fc2ブログ

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ盗作アローストームとローズキャスケット

もるひデス。
今日も弓影葱で冒険するコトにしマス。

影葱オリジナルの「トライアングルショット」と「フェイントボム」をメインで遊んでマシタが、そろそろ盗作にも手を染めようと模索中。
今日はコチラのスキルをコピー★

アローストーム

アローストーム』を拝借。
レンジャー様の弓スキルでありマスが、RR化で強化されたそうで、さっそく試してみた。
Lv10で1800%の威力、11×11セルの遠距離範囲スキルでありマス。



軽くまとめて、矢を撃ち落としマス。
レイドリック程度なら手軽に一掃できるようダ。
範囲ながら単体指定のスキルで多少の詠唱もありマスが、使い勝手は良好デス。
BaseLvで威力が増すようデスが、Lv100なら「オークアーチャー弓+鋼鉄矢+盗作塩」でやるのがイチバン強かったョ。レンジャーさんならエルブンボウとかありマスが、影葱に選択できる弓は少ないのダ。
カードを挿して特化カタパルトにした場合はどうカナ、今度やってみよう。


(※フェイントボムとのコラボレーション)

敵をまとめたところにフェイントボム、足止めしつつ距離を取りマス。隠れてる間にもアローストームの詠唱が開始できるので、爆破に合わせて矢の嵐。わりとイイ感じでつながる印象。
※フェイントボムは近接物理攻撃扱いなので、オークアーチャー弓+鋼鉄矢のメリットはないのであしからず。



ノーグ2層の大群もそのコンボで一撃一掃。わりと強いんじゃないカナ。

ただし消費SPがなかなか高く、アローストームLv10はSP48消費。
しかもリプロデュースで覚えたスキルはSP消費が2倍になるので、SP96かかりマス。コレは高コスト。

影肩とかライド帽というステキなSP回復手段は持ってないので、なんとかならないものカナーと考えた結果、もともとの消費SPを軽減するコトにしマシタ。

ローズキャスケット[1]

ローズキャスケット。
10thアニバーサリーパックで追加された装備をさっそく導入。このためにDEX100にしたのダ。



DEX100の段階でローズキャスケットと深紅の薔薇セットで15%、忍者セットで20%カットとなるので、合計35%カット。低燃費!低燃費!
先程のアローストームLv10の例でいけば、96→63で使用できマス。
それでも割高な感じはしマスがネ。

ローズキャスケット

だいぶSPが楽になりマシタ。
それでも長持ちはしないので、短期間に帰還。

シビアレインストーム
(オークアーチャー弓+鋼鉄矢+風矢)

ポリン相手だったらこのくらいダメージは出るんだけどナァ。
全部が全部ポリンのようには参りマセン。



ちなみに、前によく使ってたシビアレインストームは18HIT。ポリンは一撃目で死ぬ。
(アローストームは3HITダメージ分が1度に当たるようデス)
同じ装備だと最終的なダメージはシビアのが上なのデスが、元々がSP120、つまりリプロだとSP240消費なので、どんな最終奥義ダョってレベル。
18HITという手数を生かしてアトロスに変身したりすると、ATKが上がってそこからのダメージが急上昇するのでそういう使い方はあるのカモ。しかしなにせ消費SPがネック。

そんなこんなで、「アローストーム」のリプロ的な使い心地デシタ。
弓影葱には主力スキルになりそうなので、もう少し使いどころを検討してみようと思いマス。
まだまだRRも始まったばかり、人生には起伏が付きものなので、その荒波を楽しもうではアリマセンか。
ちょぴッ☆

(おまけ)



騎士団を散歩してたら深淵様にやられた。
かなり強敵になったのだナァ…。
死んでばかりでまったく経験値とか考えてないデスが、とりあえず突っ込むチャレンジ精神が大事なのダョ。楽しいコトは自分で切り開いていくんダ。
死ぬけど★




ラグナロクオンライン10thアニバーサリーパッケージ【通常版】ラグナロクオンライン10thアニバーサリーパッケージ
2012年12月3日発売
RO10周年記念のパッケージ。「ヴァルキリーサークレット[1]、ローズキャスケット[1]、茨のヘアバンド[1]、インペリアルフェザー[0]、破産者の仮面[0]」と高性能なラインナップ。
豪華版のアレンジCDも見逃せマセン。

RO 10thアニバーサリーパッケージ【通常版】
RO 10thアニバーサリーパッケージ【豪華版】



10thアニバーサリードラマCD(下巻) ~帰ろう、プロンテラへ~
[2012年11月28日発売予定]
RO10周年アニバーサリーのドラマCD。
忠節の首輪[1]」がついてきマス。
「柴犬帽(黒)」とセットでアトロスに変身する効果も。

10thアニバーサリードラマCD(下巻) ~帰ろう、プロンテラへ~



▼アローストーム!死ぬけど。

2012-12-02 | 黒蛇弓ログきりほコメント : 0トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログRR化:弓影葱の冒険△

もるひデス。
ROも正式サービス10周年を迎えたようでゴザイマス。
とりあえずおめでとう。本当にオメデトウ。まさに執念、このまま終年とならぬよう。
つまり、もるひはもうRO歴11年以上というコトになりマス……我ながらどうかしてる。生活と同化してる。やっぱりどうかしてる。おめでとう。本当にオメデトウ!(ナンダョ)

サテ。
10周年はひとつの通過点に過ぎないので、今日も通常通りRR化した世界を飛び回るコトにしマス。
弓影葱にはロマンが詰まってそうなので、しばらくメインで動きマス。
よかったネ、きりほ。数年ぶりに時代がまた巡ってきたョ。

トライアングルショット

そんなワケで、トライアングルショットを無駄に連射。周囲に散らばる三角形が近未来を予感させるゼ(ソウナノカ)
強くなった黒蛇サイドワインダーと対決してみマシタが、だいぶ硬くなったナァ。
しぶとくてなかなか倒せナイ。
トライアングルショットが弱いとか核心に触れてはイケナイ。

トライアングルショット

属性が通りにくいから弱いのだろうか、みんなのダメージもRR化後はこんなもんなのだろうか。
主にソロなので、他人の様子がまったくワカラナイ。
トライアングルショットが弱いとか核心に触れてはイケナイ。

トライアングルショット

弓影葱の新スタンダード?「カタパルト」と風矢でシーオッターを始末。
トライアングルショット用の弓のハズなのデスが、精練するとSP消費がちょっと厳しい。
うーん、しかし威力はこんなもんか。

トライアングルショット

あれ、「オークアーチャーの弓+鋼鉄矢+風付与」のが強かった。
トライアングルショットはオク弓1本で大丈夫なんだろうか。

トライアングルショット
トライアングルショット

装備とステータスはこんな感じ。
リセットなんてしねーゾ。生まれながらに弓シーフなのダ。

とりあえず、全体的な弓影葱の感想デスが、SP管理がとても重要になった気がしマス。
消費SPを軽減したいので、忍者セットもありカナと思っていマス。次の「10thアニバーサリーパッケージ」についてくる「ローズキャスケット」もDEX100あると消費SPをだいぶカットできそうなので、導入の価値がありそうダ。
トライアングルショットには物足りなさを感じマスが、「フェイントボム」はイイ感じ。近接物理攻撃扱いなので、地デリでもSP回復するし。



草も一撃で爆破できるし☆ 超イイネ最高。
ただしサーフェイスペイントを1個消費する。
重量3と重めなので、か弱い弓影葱には酷な話ダ。

トライアングルショット

新しくなった世界を散歩するのと同時に、草のチェックも欠かさナイ。
今のところ、不自然な生え方をしている草は見当たらないナァ……今度はダンジョンにでも足を伸ばそうか。

そんなワケで、今日はただのツマラナイ日記デシタ。惰性で書いてる雰囲気をひしひしと感じマス。さすがに10年やってるとドウデモイイ瞬間もあるのダョ。
マァたまにはこういうのもよいでしょう(自己完結)
ちょぴッ☆


(おまけ)

トライアングルショット

ふらふらと蟻地獄に行ったら、なんか強いアリがいてやられた。
それにしても、アリDの入り口が変わってたのを今更になって知ったョ。




ラグナロクオンライン10thアニバーサリーパッケージ【通常版】ラグナロクオンライン10thアニバーサリーパッケージ
2012年12月3日発売
RO10周年記念のパッケージ。「ヴァルキリーサークレット[1]、ローズキャスケット[1]、茨のヘアバンド[1]、インペリアルフェザー[0]、破産者の仮面[0]」と高性能なラインナップ。
豪華版のアレンジCDも見逃せマセン。

RO 10thアニバーサリーパッケージ【通常版】
RO 10thアニバーサリーパッケージ【豪華版】



10thアニバーサリードラマCD(下巻) ~帰ろう、プロンテラへ~
[2012年11月28日発売予定]
RO10周年アニバーサリーのドラマCD。
忠節の首輪[1]」がついてきマス。
「柴犬帽(黒)」とセットでアトロスに変身する効果も。

10thアニバーサリードラマCD(下巻) ~帰ろう、プロンテラへ~



▼オートシャドウスペルとかがいいんだろうか。
2012-12-01 | 黒蛇弓ログきりほコメント : 2トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログ知られざる影葱ワザ【フェイントボム】

もるひデス。
今年もあと2ヶ月カウントダウンに突入いたしマシタ。
急に寒くなったものデスから、急激な気温差にもるひの脳も体も停滞前線。

サテ。
とあるスキルの話をしようと思いマスが、たとえば手持ちキャラのものや、よく使われる有名なものはともかく、いまだ広く知られていない三次職スキルも多いかと思われマス。
狩場で突然使われて、「なにそのスキル?」という状況もあるわけで。

そんなわけで、今日はおそらくあまり知られていないであろう、影葱スキルをご紹介しマス。



ナンダこの爆発はー(棒読み)
わずかに半透明のキャラクターが見えマスが、コレは一体なんなのでしょう。

実はこんなのデス。

---------------------------------
フェイントボム

地面に自分自身のダミーを描く。
使用者はバックステップで6セル後ろに後退する。
一定時間後、ダミーが爆発し、その周辺の全ての敵にダメージを与える。
※サーフェイスペイントを1個消費

Lv1:攻撃力 300%
Lv2:攻撃力 400%
Lv3:攻撃力 500%
---------------------------------

フェイントボム。
シャドウチェイサーの数少ない攻撃スキルのひとつデス。
影葱は盗作「クローンスキル」の上位ともいうべき「リプロデュース」による三次スキル盗作が注目されてるかと思いマスが、ちゃんと独自の範囲攻撃スキルもあるんダゼ!



ペイントで自分そっくりの模様を地面に描くというコンセプトなのデスが、自分のいた位置に残像のようなダミーを残すのと同時に、素早くバックステップで飛び退きマス。(詠唱無しで発動しマス)
この残像、実は爆弾となっておりマシテ、数秒後に周囲の敵を爆破しマス。
なんてトリッキー、まさに影葱っぽいスキル★



しかし、ココで問題がありマス。
バックステップで離れるのはイイものの、モンスターはダミーにだまされるコトなく離れたキャラに寄ってくるので、残した爆弾にうまくあたってくれないのデス。
何事もなかったかのようにキラキラとはかなく消えていく爆弾には、愛しさと切なさとはありマスがココロ強さは微塵も感じマセン。
これじゃソロで使えないョ!


(さよならダ……次はあてろョ…)


そこでもるひは考えた。
要はモンスターがうまく爆弾の位置にとどまってくれればイイわけで、「動けないところに爆弾を残されて絶体絶命の大ピンチ!」という状況を演出してやればイイのデス。
こっちが主人公なので敵に逃れる方法はアリマセン、なんて外道ストーリー★



実験その1。
「盗作ファイアーウォール」+「フェイントボム」。
炎の壁で前に進めないョ~と必死になる敵の横に爆弾を残し、炎の二重苦を与えてやろうという作戦。
一番うまくいきそうな気がしてたのデスが、ダミー爆弾が周囲3×3セルという狭い発動範囲であるようで、ノックバックしてる敵が爆弾にうまく触れてくれマセン。
通常に縦置きしたところを爆破しようとしても難しいナァ。
あらかじめ自分のうしろにFWを設置して、そこをくぐるようにフェイントボムを置けばイイかな…。
実際そこまで瞬時に判断できるかといえば、難易度が高いデス。




実験その2。
「クローズコンファイン」+「フェイントボム」。
ローグ奥義、通称「クロコン」でゴザイマス。
手錠で繋いで動けないところに時限爆弾を残す、まさに非道の極み★

しかし、自分がバックステップで飛び退くと「クローズコンファイン」が解除され、敵は普通に追ってきてしまうので、すごく意味がアリマセン。
仕様的に分かってはいマシタが、この作戦は失敗ダ……。




その3。
「サプライズアタック」+「フェイントボム」。
サプライズでスタンさせた後に、爆弾を置いていく作戦。
ぴよぴよと星を出しているところを無情にも爆破……これなら当たる!
ただ、サプライズでうまくスタンしてくれるとも限らないので、確実性に欠けマス。




ちゃんと当たると派手な爆発が起こりマス。
威力はLv3で500%。他の3次職スキルに比べたらたいしたコトはアリマセンな…。

このように、なかなか使い勝手が難しいところデスが。
パーティー狩りで誰かにタゲが集まってるところに使うと、自分は逃げつつダメージを与えられるので、なかなか使いやすいかもしれません。
ただ、消費SPも32と多く、「サーフェスペイント」も消耗し、さらに威力も飛び抜けて強いわけでもアリマセンので、あえて使う必要はないかもNE☆
再使用までのクールタイムも5秒くらいと長いので、連打できないのも微妙な点。
もるひは影葱スキル普及のために積極的に使おうと思いマスが、わりと気付かれずにスルーされてるのはご愛嬌。

ちなみに、このフェイントボムの爆発は「近接物理攻撃」判定となっておりマスようで、地デリなどでSP回復しマス。属性矢なども乗るようなので、ご参考までに。
マァ、狩場のアクセントに見慣れぬスキルをドウゾ。
ちょぴッ☆




ラグナロクオンライン 8th アニバーサリーパッケージ■ラグナロクオンライン 8th アニバーサリーパッケージ
発売日:2010年12月3日(金)
「リトルフェザーハット[1]/博愛の守護[1]/あくまのささやき[0]/スカルキャップ[1]/悪鬼の仮面[0]」がついてきマス。
詳しくはコチラ

[Amazon]
ラグナロクオンライン 8th アニバーサリーパッケージ
[ラグナロクショップ]
ラグナロクオンライン 8thアニバーサリーパッケージ
icon




【Web拍手】個人的には大好きダ

▼フェイントボムみたいに飛び退きざまに押すとイイ。

2010-10-31 | 黒蛇弓ログきりほコメント : 9トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログシャドウチェイサーと絶望仮面

もるひデス。
急に涼しくなってまいりマシテ、寒さに弱いもるひは大変参りマシタ。
あいかわらずご無沙汰しておりマス。

サテ。
突然デスが、コチラの写真をご覧クダサイ。



うちの弓葱ことチェイサー「きりほ」でゴザイマス。
ふわふわのファーがついた紫のコートがチャームポイント☆
チェイサーの格好はなかなか好きでゴザイマス。



座り姿もちょっと悪びれた小生意気な娘といった感じデス。
「今日はどんなイタズラしてやろうかなー!」

そんなきりほデシタが。



おや、この後ろ姿は一体……?
なにかヒョウ柄のスカートになって、ゴツゴツとしたイメージになっておりマス。
服装のせいか、少々スリムになったようデスが。

ちょっと呼んでみましょう。
おーい、きりほー。



「呼びました?」

……ってナンダョその顔!こっち見んナ!




----------------------------
■タナトスの絶望仮面[0]
【系列】兜 【装備位置】中下段 【DEF】0 【MDEF】0
【精錬】不可 【スロット】0 【重量】10
【装備】全ての職業 【装備レベル制限】30
【特殊効果】Luk-5、Flee+4。
----------------------------

コチラ、「ラグくじ 2010 September」の景品で追加された仮面でゴザイマス。
中下段でFleeが上昇するAGI型には嬉しい仕様、ただしLUKは-5になりマス。
しかしマァ、LUK-5を生かして呪いにかからなくする裏技的な何かもあるワケで、チュンイーCの代わりにこの仮面でLUK0調整するのもアリかと思われマスというか、その辺りはグレーな範囲のクセに狙ってるのでございましょう。

効果はともあれ、タナトスの絶望というだけあって、あまりの表情に絶望した。




というワケで、いきなりヒドイお披露目デシタが。
きりほ、「シャドウチェイサー」に転職いたしマシタ★
おめでとう、アリガトウ★
紫のタイツになんとも違和感を感じマス。



座り方は体育座りになって、ちょっとおとなしくなったようデス。
なんか正面からだとチラ見せ感があって、なんとも落ち着かないゼ…。
な、なに見てるんダョ、料金とるゾ!



見た目も気持ちも一新ですね!
そうデスね!

これからは「シャドウチェイサーきりほ」として、「クローンスキル」&「リプロデュース」という2種類の盗作を駆使して狩りに勤しもうかと思いマス。
3次職が実装してからもうすぐ3ヶ月、だいぶ影葱の検証もなされておりマスので、もるひが今さら新たに発見するコトも少ないかと思いマスが、それはそれとして自分なりの技を磨いていこうかと思っておりマス。
盗んだスキルで走り出す~♪

それでは、今日はこのへんで。
ちょぴッ☆




ラグナロクオンライン 5thアニバーサリー メモリアルブック■RO 5thアニバーサリー メモリアルブック【再販】
あの『ライドワード帽[1]』がついに再登場。
9月27日(月)AM10:00より下記ショップにて予約受付予定。
(数に限りがあるのでお早めに、とのこと)

Amazon
セブンネットショップ
icon
TSUTAYA online
icon
楽天ブックス
ビーケーワン



ラグナロクオンライン ねんどろいど アークビショップ (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)■ねんどろいど アークビショップ
発売日:2010年12月25日予定
※発売は12月デスが、9月29日(水)までの受注〆切となっておりマスので、お早めにドウゾ。

[Amazon]
ねんどろいど アークビショップ
[ラグナロクショップ]
ねんどろいど アークビショップ
icon



【Web拍手】とりあえず盗むスキルを検討中。

▼リプロデュース!

2010-09-27 | 黒蛇弓ログきりほコメント : 1トラックバック : 0

MOMもるひ | ラグナロクオンライン日記ROブログベナムスプラッシャー改!毒爆弾R化

もるひデス。
秋になったのだか残暑なんだかよくワカラナイので前説は適当に流して、マァ体調にはくれぐれもお気をつけクダサイ。健康に勝るものはゴザイマセン。
ROもいろいろなキャンペーンをやってるようでゴザイマスから、くれぐれもお気をつけクダサイ。お金と時間も大事ダョ★

サテ。
最近あまり話題に出していなかったのデスが、もるひ家には弓チェイサーが居候しておりマス。
ローグ時代は神速黒蛇弓使いとして名を馳せたものでゴザイマスが、今ではすっかり出番をなくしておりマシタ。
しかし、先日急に会議(主に脳内)を開き、こんなことを宣言したのデス。


(脳内会議イメージ図)

『わたしは影葱(シャドウチェイサー)になる!』

実はきりほ、ひそかに3次職「シャドウチェイサー(影葱)」に転職できるレベルに達しており、近々転職する予定なのだそうデス。
きりほはさらに続けマス。

「わたしは影葱になるッ!
影葱になれば3次職のスキルも盗作できるし、確実に強くなるよ!
実験とか検証とか、試したいこといっぱいあるんだ~。
……でも、今のチェイサーでいる時間も大好きなんだ、
だから最後にひとつ、チェイサーの可能性を広げる実験がしたいんだ!」

きりほが白羽の矢を立てた盗作スキル、それは……





「ベナムスプラッシャーで幼女をいぢめたいんだっ!」

……きりほの趣味趣向はともかく。
このベナムスプラッシャー(VS)、大変クセのあるスキルであるうえに取得条件も厳しいため、Lv10ともなると本職のアサシンでもあまり持っている方がおらず、たいへん希少価値のあるスキルなのでゴザイマス。

スキル概要としましては、指定した単体の敵を「時限爆弾」に仕立てあげ、爆破と同時に周囲に毒をまき散らす、イメージだけだと凶悪な技。
今まで「相手のHPを3/4に減らさないとかけられない」とか「%アップのダメージが乗らない」とか、使い勝手が悪いコトばっかりデシタが、R化だからかなんなのか、人知れず仕様が変更されておりマス。

○HPがMAXの相手にもかけられるようになった。
○追加%UP系が乗るようになった。


マァ、小難しいコトはイイでしょう。
はたして、きりほの思惑はうまくいくのでしょうか。
この幼女を……毒爆弾にかえるッ!!



ピンギなんざ一発ダ!
設置後2秒(Lv10)で時限装置が発動し、毒をまき散らしながら吹き飛ぶピンギキュラ。
実に爽快でゴザイマス。




装備の敷居は我ながら高く、肩装備にはマグマリンCなどを利用しておりマス(このネタのためにナ)。
さらにDEX料理に加えピンギジャム等を使用しておりマス。
(ちょっと頭装備が適当すぎたカナ)
マァ、こんなふうに幼女用にカスタマイズした結果、なんとか一撃で仕留めるコトに成功しマシタ。
まさに除草剤。



プリさんに支援などもらうと、さらに安定するみたいダ。
時限爆弾の周囲3×3セルに敵がいるとダメージが数に応じて分散するのを気をつけて位置取りすれば、少数相手なら充分な威力を発揮しマス。

しかもVSのダメージは「近接物理攻撃」と認識されているようで、地デリなどのSP回復効果も乗りマス。
Lv10の消費はSP30なので、3匹くらいまとめてやればSPが減るコトはないでしょう。
(もちろん月光剣も適用されマスが、「爆発時にもっている装備」の威力が適用されるため、ダメージが残念デス)

しかし、ココで残念な仕様を忘れてはなりマセン。
スキル使用に「赤ジェム消費」があるコト。
上記装備にてピンギ狩りをするには大変コストがかかるのデス。残念だったNE☆

ふむ。
ジェム消費がフトコロに痛い……それならばイイ方法があるナァというコトで、倉庫からこんな装備を引っ張り出してみマス。



懐かしの弓シーフセット。
コチラ、シーフ系の場合「ジェムの消費がなくなる」というセット効果付きでゴザイマス。
コレならばココロおきなく毒爆弾を連発できるゼ★



マァ、シーフセットを絡ませると威力的にピンギ1発はキツイので、手頃なスリーパー師匠でやってみマス。



シーフセットの移動速度UP状態ですばやく索敵し、VSをかけたあと、爆発までにルドラ&マグマリン肩に持ち替え。ぼーん★
コレでジェム消費なしに、VSの威力を引き出すコトができるわけデス。
(師匠がディフェンダーしてても隠れていても爆破ダメージは当たりマス)



今回はジュノーフィールド11の方でやってみマシタが、ジオグラファーや草などの固定モンスターを利用して爆弾をつくるとダメージ分散させない位置取りがしやすいかと思いマス。
軽く師匠をまとめて、その1セル先にあるジオを爆弾にかえる!
マァ、このあたりはスキルの特性を覚えれば感覚でなんとかなるレベルかと思われマス。

そんなこんなのベナムスプラッシャー(VS)でした。
再使用まで12秒というディレイがある上に、沸きが多い狩場であるとなかなかイイ形で爆破できないというデメリットが目立つスキルではありマスが、使いようによっては最高の瞬間ダメージを叩き出すコトができるかと思いマス。
『ぶっちゃけ弓BBのが強い』といってしまえばそれまでデスが、こんな狩り方もできるョ程度でスルーしていただければ幸いデス。



次回、影葱になったきりほが帰ってくる!かもしれナイ。
あまり期待しないで待ってるとイイョ。
ちょぴッ☆




ラグナロクオンライン 5thアニバーサリー メモリアルブック■RO 5thアニバーサリー メモリアルブック【再販】
あの『ライドワード帽[1]』がついに再登場。
9月27日(月)AM10:00より下記ショップにて予約受付予定。
(数に限りがあるのでお早めに、とのこと)

Amazon
セブンネットショップ
icon
TSUTAYA online
icon
楽天ブックス
ビーケーワン



ラグナロクオンライン ねんどろいど アークビショップ (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)■ねんどろいど アークビショップ
発売日:2010年12月25日予定
※発売は12月デスが、9月29日(水)までの受注〆切となっておりマスので、お早めにドウゾ。

[Amazon]
ねんどろいど アークビショップ
[ラグナロクショップ]
ねんどろいど アークビショップ
icon



【Web拍手】アナタのハートにベナムスプラッシャー★

▼押すと爆発して毒をまき散らしマス。しません。

2010-09-20 | 黒蛇弓ログきりほコメント : 3トラックバック : 0

もるひについて

もるひ Author:もるひ
・RO【Olrun】在住(※元Iris)
くさむしれ管理人 kusa64055★moruhi.com
(★は半角@マーク)

もるひ&雄一郎
RO絵師「雄一郎」さんがイラストを描いてくれマシタ☆
詳しくはコチラ

月別アーカイブ

カウンター

RO川柳・最優秀賞受賞!

RO川柳 最優秀賞受賞
RO川柳最優秀賞をいただきマシタ! 雄一郎氏にステキなイラストを描いていただき、感謝感激メテオストーム☆
受賞記事はコチラ

※2011年は佳作いただきマシタ。
受賞記事はコチラ