fc2ブログ

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ黒蛇ソロ道中「アマツ3F」

もるひデス。
最近はすっかり普通の狩場に飽きてしまったので、新たな刺激を求めて普段はいかないような場所に足を運んでいる次第でゴザイマス。

サテ。
今日は地味なところで「アマツ3F」に行ってみました。
なぜココを選んだかといえば、「カブキ忍者」や「一反木綿」というめずらしいモンスターがいるうえに、その両方とも落とすカードがトンデモ級のレアときているから。ああ、銃奇兵もいたナ。
あわよくばシーフセット揃えちゃうゼ★……という欲望にまみれて向かったわけデス。
最初の畳の部屋で迷ったのはご愛敬。慣れてないもんでナ。

比較的、カブキ忍者の数が多かった気がしました。銀矢で簡単に処理できるので低コスト。しかし、倒したと思ったら急に復活したりするので油断なりません。分身してもイイから、そっちもアイテム落としてほしいもんデスが。


そして、次に現れたのが一反木綿。ペラペラと薄い姿のくせに、めちゃくちゃ硬くてタフな相手デス。DEF高い相手は苦手だぜ、黒蛇がヘコむ瞬間。こういう奴には手数で勝負しかナイ。

あとは酒呑童子だったカナ、酒を飲んでる鬼がいましたが、なにせ奴と関わると急にASでアーススパイク撃たれるので、あっという間に盗作ヒールが上書きされマス。なるべく近寄らないように歩き回ってマシタ。そういう意味では、なかなかスリリングな狩場デス。
が、もっとスリリングな相手がココには存在しマス。

怨霊武士。
突然、目の前に現れてビビること多数。こんなのに絡まれたらひとたまりもナイョ。
幸い、このダンジョンは壁で細かく仕切られてるので、壁越しに悠々と写真撮影。なかなか大迫力で撮れマシタ★

カブキ忍者の経験値もそこそこ良いし、カードも期待できるし、集中的にこもれば黒蛇弓とは相性のイイ場所のようデス。が、なにせ行くまでが大変。矢とか切れるとメンドイわァ。あんま効率とか考えない人は、気分転換にイイかもしれませんョ。

それじゃあ、黒蛇ソロ道中「アマツ3F」編はこのへんで。
ふと思ったんだけど、やっぱMAP独自の地形を利用したスキルとかもっとあったら楽しいかもしれないョ。水場で使えるウォーターボールみたいにネェ。
アマツで地形利用といったらアレだろ……「畳返し」しかネェゼ★

●畳返し Lv1
遠距離攻撃を完全遮断する。
使用回数は畳の枚数に比例する。
しかし背後からの攻撃に弱い。

大事なのは浪漫だ。
ちょぴッ☆


【Web拍手】おまえらこの部屋何畳だ
2005-11-29 | 黒蛇弓ログきりほコメント : 3トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ秘技・悪魔炎壁。

もるひデス。
前回の日記で、「盗作ファイヤーウォール」を有効活用してみようというコトで、ふと思いついたネタをやるべくコソコソと準備をしてきました。
火遊び大好き。キャッキャ★

サテ。
FWを使った新必殺技、「キーワードは炎だ」といっていただけあって、「こんなかんじ?」との憶測コメントをいくつかいただきマシタ。それもイイナァという楽しげな案もあり、ナルホドと納得いたしましたョ。
みんなかなりイイところをついているが、少しチガウ。
まず、盗作しておくのはFWではありません。
アルケミさんの必殺火炎瓶、「デモンストレーション」(通称:焚き火)でゴザイマス。


ちろちろ燃える火の中に突っ込ませると、この威力(使用者のATK依存)。これが一分間ほど持続するわけデスから、複数の相手にはかなり強力なスキル。もちろん、火炎瓶消費でおサイフにも相当のダメージがありマスが。
このデモンストレーション、地面に設置するだけあって、常にその周囲に敵を固定しておかなくてはなりません。敵と一緒に使用者が焚き火の近くに立っていればいいわけデスが、囲まれるとやっぱりボコスカと喰らってしまいマス。
そこでもるひは考えた。FWの壁でノックバックさせることで、焚き火の上に敵を固定しつつ、使用者は遠くから安全に大ダメージを与えることができるのではないかと……!

よくわかる図解。
ココで活躍の場を与えられたFWスクロール。アイテムとして魔法が使えるなんてネタ満載の世の中になったもんだゼ。
焚き火と自分の間にFWの壁を生み出しマス。燃え上がる炎の壁に突っ込んで足を止めるモンスター、そして足元には燃えさかる焚き火が! さらに炎の壁の向こうから黒蛇弓の猛攻が降り注ぐ。
なんて姑息で陰険にしてステキ無敵な火攻めコンビネーション。これぞ「デモンストレーション」と「ファイヤーウォール」の合わせ技、『デモンズ・ウォール』ダ★(勝手に命名)

……しかしなかなかイイ写真が撮れないというオチ。
FWのタイミングがうまくいかないナァ~って試してたら、FWスクロールがあっという間になくなっちゃったョ★(実験終了)
一回で火炎瓶とFWスクロールを消費するので、実用には程遠いネタかと思われマス。でも「使えネェ」と叫ばれて久しいスクロールに新たな可能性を見出そうとするのはイイコトだと思わないか。思わないか。


ともあれ、デモンストレーションは単体でも本当に強い。なにせ目の前に全体攻撃を放つもう一人の自分がいる感じだもんナ。

ノリでゲフェニアにソロで潜入してみた。
ミニデモ戦も取り巻きのデビルチは炎で焼き切れる。
ソロした感想、回復剤とか整ってればそこそこ遊べるかもしれない。現状ではちょっとつらい、なにせ黒蛇アチャセットだと闇攻撃くらいまくりなんで。闇シフクロと盗作ヒールと黒蛇アチャスケあたり揃えておけばいいカナ。あとセット装備じゃなければ他の防具部分もカードで補強できるので、実はそっちのが強かったりする。いや、黒蛇アチャセットは浪漫なんだョNE☆
回復剤の効率が悪いような気もしマスが、通常の狩りで火炎瓶を投げまくるもるひには心配無用デス。まさに問答無用。


それじゃあ、今度はゲフェニアソロ作戦でもやってみましょうか。
ソロ最強、孤高のローグが鮮やかに戦死する予定★
ちょぴッ☆


【Web拍手】闇シフクロは外せない。あとは……
2005-11-27 | 黒蛇弓ログきりほコメント : 3トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ炎壁とのハイブリッド。

もるひデス。
そろそろ黒蛇アチャセットも飽きてきた(何)
なにせ超絶あきっぽいもるひのコト、新装備で狩場にいっても何日、あるいは何回か続けばイイ方。
アチャセットなんて、単に威力増加と汎用性があるだけっていえばそれだけのもんだしナ。
そろそろ新必殺技を編み出さないとやっていけナイ時期だ。

サテ。
そこでせっかく取得している「盗作」をもっと奇抜に使えこなせないものだろうかと、いろいろ実験中。
BBは強すぎて飽きた。というか黒蛇弓とは相性が悪いみたい。
もっとこう、ハイブリッドと融合させてすばらしい効果を生み出すような技がないものか。
で、たまたまFWを覚えていたので、実戦で使えるかどうかやってみた。

マジとかあんまやったことないから、見様見真似。馬くらいなら触られる前に射殺するコトはできるようデス。使いこなせば一発も食らわずに狩りできるようになるのカナ~?

こんなふうにFWでしばらく遊んでいたら、さすがもるひのイカした(イカレタ)脳内、なんか突拍子もないコトを思いついてしまった。
しかし今はできないので、少しネタの仕込みが必要だナ。要協力者というか。
準備ができ次第、挑戦してみる。
うまくいかない可能性大なので、話半分で聞き流してくれョ……。


それじゃあ、新必殺技のアイディアをひねり出すために今日は寝マス。
みんなも、なんかおもしろい盗作ネタがあったら教えてほしいナァ。
ちょぴッ☆


【Web拍手】キーワードは炎だ。

2005-11-24 | 黒蛇弓ログきりほコメント : 3トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ黒蛇アチャセット検証:「弓BB」

もるひデス。
突然デスが、もるひはローグが大好きデス。
ハイドとかトンネルとか見るからに姑息で陰険、スティルでなけなしの金品を強奪した挙げ句、小賢しくも他人様の能力を盗作し我が物顔で有効活用するあたり、実にハラグロ感満載。それを地味にコソコソとせず派手な赤い服で颯爽と狩場を駆け回り、『これがローグのお仕事です』と堂々と胸張りつつ背後からスタッブする光景なんて惚れるョナ。
まさにもるひにぴったり★

サテ。
そんな大好きなローグの皆様のために、うちのローグ「きりほ」がちょっとした検証をしてきたようデス。いや、ホントは検証とか数値的な部分はキライなんだョ。要はどれだけ気持ちよく狩りができるかだからナ。本音いうと『メンドイ』★(四文字)
まぁ、コイツは「黒蛇アチャセット」というなかなかキワドイ装備を所有してマスので、他所様から見たら実際どうなのかと気になる点も多いかと思いマス。

アチャセットでいちばん目玉はなんといっても「遠距離攻撃20%UP」、それゆえ黒蛇アチャセットは最強の汎用弓になりうるわけデスが、ローグの方が気になるのは「盗作したスキルでもその効果が乗るのか」という部分かと思いマス。

ローグの必殺盗作といえばあれデスナ、『弓BB』。
果たしてBBに20%の追加ダメージが適用されるかは気になるトコロ。
もし適用されたとすれば、小型・中型・大型のどいつをBBで巻き込んでも大ダメージが期待できマス。すげー、でもたぶん夢かなにか。

そんなわけで、実際に黒蛇アチャセットでBB撃ってきた。盗作ローグじゃないんで、BB5なのはご愛敬だゼ。


えーと、上がアチャセットじゃない方。下がアチャセット発動中。
多少ダメージが増加してマスが、それはアチャセットによるDEX+3でちょうどDEXが繰り上がってた状態だったからと思われマス。
ホラ見ろ、20%も上昇してネェョ★(チッ)

というわけで、BBは近距離攻撃扱い、つまり『アチャセット効果は適用されません』。
うーん、予想通りとはいえ残念ダ。まぁ、アチャセットは黒蛇ユーザー専用というコトでいいんではないでしょうか。
あと気になるところは「三段掌」か……期待はしてないが、気が向いたときにヤっておくか。
他になんか実験できるコトないカナー?

それじゃあ、今日は愉快なローグの仲間たちに微力ながらの情報提供デシタ。
ちょぴッ☆


P.S
それにしても弓BB強いナァ。Lv5、しかもただの+7アバでこの威力カョとツッコミたくなる。
でも黒蛇連射のが浪漫を感じるけどナ★

P.S.2
黄金クエスト、引き続き頑張ってマスョ。今日は15個ほど生産。
そろそろ黄金も市場に過剰気味だろう……引き際が肝心だゼ★

P.S.P(なにかチガウ)
ミストケースCの影響か、プレ箱から出る四葉のクローバーが暴落気味(サンタポもナ)
レア草の下落は草好きとして見逃せない現象だゼ。
ミスト家装備がある限り、プレ箱の生産が止まるコトはないでしょうから、さらに下がっていく予感がして微妙な気分。
なにせ、もるひのお守りは四葉なもんでナ。全キャラ欠かさずもってるョ。


【Web拍手】きりほへの実験依頼はコチラ
2005-11-23 | 黒蛇弓ログきりほコメント : 3トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ死刑執行人の魔剣。

もるひデス。
日頃から「伝説に残るネタを生み出す!」と豪語していろいろはっちゃけたコトばっかりしているもるひデスが、先日は「ルドラの弓」作成のために集めた鉱石を惜しくなって売り払うなど、実は小心者の一面も見せちゃったりなんかして、そこがとってもオチャメさん★(ドコガダ)


サテ。
そんな伝説デスが、うかうかしているうちに、もるひの昔からの温泉友達がトンデモないことを成し遂げやがった。
もるひがシーザーズソードを作ったとき「草刈魔剣~★」なんて騒いで喜んでましたが、コレはそんなレベルじゃネェ……本物の魔剣ダ!

なにか見慣れぬ剣アイコンだネ。
その正体は……!

き、きましたョ、処刑剣!!
その人がずいぶん前から材料集めに奔走していたのは知っていましたので、ついにこの日が……って感じデス。
ざっと説明を書き写しマスと、こんな感じ。


死刑執行人の剣。
人間形モンスターに20%の追加ダメージ。
人間形モンスターに防御力無視ダメージ。
人間形モンスターから10%の追加ダメージを受ける。
系列:両手剣/攻撃:155/重量:220
属性:闇/武器レベル4


人間形に防御無視って……なんか吹き出すオーラが違うぜ。
これぞ伝説、材料からしてトンデモ級デスからネ。
ちなみに材料をここに記しておくと以下の通り。

執行人の手袋……2個
血に染まった刃……10個
非情な心……3個
返霊のお札……50個
エンペリウム……1個

露店で見かけるアイテムも含まれておりマスが、なにせ問題は「血に染まった刃10個」。この剣と同名の時間沸き魔剣が低確率でドロップする、めちゃくちゃ価値のある代物(たぶん1個100M級)デス。

もるひもその人のお手伝いをしようと思って、ヒマなときに魔剣狩りに行ったもんだが(もちろん落ちるわけもなく)。
それが10個分もかョ……。
その人は沸き時間になったらちょくちょく魔剣を狩りに出かけて自力入手を狙ったり、あとは金をためて地道に買い取ったり……約1年半におよぶ苦難の末に作りあげたのデス。
血に染まった刃、まさに努力の血涙ってやつじゃないでしょうカネ。

いってしまえば廃クラスのレア武器入手、しかも処刑剣っていうとなんだかコワイ印象がありマスが、その人はちっとも人道を外したような人柄ではゴザイマセン。むしろ騎士道精神に満ち溢れてる方。
その闇の刃、正しい道に振るってほしいものデス。
まぁ、もるひも信頼を置いている人だからなんら心配ないサ★

それでは、今日はお友達の悲願達成に祝杯をあげて、また今度。
ちょぴッ☆


P.S
いきなり『今日のゴメンね』シリーズ。
「ゴメンね、本当にゴメンね」
プリさんはさめざめと泣きながらこう言うのだ。
「血に染まった刃、洗っちゃってゴメンね」
……それただの刃ですからーーー!!
処刑★

……。
ネタが少し古くてゴメンNE☆


【Web拍手】処刑剣、まずは何を斬るのカナ

2005-11-22 | RO日記コメント : 2トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログもるひの錬金術

もるひデス。
当たり前のコトですが、お金を生み出すのは大変なことデス。それなりの時間と労力が犠牲になるがゆえに、価値が認められているわけでしてネ。いとも簡単に金が手元に残っていくとしたら、おそらく感慨のない人生になるコトでしょう。
金がすべてじゃないけど、やっぱりこの世に金は必要デス。
金に基づく信用、というべきカナ。

サテ。
今日はラクラクと金をつくってキマシタ(何)
あれデスョ、巷でウワサの黄金クエスト。
場所はジュノー。ココにいる錬金術師さんにいくつかの収集品をもっていくことで、黄金にかえてくれるのデス。
必要材料は以下の通り。

【黄金の材料(1セット分)】
きれいな砂……5個
石炭……5個
燃えた木……5個
エルニウム原石……3個
オリデオコン原石……3個
混合剤……1個
携帯溶鉱炉……3個

これを今回は25セット分用意してみました(※編集してつなげてありマス)



弓ローグではスリーパー退治が大変だったため、きれいな砂は買い取ってみた。
ともかく、これらの材料もカートに詰めて、さっそくジュノーへ。左下の家の2階デス。


2人の男の人がいらっしゃいマスが、黄金を作れないメガネには用がない。
こっちの「バーン」さんにお願いしましょう。

で、結果ダイジェスト。

合計黄金15個。あとは失敗作。
一回の成功で黄金が3個ずつもらえるので、25回中5回成功したコトに。
確率的には20%ぴったり。設定されてる確率が10%というコトなので、コレはなかなかイイ線いってる気がする。
原価と成功確率と黄金の価値……それらを考慮しマスと、ナルホド、みんなが手を出すのも頷けるゼ。
うまいわァ★
バーンさんは自分で材料集めてしばらく黄金製造に没頭し、豪邸でも建てた方がイイと思いマス。
メガネは知らん。

それじゃあ今日は新たな金策を確保してまた今度。
ちょぴッ☆

P.S
このあと、また材料が揃ったので9回ほどやってみた。結果、4回成功で12個の黄金が。44.444…%の成功率ときたもんだ。もるひボロもうけ。これはハマるな。


【Web拍手】黄金材料、買取マスョ★
2005-11-20 | RO日記コメント : 6トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログくさむしれ、製薬会社と提携?

もるひデス。
このたび、もるひのRO草刈り専門サイト「くさむしれ」が500KHITになりマシタ。
いつもお越し頂きアリガトウゴザイマス☆
なお、土日はサーバーが不安定になっており、つながりにくくなっているようデス。ご迷惑をおかけしておりマス。アクセス制限でもかけられたんだろうか?
ともかくそんなんじゃ使えネェので移転を考えていマス。昔と比べて扱うデータ量や訪問客様も肥大化していることに加え、もるひのリアル資金源と今後のくさむしれを含めた他の創作活動も考慮して、独自ドメイン取得も考えていマス。
なんていうか、もるひ.com★
どこにしようカナ……オススメとかあったらイイんだけど、慎重に選ばないとナ。


サテ。
もう11月中旬、これって年末に突入してるナァなんて思うわけデシテ、ふと倉庫整理をしようと思い立ちマシタ。なにせ収集品など普段はまったく売らないもんで。
そしたら、さらりと青ハーブが10000枚くらい出てきた。安めなのを買い込んでたのもあるが、よく集まったもんだ。
さっそく売却しようと露店をひらくもるひ。
ハーブって意外と重いわけで、とりあえず500枚ずつにしよう……と、「青ハブ売却その1」などと看板を立てて長期戦を見込んで座り込みマス。
安めに設定しておいたのがよかったのか、200、300という単位でごっそりと売れていきマス。
やっぱ使う人は使うんだろうナ。SP回復だとレモンに押され気味かと思っていたがそうでもないらしい。
よし、この調子で最後まで売り切るぞ~と張り切って500枚追加。看板たてマスョ、「青ハブ売却その2」。
いきなり500枚売れる。
おおぅ、なかなか太っ腹な方がいらっしゃるものだ……さらに倉庫から引き出して「青ハブ売却その3」☆
看板を立てた瞬間に500枚売れる。
この速さにはさすがにビビり気味なもるひ。なにかのバグかと思ったくらい。な、なんだ……青ハブってこんなに需要あるのか?
おそるおそる「青ハブ売却その4」を立てる……瞬間、500枚完売。
なにこの青ハブ即売会。

こりゃァ近くに青ハブが大量に必要な人がいるナ……。
そう悟ったもるひは「青ハブ短期販売交渉受付中」の看板でアピール。
すると予想通り「売ってください」と声をかけられマシタ。
名前を見てナルホド納得、Irisじゃ有名な製薬会社の方デシタョ。
アルケミランキングでも上位に食い込んでる方。それならハーブ大量需要も納得でゴザイマス。(コチラの方デスョ→大道寺製薬さん)
「いっぱいあるんですが…」「全部買います」
そんなあっさりな流れ。
製薬会社に直接卸したコトで、長期戦を見込んでいた売却が一気に済みマシタ。よかったよかった。
こちらは未公開BSだったので、「くさむしれの人」であることを名乗ると向こうも「なるほど」と納得した様子。
なんか「契約農家直送」みたいで面白い取引デシタョ。


大道寺製薬さん、今はアロエベラとアンティペインメントの製造検証中らしいデス。アロエとメント、最近は高くなってしまいましたからネェ。安く見かけたら確保しておくョ、と口約束。
草刈り人口が増えれば、供給も増えることでしょう。みんなも草むしっておいてクダサイ☆

それでは今日はこのへんで。
次回はもるひの黄金クエスト挑戦とその結果デス。
ちょぴッ☆
2005-11-19 | RO日記コメント : 0トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログもるひの金策。

もるひデス。
ああ、もぅ寒い。暖房器具がないと生活できナイョ。
実は夏にエアコンが壊れまして、新製品に取り替えてありマス。なかなか高性能。室内ぽかぽかあったかなのデスが、やっぱ足元とか直接あっためるヤツもいいナァなんて。そうすると電気ストーブとかハロゲンヒーターとかの小さめのヤツが狙いカナァ。今年はカーボンヒーターなる新製品が登場しているらしいので、そこらへんもチェックしてみようかと思いマス。ああ、お金のやりくりって大変だ。でも必要経費(もるひ生命維持装置)だしナ。

サテ。
お金のやりくりって大事だネ……などと改めて言う必要はないのデスが、やっぱり上手に管理する術は考えておく必要はあるわけで。
じゃあ今日は、もるひのRO内金策でもご紹介しましょう。いや、特別なコトをやってるわけじゃないんだョ。

この日記を見ている方から、よく「もるひって金持ち?」って言われマス。まぁ、長いことやってマスから人並みの資産はあるわけで。それをうまくやりくりしているだけデス。
もるひは2垢持ちでして、現在5キャラ育ててマス(HP未公開のBSがいるョ)。それぞれそこそこにレベルをあげてきてマスので、装備もそれなりのものを揃えてきマシタ。
が、あるときから金のかけ方を変えたのサ……それは、『1キャラ集中』。
現在、ローグのきりほが稼ぎ頭でがんばってるので、そいつにすべての財力を注ぎ込みマス。
もるひ自身はVIT騎士なので、+7装備もほとんど揃ってました……が、動いてなければ宝の持ちぐされ。売却。
ひねりも、一時期は超クリプリ伝説を叩き出すためにかなりの装備がありマシタ。クリティカルリング×2なんかがイイ例デス。が、そんなもの一回写真に収めればイイことデス。売却。
そう……もるひの価値基準は、いかに日記でネタになるかというコト。
用が済んだ装備は、高いうちに売り払って次の予算になるのデス。

そんなわけで、現在きりほ以外はサンダル★
スロットがついてるだけでも感謝シロ。

もし、きりほ以外のキャラを「現在倉庫にある装備で、できるだけ強くしてクダサイ」とかなったら「解毒ベルト」とか最強クラスかもしれない。装飾ひまわりとか昆虫ダメージ10%カットしちゃうョヤバスギとかいうレベル。
要は、オモテに出ているキャラと装備だけ格好良ければイイのデス。
先日、黒蛇アチャセットが黒蛇弓6本目だとイイましたが、実は他の弓はさっさと処分してマス。
+7黒蛇中型アバ、+8闇黒蛇アバ……そしてまだ記憶に新しいでしょう、SBが出る「インジャスティス黒蛇弓」。そんなものすでにありません。一回やっちまえば興味ナシ。
次々と新製品を買ってるようにみえマスが、見えないところでちゃんと代償を払ってるわけデスネ。
……なんだ、言ってしまえばハリボテみたいなもんだ。
しかし、大事なのはそこに宿る魂ってコトだろ★


サテ。
そのカッコよさの極地に足を踏み入れる(踏み外す?)べく、もるひはある計画を着々と進めていました。
前にもちょろっと話題にしたかもしれませんが、弓ローグでカッコイイLv4武器を装備しちゃうゼ……ってやつ。
ネタバレしちゃいマスが、狙っていたのは『ルドラの弓』。
ヒールとキュアが使えるようになる聖なる弓、しかし威力はハンターボウくらい(スロットなし)。
こんなのに金かけるのは道楽だ~と叫ばれて久しいわけデスが、なんでも見た目がすごくカッコイイみたい。それをローグで装備したら超イカスんじゃないだろうか?
そんなミーハーな思いつきでコソコソ材料を集めてきたわけデス。

【ルドラの弓・必要材料】
薔薇水晶……30個
かんらん石……30個
白雲母……30個
黄金……20個
エンペリウムの金敷…1個
幻想の花……1個
鍛冶屋の金槌…2個

これらの高級品を揃えたうえでクエストをこなし、難関『じゃんけんに2回勝つ』(負けると鉱石没収)、そして最後の『2つのうちどちらかの武器がランダムでもらえる』(もうひとつはベルセルク…イラネェ)という条件をクリアして入手できる大層な代物デス。
かなり激しいリスク……最後の最後でベルセルクだったらショック死する予感。

ともかく途中経過公開。

鉱石30個が揃えばほぼ完成だナ……と思っていたのデスが、黄金20個が地味に効いてる(忘れてた)。コレ100M級ジャネェカョ★(今サラ気付クナョ)
もるひ息切れ気味。
さすがにこの総額には弱気になりマスョ。失敗したら大損害だし、もし成功したとしても実用性皆無。
今のうちに売り払ってシーフセットでも揃えた方がネタ的にも質が高いんじゃないだろうか……なんて思ってきた。
ぅうーん、どうしよう。
露店めぐってると分かるんだが、他にかんらん石を買い集めてる方の存在も見え隠れ。無理してもるひがやる必要ないカナーなんて思えてくるョ。
お金って大事だからナァ……しじみしみじみ、あさりあっさり(謎)


高級せっけんを眺めながら、初冬の夜を物思いで過ごすもるひなのデシタ。
ちょぴッ☆
2005-11-15 | RO日記コメント : 10トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ黒蛇vsLoD

もるひデス。
やっぱり土日は楽しいデスね。ファンの皆様方に多く発見されて「応援してますー」などと言われるとスゴク元気が出マスョ。街中でハンマーフォールとかも落とされるんだけどNE☆

サテ。
今日もあいかわらずニブル村にこもっている「きりほ」。ハイブリッド・アチャセットもだいぶ板についてきたようで、敵の殲滅もだいぶスムーズに。闇鎧がないコトで致命的な闇属性攻撃を喰らうのを懸念していたのデスが、めったに喰らいません。デュラハンのクリのがよっぽどコワイ。殲滅のが速いので余裕のようでゴザイマス。(でもLAのあとに闇属性攻撃くらったョ……3.5Kとか吹っ飛んであせりまくった瞬間も)

まぁ今日はひとつ、我流の敵の捌き方を紹介しマスかね。

DSキャンセルMB。
ぴったりひっついていた周囲の敵が2連撃と同時に吹っ飛んでいきマス。
ニブルではよく攻撃力UPを狙ってMBを使ってマスが、周りを囲まれたときはDSを撃った瞬間にMBを使うとイイ感じ。要はDSをキャンセルしてMBが発動しているわけデスが、普通にMBを使うよりキレイにノックバックするのデス。
コレはもるひが動かない「草」をMBで効率よく動かすにはどうすればイイか……といろいろ試行錯誤した経験なのデスが、ぴったり隣接したセルでただMBを放つとうまく飛ばない(画面上では飛んでない、そのあと1セルあけて草をクリックすると急に飛んでいく現象)、しかし攻撃する瞬間にMBを放つとしっかり飛ぶ…というものを実戦で応用したわけでゴザイマス。
草から学べることは多いのサ。
バッシュキャンセルMB(前に『マグナムバッシュ』で紹介)もできるので、試しにやってみてクダサイNE☆

このニブル村、ご存じの通りたくさんのMEプリさんがいマスので、よく支援がもらえマス。ありがたいコトデス。そして、支援ももらった状態で「集中力向上」が発動すると……こんな感じに。


ASPD179までキタ。
ああ、お気づきの通り装備はいろいろ売却してAGI特化のアチャセットにしちゃいマシタ★(もはや、きりほ専用)
こう見ると、アチャセットは本職より弓ローグのが使いこなせる気がしマスョ。
Lv98くらいでASPD180いける計算なので、黒蛇伝説を目指してしばらくレベルあげを頑張ろうと思いマス。



サテ、今日は休日なのでネタをもう1個。
そのニブルでうろうろしてたら、ギルドのメンバーから「LoDがデタ!」との報告。ネタ半分で撃破してみるコトに。

黒蛇きりほvsロード・オブ・デス!
LoD討伐隊、計3名。ギルメンのLKさんの槍がうねりマス、プリさんが必死にヒールで回復、そしてきりほは……1、1、1、2(DA)、1!!
ちょっと奥さん前通りますョはともかくダメージ通りませんョ。しかたないので取り巻き掃除で微妙な応援。
そして、そのままLKさんがMVP★ LoD相手でも揺るぎない安定感はさすがだゼLv98。
気になるドロップとMVP品は……!

え、こんなもん?
ともあれLKさんのご厚意で、その3カラットダイヤをいただくコトになりマシタ。
LoD産のダイヤ、なんとなく輝きが違う気がしマス。
そして3カラットダイヤ……とくれば、コイツしかイネェ!

おそらくこれまで何万個ものダイヤを配列変換で消し炭と化してきた実績を誇るお嬢様。
クホグレンを凌駕する恨みを買ってる気もしマスが、今日のダイヤはLoD産デスョ、ひとつヨロシク頼むゼお嬢さん★

きゃ、ステキなハットだNE☆
……期待などしてイナイ。

では、今日はこんなところで。
ちょぴッ☆

【Web拍手】あの強さ見ると転生したくなるワァ~★
2005-11-14 | 黒蛇弓ログきりほコメント : 1トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ個人的な話。雑記デス(メタル含む)

もるひデス。
今日は特にトピックを設けず、つらつらともるひの現状を書き連ねていこうかと思いマス。

WEB拍手にいつも多数の応援メッセージありがとうゴザイマス。皆様の声にひとつひとつ答えられていければと思うのデスが、そうするともるひの遊ぶ時間がゴホゴホ、クホってしまうので申し訳ないナァと思いながら有り難く拝見させていただいておりマス。
全部に答えることはできませんので、気になるところだけ取り扱ってみましょう。
プロンテラスクウェアに草刈りのネタが載ってるよ、というメッセージをいただき、えっとプロンテラスクウェアってメールマガジンだったっけ。もらってないから不明、詳細求む。
どんな内容かしらないが、もるひを差し置いて草刈りネタを記事にするとは黙っちゃいられネェゼ★

サテ。
今日はニブル村で狩りをしてきました。新カードの影響か、MEプリさん以外でお越しになっておられる方々がたくさんいて、以前に比べてかなり賑やかな場所になりマシタ。
なんだか今日は最近の溜まり場にしてるモロクから始まり、やたら「草のひとだ!」と話しかけられる機会が多かったナァ、立て続けに6人くらい。やっぱ麦わらをかぶっていたからでしょうか。
今度から記念撮影料とったらイイ商売になるんじゃないだろうか★(腹黒ダナ)


さりげなく右側のライフログにお気に入りのCDを出しておいたら反応が。
ご指摘の通り、もるひはかなりのメタル好きでゴザイマス。
きっとココで語り始めたら『めたもるコーナー』(?)ができてしまうくらいデス。
大抵のメタルネタには反応できると思うので、そっち系がお好きな方々はお気軽に話題を振ってくださると嬉しいデスョ。
RO内でもたまにメタルっぽい名前の方々を見かけマスね。つい話しかけたくなってしまいマス。
ちなみに今まで行ったメタルのライブをざっと挙げると、ロイヤルハント・ハロウィン・ラプソディー・エドガイ・ハルフォード(ジューダスプリースト)・チルボド・ドリームイービル……えーと、あとなんかいろいろ。まぁ、知ってる人が見ればだいたいの趣向はわかるだろ。

ちなみに紹介している『PRIMAL FEAR』、通算6枚目のアルバムでして(1枚目の輸入盤から全部揃えてるナァ)、あいかわらずラルフ・シーパースの歌声はイイですョ。SINNER時代の曲もさりげなくやってて、ラルフの声で聞けてちょっと感激かもしれない。逆にいうとそこだけだ(何)。いや一緒に買ったノクターナルライツの新譜がカナリよくてョ。でも低音が意識的に強化されてるようで、聞き込むとじわじわと聞き所がわかってきて、好きなアルバムになっちゃうんだよナァ。
まぁ、みんなもなんかオススメアルバムあったらヨロシク。

そろそろワカンナイ人から石投げされそうなんで、今日はこのへんで。
ちょぴッ☆
2005-11-12 | 雑記コメント : 4トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログハイブリッド実地見聞(再送信)

もるひデス。
先日、弓ローグでの「ハイブリッド・アチャセット」の紹介をいたしマシタところ、WEB拍手の方で各地の弓ローグ様から多数の反響をいただきマシテ。
アノリアンシフクロはかなりイケてるんじゃないかだとか、シーフセットは攻撃速度&移動速度はあがるけど、一発の重みなどからアチャセットに劣るのではないか……などなど。(ちなみにシーフセットの攻撃ごとSP1回復は相殺されるって聞いたョ)
我がコトながら黒蛇弓ローグの最先端を突っ走っているのではないかと思う次第でゴザイマス。
うちはローグ考察サイトじゃないつもりだったが、いつの間にかそんな感じに。
やっぱ性に合ってるんだNE☆(腹黒ダシナ)


サテ。
そんなアチャセットを実戦で使うとドウなのョと思ったわけで、ちょうど居合わせた知り合いのアコさんと実験も兼ねて「公平狩り」をしてきましたョ……って、んん? 98のアコさんデスがなにか。

一通りの支援ももらい、このときの装備とステータスはこんな感じ。


ASPD178はとりあえず達成しましたョ。
いやぁ……自分でもビビる殲滅力。こんなに速くなるんだネ。
アクセサリーがまだアスレチッククリップとかほざいてるんで、ココをククレブローチにでも。あとアノリアンシフクロや頭も麦わら帽子(亡者バンドのがあがるんだが、ダセェナ)とかにすれば、ASPD179まではイケそう。
レベルアップごとにAGIに振れば、ASPD180も夢じゃない気がしてきた……ぅーん、最終的にどこまであげればいいんだ、誰か計算してョ★(他力本願)

なんか、きりほの最終装備の形が見えてきた感じ。このまま、ついにサンダル&フードを卒業できるかもしれないッ★
ステ配分を考えつつマトモな装備を揃えてるもるひなんてめずらしいナァ。
騎士もるひなんて鎌と麦わら、ひねりはウサ耳とガラス靴、ケミもるひは草刈魔剣しか残ってない状態なのに……(このへんは次回、もるひ金策編にて)
ではでは、今日はこのへんで。
ちょぴッ☆

P.S
いつもWEB拍手に多数のご意見アリガトウゴザイマス。ひとつひとつに返事はできませんが、すべてもるひの元気のミナモトやスタミナになっておりマスので、これからも応援ヨロシクNE☆
今月は新カードの影響でネタがたまってマスので、順次小出ししていこうかと思いマス。
最近ガンバって更新してると思わないか。思わないか。
前はRO内で誰かに会った瞬間、「更新マダー?」だったからサ。


【Web拍手】宿敵みゅーたんにやられまくり。

2005-11-12 | 黒蛇弓ログきりほコメント : 0トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ弓ローグで「ハイブリッド・アチャセット」★

もるひデス。
前日の日記でアノリアンCを拾い、「これってアチャセット揃っちゃうんじゃない?」とか思い、思い立ったが吉日というわけで、さっそく揃えてみた。
もちろん、うちにハンターなんぞいないので、おなじみ黒蛇弓愛用の「ハイブリッドきりほ」の登場デス。

簡単に説明すると、アチャセットとは以下の通り。
○クルーザーカード(武器)……クリティカル攻撃のダメージ10%増加。動物形モンスターにクリティカル+7
○アリゲーターカード(アクセ)……遠距離物理攻撃で受けるダメージ5%減少
○半漁人カード(靴)……HP回復力10%上昇、SP回復力10%上昇。
○アノリアンカード(鎧)……物理ダメージを受けた時、集中力向上Lv1が発動する。(集中力向上Lv10を習得している場合、Lv10が発動する)
○ドラゴンテイルカード(肩)……AGI+1、FLEE+10。ダブルストレイフィングやアローシャワー使用時、ダメージ5%増加
【セットボーナス】
★遠距離物理攻撃のダメージ20%向上。AGI+5、DEX+3、必中攻撃+20%(アーチャー系職業がこのセットを装備すると、動物形モンスターを倒した時に獲得する経験値5%増加。また、物理攻撃時、一定確率で動物形モンスターを瀕死にさせる)

とまぁ、こんな感じなのデスが、なにせ注目したいのがセットボーナスの「遠距離物理攻撃のダメージ20%向上」……つまりどの敵に対しても威力があがり、その幅も特化弓に引けをとらないという「汎用にして特化」に化けるという点でゴザイマス。
で、実際どんなもんなのだろうと思って、実験してきました。
とりあえず、カワイソウな被験者としてグール君を用意。遠慮無く殺しマス★(死ンデマス)

これはアチャセットでない状態(ただの+7アバ)のダメージ。コレをクルーザー挿しアーバと差し替えマス。

セットボーナス発動。たしかに20%ほど遠距離攻撃力がUPしているようデス。
グールは中型なので、今度は大型のナイトメアでも試してみましょう。


上の写真は普通のアバ。下がアチャセット発動状態。
うん、たしかに20%ほどあがってるようデス。もちろん小型にも適用されるでしょうから、どんなサイズ・種族でもOKな「超汎用弓」になっていマス。
もちろん、DSにも効果はバッチリ乗ってる模様。ドラゴンテイルCでDS威力5%UPもあるので、なかなかのもんデス。

特化2枚挿しアバでなくても3Kとか出せてちょっと感激。コイツはいいぜ。

というわけで、アチャセットの効果はイイ感じデス。
そして、それをあえて弓ローグでやるとしたら……やっぱハイブリッドだろ★

6本目のハイブリッドにして黒蛇弓の神髄。
なにしろアチャスケ(弓攻撃10%UP)を越える汎用性。そして種族・属性特化ハイブリッドと同等の威力。
セットボーナスの「AGI+5/DEX+3」も地味に効いてて、支援とかもらうと弓ASPD178くらいに調整できそうデス。かなり速いョ。

ココで最初に提示したステータスを振り返っていただくと、DEXが99+20。あと1あればDEX120になるのデスが、それのラインがキワドイ。(ドラップスを武器に挿せばDEX+1も可能だが……ネタだ)
DEX120越えた状態でアチャセット状態だったら強いのにナァ……と思うのデスが、実はこの問題も一時的に解決できちゃったりしマス。

集中力向上Lv1。
アノリアンC効果で、ぽかっと殴られるとたまに「ちゅぴーん★」と発動するのデスが、これってDEXとかAGIが3%あがるんだって?
実際、約3くらいDEXがあがっていたので、余裕でDEX120越え。ちょっとの間だけ最強な気分。囲まれてたら反撃のチャンスだNE☆

以上、黒蛇弓ローグでのアチャセット体験記デシタ。
強いし速いしなにせ持ち替えないからラク。このセットで大抵の狩場は駆け抜けられマス。
弱点は属性鎧が着れないコト(致命的?)……まぁ、なんとかなるサ★
では、今日はこのへんで。
ちょぴッ☆


P.S
アノリアンシフクロとかどうだろうか……アチャセットだが……超速黒蛇弓ローグには価値があると思うョ……やっちゃったら二度と売れないけどナ★(ヤル気ダロウ)



【Web拍手】次はハイブリッド・シーフセットしか!?
2005-11-06 | 黒蛇弓ログきりほコメント : 15トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログワニの庭には二羽ワニ取りがいる(イネェョ)

もるひデス。
前置きナシで、いきなり狩りの話。

ふと思い立って、ワニ園こと「ジナイ沼」に出かけてみました。ココには例の「アノリアン」という強いワニが闊歩しているのデスが、コイツらを退治してみたくなったからデス。
ワニ皮のサイフとか作るんだ★(ネェヨ)

鮎田屋の田村さんことタムランにも同じことを思っていたのデスが、「コイツ硬そう」という先入観があって、どうせ弓じゃたいしたダメージ通らないだろ~と思っていた強いワニ。
実際にやってみると、ちゃんと黒蛇攻撃1k↑で当たってマス。多少HPが多めなので手数はかかりマスが。思い込みってヨクナイNE☆
風矢を大量に消費することになりマスが、そこそこの沸きと経験値とレア度がありマスので、なかなかおいしく狩れそうデス。
人も少ないし輝く草もあるし、しばらく滞在してもいいカナ~と狩りをしていたところ、

なんかイチバンおいしそうなトコロきました。初自力入手の新カード★

【アノリアンC】……鎧
物理ダメージを受けた時、集中力向上Lv1が発動する。
(集中力向上Lv10を習得している場合、Lv10が発動する)

えーと集中力向上ってどんな効果だったっけ。DEX+1とかいうやつだったっけ?(アチャはよく知らないョ)
アチャセットのうちの一枚のようデスね。うちのきりほもローグだけど心は弓師なので、せっかくだからセットを狙ってみようカナーなんて思いマス。いちばんネックになるCがゲットできたようデスし。
サテ、何に挿そう。


このあとは中ボスの巨大カエルに会ったりもして(なにも落とさないけど)、なかなか充実した短時間狩りでした。
あとは時間沸きの宿敵「みゅーたん」にリベンジするくらいでしょうか。しばらく積極的に出かけてみようかと思いマス。
では、今日はこのへんで。
ちょぴッ☆

【Web拍手】みゅーたん対策本部(情報求ム)
2005-11-05 | 黒蛇弓ログきりほコメント : 0トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ逝く人、来る人。

もるひデス。
急に空気が冬の雰囲気で大変デス。コタツとか用意しないと死んでしまいマス。
もし日記が停滞してきたら、「寒くて動けないんだな」とご理解いただければヨロシイかと思われマス★(ヨロシクナイダロ)


サテ。
いつものようにプロ市街で露店巡りをしていたときのことデス。
耳元に、「こんばんわー」との耳打ちが飛んできマシタ。
知り合いというわけでなく、ハジメマシテの方のようデス……まぁ、もるひのようにヘタに名が通っていると、たまにあるコトではゴザイマス。
その方がおっしゃるコトには、どうやらもるひのサイトをまめにチェックしてくださっている方のよう。わざわざWISまでくれて、嬉しいことじゃありませんか。
とまぁ、そこまではイイのデスが……その人はこう続けるのデス。

「引退するので、装備をもらってやってほしい」

正直、もるひはちょっぴり戸惑いマシタ。
理由は2つほど。
ひとつは……いつもサイトを見てくれてるとはいえ、初対面の相手デス。
もう使わないとはいえ、それをもるひなんかに託しちゃってイイのかな……という点。
しかし、断るのも悪い気がして、ありがたく頂くことになりました。
「しょぼい装備ですが」と謙遜して渡される品物の数々。トンデモナイ。
引退する理由を聞くと、その方はだいぶROにお疲れのようデシタ。深くは聞きません。
疲れてる……だったらココしかないョ、「もる温泉」に誘ってみマシタ。
たまり場にいたメンバーも誘って、臨時の温泉集会デス。

記念撮影などしつつ、まぁ時間というものは、あっという間でゴザイマス。
ひとしきり温泉を楽しんだあとは、お別れの時。
「最後に思い出をありがとうございます」と言葉を残して、しゅーん、と行ってしまうその人。
もるひの手元に残ったのは装備品だけ……それをぼんやり眺めながら、ふと、昔のコトを思い出しマシタ。


あれはもう何年前でしょうか、もるひがいつものように温泉でみんなと集まっていたときのことデス。
一人のハンターさんが、ふらりとやってきマシタ。
「ここは個人的に好きな場所なんですよ」と、一緒に会話に交ざりマス。
話をきいていくと、その人はこう告げるのデス……「実は今日限りで引退するんです」、と。
そのときおそらく、全員の目がハンターさんの頭の上に集中しマシタ。
矢リンゴ。
当時、二次職自体が「スゴイ人」だったもるひたちにとって、矢リンゴも喉から手が出ちゃうくらいの上級レアでした。
引退するなら、その矢リンゴを……そう思うのも人間として自然なコトだと思いマス。実際、「矢リンゴくれ!」と口にした人もいました。おそらく、その場にいた全員の心中を代弁。
だけど、そういうもんでもないだろう……?
欲がなかったといえば嘘になりマス。が、あえて、もるひは言いマシタ。
「苦楽を共にした大事な装備だろう。一緒にいかせてやれョ」
そういうことになりました。
ハンターさんは、「最後にいろいろ話せて楽しかった」と言葉を残して、しゅーん、と消えていきマシタ。

……昔の話デスが、なんだか印象に残っているお別れデス。
コレが今回「装備を受け取ってほしい」と言われたときに戸惑った、ふたつめの理由でもありマス。
苦労して育てたキャラと装備、そんな思い出たちと一緒に去るのもイイのではないか……なんてナ。

とにかく、受け取ったからにはフル活用するョ。
「くだらないネタに使ってください」……その思い、無駄にはしないサ★(イイノカ)
コレからも充実のネタで楽しませていければと思いマス、引退したあともぜひぜひ遊びにきて、もるひの波瀾万丈な生活模様を生暖かく見守って頂ければ幸いデス。
RO引退といっても、気持ち自体はなかなか切れないものだと思いマス。気が向いたら、もる温泉に遊びにくるとイイョ。そういう楽しみ方だってイイじゃない♪
もるひ、みんなの応援を受けて気持ちも新たにガンバっていきマス。
ちょぴッ☆



……といいつつ、実はまだもうちょっと続きマス。
その人とお別れした後、もるひは温泉でなんとなくぼーっとしていたわけデスが、そこにふらりと一人のマジさんが通りがかりマシタ。
もるひの姿を見て驚いている模様……「まさか降臨されてるとは!?」
別鯖からIrisに遊びにきていたようデスが、「くさむしれ」を閲覧しながらの散歩中、もるひ本人に出会ってしまったようで。「こっちで2日目にして会えるとは~!」などと、えらく感動されておりマシタ。本鯖に帰ったら自慢するがイイョ。
……こういう出会いもあるんだよナァ。
だからROって好きサ。

出会いと別れ、いろいろあるからステキなのデス。
そんなステキを感じられるもるひは、やっぱりステキすぎダNE☆(自分デ言ウナ)
それでは、冬の寒さに負けなかったら(何)また今度。
ちょぴッ☆

【Web拍手】さよならなんて言わネェゼ!
2005-11-04 | RO日記コメント : 2トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログつれづれもるもる。新目標設定。

もるひデス。
ヤァ、今日はなんだかずいぶんと寒いナ。これから本格的に冬になるのかァ~と思うと、ちょっぴり気が滅入りマス。+7滅入るくらい(ドンナ基準ダョ)
もるひは寒さに弱いのデス。今はこうやって日記を書いておりマスが、そのうち頭も指も動かなって機能停止しマス。ぶるぶる。寒いョ怖いョ。

サテ。
今日は写真載せるのもメンドクサイので、つらつらと文章のみでいってみましょうか。
プロの露店をぐるぐる巡っていたら、「金雲母」を見かけました。しかも200K程度で。
もるひが草刈り魔剣(シザーズソード)を作った3ヶ月前は、金雲母も数が少なく、まだ相場が2Mデシタ。それを必死で30個買い集めた過去。おかげで騎士もるひの装備が草刈りセット(クレセントサイダー+麦わら帽子)だけになってしまった。
今つくると10分の1程度の負担でつくれちゃうのか~とか思って、しみじみ。超損してるョ?
でも、あのときのもるひは確実に輝いていたし、今でも魔剣作成の瞬間の興奮はまざまざと覚えていたりしマス。ヤッチャッタョ、もるひ!って感じ。
今、安くなってから作ったとしたら、それほど感動しなかっただろうナー。
やっぱり、少し無謀なやりくりも必要なようデスョ。

……ということは、現時点でも「超大変」とかいうレア武器の製作をこなせたとしたら、やっぱりすごく感動できるんじゃあるまいか。きっとそうにチガイナイ。
そこで、もるひはさらに難度のLv4武器を作成するべく、高級な鉱石を集め始めた。
薔薇水晶・かんらん石・白雲母……の3種類。なにを作る気か分かるカナ?
やると決めたらヤルっきゃない。そして、結果が出たときにみんなが「超イカス!」と言ってくれる達成感。そのために突き進むのサ。
それが我々ネタ師の使命であり宿命なのダ★(タダノ道楽ダロ)

なぁに、資金のことなら心配するナ。ついこの前売却した月光剣の分がある。
新しい伝説の道筋となれて、ヤツも本望だろう。
少しだけ目標が定まったところで、また明日。
ちょぴッ☆


P.S
弓ローグきりほでニブル村にこもっている最近。カードが出るまで頑張る予定。
そしてデュラハンのクリティカルが痛い。1000とか、なんとかならないものか。でも喰らうのはそれがメインだから、やっぱ未精練サンダルでもイイ気がしてきたョ。
マゾいのには、慣れているのサ……。
2005-11-01 | RO日記コメント : 7トラックバック : 0

もるひについて

もるひ Author:もるひ
・RO【Olrun】在住(※元Iris)
くさむしれ管理人 kusa64055★moruhi.com
(★は半角@マーク)

もるひ&雄一郎
RO絵師「雄一郎」さんがイラストを描いてくれマシタ☆
詳しくはコチラ

月別アーカイブ

カウンター

RO川柳・最優秀賞受賞!

RO川柳 最優秀賞受賞
RO川柳最優秀賞をいただきマシタ! 雄一郎氏にステキなイラストを描いていただき、感謝感激メテオストーム☆
受賞記事はコチラ

※2011年は佳作いただきマシタ。
受賞記事はコチラ