fc2ブログ

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ弓BB、一度切り。

もるひデス。
スキル再分配の恩恵もありマシテ、黒蛇ローグきりほも「盗作10」を覚えるコトができマシタ。転生するまで無理カナと思っていたので、コレは願ってもいない幸運。
さっそく、知り合いの騎士さんにボウリングバッシュ(BB)で殴ってもらってコピー。そして、いつもの婆陵辱前線基地、時計地下4Fへと足を運ぶのデス。
実はBBというスキル自体、撃つのがハジメテだったりしマス。騎士もるひはいるけど、槍なのでネ。
なんでもコツがあるらしく、不発やらなにやらで結構むずかしいようデスョ。
マァ、バックスタッブよりか簡単だろうと気楽に婆様を数人呼び込んでみる。安いョ安いョ大バーゲンだョ。
サ、お集まりになった皆様、さっそく弓BBの威力を見てやろうじゃアリマセンか。

どーん、って強いなコレ。
3Kのダメージが2発あたるので、一発で6K以上の威力。婆様が一瞬で沈みマス。
これだけの威力だせれば、大抵の敵はなんとかなるんじゃないだろうかと、ふと、先日友達といった騎士団2Fの光景を思い出しマス。

深遠3匹は無理じゃないカナ、むしろこっちが吹っ飛ばされそう。
ともかく、弓BBが強力なのは間違いないようデス。
しかし、転生しなくても済んだというヌルイ状況と、あまりの強さに楽すぎるというコトで、軽く威力を試して早々に引き上げマス。婆、飽きた。
あまりに強いのも、もるひにとっては問題があるようデスョ。
次はニブルとかいってみようカナ。

オマケ。

巨大キノコ、赤い草を激しく主張。
(裏側に隠れた赤い草をタゲ取ってるだけだョ)
2005-07-31 | 黒蛇弓ログきりほコメント : 4トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ草刈魔剣。

もるひデス。
先日のスキル再分配の話題では、非常にたくさんの反応をいただきまして、もるひとしても嬉しいのは当然ながら、なんにせよイチバン喜んでいたはの「ひねり」でゴザイマス。みんなの応援にやる気になった彼女は、ふらふらと冒険にでかけ……おっと、ココから先は次回より開始すると思われる「ひねりちゃんの幸せ大冒険(仮)」を楽しみにお待ちクダサイNE☆
「ひかりとかげ」も喜んでマス。


サテ。
今日はオモシロイものを紹介しましょう。金に目がない盗賊のきりほには感づかれていたようデスが、もるひはコッソリと自分の騎士装備を売り払い、その資金であるものを集めていたのデス。そう、とある伝説の品を手にするために……。

見るからに高価な鉱石が並んでいマス。コレで気付いたアナタは鋭い。
これらM級の価値を誇る鉱石を大量に使用するといえば、ウワサのアレですね、アレ。
さっそく、その品を創ってくれる人物を訪ねマス。もしもし、ウバウンウガ?

ウンバラ在住のこの老人。かなりの知識人で、その伝説の品を生み出すことのできる凄腕の職人デス。鉱石を見せたところ、さっそく製作に取りかかってくれる模様。
そして、こんな問いかけがなされマス。



なかなか激しいモンスターがお好きなようデス。ご老体の趣味など若くてきゃぴきゃぴ(?)なもるひには理解不能なので、適当に相づちを打って話を合わせておきマス。
5回ほど同じ問いかけがされ、最後に「儂が思い描いていたのは……」と超ランダムげな解答編。その内容と、もるひが答えたものが合致していればOKのようデス。

なかなか話を合わせるのがウマイもるひのようデス。さすが元アイドルだゼ★(関係ナイダロ)
機嫌をよくしたご老体は、さっそく鉱石を使用して怪しげな呪文と紋様を……。
死の街ニブルヘイムからの魔力を吸い出して合成するという荒技を成し遂げ、ついにあの武器が姿を現すのデス……!



きまシタ、草刈魔剣「シザーズソード」!
植物のDEFを無視するうえに25%の追加ダメージ……なに、微妙な効果な武器だとおっしゃりマスか。それもそうだ、しかしコレは「くさむしれ」のもるひだからこそ伝説となりうる武器なのデスョ。

サテ、この「シザーズソード」……気になるところといえば植物相手にDEF無視、つまり『草を一撃でむしることができるか否か』という点かと思いマス。
もるひ自ら実証してやるから、心して拝むがヨイ。
うなれ、草刈魔剣! シザァァァァズぅぅぅぅぅ!!



あっ…。(ヤッチマッタ感満載の呻き)
やぁやぁ。草、一撃では刈れないようデス。ちょっと期待してしまったのでちょぴっと残念。
もるひの超高価買取の苦難の末に手に入れた魔剣は、なんだか最上級のネタに終わったようデス。シザーズっていうか、ジーザスな気分だNE☆

……ちょっぴり肩を落とすもるひの側に、あの「ひかりとかげ」がそっと忍び寄りマス。
そしていつもより饒舌に、流暢な日本語でこんなコトを抜かすのデス。
「シザーズ……それはハサミの意味だろう。それで草を刈るということは、つまり盆栽を手入れをするようなものだ。一回で望む形になる盆栽があるだろうか、いやない。何度も試行錯誤を繰り返し、何度も失敗しながらも、やがて至るべき最上の境地がある。一瞬でその極地に辿り着けることはありえない、今はその途中経過でしかないのだ。その剣を握り、何度も草を手入れするがいい。雨の日も風の日も風邪の日も。その姿はやがて、自らの心だけでなく、皆の心を動かすこととなるだろう……」と。
もるひに説教するとはイイ度胸だが、たしかに……納得できる着眼点だ。
そうだ、もるひは草刈人として最高の武器を手に入れたわけじゃないか。なにをうなだれる必要があるのダ。もるひ万歳! さすがくさむしれのひとはチガウNE☆(自分デ言ウナ)

ともかく、しばらく自慢のタネには事欠かないようデス。
草刈魔剣・シザーズソード。もるひが真っ先にゲットしてやったゼ★
ちょぴッ☆
2005-07-29 | RO日記コメント : 14トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログスキル再分配の、ひかりとかげ。

もるひデス。
ヤァヤァ、あいかわらず暑いデスね。
そして最近、特に巷を熱くさせているのは、やっぱり夏季限定の「スキル再分配」ではないかと思われマス。夏の間だけ変わるのカナと思ったら、再振りしたスキルはそのまま維持されるようデスね。そう、つまり「生まれ変われる」ということデスョ。
この再分配に関して、もるひの周囲では、「えっ、新しいスキルが覚えられるの? うわっ大歓迎~★」と諸手を打って賛成する声と、一方では「そんな簡単に生まれ変われていいんでしょうか…?」と疑問視する声もあがっているのデス。
そこで、今日はそんな当人たちの主張の場を設けて、スキル再分配の「光と影」をご紹介しようかと思いマス。



なんか謎の生物が乱入してマスが、実は主賓デス(何)
では、さっそくうちの小間使いどもを呼んでこようじゃないか……おい、ひさびさの出番だゾ、おおいに語っていくがイイ★


_________________________________________________________
■スキル再分配・光編 【黒蛇弓ローグ/きりほ】

やっほ~みんなこんばんわ~! ハイブリッドに時代を切り抜ける、可愛さと生活力を兼ね備えた弓ローグなボク、きりほだよッ★
もるひ姐には小間使いとか呼ばれてるけど、隠居気味のもるひ姐に変わって日記の話題は総なめだもんね~。……そうそう、もるひ姐ったら騎士装備を全部売り払っちゃったりして、ま~たなにか企んでるみたい……まぁ、それはこっちに置いておいて。

ともかく、ボクはスキル再分配大歓迎っ!
もともと草から青ハーブをむしって儲けようって魂胆で、極DEXのスティール専用として成長してきたボク。シーフ時代にすでにDEXカンスト、弓の威力は高いけどスゴク遅い……そんな弓盗賊として生活してたんだ。ローグなんて、まだ知らなかった時代だよぉ。
それが、いざローグに転職したら強いのなんの。高DEXを生かしての盗みはもちろん、ビックリしたのが「バックスタッブ」! オットーなんて2発だったからね~、「スタッバーきりほ」としてぐんぐん成長しちゃったよ。あっという間にLv90だったしね★
でも今は弓でのバックスタッブ威力が半減、しかも背後を取りにくい……なんて修正されちゃってションボリ。速度と威力を生かした黒蛇弓で巻き返してるものの、無駄なスキルもちらほらとあるんだ。ほら、お金がもっと欲しくてスティルコインとか無駄に高レベルだし、ストリップ系もいくつか取っちゃったし……いっぱい脱がしたかったからね!(他意はないぉ)
そんなボクが今回の再分配で狙ってるのは……もちろんコレ、「盗作10」!
喰らったスキルをコピーしちゃうっていうなんともカッコイイ特技、これでいろんな技を吸収して遊ぶんだ~。ウワサの弓BBも、ボクだったらローグ界最強ダメまで出せるしね★
あと欲しいのが三段掌10かなぁ……ものすごい速さで連射できるから、そこらの敵なんてあっという間にハチの巣。黒蛇弓と組み合わせて、マシンガン旋風を巻き起こすんだぁ。
強さだけじゃなく、盗作10だったらいろんな技を極限まで楽しめるし……ネタもいっぱい、ぅーん楽しみだぁ!
そんなわけで、スキル再分配が待ち遠しいボクでした。
また生まれ変わったときにボクの姿を見せてあげるからね。しばらく日記の話題はボクの独壇場かなッ★
それじゃあまたね、君のハートをインティミデイトっv(ばびゅーんっ……って、あれ失敗??)


_________________________________________________________
■スキル再分配・影編 【LUKカンストTU砲プリ/ひねり】

みなさん、こんばんわ。……おひさしぶりですね、ひねりです^^
今回のスキル再分配に、きりほちゃんはウキウキ気分のようですが、私はちょっとそんな気分でもありません。もちろん、スキルがいろいろ試せて楽しそうというのは、喜ばしいことなんでしょうけども。
私はLUKカンストなプリですが……そうですね、まず私の生い立ちから話さないとですね。

私がLUKをあげ始めたのは、まだアコ時代のころ。
どうしてLUKなの?って聞かれると……そうですね、幸運になってみたかったからです^^(もちろん、そんな幸せばかり起こるわけでもなく…)
そのころは旧エルダー森が全盛期でして、森いっぱいのエルダーウィロー(このころはアクティブじゃなかったですね)に剣士さんや商人さんなど一次職の方々が群がって狩りをしている賑やかな場所でした。
LUK>INTですので、攻撃は苦手です。でもヒール砲で強いゾンビをやっつけられるほどでもなかったので、そこでちまちま叩いてレベルをあげるしかありませんでした。
当時はSP回復も遅く、HPやSPをあげる便利なカードもありません。疲れると木陰でおやつを食べながらまったり狩っていました。
それはもう、みんなから見たら「マゾ」と呼ばれても納得できるくらいです。だって、レベルがあがってもちょっとだけクリティカル率があがる程度。でも、「LUKをあげていれば幸せになれる…」と信じて、ずっとそこに篭もっていました。
そこではいろんな出会いもありました。
通りがかりのプリさんに助けてもらって、グロリアをもらいました。LUKがぐんとあがって、これはいつか欲しいと心に決めた瞬間です。アコなのにバコバコとクリティカル(ダメージ低いけど)が出て、「この子おもしろいw」ってすごく楽しんでました。「すごいや6連発だ~」などと喜ぶその笑顔を見て、私もすごく嬉しくなりました。
……私は、人を喜ばせることができるんだ。

Job40で転職して、プリになりました。それ以上は、とても待ちきれないし耐えられなかったので。
知り合いのみんなは、本気で「おめでとう」って言ってくれました。私の苦労を知っているからです。泣きそうになりながら、「ありがとう」って言ったのを覚えています。
その後、私はLUK99を生かしてターンアンデット(TU)10を覚えました。高確率で不死モンスターを一瞬で消し去る姿に、「すごいすごい」と周りのみんなは楽しんでくれて、私もちょっと得意になってました。
……私は、人を楽しませることができるんだ。

あるとき、臨時公平にいったときの話です。
ペアを組んで狩りにいったのですが、どうも相手の方は納得がいかないようです。
私が速度増加をかけていなかったからでしょうか。
「速度増加ある?」って聞いてきたので、「2しかないよ」って応えました。
そしたら「ほかのスキルは?」ってひとつひとつ事細かに尋ねてくるのです。私もひとつひとつ、丁寧に応えるのですが……なんだか、みじめな気分になってきました。だって、他のプリさんから見れば明らかに見劣りしているのです。Job50転職が通説な現状、私みたいにJob40転職、しかもTU10にポイントを割いてるプリに、満足な支援など望めるはずはないのです。
そして、一通りスキルを聞き出してから、彼はこう言ったのです。

「俺だったら消すね」

……私は言葉に詰まりました。泣きそうになっていたのかもしれません。
今まで成長してきた自分の姿が、さぁっと頭をよぎりました。特に、あのアコ時代にエルダーを叩いていたあの姿。めげそうになりながら、LUKだけをあげ続けたあの姿。ダメダメでよわよわだったけど、みんなが向けてくれたあの笑顔。
私はこう言いました。
「私の姿は、私が決めます」
彼とは狩りもそこそこに精算して、そのまま別れました。

俺だったら消すね。
あの言葉、まだ心に苦く重く残っています。
でも、私だったら。私だったら……

スキル再分配の話でしたね。
じっくり悩んで、成長させてきたステータスとスキルです。
今思うと計画的でもなんでもなく、そのとき切実に「必要」だと思ったものを育ててきました。
だから、今になってすっぱり切り捨ててしまうのは、なんだか惜しいような寂しいような、そんな気持ちです。
私のように中途半端なスキル振りをしてしまって、それで泣かれてきた方もいらっしゃるかと思います。でも今回の再分配で、きっと笑顔になれるんじゃないかな、そうだったらいいな……と勝手に望んでいます。泣いたりする時代は、もう終わったみたいですから。
笑顔がいちばん、です。

そうそう、今回の再分配でTU10に鞍替えされる方もいるのではないかと思います。Aマミー狩りとか、おいしいらしいですからね。テレポートでびゅんびゅん飛んでいくのが好きじゃないので、私はやりませんけど。
TUは私の専売特許というわけではありませんが、ちょっぴり悔しいのでここで一言^^
私のTU砲は、年季がちがいます。
それと……込められている魂が、ちがいますので…ね。

それでは、私からは以上です。…え、最後の決め台詞ですか?;
じゃ、じゃぁ……あなたの悲しみの元凶にっターンアンデット★(恥)

_________________________________________________________

サテサテ。
改めマシテ、もるひデス。
スキル再分配には賛否両論というか、特に反対ではないけれども「どうなのかなぁ」と首をひねる様相を呈しておるようデス。
もるひ自身は最近騎士になったばかりなのでどうというコトはないのデスが、やっぱり一次職時代の微妙なスキル振りを少し修正しようカナ。その程度デス。
さまざまな憶測が飛び交いそうデスが、ともかくなかなか楽しめそうではありマスョ。いろんなスキルタイプが飛び出して賑やかになりそうだネ。

まぁ、それは実装してから語るコトにでもして、今日はココらで話をシメましょうか。
スキル再分配の光と影、シメの言葉をドウゾ★



ひかりとかげ、さりげなくレギュラー(何)
いろいろ起こるこの世界。ひねりの言葉を借りるが、なんにせよ「笑顔がいちばん」サ☆
ちょぴッ☆
2005-07-25 | RO日記コメント : 17トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログくさむしれのうた、好評公開中★(宣伝)

もるひデス。
RO内草刈り専門サイト「くさむしれ」のテーマソング、「くさむしれのうた」が好評公開中でゴザイマス。
すでにチェックしている方も多いかと思いマスが、念のためコチラでもご紹介いたしマス。
まだ聞いていない人は、必聴なのですぐにチェックだョ★


ダウンロード。




草刈りファンはもちろん、そうでない人にもまったりとした風を送り届けるステキ萌えソングとなっておりマス。
予想を遙かに越えるクオリティ、これは個人で楽しんでるわけにもいきませんNE☆
もっと広めるべく、紹介してくださるご厚意に満ちあふれたサイトさんを地味に募集しておりマス。
……ご存じの通り、「MOMもるひ」及び「くさむしれ」は、穿いてない勢いで(最近好きな言い回し)相互リンクなどは張ってないのデスが、それはメンドクサイとかそういうのでもなく、「見つけた人が楽しんでくれればイイ」という、草に似た思想に基づく主義にて運営しているからデス。とはいえ、最近ではすっかり知名度もあがってしまったらしく、今更こそこそしてもナァといった感じではありマス。
これを機会に、他所様のリンクなども積極的に張っていければと思いマスので、何とぞヨロシクお願い致しマス。

ともかく、そんな「くさむしれのうた」デスが。
歌詞とかボーカルが入って、しかもココまでクオリティ高い作品になるとは関わったもるひもびっくりなのダ。
作曲者のきむぅさん、歌い手のRINさんには、この場で再度お礼を申しあげマス。
また次回作などあればご一緒できればと思いまくりデスョ★
「くさむしれのうた」完成までの経緯など、こちらの日記で後日ゆっくり紹介というかネタにできたらと考えてマスので、ヨロシク。

そうそう、いつもWeb拍手に皆様から多数のご感想をいただきマシテ、ありがとうゴザイマス。
まったく反応してませんが、ちゃんと見てマス。励みになってるので、これからも応援よろしくお願い致しマス。
とりあえず、ここ数日の「くさむしれのうた」に関する拍手コメントを羅列しておきましょうか。


・いつも見てます。萌えソング感動しました。これからもまったりがんばってください。^^
・草むしりの歌完成(*゜▽゜)/゜・:*:【祝】:*:・゜\(゜▽゜*)
・くさソング完成オメデトウ。まったりしていいネ(`・ω・)b
・あれがもるひさんの声ですね!(違
・歌良かったですw 萌えソング*'-')b
・にゃぁ(by RIN)
・何気なく見たらびっくり!くさむしれ歌、最高です!!
・声の主 気になりマウス
・くさむしれのうたかわいいです。のんびり草むしりながら聞かせてもらってます~
・すごくまた~りした感じですごく良かったですよ~(^^
・くさむしれのうた(≧∇≦)b  青春★くさむしれもボーカルいりで聞きたいなぁ…(´・ω・)マダァ?
・歌よかったデス!ボーカルもいいけど歌詞ね(●´w`○)
・くさむしれの歌付きよかったですwwwくせになりそうw
・はてしなくビビリました…歌に…
・歌お気に入りー!! 保存したいデス
・歌スゴイ・・・


途中で歌手の方の潜入を確認。どんな人か気になられてマスョ、どうしマスかRINさん。
もちろん、ほかにも「くさむしれ便利最高っ★」系のご感想もたっぷりいただいておりマス。
そちらも、今後ちまちまとコチラでピックアップしていけたらと思いマス。
小説の感想とか、非常に嬉しいデスしね。

では、今日は宣伝に似たご紹介のみの内容にて失礼。
「くさむしれ」から、RO内にまったり旋風を吹かせようじゃないか。
ちょぴッ☆
2005-07-21 | RO日記コメント : 5トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ砂漠の青い草。

もるひデス。
すっかり夏らしくなってしまい、ホント暑いデスネ。あまりに暑いので細かいところは抜きで要件のみ軽く済ましてみようと思いマス。

先日のアユタヤパッチにより、モンスターの配置等々、様々な点で修正が行われたようデスが、それは草の生え方にも多大なる影響があったようデス。
ウンバラ地方に草が生えるようになったのは嬉しい限りデスが(後日「くさむしれ」の方にまとめマス)、なかには削除されたらしき草もあるとか……。
今回、「どうも生えなくなったらしい」という箇所の情報を受けまして、もるひはさっそく調査に向かいマシタ。
場所はソグラド砂漠17、海に面した岬の突端にコッソリと生える青い草デス。



1本のみデスが、3分おきという短い間隔で生えてくるなかなかの穴場。それがどうも修正され、生えなくなったらしい……とのパッチ情報。
たしかに、砂漠で青い草が生えるのはココだけデス。「砂漠は黄色草があればいいんだョ」みたいなノリで削除されても文句はいえないし、納得もできるコトなのかもしれません。
しかし、砂漠の熱風を避け、岬の突端で潮風に吹かれている青い草はとてものんびりとした雰囲気でして、アレがなくなってしまうのはちょっとさびしい気もしマス。
ちょっぴりションボリした気持ちで、砂漠を抜けて現地に向かいマス。
海でも眺めて、今はなき青い草に思いを馳せてみるか……って、



しっかり生えてるジャン!
青い草、予想に反して元気に揺れてマス。軽く刈ってみましたが、前と変わらず3分おきに生えてきマス。
コレは……どういうことだ?
例の「公式ガイドブック」を開いてみマスと、該当のマップにあるのは黄色草のみで、青い草のことなど、穿いてない勢いで書いてないのデス(ドウイウ勢いダ)
ウンバラの間違いを指摘したときは「パッチ後の情報が載ってるんですョ」とか言われ、してヤラレタ気分だったが、今度こそ……その情報は間違っていると指摘しよう!
テメェの腐りきったS1脳味噌にグールCとか挿してヤルゼッ★(ズギュゥゥゥン!と謎テンション)

そんなわけで、砂漠の青い草は公式ガイドにもパッチの波にも負けず、「勝手に消されてたまるかョ!」とアスファルトを突き抜けて芽を出す勢いで世界の陰謀を打ち破ったのデス。
よくやった青い草。それぞ不屈の精神だ。



今日は青い草の熱いバトルを見た気がして、身も心も熱く燃え上がってしまいマシタ……って、熱いから短く済ますって言ったダロ★
ちょぴッ☆
2005-07-18 | RO日記コメント : 2トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログアユタヤ……とか言ってる場合じゃネェョ★

もるひデス。
待望かどうかは人によってまちまちかと思われマスが、新天地アユタヤが実装しましたネ。さっそく遊びに行って観光してきマシタが、まぁ最初に見るところといえば草の生え方くらいなので(見所がチガウ)、ダンジョンとか新実装のアイテムなんかは後日ゆっくりとネタにしようかと思いマス。
とりあえず「くさむしれ」にアユタヤMAPに生えてた草をまとめましたので、ご確認クダサイ。最新情報は他のサイト様にまかせて、もるひはのんびりのんびり。




サテ。
今日は緊急告知といいマスか、もるひにとっては他のどの新実装システムよりも喜ばしいコトを発見しまシタ。
アユタヤ実装と同時に一部MAPでのモンスターの配置変更が行われたようデスが、それに伴って……
ウンバラに草が生えマシタ!



先日の日記で、「公式ガイドのウンバラ地方、草の生え方がまちがってるョ。あそこ一本も生えてないョ」と指摘し、たしかに今まで草の一本も生えない不毛の地だったわけデスが、今回の大型パッチを機会に、草の豊かな大地に様変わりしたわけデス。

【公式ガイドによると、このように生えマス】
ウンバラフィールド01:黄色草・輝く草・緑色草
ウンバラフィールド02:赤い草・黄色草
ウンバラフィールド03:青い草・輝く草・緑色草
ウンバラフィールド04:赤い草・黄色草
ウンバラダンジョン「大樹の道」:黄色草・緑色草
ウンバラダンジョン「深奥の密林」:赤い草・黄色草・輝く草

結局、公式ガイドが正しい情報になっているんではないかと思われマス(要調査)。
つまり公式ガイドは事前に草の生え方を知っていたってことデスネ……なんか気に障るゼ★
まさか、もるひに指摘されて慌てて草を生やしたんじゃないだろうナァ?

そういえば、大型パッチと一緒に草の配置変更がコッソリ行われることは今までにも度々あったのデスが、パッチ変更点などでは「草の生え方が変わりました」なんて一度も告知されたコトがないよネェ。
特記する必要のない些細なコトと認識されているからなのか、それともユーザーが草を刈る楽しみのためにあえて隠しているのか。
まぁ、地味な変化をコツコツ調べるのが大好きなもるひには、とってもいいコトなんデスがNE☆

ではでは、明日からはウンバラの地に旅立って、草の実地調査を開始したいと思いマス。
ああ、楽しみだナァ。輝く草もけっこうありそうだし、第二の大型草パッチとなりうるのでしょうか。
ちょぴッ☆



P.S
ウワサの銭回収ギャンブル・3カラットダイヤの交換に出かけたところ、多くの人たちに発見され声をかけられマシタ。あのごちゃごちゃした人だかりの中、もるひはこう叫んでやりたかったョ。
「今日はもるひのサイン会に来てくれてアリガトーーーッ★」
とりあえずダイヤはもるひによこせ。
ちょぴッ☆
2005-07-13 | RO日記コメント : 3トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ草最強伝説。

もるひデス。
いやぁ、暑いデスね。こうジメジメと蒸し暑い日々が続きマスと寝苦しいやら心苦しいやらヤル気が失せてダラダラするしか脳がなくなるのデスが、元からそうジャナイカとか突っ込まれると何も言い返す元気がないもるひデス。ヤル気ネェ★

サテ。
今日は「くさむしれ」の画像掲示板に投稿されていた写真をピックアップしてみましょう。

て~て~さんからの投稿で、枝から出た草に襲われる図……って、ものすごいダメージ出てマスョ。
枝から召喚された草が超スピードで襲ってくるのは周知の通りデスが、それでも弱いのでMISS連発や当たっても1が限度のハズ。
このダメージは一体……。
その答えは、ホロンやミストケースなどが使ってくる「幻覚」にありマス。あの幻覚をかけられるとありえないダメージがぼこぼこ表示されてアセるのデスが、その状態になっているわけデスネ。
そりゃそうだ、草がこんな強かったら、いろんな意味でタマンネェナ。

そういえば、クリエイターに植物栽培(Plant Cultivation)という「草を生やす」スキルがあるようデスが、「転生してまで草はやしたくネェヨ」的な勢いでケミ様各位には手痛いツッコミがなされているようデス。
でも、もしこんな強力な草を呼び出せたとしたらどーするョ?
ASPD190で阿修羅並のダメージを連発する草。すすすっと近づき、触れた瞬間ガガガッと凄まじい打撃を繰り出すのデス。ボスとかも瞬殺、MVPも楽勝。
ホムとか言ってる場合じゃネェダロウ。草を馬鹿にしちゃイケナイゼ。



そんな強い草があったら是非取り巻きにして使役してみたいナァと思う、草BOSS候補のもるひなのデシタ(何ノ選考会ダ)
ちょぴッ☆
2005-07-10 | RO日記コメント : 4トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログバースリー17才。

もるひデス。
騎士デビューを果たして槍を片手にぶぃぶぃいわせていたもるひ自身は再び隠居の座に返り咲き(しぼんでマスョ)、極LUKを誇る幸運プリーストひねりは単体でクリティカル100を叩き出すしか残る話題がなく、そんなわけで黒蛇弓ローグきりほが日記のネタを総ナメという由々しき事態が続いておりマスが、今日も図々しくそんな話。

そしてレベル95になりマシタ。時計地下にこもって毎日5%の日課をこなし、20日で達成。継続は力ナリ。カナリがんばった、もるひにすれば。

サテ。
このように毎日時計地下にこもっておりマスと、ずいぶんと感覚が麻痺してくるものデス。だって考えてもみてクダサイョ、地下の薄暗い土壁のダンジョンの奥で、毎晩のように老婆虐待を繰り返し、断末魔の悲鳴を何百何千回と耳にしているのデスョ。常識で考えたら異常だネ。だいたい陵辱相手が婆さんっていうのか猟奇的っていうかマニアック。

……ふと、ココで疑問を感じたのでゴザイマス。
なんで、奴らは婆さんなんだろう。
そもそも、「バースリー」ってなんなんだろう……そういえばどこで区切ったらイイんだョ、バー・スリーなのか、バース・リーなのか。それって「ブルース・リー」を「青3号」と信じていたとかほざくのと一緒だからあえて深くは突っ込まないけどサ。
バースリーの語源を調べてみマスと、若さを求めて少女の血を吸いまくったという某吸血夫人の固有名詞からとった説が有力であるようデスが、もるひとしてみれば、やっぱり「バー・スリー」→「婆3人」を推してみたいものデス。

ともかく、婆さんがいっぱいいる時計地下。
もし、コレがよぼよぼのお婆さんではなく、若いぴちぴちしたギャルであったなら……断末魔の悲鳴もより味わい深いものになるかと思いマス(猟奇的ダナ)
だいたい見てクダサイョ、こんな大胆にもウサギちゃんパンツを見せちゃったりなんかして、これが「バースリー17才」とかなったら大興奮デスョ、おヨメになんていかせネェョ。



若くてピチピチしたバースリー。
大量に連れ回してハーレム気取りの騎士様も多くいらっしゃいマスし、きっとアリスやジルタスを押しのけてペット候補になることは間違いアリマセン。メイドや女王様なんて目じゃないしメジャーでもないゼ、時代は魔女っコのものダ!

勢い余って絵とか書いてみる。
このように妄想に変換して頑張ればLv99も目じゃネェナなどと思いながら、毎晩のように婆さんをいじめている現実デス。
ちなみにバースリー萌えスレは、そんなものアリマセン。

それでは、約2年ぶりのお絵かきがよりにもよってバースリーかョと自分自身につっこんだところでまた今度。
ちょぴッ☆
2005-07-09 | RO日記コメント : 6トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ公式ガイドの草情報にツッコミ。by.くさむしれの人

もるひデス。
ふと本屋さんに足を運んでみたら、「ラグナロクオンライン公式ガイド 2005 SUMMER」なるものが売っていマシタ。
今まで出ていたらしきガイドに、ウンバラやニブル、転生システムなどの新しい情報を追加した最新版……ということデスが、すでに上級者の域に達しているであろうもるひには不要な物体でゴザイマス。本棚スペースが埋まるくらいの影響。上下巻とかあって高いしネ。
しかし、「MAPとか一覧で見れたら便利カナァ」などと思いまして、データ編と称した下巻のみを購入してみまシタ。
ぱらぱらとめくって、とりあえず各MAPの「草情報」の校正でもしてやるか……と思ったら、さっそく間違いと思われる表記を発見。
追加情報であるウンバラのフィールド&ダンジョンMAPに、ありもしない草が載っているではありませんか。
こういった情報量の多い攻略ガイドは概して誤表記が多いものデスから、それについて特に糾弾するつもりはゴザイマセン。
が、草情報が間違ってるのは黙っていられないナ。ココで軽く言及しておきましょう。


【以下の草は生えてないと思いマスョ】
ウンバラフィールド01:黄色草・輝く草・緑色草
ウンバラフィールド02:赤い草・黄色草
ウンバラフィールド03:青い草・輝く草・緑色草
ウンバラフィールド04:赤い草・黄色草
ウンバラダンジョン「大樹の道」:黄色草・緑色草
ウンバラダンジョン「深奥の密林」:赤い草・黄色草・輝く草


ウンバラの草情報がどうも全体的に間違っているようデス。あそこ、実装当初から草の生えない不毛な土地デスョ。
この情報のようにしっかり生えてくれれば、「くさむしれの人」としてはまた冒険に出られて楽しいのデスが……もしかして、いつの間にかコッソリ生えてるのカナ? 気になってさっそく調査にいってみたんだけど、見る影もなかったョ?
とりあえず、草について気になった点を指摘してみました。
……おっと、ココで間違いを指摘したからといって、公式ガイドがどうこうという論議に発展する話じゃないから、皆様もそこんところご理解をヨロシクお願いしマス。

草巡りは、次なる新実装のアユタヤの大地に期待してみましょうカネ。
ちょぴッ☆
2005-07-03 | RO日記コメント : 7トラックバック : 0

もるひについて

もるひ Author:もるひ
・RO【Olrun】在住(※元Iris)
くさむしれ管理人 kusa64055★moruhi.com
(★は半角@マーク)

もるひ&雄一郎
RO絵師「雄一郎」さんがイラストを描いてくれマシタ☆
詳しくはコチラ

月別アーカイブ

カウンター

RO川柳・最優秀賞受賞!

RO川柳 最優秀賞受賞
RO川柳最優秀賞をいただきマシタ! 雄一郎氏にステキなイラストを描いていただき、感謝感激メテオストーム☆
受賞記事はコチラ

※2011年は佳作いただきマシタ。
受賞記事はコチラ