オレがすかさず塩を塗り込んでいる


うわぁ、なんて卑劣な攻撃方法……!



ぴよ。
(なに、たいしたことじゃないさ。あれだろ、プリーストだって「アスペルシオ」のスキルで聖水をまいて武器に属性を付与しているじゃないか。
あの聖水な、実は塩水だ。だから傷口に染みてすごく痛い)


えええ、そんな胡散くさいスキルだったんですかぁ…;



ぴよ。
(「聖属性は塩味」と覚えておくがいい。
まぁ、オレのスキルに驚いているようでは、まだまだだな……もっと仰天することを教えてやろう。
実は、すでに「ぴよりテーマソング」も存在するのだ!)


えぇぇっ、ホントに!?
ぴよぴよ歌っちゃうんですか、ひよこの合唱みたいなッ!?(違)


ぴよ。
(そっちも最近「極LUK☆ずっとLUK」などというお気楽な曲をリリースしたらしいが、萌えソングが専売特許だと思ったら大間違いだぜ。
さぁ、このCDを見るがいい! オレのテーマソング、「幸せぴより」という曲が入っている!)



iconicon
らぐな☆がーるず/永遠のストーリー
icon
1 永遠のストーリー
2 幸せ日和 ←これらしい。
3 sweet silence
4 恋はプワプワ
5 明日に架かる虹
6 南風ドロップ





……あの、思いっきり「幸せ日和」って書いてありますが。
ぴよりじゃなくて、びよりです。濁ってます。


ぴよ。
(なんだと、だったらちゃんと聞いてみろ。
「広が~~る空の~下~~~、今日も~幸せぴより~~♪」
って歌ってるだろ)


いえ間違いなく「びより」って発音してます、濁ってます。
まったくもぅ、他人様のCDを勝手にテーマソングにしちゃうだなんて。
……だいたい、そんなことするくらいだったら、ここは「幸せひねり」って変えちゃった方がいい気がしませんか?
「広が~~る空の~下~~~、今日も~幸せ~ひねり~~♪」
ほら、私のイメージにぴったりですよ♪


ぴよーーーー!!
(ザクザクザク)



うわぁまた襲ってきた!?
やめて塩味ッ!目にしみる!(泣)



ぴよ。
(勝手に歌詞をかえるんじゃねー、いろいろな意味で怒られるだろ!
『私、今とっても幸せです!』なんてセリフを入れるだなんてもってのほかだ!)


えええ、元凶に怒られたッ!?
しかもセリフ回しなんて一言も言ってないし~;


ぴよ。
(ふふん、これだから素人には付き合ってられないぜ。
おおっと、今日はこのへんで失礼するとしよう……実家に帰る用事があるんでな)


(え、実家?)
あぁ、それじゃあ、ぴよりちゃ……ぴよりサマ。
帰っちゃうんだったら、これから応援してくださるであろう皆様のために、一言だけでもメッセージでも残してあげてくださいよ~♪


ぴよ。
(ふむ、そうだな。ここ最近、ブームなのか同類の仲間が増えたようだが……決して油断するんじゃないぞ、カワイイのは頭の上でぴよぴよ鳴いてるうちだぜ。オレたちの真の姿は「凶暴」ってことをよく覚えておくがいいさ。
……おっと、そろそろ時間がヤバイな。はやく帰らないと親父にどやされるぜ。
それじゃあアバヨ、ぴよ!)


ぱたぱたぱた(ぴよぴよと去っていくぴより。)


……。ふぅ、行ってしまいましたー。
「凶暴」だなんて、なにか捨て台詞っぽい言葉を残していきましたけど。
まったく、水はかけられるわ唇は奪われるわでエライ目にあいましたよぅ…;


ぱらり。


ん、なにか落ちてる……これは、写真?
ぴよりちゃんが持ってたのかなぁ。実家に帰るとか言ってたし、家族の写真かも……って、えぇぇぇ!?



※ドラゴンと書いてある。


ちょ、この卵から生まれてきたってこと!?
やたら凶暴かと思ったら、まさか「ドラゴンの幼体」ってオチじゃ……!

そ、そういわれてみると、ずいぶんと「塩味」だったみたいだし……聖属性のドラゴンっていったら、あの凶暴な「金のオシドス」しかいないじゃないですか、色もほぼ一緒だし……!



※ひよこちゃん成長後。


ま、まさかね~。あんなにカワイイ外見だし、あはは。
……んん、これって裏側にも写真が張り付いてるみたい……って、うわぁッ!?




※ずいぶんと大家族です。


ひぇぇぇ、なんて凶悪な大所帯ッ!
ほ、ホントにこんな家族なんだ……ぴより(塩味)おそるべしです……!
って、そんな凶悪な生物を頭にのっけてるきりほちゃん、大丈夫なのかなぁ……?;



……そのころのきりほ。


※起きたら死ぬゾ。



と、ともかく、「ひよこちゃんカワイイ~★」って顔を緩ませている皆さんは気をつけた方がいいかもですよッ!
名前をつけて可愛がっていたら、いきなり噛みつかれていたとかあるかもしれませんし。
塩味を感じたら、要注意ですっ……!



と、それでは今日はこのへんでッ。
毎日が「幸せ日和」、極LUKプリーストひねりがお送りいたしました~♪
ぴよ。(←洗脳されてる)




【Web拍手】ひさびさの更新でした、大変長らくおまちどう。


▼ひさびさなので応援ヨロシクネ。
2007-06-01 | RO日記コメント : 5トラックバック : 0

もるひについて

もるひ Author:もるひ
・RO【Olrun】在住(※元Iris)
くさむしれ管理人 kusa64055★moruhi.com
(★は半角@マーク)

もるひ&雄一郎
RO絵師「雄一郎」さんがイラストを描いてくれマシタ☆
詳しくはコチラ

月別アーカイブ

カウンター

RO川柳・最優秀賞受賞!

RO川柳 最優秀賞受賞
RO川柳最優秀賞をいただきマシタ! 雄一郎氏にステキなイラストを描いていただき、感謝感激メテオストーム☆
受賞記事はコチラ

※2011年は佳作いただきマシタ。
受賞記事はコチラ