黒蛇弓いろいろ/きりほ所有・全8種類
もるひデス。
今日は黒蛇弓ローグ「きりほ」の持つ(持っていた)黒蛇弓を作成順に紹介いたしマス。
基本はS2アーバレスト。なぜなら見た目がカッコイイ★(みーはーダナ)
そして通常攻撃が主流となるハイブリッド弓では、DEX+2の恩恵がけっこうイイからデス(弓の威力はもちろん、ASPDにも多少影響)。
ともあれ、以下に挙げるのはネタ弓が多い上に個人的な使用感デス。「こんな黒蛇弓ってどうなのかな~」なんて悩んでいる方は作って後悔する前にぜひ参考に。
まぁ、もっと実用的な弓は別にあると思われマスョ。その点をあらかじめご了承の上、お楽しみクダサイ。
【1】:+7ボーンドハイブリッドアーバレスト
対中型15%UPの黒蛇弓。これ一本あれば、黒蛇弓の楽しさの半分以上は満喫できるハズ。中型モンスターは多いので、どの狩場でも有効活用できマス。
持っていて損はない、というかまずはこの辺りから始めましょう。
【2】:+8ハイブリッドダブルブラッディクロスボウ
[ヒドラC×2/サイドワインダーC/S3クロスボウ]

時計地下4Fのバースリーとジョーカーを持ち替えなく殲滅するために作った種族特化ハイブリッド。
クロスボウだと基本の威力が低いので、S2アーバの方がいいようデス。
今思うと失敗作に当たるとは思うんだが、かなりお世話になった弓。
コレを作るなら、別の汎用弓を作った方がイイョ。
【3】:+10ハイブリッドトリプルマリシャスコンポジットボウ」
[ハンターフライC×3/サイドワインダーC/S4コンポジットボウ]

S4コンポジにハンターフライCを3枚挿した黒蛇弓。
ご存じ、ハンターフライCは3%の確率で与えたダメージの15%を吸収するカード。これが3枚挿しにすると9%の確率で45%のHP回復デス(厳密にいうと多少確率は違うョ)
通常は4枚挿しが主流デスが、黒蛇弓の「高威力の通常攻撃」を生かしてパッシブで大幅なHP吸収を期待する弓デス。盗作「三段掌」によるダメージ分でも回復するので、通常攻撃とは相性がイイ。
が、DS・BBなどのスキルで回復する場合、+10QMC(クワドロプルマリシャスコンポジットボウ)には敵いません。
まさに弓ローグ専用の回復弓。使いこなせる人材が限られるので、作るときは自分専用のつもりで作成してNE☆
【4】:+8ハロウドハイブリッドアーバレスト
[サンタポリンC/サイドワインダーC/S2アーバレスト]

対闇属性20%UPの黒蛇弓。
アユタヤのソロではタムラン相手に大活躍、騎士団でのPT狩りではレイド・レイドアーチャーの持ち替えがなくなって便利。上級狩場には闇属性の敵が多いので、高レベルになってから威力を発揮する弓デス。
【5】:+7イクステンディッドハイブリッドアーバレスト
[インジャスティスC/サイドワインダーC/S2アーバレスト]

ウワサの変態黒蛇弓。ソニックブローLv1がオートスペルで発動しマス。
黒蛇DAでバスバスと当てていると、突然「ちゅぴーん!」と音がして矢を8連発。爽快感とネタっぷりではこの弓に匹敵するものはそうそうない。
※SB10を盗作していても発動するのはSB1だョ。
※弓でのオートスペルは発動しにくい仕様のようデス。
※SB後はタゲが外れるため、再度タゲを取らなくてはならない。少々不便。
弓でのソニックブローを体験したい方はドウゾ。
より詳しい使用感はコチラの記事をご参照クダサイ。
○もるもる実験体/ハイブリッドSB★
【6】:+7パウチングハイブリッドアーバレスト
[クルーザーC/サイドワインダーC/S2アーバレスト]

「動物型にクリティカル+7」というクルーザーCでありマスが、もちろん、この弓の真の目的は「アチャセット効果」でありマス。
セット効果により、「遠距離攻撃20%」という、どの種族・属性に対しても強力な汎用黒蛇弓が完成しマス。またAGI・DEXも強化されマス。
ただセットであるがゆえに装備が限定され、普段ならSPやHPを増強するであろうスロットも割いてしまいマス。スキルを多様する人には逆に不便かも……もちろん、黒蛇弓の最大のメリットは「通常攻撃での高威力」デスからなんら問題はナイ。
※高威力の黒蛇弓を持ち替えなしにどの狩場でも使用できるのは魅力。
※遠距離攻撃20%UPデス。弓BBや三段掌は近接なので効果が乗りません。
※鎧にもセットCが必要となるため「属性鎧」が着れない。
より詳しい使用感はコチラの記事をご参照クダサイ。
○弓ローグで「ハイブリッド・アチャセット」★
【7】:+7ハイブリッドキングバードアーバレスト
[アーチャースケルトンC/サイドワインダーC/S2アーバレスト]

黒蛇弓ユーザーにはもはや説明の必要もありませんナ。弓の攻撃力を10%引き上げるアーチャースケルトンCを挿した汎用ハイブリッド。先に述べた黒蛇アチャセット(遠距離攻撃20%UP)と比べると劣化版にみえてしまいマスが、靴や鎧を自由に生かしてステータスの増強を図れるのを考慮すると、こっちの弓の方が汎用性が高い。対サイズ・対種族・対属性などの特化弓には見劣りしマスが、この一本で大型・中型・小型も関係なくダメージを与えることができるのはイイ。
実はこれ一本でなんとかなってしまう感じ。
※遠距離攻撃力10%UPデス。弓BB・三段掌には効果がありません。
【8】:+7ハイブリッドスラッシュアーバレスト
[一反木綿C/サイドワインダーC/S2アーバレスト]

黒蛇弓の神髄。シーフセット発動による攻撃速度上昇が売りデス。威力は普通の+7アバですが、神速黒蛇弓を目指したい人には必須。
あとは移動速度が速くなるので(速度増加と同じ速さ)、狩場をテンポよく駆け抜けられるのも利点。
※シーフセットに速度増加をかけても速さは変わりません。
※「インティミ発動(未実装)」については検証の余地アリ(弓だと飛ぶ?)
※より詳しい使用感は以下の記事をご参照クダサイ。
○黒蛇禁断領域/ハイブリッド・弓シフセット★
○黒蛇弓シーフセットの真価【動画アリ】
以上、全8種類のハイブリッド弓の紹介デシタ。
これが全部のネタじゃないハズだ、まだまだハイブリッド弓には未来がある。
再度申し上げマスが、ココで紹介する弓はネタ寄りデス。もっと実用的な弓もありマスので、もるひの言うコトを鵜呑みにしないように。
ちなみにきりほは「黒蛇アチャセット」と「黒蛇シーフセット」を狩場に応じて切り替えて愛用してマス。セット効果の恩恵を受けちゃうと、他の黒蛇弓は必要ないナァ……というのが正直な感想。あくまで個人的な意見ダョ。
ともあれ、よい弓ローグ生活を。
ちょぴッ☆
【Web拍手】休みだといっぱい更新できて良いデスNE☆
日本最大級オンラインゲームポータルサイト「MK-STYLE」
今日は黒蛇弓ローグ「きりほ」の持つ(持っていた)黒蛇弓を作成順に紹介いたしマス。
基本はS2アーバレスト。なぜなら見た目がカッコイイ★(みーはーダナ)
そして通常攻撃が主流となるハイブリッド弓では、DEX+2の恩恵がけっこうイイからデス(弓の威力はもちろん、ASPDにも多少影響)。
ともあれ、以下に挙げるのはネタ弓が多い上に個人的な使用感デス。「こんな黒蛇弓ってどうなのかな~」なんて悩んでいる方は作って後悔する前にぜひ参考に。
まぁ、もっと実用的な弓は別にあると思われマスョ。その点をあらかじめご了承の上、お楽しみクダサイ。
【1】:+7ボーンドハイブリッドアーバレスト
対中型15%UPの黒蛇弓。これ一本あれば、黒蛇弓の楽しさの半分以上は満喫できるハズ。中型モンスターは多いので、どの狩場でも有効活用できマス。
持っていて損はない、というかまずはこの辺りから始めましょう。
【2】:+8ハイブリッドダブルブラッディクロスボウ
[ヒドラC×2/サイドワインダーC/S3クロスボウ]

時計地下4Fのバースリーとジョーカーを持ち替えなく殲滅するために作った種族特化ハイブリッド。
クロスボウだと基本の威力が低いので、S2アーバの方がいいようデス。
今思うと失敗作に当たるとは思うんだが、かなりお世話になった弓。
コレを作るなら、別の汎用弓を作った方がイイョ。
【3】:+10ハイブリッドトリプルマリシャスコンポジットボウ」
[ハンターフライC×3/サイドワインダーC/S4コンポジットボウ]

S4コンポジにハンターフライCを3枚挿した黒蛇弓。
ご存じ、ハンターフライCは3%の確率で与えたダメージの15%を吸収するカード。これが3枚挿しにすると9%の確率で45%のHP回復デス(厳密にいうと多少確率は違うョ)
通常は4枚挿しが主流デスが、黒蛇弓の「高威力の通常攻撃」を生かしてパッシブで大幅なHP吸収を期待する弓デス。盗作「三段掌」によるダメージ分でも回復するので、通常攻撃とは相性がイイ。
が、DS・BBなどのスキルで回復する場合、+10QMC(クワドロプルマリシャスコンポジットボウ)には敵いません。
まさに弓ローグ専用の回復弓。使いこなせる人材が限られるので、作るときは自分専用のつもりで作成してNE☆
【4】:+8ハロウドハイブリッドアーバレスト
[サンタポリンC/サイドワインダーC/S2アーバレスト]

対闇属性20%UPの黒蛇弓。
アユタヤのソロではタムラン相手に大活躍、騎士団でのPT狩りではレイド・レイドアーチャーの持ち替えがなくなって便利。上級狩場には闇属性の敵が多いので、高レベルになってから威力を発揮する弓デス。
【5】:+7イクステンディッドハイブリッドアーバレスト
[インジャスティスC/サイドワインダーC/S2アーバレスト]

ウワサの変態黒蛇弓。ソニックブローLv1がオートスペルで発動しマス。
黒蛇DAでバスバスと当てていると、突然「ちゅぴーん!」と音がして矢を8連発。爽快感とネタっぷりではこの弓に匹敵するものはそうそうない。
※SB10を盗作していても発動するのはSB1だョ。
※弓でのオートスペルは発動しにくい仕様のようデス。
※SB後はタゲが外れるため、再度タゲを取らなくてはならない。少々不便。
弓でのソニックブローを体験したい方はドウゾ。
より詳しい使用感はコチラの記事をご参照クダサイ。
○もるもる実験体/ハイブリッドSB★
【6】:+7パウチングハイブリッドアーバレスト
[クルーザーC/サイドワインダーC/S2アーバレスト]

「動物型にクリティカル+7」というクルーザーCでありマスが、もちろん、この弓の真の目的は「アチャセット効果」でありマス。
セット効果により、「遠距離攻撃20%」という、どの種族・属性に対しても強力な汎用黒蛇弓が完成しマス。またAGI・DEXも強化されマス。
ただセットであるがゆえに装備が限定され、普段ならSPやHPを増強するであろうスロットも割いてしまいマス。スキルを多様する人には逆に不便かも……もちろん、黒蛇弓の最大のメリットは「通常攻撃での高威力」デスからなんら問題はナイ。
※高威力の黒蛇弓を持ち替えなしにどの狩場でも使用できるのは魅力。
※遠距離攻撃20%UPデス。弓BBや三段掌は近接なので効果が乗りません。
※鎧にもセットCが必要となるため「属性鎧」が着れない。
より詳しい使用感はコチラの記事をご参照クダサイ。
○弓ローグで「ハイブリッド・アチャセット」★
【7】:+7ハイブリッドキングバードアーバレスト
[アーチャースケルトンC/サイドワインダーC/S2アーバレスト]

黒蛇弓ユーザーにはもはや説明の必要もありませんナ。弓の攻撃力を10%引き上げるアーチャースケルトンCを挿した汎用ハイブリッド。先に述べた黒蛇アチャセット(遠距離攻撃20%UP)と比べると劣化版にみえてしまいマスが、靴や鎧を自由に生かしてステータスの増強を図れるのを考慮すると、こっちの弓の方が汎用性が高い。対サイズ・対種族・対属性などの特化弓には見劣りしマスが、この一本で大型・中型・小型も関係なくダメージを与えることができるのはイイ。
実はこれ一本でなんとかなってしまう感じ。
※遠距離攻撃力10%UPデス。弓BB・三段掌には効果がありません。
【8】:+7ハイブリッドスラッシュアーバレスト
[一反木綿C/サイドワインダーC/S2アーバレスト]

黒蛇弓の神髄。シーフセット発動による攻撃速度上昇が売りデス。威力は普通の+7アバですが、神速黒蛇弓を目指したい人には必須。
あとは移動速度が速くなるので(速度増加と同じ速さ)、狩場をテンポよく駆け抜けられるのも利点。
※シーフセットに速度増加をかけても速さは変わりません。
※「インティミ発動(未実装)」については検証の余地アリ(弓だと飛ぶ?)
※より詳しい使用感は以下の記事をご参照クダサイ。
○黒蛇禁断領域/ハイブリッド・弓シフセット★
○黒蛇弓シーフセットの真価【動画アリ】
以上、全8種類のハイブリッド弓の紹介デシタ。
これが全部のネタじゃないハズだ、まだまだハイブリッド弓には未来がある。
再度申し上げマスが、ココで紹介する弓はネタ寄りデス。もっと実用的な弓もありマスので、もるひの言うコトを鵜呑みにしないように。
ちなみにきりほは「黒蛇アチャセット」と「黒蛇シーフセット」を狩場に応じて切り替えて愛用してマス。セット効果の恩恵を受けちゃうと、他の黒蛇弓は必要ないナァ……というのが正直な感想。あくまで個人的な意見ダョ。
ともあれ、よい弓ローグ生活を。
ちょぴッ☆
【Web拍手】休みだといっぱい更新できて良いデスNE☆
日本最大級オンラインゲームポータルサイト「MK-STYLE」
ハイブリッドきりほの思い出アルバム。
もるひデス。
気付いたら年越しカウントダウン。この前クリスマスで豪華ディナーを食したかと思っていたら、まったくもって神速な日々の移り変わりでゴザイマス。
今年は特に予定がないので、部屋の掃除でもしつつゴロゴロと過ごさせていただきマスョ。
サテ。
掃除ついでにパソコン内部のデータも整理するコトに。厄介なのはたまりにたまったROのスクリーンショット。別に放置しておいてもイイし、実際に今までそうしてきたんだが、今年は3周年アニバーサリーの意味を込めて一斉整理。なんら有難味がない。
そして懐かしい写真が出てきた。

黒蛇きりほの幼少時代(Lv68/JOBカンスト)を暴露。
シーフ時代からすでにDEXカンストというトンデモ娘。しかも2年半以上も前、まだローグなんて実装していなかった当時の話。
なんでこんなステータスになったのかといえば、その原因は『草』にある。
草による収益の良さは、すでにもるひの中で確立していた。特に青ハーブが儲かるってのも周知のコト。ってことは青い草からさらにハーブを盗めたら大金持ちじゃありませんか★
ココで問題となるのが、当時のスティル確率はDEXがかなり影響していたので、スティルLv10でもDEXがないと盗むのが難しかった。(だから高DEXのプリ・WIZさんの月光クリ持ちがたくさんいた)
そこでもるひは考えた……「シーフが高DEXでスティル10使えばいいじゃない」
そう、コイツは各地の青い草から青ハブを巻き上げるだけの『草刈りスティル専用シーフ』だったのだ!
もるひの脊髄反射ネタで生まれたきりほ、弓矢を手に超遅い射速で大冒険。
「DEXだけってマゾくない?」と思う方もいらっしゃると思うが、なにせ直前に「LUKアコ」を育てていたので気にならなかった。コイツの手のかかりようとはレベルが違うゼ(↓)

ともあれ草を刈りながらすくすくと成長していくきりほ。持ち前のリアルラックと、当時としては最高峰のスティル確率を駆使してレアアイテムを数多く強奪。仲間内では『ゴッドハンドきりほ』と呼ばれ、狩りでもマスコットのようにひっぱりだこ。手癖の悪さは昔から輝いていたョ。
そしてローグが実装。待ちに待った転職デス。弓の速度上昇にまずびびる。
そして極めつけはアレですナ、今は亡き「弓バックスタッブ」。

写真ではLAついてマスが。なにせ通常でもオットー2発で沈みマスので、こんな強力なスキルといったらなかった。DEXカンストシーフ(しかも草専用)なんてネタキャラが、ココで想定外の覚醒。実装当初からローグ界最強のスタッバーと化したのデス。
ぐんぐん成長するきりほ、しかし調子に乗りすぎたのか悲劇が彼女を襲いマス。弓バックスタッブの下方修正。ココできりほのローグ人生は終わったかに思えた……。
ヤサグレきりほ、このままでは身もココロも悪に染まっちゃうョ!
しかし、捨てる神あれば拾う神アリ。スキル振り直しも間に挟み、そんなときに出会ったのが「黒蛇C」の修正、すなわちハイブリッド弓の存在だったのデス。
……まぁ、あとの展開は最近の話なので過去日記でも読んでくれョ。
こうしてみると、『スティルの極地』『バックスタッブの極限』『神速黒蛇弓』と、弓ローグで出来るコトは満喫してきたナァ……って感じデス。
これからも常に最前線で好きなように輝いていくゼ★
ちょぴッ☆
【Web拍手】来年もこのノリでいきマスョ。
日本最大級オンラインゲームポータルサイト「MK-STYLE」
気付いたら年越しカウントダウン。この前クリスマスで豪華ディナーを食したかと思っていたら、まったくもって神速な日々の移り変わりでゴザイマス。
今年は特に予定がないので、部屋の掃除でもしつつゴロゴロと過ごさせていただきマスョ。
サテ。
掃除ついでにパソコン内部のデータも整理するコトに。厄介なのはたまりにたまったROのスクリーンショット。別に放置しておいてもイイし、実際に今までそうしてきたんだが、今年は3周年アニバーサリーの意味を込めて一斉整理。なんら有難味がない。
そして懐かしい写真が出てきた。

黒蛇きりほの幼少時代(Lv68/JOBカンスト)を暴露。
シーフ時代からすでにDEXカンストというトンデモ娘。しかも2年半以上も前、まだローグなんて実装していなかった当時の話。
なんでこんなステータスになったのかといえば、その原因は『草』にある。
草による収益の良さは、すでにもるひの中で確立していた。特に青ハーブが儲かるってのも周知のコト。ってことは青い草からさらにハーブを盗めたら大金持ちじゃありませんか★
ココで問題となるのが、当時のスティル確率はDEXがかなり影響していたので、スティルLv10でもDEXがないと盗むのが難しかった。(だから高DEXのプリ・WIZさんの月光クリ持ちがたくさんいた)
そこでもるひは考えた……「シーフが高DEXでスティル10使えばいいじゃない」
そう、コイツは各地の青い草から青ハブを巻き上げるだけの『草刈りスティル専用シーフ』だったのだ!
もるひの脊髄反射ネタで生まれたきりほ、弓矢を手に超遅い射速で大冒険。
「DEXだけってマゾくない?」と思う方もいらっしゃると思うが、なにせ直前に「LUKアコ」を育てていたので気にならなかった。コイツの手のかかりようとはレベルが違うゼ(↓)

ともあれ草を刈りながらすくすくと成長していくきりほ。持ち前のリアルラックと、当時としては最高峰のスティル確率を駆使してレアアイテムを数多く強奪。仲間内では『ゴッドハンドきりほ』と呼ばれ、狩りでもマスコットのようにひっぱりだこ。手癖の悪さは昔から輝いていたョ。
そしてローグが実装。待ちに待った転職デス。弓の速度上昇にまずびびる。
そして極めつけはアレですナ、今は亡き「弓バックスタッブ」。

写真ではLAついてマスが。なにせ通常でもオットー2発で沈みマスので、こんな強力なスキルといったらなかった。DEXカンストシーフ(しかも草専用)なんてネタキャラが、ココで想定外の覚醒。実装当初からローグ界最強のスタッバーと化したのデス。
ぐんぐん成長するきりほ、しかし調子に乗りすぎたのか悲劇が彼女を襲いマス。弓バックスタッブの下方修正。ココできりほのローグ人生は終わったかに思えた……。
ヤサグレきりほ、このままでは身もココロも悪に染まっちゃうョ!
しかし、捨てる神あれば拾う神アリ。スキル振り直しも間に挟み、そんなときに出会ったのが「黒蛇C」の修正、すなわちハイブリッド弓の存在だったのデス。
……まぁ、あとの展開は最近の話なので過去日記でも読んでくれョ。
こうしてみると、『スティルの極地』『バックスタッブの極限』『神速黒蛇弓』と、弓ローグで出来るコトは満喫してきたナァ……って感じデス。
これからも常に最前線で好きなように輝いていくゼ★
ちょぴッ☆
【Web拍手】来年もこのノリでいきマスョ。
日本最大級オンラインゲームポータルサイト「MK-STYLE」
黒蛇弓ASPD180+三段掌
もるひデス。
先日の「黒蛇弓ASPD180」の動画が妙に好評のようデシテ、多数の反響をいただきマシタ。そこで次回予告をまったく無視して同様のネタで一筆。
「弓手スレでもネタになってる」的なウワサも聞きつけ、「なんだョハンターさんとかと比較するナョって言っただろ」と思いつつ閲覧。本職弓手にシーフセットがあるとASPDヤバイョな話っぽい。セット効果は他職にも適用されるのが多いので、それも可能ででしょうョ。
効果的にアサ専用と思われる一反木綿C、それを弓に挿すという発想自体、思いつくのはシーフ系の弓ローグくらいだったんだろう。実際にやっちゃうのはもるひぐらい★
サテ。
前回のに三段掌をつけたらどうなるの、という質問があったのでさっそくやってみた。
■黒蛇弓ASPD180+三段掌Lv5(10M)
(右クリック・ファイル保存でヨロシク)
※前回同様、注意書き。
・名目はもるひ個人用、動作保証は一切ナシ。無断転載厳禁。
・重い鯖に置いてマスので、DLに時間がかかりマス。しかも前回より重い。
・あくまで弓ローグ。他職と比較して名指しで議論しないように。別にいいけど。
・もるひの気分で削除しマス。年明けには「滅(メ)ッ★」
以上の点を踏まえて自己責任でお楽しみクダサイ。
補足というコトで、この時点のステータスも置いておきましょうかネ。

AGIはまだ90……というか、カンストはもう不可能。AGI先行であげてる弓ローグさんがいれば、もっと上の世界にいけるかもしれない。
あと盗作Lv5なので三段掌もLv5止まり、威力がたいしたことないのは勘弁ナ。
ちなみに撮影中に集中力向上Lv1(アノリアンC効果)が発動してASPD181になったんデスが、うまく撮影できなかったので……まぁ、ここらの速度になると見た目はたいして変わんネェョ。
そしてレベルは97デス。この前の2倍期間で3ヶ月ぶりにあがりマシタョ。オーラまでのんびり楽しもうと思いマス。

ともあれ、きりほの動画を見て「弓ログ作ろう!」とか思ってしまった人が結構いらっしゃるようなので、初期段階で後悔や挫折をしないようにガンバレョと影ながら生暖かい声援を送っておりマス。なんのアドバイスもないなんて、もるひ優しいナァ★
なんにせよ最後に勝つのは、そのキャラへの愛だからサ。
ちょぴッ☆
【Web拍手】次は黒蛇アコセット……って盾がジャマですョ。座れ。
日本最大級オンラインゲームポータルサイト「MK-STYLE」
先日の「黒蛇弓ASPD180」の動画が妙に好評のようデシテ、多数の反響をいただきマシタ。そこで次回予告をまったく無視して同様のネタで一筆。
「弓手スレでもネタになってる」的なウワサも聞きつけ、「なんだョハンターさんとかと比較するナョって言っただろ」と思いつつ閲覧。本職弓手にシーフセットがあるとASPDヤバイョな話っぽい。セット効果は他職にも適用されるのが多いので、それも可能ででしょうョ。
効果的にアサ専用と思われる一反木綿C、それを弓に挿すという発想自体、思いつくのはシーフ系の弓ローグくらいだったんだろう。実際にやっちゃうのはもるひぐらい★
サテ。
前回のに三段掌をつけたらどうなるの、という質問があったのでさっそくやってみた。
■黒蛇弓ASPD180+三段掌Lv5(10M)
(右クリック・ファイル保存でヨロシク)
※前回同様、注意書き。
・名目はもるひ個人用、動作保証は一切ナシ。無断転載厳禁。
・重い鯖に置いてマスので、DLに時間がかかりマス。しかも前回より重い。
・あくまで弓ローグ。他職と比較して名指しで議論しないように。別にいいけど。
・もるひの気分で削除しマス。年明けには「滅(メ)ッ★」
以上の点を踏まえて自己責任でお楽しみクダサイ。
補足というコトで、この時点のステータスも置いておきましょうかネ。

AGIはまだ90……というか、カンストはもう不可能。AGI先行であげてる弓ローグさんがいれば、もっと上の世界にいけるかもしれない。
あと盗作Lv5なので三段掌もLv5止まり、威力がたいしたことないのは勘弁ナ。
ちなみに撮影中に集中力向上Lv1(アノリアンC効果)が発動してASPD181になったんデスが、うまく撮影できなかったので……まぁ、ここらの速度になると見た目はたいして変わんネェョ。
そしてレベルは97デス。この前の2倍期間で3ヶ月ぶりにあがりマシタョ。オーラまでのんびり楽しもうと思いマス。

ともあれ、きりほの動画を見て「弓ログ作ろう!」とか思ってしまった人が結構いらっしゃるようなので、初期段階で後悔や挫折をしないようにガンバレョと影ながら生暖かい声援を送っておりマス。なんのアドバイスもないなんて、もるひ優しいナァ★
なんにせよ最後に勝つのは、そのキャラへの愛だからサ。
ちょぴッ☆
【Web拍手】次は黒蛇アコセット……って盾がジャマですョ。座れ。
日本最大級オンラインゲームポータルサイト「MK-STYLE」
黒蛇弓シーフセットの真価【動画アリ】
もるひデス。
今日は、先日手に入れた「黒蛇弓シーフセット」の補足をしてみマス。
おそらく皆様が気になっているであろう点をピックアップして紹介。
コレでアナタも弓ローグになりたくなっちゃうワァ★(ネタ師への一歩ダナ)
まずは軽くおさらい。シーフセットの効果をざっと羅列しマス。
※各カードの効果を含めた総合的な効果デスョ。
○AGI+8/STR+5/クリティカル+3
○シーフ系職業が装備すると、回避率+20/完全回避+5
○クローキングを習得しているキャラクターが物理ダメージを受けた時、クローキングLv5が発動。
○クリティカル攻撃の時ダメージ 20% 増加
○自動的にインティミデイトが発動しなくなる(未実装)
○攻撃速度・移動速度5%増加
○シーフ系職業がこのセットを装備すると、スキル使用時にジェムストーンを消耗しない。
○(攻撃時SPが1ずつ回復する)+(攻撃の時ごとにSPが1ずつ消耗する )=0回復
では、気になる点を解説していきましょうか。
Q.「インティミデイトは発動しない(未実装)」はどうなってる?
説明通り、未実装デス。
つまり、シーフセットでインティミデイトは発動してしまいマス。
弓でバスバス撃ってると、いきなり画面が暗転して飛んでマス。発動にも波があって、長期間の狩りでもまったく使わないときもあれば、30分遊んでるうちに数回飛んだりしてマス。どんな判定だコレ。
ともかくいきなり飛ぶのは不便なので、なんとかしてクレ。
Q.移動速度5%UP……実際どんな速さですか?
「速度増加」と同じ速さデス。みんなで追いかけっこして実験してみました。
シーフセットを装備すると、「速さが増加しました。」という文字が出て、右上におなじみ「速度増加」アイコンがつきマス。このあたり、速度増加の支援を受けたのと同じ状態ダネ、AGIとかASPDは増えないけどョ。
ともかく5%って数値は謎デス。まぁ、消費税とはワケが違うのは確かダ。
※シーフセットに速度増加をかけても速さは変わりません。
Q.セットボーナス「攻撃時SPが1ずつ回復する」……って回復しますか?
回復しません。
いえ、正確に言うならたしかに攻撃ごとにSP1ずつ増えるようデス。しかし、一反木綿Cのデメリットとして「攻撃ごとにSP1消費」があるので、それで帳消しになっているわけデス。
差し引き0、つまり見た目では回復しない、というコト。
あまり有り難さを感じないナァ。まぁ、木綿C単独だと減り続けるのでヤバイ。ASPD速いと特にナ。
Q.「シーフの場合はジェムは消費しない」……ホントに減らない?
減りません。
試しにリザ4を盗作してアンデットを懲らしめてきマシタ。

青ジェムが0個でもバシバシ撃てマス。
はっはぁ、詠唱ナシTU砲だぜコノヤロー、まったくもってSP足りネェョ!
他にもジェムを消費するスキルはあるので、そちらものんびりと実験してみようと思いマス。
Q.攻撃速度5%UP……弓ローグだとどんな感じ?
うちの子はDEX>AGI>INTでAGIはカンストしてませんが、ブレス10/速度10の支援をもらってASPD180にはなりマス。
口で言ってもよくワカンネェという話なので、試しに動画を用意してみました。ヒマな人は見てみるがイイョ。
■黒蛇弓ASPD180/ハイブリッドきりほの黒蛇ガトリング
(右クリック・ファイル保存でヨロシク)
※注意点が無駄に多いので、以下をよく読んでクダサイ。
・もるひ個人用に撮ったので、動作保証はいたしません。うちでは動く。
・重い鯖に置いてマスので、DLに時間がかかりマス。無理そうならあとで。
・無断転載は現金デス。いや厳禁。
・弓ローグの動画デス。アサさんやハンターさんと比較しないでクダサイ。
・もるひの気分で削除しマス。週末には全国的に消失しているでしょう。
以上の点を踏まえて自己責任でお楽しみクダサイ。
……どこかイイ環境に置ければいいんデスが、そんなおおっぴらに公表するもんでもないしナァ。このサイトを見て弓ローグになろうと思った方々もいらっしゃるようなので、あくまで一例としてドウゾ。ファンサービス程度のつもりでお楽しみクダサイ★
では、最後に黒蛇弓シーフセットについて一言でまとめると、
……黒蛇アチャセットのがつえーョ★(何)
通常攻撃とDSを織り交ぜる戦闘ならアチャセットに歩がありマス。
しかし、あの速度で狩場を駆け抜けるってのは爽快感バツグン。モチベーションはあがるので、もるひ的にはすごくイイ。
そんな感想を友達に話したら、「『力のアチャセット・技のシーフセット』って感じかい?」と言われて、ナルホドたしかにそんな感じと妙に納得してしまった。
まぁ一連のセット効果を堪能してみて最終的に言えるのは、「弓ローグって楽しいナァ」ってコトでしょうかNE☆
それでは、年内のネタはある程度出揃ったと思いマスので、また新年に向けて次なるネタを物色してきマスョ。今度は少々骨が折れそうだゼ……牛乳飲んでカルシウム補給しないとNE☆(ソウイウ話ジャナイダロ)
そして軽く次回予告。黒蛇弓に行き着いたきりほの生い立ちについて。奴がはじめて弓を手にしたとき、世界にローグなんて言葉はなかった……。
ちょぴッ☆
【Web拍手】2倍期間って忙しいナァ、ああ忙しい★(何)
【広告】日本最大級オンラインゲームポータルサイト「MK-STYLE」
今日は、先日手に入れた「黒蛇弓シーフセット」の補足をしてみマス。
おそらく皆様が気になっているであろう点をピックアップして紹介。
コレでアナタも弓ローグになりたくなっちゃうワァ★(ネタ師への一歩ダナ)
まずは軽くおさらい。シーフセットの効果をざっと羅列しマス。
※各カードの効果を含めた総合的な効果デスョ。
○AGI+8/STR+5/クリティカル+3
○シーフ系職業が装備すると、回避率+20/完全回避+5
○クローキングを習得しているキャラクターが物理ダメージを受けた時、クローキングLv5が発動。
○クリティカル攻撃の時ダメージ 20% 増加
○自動的にインティミデイトが発動しなくなる(未実装)
○攻撃速度・移動速度5%増加
○シーフ系職業がこのセットを装備すると、スキル使用時にジェムストーンを消耗しない。
○(攻撃時SPが1ずつ回復する)+(攻撃の時ごとにSPが1ずつ消耗する )=0回復
では、気になる点を解説していきましょうか。
Q.「インティミデイトは発動しない(未実装)」はどうなってる?
説明通り、未実装デス。
つまり、シーフセットでインティミデイトは発動してしまいマス。
弓でバスバス撃ってると、いきなり画面が暗転して飛んでマス。発動にも波があって、長期間の狩りでもまったく使わないときもあれば、30分遊んでるうちに数回飛んだりしてマス。どんな判定だコレ。
ともかくいきなり飛ぶのは不便なので、なんとかしてクレ。
Q.移動速度5%UP……実際どんな速さですか?
「速度増加」と同じ速さデス。みんなで追いかけっこして実験してみました。
シーフセットを装備すると、「速さが増加しました。」という文字が出て、右上におなじみ「速度増加」アイコンがつきマス。このあたり、速度増加の支援を受けたのと同じ状態ダネ、AGIとかASPDは増えないけどョ。
ともかく5%って数値は謎デス。まぁ、消費税とはワケが違うのは確かダ。
※シーフセットに速度増加をかけても速さは変わりません。
Q.セットボーナス「攻撃時SPが1ずつ回復する」……って回復しますか?
回復しません。
いえ、正確に言うならたしかに攻撃ごとにSP1ずつ増えるようデス。しかし、一反木綿Cのデメリットとして「攻撃ごとにSP1消費」があるので、それで帳消しになっているわけデス。
差し引き0、つまり見た目では回復しない、というコト。
あまり有り難さを感じないナァ。まぁ、木綿C単独だと減り続けるのでヤバイ。ASPD速いと特にナ。
Q.「シーフの場合はジェムは消費しない」……ホントに減らない?
減りません。
試しにリザ4を盗作してアンデットを懲らしめてきマシタ。

青ジェムが0個でもバシバシ撃てマス。
はっはぁ、詠唱ナシTU砲だぜコノヤロー、まったくもってSP足りネェョ!
他にもジェムを消費するスキルはあるので、そちらものんびりと実験してみようと思いマス。
Q.攻撃速度5%UP……弓ローグだとどんな感じ?
うちの子はDEX>AGI>INTでAGIはカンストしてませんが、ブレス10/速度10の支援をもらってASPD180にはなりマス。
口で言ってもよくワカンネェという話なので、試しに動画を用意してみました。ヒマな人は見てみるがイイョ。
■黒蛇弓ASPD180/ハイブリッドきりほの黒蛇ガトリング
(右クリック・ファイル保存でヨロシク)
※注意点が無駄に多いので、以下をよく読んでクダサイ。
・もるひ個人用に撮ったので、動作保証はいたしません。うちでは動く。
・重い鯖に置いてマスので、DLに時間がかかりマス。無理そうならあとで。
・無断転載は現金デス。いや厳禁。
・弓ローグの動画デス。アサさんやハンターさんと比較しないでクダサイ。
・もるひの気分で削除しマス。週末には全国的に消失しているでしょう。
以上の点を踏まえて自己責任でお楽しみクダサイ。
……どこかイイ環境に置ければいいんデスが、そんなおおっぴらに公表するもんでもないしナァ。このサイトを見て弓ローグになろうと思った方々もいらっしゃるようなので、あくまで一例としてドウゾ。ファンサービス程度のつもりでお楽しみクダサイ★
では、最後に黒蛇弓シーフセットについて一言でまとめると、
……黒蛇アチャセットのがつえーョ★(何)
通常攻撃とDSを織り交ぜる戦闘ならアチャセットに歩がありマス。
しかし、あの速度で狩場を駆け抜けるってのは爽快感バツグン。モチベーションはあがるので、もるひ的にはすごくイイ。
そんな感想を友達に話したら、「『力のアチャセット・技のシーフセット』って感じかい?」と言われて、ナルホドたしかにそんな感じと妙に納得してしまった。
まぁ一連のセット効果を堪能してみて最終的に言えるのは、「弓ローグって楽しいナァ」ってコトでしょうかNE☆
それでは、年内のネタはある程度出揃ったと思いマスので、また新年に向けて次なるネタを物色してきマスョ。今度は少々骨が折れそうだゼ……牛乳飲んでカルシウム補給しないとNE☆(ソウイウ話ジャナイダロ)
そして軽く次回予告。黒蛇弓に行き着いたきりほの生い立ちについて。奴がはじめて弓を手にしたとき、世界にローグなんて言葉はなかった……。
ちょぴッ☆
【Web拍手】2倍期間って忙しいナァ、ああ忙しい★(何)
【広告】日本最大級オンラインゲームポータルサイト「MK-STYLE」
クリスマス・オブ・ソロー★
もるひデス。
世間一般はクリスマス単色刷のようデスが、もるひの人生は常にバラ色なのでなんら変化もなければ問題もないうえに、程良い刺激も皆無なのデス。
どうでもいいけどバラって結構いろんな色あるョナ。人生バラバラだ、ザマーミロ!(何ノ話ダ)
サテ。
そんなクリスマスですが、もるひなりに楽しくやり過ごそうと、ひとつ個人的なクリスマス計画を練ってみまシタ。
ココでおなじみ、黒蛇きりほの登場デス。
奴には少し前に先駆けクリスマス贈呈品として「サキュバスの角」を与えてありマスので、その角を有効活用してみるコトに。
思いついたのはこんな企画デス。
■ゲフェニアにソロで侵入して『無敵のソロ軍団』を実践する
■サキュバスの角&悪魔羽耳をつけて、本家サキュバスお姉サマとツーショット
■もちろんコスチュームはサンタ服★(攻撃不能)
なんか罰ゲームのような可哀想な条件だナ。
ご存じの通り、ゲフェニアはソロでふらふらと遊びにいけるような場所ではないので、長時間の滞在は不可能デス。
そしてサキュバスお姉さまもそこら中に沸いてるわけでもないので、出会うまでには困難な道のりが……とゴチャゴチャ抜かす前に特攻してヤルゼ★
途中経過は大幅に省略いたしマシテ、結果だけパシャリ。

これぞ無敵のソロ軍団、危険地帯でメリークリスマス★
……それにしてもサッキゅんお姉さん、もう少し色気のあるポーズ取れませんか。
手を交差させちゃ顔が隠れてマスョ、え、なにそれバッテン?
なんデスか撮影中止ってことデスか、いきなりな話じゃ困りマスョ高いギャラかかってるんだからヨォ……って、え、きりほうしろうしろ?

なんか熱狂的な暴走ファンが来てるワァー! 超必死超必死!
きりほ、サンタ服のまま慌てて逃走。急いでたんで、一枚しか撮れなかったョ。
とまぁ、なかなかスリリングな写真撮影会でした。
急な企画にしてはイイ写真が撮れたので個人的には満足デスョ。
それでは、皆様それぞれの聖夜に惜しみないメリークリスマスを届けマシテ、また今度。
ピ○ーラ音だけッ★(じゅぅぅぅ)
ちょぴッ☆
【Web拍手】クリスマスはゆっくり済ます。
【広告】日本最大級オンラインゲームポータルサイト「MK-STYLE」
世間一般はクリスマス単色刷のようデスが、もるひの人生は常にバラ色なのでなんら変化もなければ問題もないうえに、程良い刺激も皆無なのデス。
どうでもいいけどバラって結構いろんな色あるョナ。人生バラバラだ、ザマーミロ!(何ノ話ダ)
サテ。
そんなクリスマスですが、もるひなりに楽しくやり過ごそうと、ひとつ個人的なクリスマス計画を練ってみまシタ。
ココでおなじみ、黒蛇きりほの登場デス。
奴には少し前に先駆けクリスマス贈呈品として「サキュバスの角」を与えてありマスので、その角を有効活用してみるコトに。
思いついたのはこんな企画デス。
■ゲフェニアにソロで侵入して『無敵のソロ軍団』を実践する
■サキュバスの角&悪魔羽耳をつけて、本家サキュバスお姉サマとツーショット
■もちろんコスチュームはサンタ服★(攻撃不能)
なんか罰ゲームのような可哀想な条件だナ。
ご存じの通り、ゲフェニアはソロでふらふらと遊びにいけるような場所ではないので、長時間の滞在は不可能デス。
そしてサキュバスお姉さまもそこら中に沸いてるわけでもないので、出会うまでには困難な道のりが……とゴチャゴチャ抜かす前に特攻してヤルゼ★
途中経過は大幅に省略いたしマシテ、結果だけパシャリ。

これぞ無敵のソロ軍団、危険地帯でメリークリスマス★
……それにしてもサッキゅんお姉さん、もう少し色気のあるポーズ取れませんか。
手を交差させちゃ顔が隠れてマスョ、え、なにそれバッテン?
なんデスか撮影中止ってことデスか、いきなりな話じゃ困りマスョ高いギャラかかってるんだからヨォ……って、え、きりほうしろうしろ?

なんか熱狂的な暴走ファンが来てるワァー! 超必死超必死!
きりほ、サンタ服のまま慌てて逃走。急いでたんで、一枚しか撮れなかったョ。
とまぁ、なかなかスリリングな写真撮影会でした。
急な企画にしてはイイ写真が撮れたので個人的には満足デスョ。
それでは、皆様それぞれの聖夜に惜しみないメリークリスマスを届けマシテ、また今度。
ピ○ーラ音だけッ★(じゅぅぅぅ)
ちょぴッ☆
【Web拍手】クリスマスはゆっくり済ます。
【広告】日本最大級オンラインゲームポータルサイト「MK-STYLE」
黒蛇禁断領域/ハイブリッド・弓シフセット★
もるひデス。
ずいぶんとご無沙汰してしまいマシタ。
移転してから「新しい日記はまだか」とココロ待ちにしていた方、大変長らくお待たせいたしマシタ。MOMもるひ、移転後第一弾記念日記デス。
サテ。
今日はクリスマス前に大放出といってもイイでしょうか、特に弓ローグの皆様には最上のネタをご用意いたしマシタ。
例の黒蛇アチャセットに続き、再びもるひのハイブリッド脳髄が火を吹きマスョ。
ついに完成させたゼ……目に焼き付けるがイイ、コレがぶっちゃけアリエナイ【黒蛇弓シフセット】ってやつダ★

さらりと装備してマスが、正直しんどかった……まぁ、そのへんは裏話ナ。
ともかく、身につけてるのは計5枚のカード。ざっと並べてみましょう。

■彷徨う者カード(肩にかける物)
物理攻撃時、一定確率でインティミデイトLv1が発動する。
シーフ系職業が装備すると、回避率+20。
■ワイルドローズカード(靴)
AGI+1/シーフ系職業が装備すると、完全回避+5。
■カブキ忍者カード(アクセサリー)
AGI+1/クローキングを習得しているキャラクターが物理ダメージを受けた時、クローキングLv5が発動する。
■小龍舞カード(アクセサリー)
AGI+1/クリティカル+3
■一反木綿カード(武器)
クリティカル攻撃の時ダメージ 20% 増加/攻撃の時ごとにSPが1ずつ消耗する
【セットボーナス】
○自動的にインティミデイトが発動しなくなる(未実装)
○攻撃速度・移動速度5%増加
○AGI+5、STR+5
○攻撃時、SPが1ずつ回復する
○シーフ系職業がこのセットを装備すると、スキル使用時にジェムストーンを消耗しない。
カード一枚一枚を見ると、それほどでない効果の寄せ集めという感じではありマスが、やっぱり目立ってくるのはセットボーナス。
なかでも気になるのが攻撃速度5%増加デス。通常攻撃がメイン火力となってくる黒蛇弓では、高ASPD=高殲滅力に直結しマス。どのくらいスピードがあがるのが期待だゼ★
……ってわけで、さっそくふらふらと出かけてきましたョ。
お友達のプリさんにブレス10/速度増加10の支援をもらいマス。アチャセットのなごりで「アノリアンシフクロ」を装備……たまに発動する「集中力向上Lv1」。
その状態だと、以下のようなステータスになりマス。

弓でASPD181、かなりキテマス。
AGIカンストじゃないのにココまでイケルのか。たしかにアチャセット(遠距離威力20%UP)に比べてしまうと全体的な威力と汎用性は落ちるのデスが、この速度はヤバイ。マシンガンとか越えてる。これが黒蛇ガトリングってやつデスか。
ついでに三段掌もあったりすると何か口から噴きそうだ。

ハイブリッド連撃は自分のも含め見慣れているが、これは速い、すでに弓のレベルじゃない。
……うーむ、しかし言葉だけだとイマイチ速さが伝わらないナァ。そのへんをもるひの卓越した文章能力(自分デ言ウナ)でフォローしたいもんだが、それってとっても至難の業。百聞は一見に如かずといいマスしNE☆
まぁ、ためしに具体例をひとつ提示してみましょう。

上の写真、ぱっと見るとまるでDSでトドメを刺したように見えるのデスが、実は一発目に撃ったDSデス。つまり「ダブルストレイフィング!!」と叫んだ言葉が消える前に、スケプリを通常攻撃で沈められマス。そのくらいの速さデス。このときは支援ナシ。すごいんだかたいしたことないんだが、よくワカンナイ基準だけど参考例。
ともかく、爽快感は抜群デスョ。それってイチバン大事★
その他、付随するセット効果にも触れておきましょうか。
移動速度5%はかなりイイね、なにせずっと速度増加がかかってる速さデス。狩場までの移動や、狩場でも索敵しながら走り抜けるのに便利……なにせソロが多いんでナ。
※ちなみにシーフセットでは「速度増加」のアイコンが画面右上に常に表示されるようデス。
あとは「未実装」という話のインティミ。
実は実装していて、ちゃんと「発動しない」という噂デスが、きりほはなんか飛びマシタ。途中でびゅーんってPTとはぐれた。あれー、やっぱり未実装なのか?
三段掌と混ぜて攻撃していたので、近距離・遠距離とかで発動するしないがあったりネ。どうせ弓でシーフセット使ってる奴なんかイネーョ、指差すなョ!
※上記インティミ考察は解明いたしマシタ。
詳しくはコチラの記事をご覧クダサイ。
とりあえず今日は軽く黒蛇弓でのシーフセットの紹介のみ。
いちおう、現時点で軽くまとめておきマスか。あとで補強するョ。
【きりほ専用・黒蛇弓シフセット】
○手数の速さが殲滅の速さ。弓でのASPD大幅UPは心強い。なにより爽快。
※しかし、基本はカード効果ナシの精練弓威力なので高DEXは維持したい。
○速さゆえの高速消費。矢筒の減りが早い。気にしないけど。
○セットボーナス攻撃ごとにSP1回復は、相殺されて差し引き0(回復しない)
○セットに含まれないので鎧は自由なものでOK。属性鎧などイケマス。
まだまだ検証しがいがありそうだ。
ともあれ今回のシーフセット、実はちょっと慌てて集めマシタ。今年のまとめにもしたかったし、この時期のアニバハット効力(ステータスALL+2)を見越してましたから。今の時期を逃したら1年後だなんて、ネタの鮮度が致命的★(ソンナ理由カョ)
まぁ、おかげで年内のネタは安泰、そして新年からはまた新たな目標を設定できそうデスョ。あいかわらず行き当たりまったりでなにも考えてないケド。
それでは、今日はこのへんで。
ちょぴッ☆
【Web拍手】シーフセットへの疑問点とか提案とかもろもろ
ずいぶんとご無沙汰してしまいマシタ。
移転してから「新しい日記はまだか」とココロ待ちにしていた方、大変長らくお待たせいたしマシタ。MOMもるひ、移転後第一弾記念日記デス。
サテ。
今日はクリスマス前に大放出といってもイイでしょうか、特に弓ローグの皆様には最上のネタをご用意いたしマシタ。
例の黒蛇アチャセットに続き、再びもるひのハイブリッド脳髄が火を吹きマスョ。
ついに完成させたゼ……目に焼き付けるがイイ、コレがぶっちゃけアリエナイ【黒蛇弓シフセット】ってやつダ★

さらりと装備してマスが、正直しんどかった……まぁ、そのへんは裏話ナ。
ともかく、身につけてるのは計5枚のカード。ざっと並べてみましょう。

■彷徨う者カード(肩にかける物)
物理攻撃時、一定確率でインティミデイトLv1が発動する。
シーフ系職業が装備すると、回避率+20。
■ワイルドローズカード(靴)
AGI+1/シーフ系職業が装備すると、完全回避+5。
■カブキ忍者カード(アクセサリー)
AGI+1/クローキングを習得しているキャラクターが物理ダメージを受けた時、クローキングLv5が発動する。
■小龍舞カード(アクセサリー)
AGI+1/クリティカル+3
■一反木綿カード(武器)
クリティカル攻撃の時ダメージ 20% 増加/攻撃の時ごとにSPが1ずつ消耗する
【セットボーナス】
○自動的にインティミデイトが発動しなくなる(未実装)
○攻撃速度・移動速度5%増加
○AGI+5、STR+5
○攻撃時、SPが1ずつ回復する
○シーフ系職業がこのセットを装備すると、スキル使用時にジェムストーンを消耗しない。
カード一枚一枚を見ると、それほどでない効果の寄せ集めという感じではありマスが、やっぱり目立ってくるのはセットボーナス。
なかでも気になるのが攻撃速度5%増加デス。通常攻撃がメイン火力となってくる黒蛇弓では、高ASPD=高殲滅力に直結しマス。どのくらいスピードがあがるのが期待だゼ★
……ってわけで、さっそくふらふらと出かけてきましたョ。
お友達のプリさんにブレス10/速度増加10の支援をもらいマス。アチャセットのなごりで「アノリアンシフクロ」を装備……たまに発動する「集中力向上Lv1」。
その状態だと、以下のようなステータスになりマス。

弓でASPD181、かなりキテマス。
AGIカンストじゃないのにココまでイケルのか。たしかにアチャセット(遠距離威力20%UP)に比べてしまうと全体的な威力と汎用性は落ちるのデスが、この速度はヤバイ。マシンガンとか越えてる。これが黒蛇ガトリングってやつデスか。
ついでに三段掌もあったりすると何か口から噴きそうだ。

ハイブリッド連撃は自分のも含め見慣れているが、これは速い、すでに弓のレベルじゃない。
……うーむ、しかし言葉だけだとイマイチ速さが伝わらないナァ。そのへんをもるひの卓越した文章能力(自分デ言ウナ)でフォローしたいもんだが、それってとっても至難の業。百聞は一見に如かずといいマスしNE☆
まぁ、ためしに具体例をひとつ提示してみましょう。

上の写真、ぱっと見るとまるでDSでトドメを刺したように見えるのデスが、実は一発目に撃ったDSデス。つまり「ダブルストレイフィング!!」と叫んだ言葉が消える前に、スケプリを通常攻撃で沈められマス。そのくらいの速さデス。このときは支援ナシ。すごいんだかたいしたことないんだが、よくワカンナイ基準だけど参考例。
ともかく、爽快感は抜群デスョ。それってイチバン大事★
その他、付随するセット効果にも触れておきましょうか。
移動速度5%はかなりイイね、なにせずっと速度増加がかかってる速さデス。狩場までの移動や、狩場でも索敵しながら走り抜けるのに便利……なにせソロが多いんでナ。
※ちなみにシーフセットでは「速度増加」のアイコンが画面右上に常に表示されるようデス。
あとは「未実装」という話のインティミ。
実は実装していて、ちゃんと「発動しない」という噂デスが、きりほはなんか飛びマシタ。途中でびゅーんってPTとはぐれた。あれー、やっぱり未実装なのか?
三段掌と混ぜて攻撃していたので、近距離・遠距離とかで発動するしないがあったりネ。どうせ弓でシーフセット使ってる奴なんかイネーョ、指差すなョ!
※上記インティミ考察は解明いたしマシタ。
詳しくはコチラの記事をご覧クダサイ。
とりあえず今日は軽く黒蛇弓でのシーフセットの紹介のみ。
いちおう、現時点で軽くまとめておきマスか。あとで補強するョ。
【きりほ専用・黒蛇弓シフセット】
○手数の速さが殲滅の速さ。弓でのASPD大幅UPは心強い。なにより爽快。
※しかし、基本はカード効果ナシの精練弓威力なので高DEXは維持したい。
○速さゆえの高速消費。矢筒の減りが早い。気にしないけど。
○セットボーナス攻撃ごとにSP1回復は、相殺されて差し引き0(回復しない)
○セットに含まれないので鎧は自由なものでOK。属性鎧などイケマス。
まだまだ検証しがいがありそうだ。
ともあれ今回のシーフセット、実はちょっと慌てて集めマシタ。今年のまとめにもしたかったし、この時期のアニバハット効力(ステータスALL+2)を見越してましたから。今の時期を逃したら1年後だなんて、ネタの鮮度が致命的★(ソンナ理由カョ)
まぁ、おかげで年内のネタは安泰、そして新年からはまた新たな目標を設定できそうデスョ。あいかわらず行き当たりまったりでなにも考えてないケド。
それでは、今日はこのへんで。
ちょぴッ☆
【Web拍手】シーフセットへの疑問点とか提案とかもろもろ
MOMもるひ移転完了。
もるひデス。
いつもお越し頂きましてアリガトウゴザイマス。
この度、ブログの移転をさせていただきマシタ。
お気に入り・ブックマークなど、ご変更をヨロシクお願い致しマス。
MOMもるひ
http://moruhi.blog2.fc2.com/
ブログのノリは以前と変わらず、もるひのハイブリッド脳髄がふんだんに盛り込まれた観るも愉快・語るも誘拐なテンションでアナタのハートを盗んでいきマスので、身代金の用意はしておいた方がイイョ★(何ノ話ダ)
それでは今日は連絡事項のみで失礼。
みんながコチラに流れてきた頃を見計らって日記を書き始めマスョ。
これからもあいかわらずの生暖かい目で見守っていてクダサイ。
ちょぴッ☆
【Web拍手】改めてヨロシク★
いつもお越し頂きましてアリガトウゴザイマス。
この度、ブログの移転をさせていただきマシタ。
お気に入り・ブックマークなど、ご変更をヨロシクお願い致しマス。
MOMもるひ
http://moruhi.blog2.fc2.com/
ブログのノリは以前と変わらず、もるひのハイブリッド脳髄がふんだんに盛り込まれた観るも愉快・語るも誘拐なテンションでアナタのハートを盗んでいきマスので、身代金の用意はしておいた方がイイョ★(何ノ話ダ)
それでは今日は連絡事項のみで失礼。
みんながコチラに流れてきた頃を見計らって日記を書き始めマスョ。
これからもあいかわらずの生暖かい目で見守っていてクダサイ。
ちょぴッ☆
【Web拍手】改めてヨロシク★
小悪魔ローグといぢめっこ。
もるひデス。
今日はちゃっちゃといきマスョ。
最近がんばってる黒蛇きりほに少し早めのクリスマスプレゼント。

手が滑って買ってしまった。
悪魔耳とセットにすると、赤服ローグにはいたずらっこ要素が強調されてよく似合うと思わないか。思わないか。
しばらく小悪魔な様相で狩場をうろうろしてそうデス。
一週間、生やしていられるだろうか…(売却の魔手)
サテ。
もるひはローグが好きなので、よくローグテンプレを眺めてマス。見てるだけ。
そしたら黒蛇アチャセットについての検証でうちのサイトをリンクするかしないか、でもするとしたら許可とってからのがいいョナ的なの話になっていたので、「構いませんョ遠慮なく」と許可の初カキコをしてみたところ、中の人キター風味な反響がありマシテ、いやいやそんな騒がなくてもイイんだが、やっぱおとなしく傍観してるんだったナと後悔したんだが、そのうち非難めいたコメントがあり、もるひはさらに鬱な気分になってしまった。
ナンダョー、もう書かネェうえに来ネェョ!
……と思ったら実は仕込みがありやがった。さすが悪漢悪女だぜ。
縦読みなんか知るかョ、この手の掲示板のセオリーは慣れてネェんだ。
なんかダマされた気分。特化ダマ刺したい気分(何)
そこで気分を害してからネタに気付かさせるまで数時間分のココロの損害補償を要求する。
とりあえず世のローグ全員からスティルコインで金銭を巻き上げさせるがイイ、おらおらジャンプしてみろョ! ジャラジャラ鳴ったら全部出せ、身ぐるみ剥がしてニブルにバンジー★(死)
ああ、ローグのみんなってイイ奴だNE☆
そんなわけでリンク追加しておいたので、これからもヨロシク。見てるだけナ。
サテサテ。
今回の事件(でもないが)をきっかけに、もるひはある決心をすることができた。
少しばかり出し惜しみしていたネタ資金、愛すべきローグ(特に弓ログ)たちのために浪費しようじゃないか。
まぁ、露店は随時チェックしてマスが、すぐ手に入るもんじゃないと思うので気長にお待ちクダサイ。
黒蛇アチャセットは揃えた、次に揃えるとするなら……。
想像に任せるが、たぶん合っている。
それでは、今日はローグの皆々様に敬愛を込めて、また今度。
網タイツが寒いこの時期、しかしココロはギャンパラであったかだ。そうだろ?
ちょぴッ☆
【Web拍手】
カネを重ねる以上に、楽しさを積み重ねる。それがもるひの生き様だ。
今日はちゃっちゃといきマスョ。
最近がんばってる黒蛇きりほに少し早めのクリスマスプレゼント。

手が滑って買ってしまった。
悪魔耳とセットにすると、赤服ローグにはいたずらっこ要素が強調されてよく似合うと思わないか。思わないか。
しばらく小悪魔な様相で狩場をうろうろしてそうデス。
一週間、生やしていられるだろうか…(売却の魔手)
サテ。
もるひはローグが好きなので、よくローグテンプレを眺めてマス。見てるだけ。
そしたら黒蛇アチャセットについての検証でうちのサイトをリンクするかしないか、でもするとしたら許可とってからのがいいョナ的なの話になっていたので、「構いませんョ遠慮なく」と許可の初カキコをしてみたところ、中の人キター風味な反響がありマシテ、いやいやそんな騒がなくてもイイんだが、やっぱおとなしく傍観してるんだったナと後悔したんだが、そのうち非難めいたコメントがあり、もるひはさらに鬱な気分になってしまった。
ナンダョー、もう書かネェうえに来ネェョ!
……と思ったら実は仕込みがありやがった。さすが悪漢悪女だぜ。
縦読みなんか知るかョ、この手の掲示板のセオリーは慣れてネェんだ。
なんかダマされた気分。特化ダマ刺したい気分(何)
そこで気分を害してからネタに気付かさせるまで数時間分のココロの損害補償を要求する。
とりあえず世のローグ全員からスティルコインで金銭を巻き上げさせるがイイ、おらおらジャンプしてみろョ! ジャラジャラ鳴ったら全部出せ、身ぐるみ剥がしてニブルにバンジー★(死)
ああ、ローグのみんなってイイ奴だNE☆
そんなわけでリンク追加しておいたので、これからもヨロシク。見てるだけナ。
サテサテ。
今回の事件(でもないが)をきっかけに、もるひはある決心をすることができた。
少しばかり出し惜しみしていたネタ資金、愛すべきローグ(特に弓ログ)たちのために浪費しようじゃないか。
まぁ、露店は随時チェックしてマスが、すぐ手に入るもんじゃないと思うので気長にお待ちクダサイ。
黒蛇アチャセットは揃えた、次に揃えるとするなら……。
想像に任せるが、たぶん合っている。
それでは、今日はローグの皆々様に敬愛を込めて、また今度。
網タイツが寒いこの時期、しかしココロはギャンパラであったかだ。そうだろ?
ちょぴッ☆
【Web拍手】
カネを重ねる以上に、楽しさを積み重ねる。それがもるひの生き様だ。
黒蛇ソロ道中【アインブログ炭鉱2F】
もるひデス。
ハイブリッドきりほ、今日も元気に黒蛇アチャセットをひっさげて諸国漫遊の旅。
今日はちょっとケホケホ、空気が悪いデスョ、アインブログの炭鉱に潜入してみマス。
それにしても、ココは活発に採掘活動が行われているみたいだナァ。あんま頑張りすぎると疲れて旧炭鉱のスケワカみたいになっちゃうゾ★
(※疲れた労働者の一例)

サテ。
入り組んだ道を通り抜けて炭鉱奥深くにまで潜入してみたきりほデスが、いきなりこのMAP最大の難敵とぶつかるコトに。

この速さ、この威力……コイツがウワサの熊人形かッ!
しかし弓ローグ特有の高回避率と高命中率で立ち向かえばなんとかなりマス。
射撃の間にスティルもしちゃう余裕っぷりだぜ★
……うそうそ、油断したら死ねるョ。さくっとDS連射でカタをつけマス。

お次はコイツ、ジャンクポット。
燃えた木を落とすのは前々から知っていたので、積極的にスティルで確保しマス。
しかし、コイツ硬すぎだ。無属性相手は苦手なんだョ…属性が乗らないと黒蛇の効果もかすむゼ。

他にもミネラルとか黒い塊みたいのとか、もやもやしたもの(もはや意味不明)な物体がうろついていたようデス。ローグだと「黒水晶のかけら」(ジルタス仮面の材料だったカナ?)とか強奪しやすいので、本格的にこもれば金銭的にはオイシイかもしれない。
一対一のタイマンだったらなんとかなるレベルなのデスが、軽く囲まれるととたんにピンチ。なにせ全体的にHPが多くて処理に時間がかかるので、マシンガンのような手数があってもツライ。
やっぱ無属性モンスターは黒蛇にとって相性が悪いようデスョ。
回復があるうちはイイのデスが、ふとした拍子に盗作ヒールを上書きされ、劣勢に。
よりにもよってシールドチャージ。どうしろと。
きりほ、ちょっぴり苛められて帰ってきマシタ。
ギルドのみんなに「アインでソロってくる」って言ったら「ちょっw無理w」とか言われてたので、でもまぁ無理じゃない程度には狩れたナァ~とは思いマス。効率とかいっちゃダメだ。
サテサテ、最近はこのように無謀気味な冒険が続いておりマス。
次なる冒険も、チャンネルはそのままにしてお楽しみクダサイ。
きりほはよく稼いでくれるので、そろそろご褒美をあげてもイイかな~なんて思っていマス。
サンダルはそのまま★(何)
ちょぴッ☆
【12月1~5日のWeb拍手】
※きまぐれではじめてみた。11月前の人はゴメンョ。
>燃えた木といえばアインD! 熊人形に惨殺、これ。火亀12.5%に対し、ストーブ2.5%ですg
このように行って参りマシタ。
>オラも黄金クエストやってみっぞ!
ぜひぜひ。一度一気に材料を集めてしまえば、あとはラーメンのスープのように継ぎ足し継ぎ足しで続けられマスョ。
>今日・明日(12/1・2)はガンマレイのライヴですね。もるひさんは行きますか?私は明日行ってきますヽ(・`ω´・)ゞ
イカナかったゼ。カイとかライブだとドウナノカナ~。楽しげなライブになりそうではあるが……。
>もしもーし・・・知らないとは思うけど、アインのmobが燃え木落としますよ
知ってるサ★
>・・・これで次の更新がアインだったら笑えますがw
言われる前から行ってきてたんだけどナ★ アインそろ投下。笑ってやってくれ。
>はじめまして^^;ボクはスリルと経験地求めてAマミ・・
TU砲はひねりで飽きたから、きりほじゃやらない。
>赤い草をバカにしていた。今は反省している。
もるひもそうだった。無視るんじゃないぞ、ちゃんとむしれ。
>草をむしり、きのこを刈るのが趣味のソードマンです。このサイト(くさむしれ)はとても参考になります!!
もるひのまったり集大成だからナ。
>ネットサーフィン(RO)してたらたどり着きました。がんばってください!!
超がんばる。
>草はおもろいw作者もおもろいw
この着眼点とセンス天才的だとは思わないか。思わないか。(自分デ言ウナ)
>草むしれの歌よかったです
いつもいく狩場の音楽と差し替えなサイ。
>地デリ期待してます☆
100Mとかヤバイ。さすがに迷うが、速攻で売るのを前提でいくしか~。
>マスターもるひ様!西王墓神殿のハーブは即沸きでは無いでしょうか?籠ってて思いました
ランダム沸きの草は、決まった本数がMAP内に即沸きという現象が多いようデスョ。
>くさむしれの「PV」とかおもしろいかもとか思ったり思わなかったり
一瞬、対人戦だと思ったもるひってオチャメ★(草ASPD190最速バトル)
プロモーションビデオか……Flashとかになるのカナ?
サァ、毎度のコトだが誰かヨロシク頼むゼ☆(他力本願)
歌があるんだからデキルはずダ!誰かヤッテクレ!
>資金があるのが羨ましいぃ~・・・自分レア運ないんですよ。も~どんどんネタ系試して貰うしか!?(人頼り)
任せておけ、みんなが満足するように生け贄になってヤルゼ。
>姐さんあんた実は天才だな!?尊敬しておりますw
やっぱそう思うョナ。もるひ天才的★
ふぅふぅ、返信って実は苦手ナンダ。ヒマなときにちまちま返答していきマスョ。
【Web拍手】ご意見ご感想はコチラ★ またはこの記事にコメントNE☆
ハイブリッドきりほ、今日も元気に黒蛇アチャセットをひっさげて諸国漫遊の旅。
今日はちょっとケホケホ、空気が悪いデスョ、アインブログの炭鉱に潜入してみマス。
それにしても、ココは活発に採掘活動が行われているみたいだナァ。あんま頑張りすぎると疲れて旧炭鉱のスケワカみたいになっちゃうゾ★
(※疲れた労働者の一例)

サテ。
入り組んだ道を通り抜けて炭鉱奥深くにまで潜入してみたきりほデスが、いきなりこのMAP最大の難敵とぶつかるコトに。

この速さ、この威力……コイツがウワサの熊人形かッ!
しかし弓ローグ特有の高回避率と高命中率で立ち向かえばなんとかなりマス。
射撃の間にスティルもしちゃう余裕っぷりだぜ★
……うそうそ、油断したら死ねるョ。さくっとDS連射でカタをつけマス。

お次はコイツ、ジャンクポット。
燃えた木を落とすのは前々から知っていたので、積極的にスティルで確保しマス。
しかし、コイツ硬すぎだ。無属性相手は苦手なんだョ…属性が乗らないと黒蛇の効果もかすむゼ。

他にもミネラルとか黒い塊みたいのとか、もやもやしたもの(もはや意味不明)な物体がうろついていたようデス。ローグだと「黒水晶のかけら」(ジルタス仮面の材料だったカナ?)とか強奪しやすいので、本格的にこもれば金銭的にはオイシイかもしれない。
一対一のタイマンだったらなんとかなるレベルなのデスが、軽く囲まれるととたんにピンチ。なにせ全体的にHPが多くて処理に時間がかかるので、マシンガンのような手数があってもツライ。
やっぱ無属性モンスターは黒蛇にとって相性が悪いようデスョ。
回復があるうちはイイのデスが、ふとした拍子に盗作ヒールを上書きされ、劣勢に。
よりにもよってシールドチャージ。どうしろと。
きりほ、ちょっぴり苛められて帰ってきマシタ。
ギルドのみんなに「アインでソロってくる」って言ったら「ちょっw無理w」とか言われてたので、でもまぁ無理じゃない程度には狩れたナァ~とは思いマス。効率とかいっちゃダメだ。
サテサテ、最近はこのように無謀気味な冒険が続いておりマス。
次なる冒険も、チャンネルはそのままにしてお楽しみクダサイ。
きりほはよく稼いでくれるので、そろそろご褒美をあげてもイイかな~なんて思っていマス。
サンダルはそのまま★(何)
ちょぴッ☆
【12月1~5日のWeb拍手】
※きまぐれではじめてみた。11月前の人はゴメンョ。
>燃えた木といえばアインD! 熊人形に惨殺、これ。火亀12.5%に対し、ストーブ2.5%ですg
このように行って参りマシタ。
>オラも黄金クエストやってみっぞ!
ぜひぜひ。一度一気に材料を集めてしまえば、あとはラーメンのスープのように継ぎ足し継ぎ足しで続けられマスョ。
>今日・明日(12/1・2)はガンマレイのライヴですね。もるひさんは行きますか?私は明日行ってきますヽ(・`ω´・)ゞ
イカナかったゼ。カイとかライブだとドウナノカナ~。楽しげなライブになりそうではあるが……。
>もしもーし・・・知らないとは思うけど、アインのmobが燃え木落としますよ
知ってるサ★
>・・・これで次の更新がアインだったら笑えますがw
言われる前から行ってきてたんだけどナ★ アインそろ投下。笑ってやってくれ。
>はじめまして^^;ボクはスリルと経験地求めてAマミ・・
TU砲はひねりで飽きたから、きりほじゃやらない。
>赤い草をバカにしていた。今は反省している。
もるひもそうだった。無視るんじゃないぞ、ちゃんとむしれ。
>草をむしり、きのこを刈るのが趣味のソードマンです。このサイト(くさむしれ)はとても参考になります!!
もるひのまったり集大成だからナ。
>ネットサーフィン(RO)してたらたどり着きました。がんばってください!!
超がんばる。
>草はおもろいw作者もおもろいw
この着眼点とセンス天才的だとは思わないか。思わないか。(自分デ言ウナ)
>草むしれの歌よかったです
いつもいく狩場の音楽と差し替えなサイ。
>地デリ期待してます☆
100Mとかヤバイ。さすがに迷うが、速攻で売るのを前提でいくしか~。
>マスターもるひ様!西王墓神殿のハーブは即沸きでは無いでしょうか?籠ってて思いました
ランダム沸きの草は、決まった本数がMAP内に即沸きという現象が多いようデスョ。
>くさむしれの「PV」とかおもしろいかもとか思ったり思わなかったり
一瞬、対人戦だと思ったもるひってオチャメ★(草ASPD190最速バトル)
プロモーションビデオか……Flashとかになるのカナ?
サァ、毎度のコトだが誰かヨロシク頼むゼ☆(他力本願)
歌があるんだからデキルはずダ!誰かヤッテクレ!
>資金があるのが羨ましいぃ~・・・自分レア運ないんですよ。も~どんどんネタ系試して貰うしか!?(人頼り)
任せておけ、みんなが満足するように生け贄になってヤルゼ。
>姐さんあんた実は天才だな!?尊敬しておりますw
やっぱそう思うョナ。もるひ天才的★
ふぅふぅ、返信って実は苦手ナンダ。ヒマなときにちまちま返答していきマスョ。
【Web拍手】ご意見ご感想はコチラ★ またはこの記事にコメントNE☆
虐殺ミンク★弓ログによる『空デリ検証』
もるひデス。
今日はちょっとおもしろい装備品を購入いたしマシタので、ご紹介いたしマスョ。

スローター(SLAUGHTER)、なんか聞き慣れない言葉でゴザイマスが、意味は「屠殺者・虐殺者」のコトでして、もるひの大好きな言葉のひとつデス★(ソウナノカ)
ともあれ、刺さってるのはこんなカードでゴザイマス。


空デリ。イラストもカワイイのでつけてみた★
説明文を見てのとおり、敵を倒すごとにHP100回復というステキ効果。倒した敵の数×100でHP回復するわけで、つまりは多くの敵を虐殺できる狩場でもっとも効果を発揮いたしマス。
まぁ、問題点としては「近接物理攻撃」で倒さないといけないという、黒蛇弓にとってはちっともありがたくない条件。
使えネェーというのは簡単デスが、実際に使ってみないとその効果のほどは不透明でゴザイマス。情報と憶測によるシミュレーションでの判断も大事デスが、やっぱ実際の使用感の方が重要なのデス。
弓で近接攻撃判定になるといえば、コレかな。

びっくりどーん★
OD実験場のキショイ被験体なら2発も撃てば殲滅できるので、とたんにHPが超回復。なんかスゴイ予感がするゼ。
きっと弓BBとかだともっと効率イイナ。SAだとなにせSP消費のがはやいもんでネ。
攻撃しながらHP回復という点ではマリシャス弓も挙げられマスが、確実性だったら空デリのがイイ感じカモ。武器の威力も落とさないで済みマスし。
倒すごとにHP回復、ってコトはつまり「高威力&最速殲滅=HP回復」につながるわけデスからネ。
『空デリ弓BB』が弓ログ最強のキーワードのひとつになるカモなんて思った。
思っただけ★
あとは、HP自然回復がなくなるので高VIT型には不向きカモ。AGI型で、なおかつ敵を一度に殲滅できる強力な範囲攻撃がある人、そして普段の狩場が沸くところ。
OD2Fで中級者用なんて、かなりおいしくいけそうデスョ。
というコトで、物事には相性というものがあるわけサ。
OD2Fを狩場としているうちのAGIケミもるひが「虐殺ミンク」を着込んで出かけてみた。
商人系には低コスト&高威力の範囲攻撃であるカートレボリューションがあるので、とりあえずまとめてカートを叩きつけて殲滅してみると……おおぅ、すごいHP回復力。肉代が軽減できるョ★(ソレダケカョ)

以前に紹介した月光CR(月光剣+カートレボリューション)と組み合わせると、おそらくHPもSPも限りなく永久機関に近づく予感(OD限定)。
ちなみに月光剣だと焚き火(デモンストレーション)に当てるごとにSP回復できましたが、空デリは効果が乗らないようデス。「焚き火で倒してもHP回復しない」ってことネ。自分の手でトドメ刺さないとダメっぽい。それは残念★
ともあれ、使える人にはかなり重宝するカードではあるようデス。
個人的にはあまり効果的ではなかったので、一通り遊んだあとで速攻売却。
この超速サイクルがもるひ金策の秘訣だゼ。
それじゃあ、次なる有用orネタCを探しつつ、また今度。
ちょぴッ☆
【Web拍手】次は地デリやるしかないのか。
今日はちょっとおもしろい装備品を購入いたしマシタので、ご紹介いたしマスョ。

スローター(SLAUGHTER)、なんか聞き慣れない言葉でゴザイマスが、意味は「屠殺者・虐殺者」のコトでして、もるひの大好きな言葉のひとつデス★(ソウナノカ)
ともあれ、刺さってるのはこんなカードでゴザイマス。


空デリ。イラストもカワイイのでつけてみた★
説明文を見てのとおり、敵を倒すごとにHP100回復というステキ効果。倒した敵の数×100でHP回復するわけで、つまりは多くの敵を虐殺できる狩場でもっとも効果を発揮いたしマス。
まぁ、問題点としては「近接物理攻撃」で倒さないといけないという、黒蛇弓にとってはちっともありがたくない条件。
使えネェーというのは簡単デスが、実際に使ってみないとその効果のほどは不透明でゴザイマス。情報と憶測によるシミュレーションでの判断も大事デスが、やっぱ実際の使用感の方が重要なのデス。
弓で近接攻撃判定になるといえば、コレかな。

びっくりどーん★
OD実験場のキショイ被験体なら2発も撃てば殲滅できるので、とたんにHPが超回復。なんかスゴイ予感がするゼ。
きっと弓BBとかだともっと効率イイナ。SAだとなにせSP消費のがはやいもんでネ。
攻撃しながらHP回復という点ではマリシャス弓も挙げられマスが、確実性だったら空デリのがイイ感じカモ。武器の威力も落とさないで済みマスし。
倒すごとにHP回復、ってコトはつまり「高威力&最速殲滅=HP回復」につながるわけデスからネ。
『空デリ弓BB』が弓ログ最強のキーワードのひとつになるカモなんて思った。
思っただけ★
あとは、HP自然回復がなくなるので高VIT型には不向きカモ。AGI型で、なおかつ敵を一度に殲滅できる強力な範囲攻撃がある人、そして普段の狩場が沸くところ。
OD2Fで中級者用なんて、かなりおいしくいけそうデスョ。
というコトで、物事には相性というものがあるわけサ。
OD2Fを狩場としているうちのAGIケミもるひが「虐殺ミンク」を着込んで出かけてみた。
商人系には低コスト&高威力の範囲攻撃であるカートレボリューションがあるので、とりあえずまとめてカートを叩きつけて殲滅してみると……おおぅ、すごいHP回復力。肉代が軽減できるョ★(ソレダケカョ)

以前に紹介した月光CR(月光剣+カートレボリューション)と組み合わせると、おそらくHPもSPも限りなく永久機関に近づく予感(OD限定)。
ちなみに月光剣だと焚き火(デモンストレーション)に当てるごとにSP回復できましたが、空デリは効果が乗らないようデス。「焚き火で倒してもHP回復しない」ってことネ。自分の手でトドメ刺さないとダメっぽい。それは残念★
ともあれ、使える人にはかなり重宝するカードではあるようデス。
個人的にはあまり効果的ではなかったので、一通り遊んだあとで速攻売却。
この超速サイクルがもるひ金策の秘訣だゼ。
それじゃあ、次なる有用orネタCを探しつつ、また今度。
ちょぴッ☆
【Web拍手】次は地デリやるしかないのか。
黒蛇ソロ道中「亀島・陽居村~久陽宮」
もるひデス。
ROの情報を集めるとき、もるひはいつもFavor's Ragnarokさんにお邪魔しておりマス。
もるひの日記も更新ごとにチェックしていただいているようで、実にありがたいことデス。毎度毎度ステキコメントをいただいておりマスが、11月28日夜のじょにさんのテンションがヘンなのでなにか悪いモノでも食したのではないかと遙か遠方の地より不安と脳内を疑問視する声があがっておりマス。
しかし、「ちょぴッ☆」の使い方は非常に的確なので心配はないかと思われマス★(ソレデイイノカ)
※「ちょぴッ☆」とはなにか。
本来、「ちょぴッ☆」とはお別れのアイサツとして創られた言葉でありマス。似た状況で使用できるものとしては「あばよ」「あでゅー」「しーゆー」等が挙げられマス。
しかし多少ニュアンスが違うのは、「ちょぴッ☆」は拗音と促音を駆使した幼稚な語感、さらに語尾に☆マークを配置した構成により、「無理やりのカワイさ」を主張している点でゴザイマス。特に直前に腹黒い言動をしてしまったときに用い、その刺激的な内容をうまく流したり誤魔化したりするために用いられマス。
一種のカワイコぶりっこ、実はハラグロさを倍加させる言葉なのでゴザイマス。ご使用には充分な配慮が必要デス。
以上、『もるひっこ語源集』からの引用デシタ☆(ソンナモンネェヨ)
ちょぴッ☆
まだ終わりません。
サテ。
今日も今日とて黒蛇ソロ道中。黒蛇きりほがどこまで頑張れるかチャレンジ精神旺盛で無謀な狩りを続行しておりマス。
今回は亀島に行ってまいりマシタ。亀島といえば、地上はハンターさんやらなにやら全般的に経験値のおいしい追い込み狩場、1Fはハッケイモンクさんの狩場として有名デス。
しかし、きりほが侵入してみたのはその下……陽居村デス。

ココには素早くて必要Fleeが高い強敵、アサルトタートルが生息していマス。コイツがいるせいで、狩場のランクがあがっている(人が少ない)ようデス。
しかし黒蛇の敵ではないナ。95%回避のFleeは確保しておりマスので、攻撃を喰らう前に岩石矢の連射で倒しマス。適度に柔らかいので気持ちイイ感じ★
……まぁ、SBとか喰らったら一撃死するけどナ。そのスリル感がタマンナイ。

そしてコイツはフリーズタートル。
威力を出すために風矢を使用、しかしこのヘコむ威力。なかなか手強い奴デス。しかし特にコワイ攻撃はしてこないので気長に撃ち込んでやれば余裕。
ただ、コールドボルトやフロストダイバーを使ってくるので、盗作上書きには気をつけなければなりません。詠唱をはじめる前にカタをつけてやるゼ。
そういえば、なんで亀に来てみようと思ったかといえば、黄金クエストで使う「燃えた木」が不足しているからだった。燃え木をドロップする火亀、2Fには少ないんだよナァ……というわけで、さらにきりほはふらふらと最下層「久陽宮」へ。テレポ・ハエ不能の危険MAPに突入したのデス。

というわけでヒートタートル。スティルをしてから、水晶矢の速射で殲滅。亀ってけっこう柔らかいのネ。
そんなポロポロ燃え木を落とすわけではありませんが、根気よく狩ってればぼちぼち集まるようデス。ぼちぼちだが。
そして、ココで最も注意すべきなのはコイツ。高速・強力に斬りかかってくるうえにコチラの攻撃がなかなか当たらない難敵、「禿」。

コイツに襲われたら、さすがの黒蛇も必死デス。DS連射でなんとか殲滅しマス。油断すると死ねる、ここらがソロの怖いところ。
そんなこんなで、最下層をふらふらと散歩してみました。
囲まれるとヤバイけど、細い道なので単体ごと相手できるのがイイ狩場デス。タイマンなら負けないゼ。
たどり着いたのは中央部。亀将軍のいない間に椅子を乗っ取って、ぱしゃりと記念撮影。

短期間で踏破してみましたが、ものすごくスリリングで手に汗にぎる狩場デシタ。
亀の種類によって属性矢をばしばしと切り替えるのも、ひさびさに気が抜けない充実感を楽しむコトができましたョ。たまには、ちょっと背伸びしてみるのもイイかもしれないNE☆
次行くとしたら、禿対策の弓でも用意していけば、もっと悠々と狩りをすることができそうデス。あとは装備でSPを上乗せしていけばイイカナァ……なにせアチャセットだとほとんどの装備が埋まってしまいマスからネ。実は蛙シフクロとかの方がイイかもョ。ヘビとカエルじゃ相性悪そうだけどNE☆(ソウイウモノカ)
あいかわらず危険度高くて効率悪い狩場紹介デスが、刺激になるのは間違いないようデス。
では、今日は亀を黒蛇で睨みきったところで、また今度。
ちょぴッ☆
【Web拍手】ローグが亀セットつけてもナ……。
ROの情報を集めるとき、もるひはいつもFavor's Ragnarokさんにお邪魔しておりマス。
もるひの日記も更新ごとにチェックしていただいているようで、実にありがたいことデス。毎度毎度ステキコメントをいただいておりマスが、11月28日夜のじょにさんのテンションがヘンなのでなにか悪いモノでも食したのではないかと遙か遠方の地より不安と脳内を疑問視する声があがっておりマス。
しかし、「ちょぴッ☆」の使い方は非常に的確なので心配はないかと思われマス★(ソレデイイノカ)
※「ちょぴッ☆」とはなにか。
本来、「ちょぴッ☆」とはお別れのアイサツとして創られた言葉でありマス。似た状況で使用できるものとしては「あばよ」「あでゅー」「しーゆー」等が挙げられマス。
しかし多少ニュアンスが違うのは、「ちょぴッ☆」は拗音と促音を駆使した幼稚な語感、さらに語尾に☆マークを配置した構成により、「無理やりのカワイさ」を主張している点でゴザイマス。特に直前に腹黒い言動をしてしまったときに用い、その刺激的な内容をうまく流したり誤魔化したりするために用いられマス。
一種のカワイコぶりっこ、実はハラグロさを倍加させる言葉なのでゴザイマス。ご使用には充分な配慮が必要デス。
以上、『もるひっこ語源集』からの引用デシタ☆(ソンナモンネェヨ)
ちょぴッ☆
まだ終わりません。
サテ。
今日も今日とて黒蛇ソロ道中。黒蛇きりほがどこまで頑張れるかチャレンジ精神旺盛で無謀な狩りを続行しておりマス。
今回は亀島に行ってまいりマシタ。亀島といえば、地上はハンターさんやらなにやら全般的に経験値のおいしい追い込み狩場、1Fはハッケイモンクさんの狩場として有名デス。
しかし、きりほが侵入してみたのはその下……陽居村デス。

ココには素早くて必要Fleeが高い強敵、アサルトタートルが生息していマス。コイツがいるせいで、狩場のランクがあがっている(人が少ない)ようデス。
しかし黒蛇の敵ではないナ。95%回避のFleeは確保しておりマスので、攻撃を喰らう前に岩石矢の連射で倒しマス。適度に柔らかいので気持ちイイ感じ★
……まぁ、SBとか喰らったら一撃死するけどナ。そのスリル感がタマンナイ。

そしてコイツはフリーズタートル。
威力を出すために風矢を使用、しかしこのヘコむ威力。なかなか手強い奴デス。しかし特にコワイ攻撃はしてこないので気長に撃ち込んでやれば余裕。
ただ、コールドボルトやフロストダイバーを使ってくるので、盗作上書きには気をつけなければなりません。詠唱をはじめる前にカタをつけてやるゼ。
そういえば、なんで亀に来てみようと思ったかといえば、黄金クエストで使う「燃えた木」が不足しているからだった。燃え木をドロップする火亀、2Fには少ないんだよナァ……というわけで、さらにきりほはふらふらと最下層「久陽宮」へ。テレポ・ハエ不能の危険MAPに突入したのデス。

というわけでヒートタートル。スティルをしてから、水晶矢の速射で殲滅。亀ってけっこう柔らかいのネ。
そんなポロポロ燃え木を落とすわけではありませんが、根気よく狩ってればぼちぼち集まるようデス。ぼちぼちだが。
そして、ココで最も注意すべきなのはコイツ。高速・強力に斬りかかってくるうえにコチラの攻撃がなかなか当たらない難敵、「禿」。

コイツに襲われたら、さすがの黒蛇も必死デス。DS連射でなんとか殲滅しマス。油断すると死ねる、ここらがソロの怖いところ。
そんなこんなで、最下層をふらふらと散歩してみました。
囲まれるとヤバイけど、細い道なので単体ごと相手できるのがイイ狩場デス。タイマンなら負けないゼ。
たどり着いたのは中央部。亀将軍のいない間に椅子を乗っ取って、ぱしゃりと記念撮影。

短期間で踏破してみましたが、ものすごくスリリングで手に汗にぎる狩場デシタ。
亀の種類によって属性矢をばしばしと切り替えるのも、ひさびさに気が抜けない充実感を楽しむコトができましたョ。たまには、ちょっと背伸びしてみるのもイイかもしれないNE☆
次行くとしたら、禿対策の弓でも用意していけば、もっと悠々と狩りをすることができそうデス。あとは装備でSPを上乗せしていけばイイカナァ……なにせアチャセットだとほとんどの装備が埋まってしまいマスからネ。実は蛙シフクロとかの方がイイかもョ。ヘビとカエルじゃ相性悪そうだけどNE☆(ソウイウモノカ)
あいかわらず危険度高くて効率悪い狩場紹介デスが、刺激になるのは間違いないようデス。
では、今日は亀を黒蛇で睨みきったところで、また今度。
ちょぴッ☆
【Web拍手】ローグが亀セットつけてもナ……。
もるひについて
月別アーカイブ
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年08月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (2)
- 2021年09月 (1)
- 2021年08月 (2)
- 2021年07月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (3)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (2)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (2)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (2)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (3)
- 2008年04月 (4)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (8)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (10)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (13)
- 2007年06月 (6)
- 2007年05月 (6)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (10)
- 2007年02月 (7)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (7)
- 2006年07月 (7)
- 2006年06月 (7)
- 2006年05月 (7)
- 2006年04月 (10)
- 2006年03月 (11)
- 2006年02月 (11)
- 2006年01月 (10)
- 2005年12月 (11)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (15)
- 2005年09月 (4)
- 2005年08月 (5)
- 2005年07月 (9)
- 2005年06月 (13)
- 2005年05月 (10)
最近のコメント
カウンター