今年はヨロシク。2021
もるひデス。
新年が明けてからだいぶ時間も経ってしまいマシタが、あけましておめでとうゴザイマス。
気の利いた言い回しが脳内から抽出されないのデスが、本年も何卒よろしくお願いいたしマス。
次の更新が来年になっても許してNE☆(ヒデェ)
サテ。
今日は近況をつらつらと書き殴る程度で勘弁してヤルョ。
それで勘弁してクダサイ。

もるひは「ティアマト攻城戦」をおぼえた!(なんとなく)
頻繁にガンバって参加しておりマス。
知らない装備(もるひ基準)とかコインもいっぱい貰えるし、オトクな感じ。
みんなの後について歩いているだけでなんか活躍している感じがヨイ☆(働けョ)
それにしても、みんなキラキラしてるナ。
衣装装備も発展したものダ。
もるひもたまにはキラキラしてみたいので、もし麦わら帽子じゃなかったら、「なんかイメージとちがうねwww」って生暖かく見守ってクダサイ。

麦わらで徘徊していたら、もるひのコトをご存じな方に声をかけられて、ご厚意でなんだか強いボスに連れていってもらいマシタ。
万年ソロのもるひがパーティーを組んでいる貴重な一枚。
魔女ジラント?だそうデス。雰囲気ラスボス。

新年早々、踏まれマシタ。
もるひにはまだレベルが高すぎるようデス。
いまだにバコナワとか行ったコトないんダゾ!(自慢にならナイ)

他にもティアマト攻城戦のパーティー単位で行けるダンジョン?にも連れていってもらいマシタ。
クリアしたら宝箱から大量にアイテムが出てきてビックリだョ。
知らない世界っていくらでもあるものダナァ。もるひ覚えた。
ともあれ、何も知らないもるひを連れていってくれてアリガトウゴザイマシタ、この場で感謝☆

(唐突なメロリン。はじめて見た)
「深淵の回廊」が来ているので、ソロでも積極的に活動しておりマス。
昔、このイベントってやってたような…と思いつつ、「草原」という知らないMAPがあったので、挑戦中。

赤芋様の強い奴が徘徊しておられマス。
回避が高いのか、なかなか当たらない印象。

そこで最近の装備。
「神喰らいの龍槍」、なんだか他のRKの方がよく使ってるナァという印象だったのデスが、使ってみてスゴイ便利デシタ。
神器が売ってるョ。
あと、装備の傾向として「DEF無視」とか「必中攻撃」とかを確保するのが大事らしいと知りマシタ。
特に「必中攻撃」がよくわかっておらず、「なんでこの装備こんなに高いんダロウ(代表:ウェルスコア)。必中攻撃とか、なんかマミーCにあった気がするゾ」程度にしか思っていなかったのデスが、要は必ず当たる確率が上がるってコトだョネ?
近頃のモンスターは超回避でHIT辛いんで、コレでフォローしてネってコトだョネ?
(その程度の理解)
※ちなみにマミーCはエンシェントマミーCとのセット効果デシタ。

とりあえず何も考えずに現時点の最大火力で爆破しておければヨイのでしょう。
耐性とかはあとで考えればOKだョNE☆

アースストレインで轢かれる。
やっぱりよく調べてから行こうネ。
マァ南に立たなければ大丈夫。もるひ覚えた。
そんなワケで、本日は取り留めもない内容になり恐縮でゴザイマス。
行く先々で本当に覚えるコトが多く、それがまた新鮮に楽しめておりマス。
まだまだ知らないコトがいっぱいダ。
また、各地でもるひを見かけた方から多数の暖かいお声がけをいただきマシテ、大変励みになっておりマス。
いまだにもるひを知ってる方々がいらっしゃるのダナァ、と実に感慨深く。
ブランクもあり知識も経験も貧弱ではゴザイマスが、またROを楽しむべく脳内努力を続けて参りたいと思いマス。
楽しめるコトが、この世界における最強と思っておりマス。
もるひカッコイイ☆(自分デ言ウナ)
というワケで、書き殴った新年のアイサツでゴザイマシタ。
また来年のアイサツまで首を長くしてお待ちクダサイNE★(ヒデェ)
ちょぴッ☆
▼今年はガンバル、はずダ。

新年が明けてからだいぶ時間も経ってしまいマシタが、あけましておめでとうゴザイマス。
気の利いた言い回しが脳内から抽出されないのデスが、本年も何卒よろしくお願いいたしマス。
次の更新が来年になっても許してNE☆(ヒデェ)
サテ。
今日は近況をつらつらと書き殴る程度で勘弁してヤルョ。
それで勘弁してクダサイ。

もるひは「ティアマト攻城戦」をおぼえた!(なんとなく)
頻繁にガンバって参加しておりマス。
知らない装備(もるひ基準)とかコインもいっぱい貰えるし、オトクな感じ。
みんなの後について歩いているだけでなんか活躍している感じがヨイ☆(働けョ)
それにしても、みんなキラキラしてるナ。
衣装装備も発展したものダ。
もるひもたまにはキラキラしてみたいので、もし麦わら帽子じゃなかったら、「なんかイメージとちがうねwww」って生暖かく見守ってクダサイ。

麦わらで徘徊していたら、もるひのコトをご存じな方に声をかけられて、ご厚意でなんだか強いボスに連れていってもらいマシタ。
万年ソロのもるひがパーティーを組んでいる貴重な一枚。
魔女ジラント?だそうデス。雰囲気ラスボス。

新年早々、踏まれマシタ。
もるひにはまだレベルが高すぎるようデス。
いまだにバコナワとか行ったコトないんダゾ!(自慢にならナイ)

他にもティアマト攻城戦のパーティー単位で行けるダンジョン?にも連れていってもらいマシタ。
クリアしたら宝箱から大量にアイテムが出てきてビックリだョ。
知らない世界っていくらでもあるものダナァ。もるひ覚えた。
ともあれ、何も知らないもるひを連れていってくれてアリガトウゴザイマシタ、この場で感謝☆

(唐突なメロリン。はじめて見た)
「深淵の回廊」が来ているので、ソロでも積極的に活動しておりマス。
昔、このイベントってやってたような…と思いつつ、「草原」という知らないMAPがあったので、挑戦中。

赤芋様の強い奴が徘徊しておられマス。
回避が高いのか、なかなか当たらない印象。

そこで最近の装備。
「神喰らいの龍槍」、なんだか他のRKの方がよく使ってるナァという印象だったのデスが、使ってみてスゴイ便利デシタ。
神器が売ってるョ。
あと、装備の傾向として「DEF無視」とか「必中攻撃」とかを確保するのが大事らしいと知りマシタ。
特に「必中攻撃」がよくわかっておらず、「なんでこの装備こんなに高いんダロウ(代表:ウェルスコア)。必中攻撃とか、なんかマミーCにあった気がするゾ」程度にしか思っていなかったのデスが、要は必ず当たる確率が上がるってコトだョネ?
近頃のモンスターは超回避でHIT辛いんで、コレでフォローしてネってコトだョネ?
(その程度の理解)
※ちなみにマミーCはエンシェントマミーCとのセット効果デシタ。

とりあえず何も考えずに現時点の最大火力で爆破しておければヨイのでしょう。
耐性とかはあとで考えればOKだョNE☆

アースストレインで轢かれる。
やっぱりよく調べてから行こうネ。
マァ南に立たなければ大丈夫。もるひ覚えた。
そんなワケで、本日は取り留めもない内容になり恐縮でゴザイマス。
行く先々で本当に覚えるコトが多く、それがまた新鮮に楽しめておりマス。
まだまだ知らないコトがいっぱいダ。
また、各地でもるひを見かけた方から多数の暖かいお声がけをいただきマシテ、大変励みになっておりマス。
いまだにもるひを知ってる方々がいらっしゃるのダナァ、と実に感慨深く。
ブランクもあり知識も経験も貧弱ではゴザイマスが、またROを楽しむべく脳内努力を続けて参りたいと思いマス。
楽しめるコトが、この世界における最強と思っておりマス。
もるひカッコイイ☆(自分デ言ウナ)
というワケで、書き殴った新年のアイサツでゴザイマシタ。
また来年のアイサツまで首を長くしてお待ちクダサイNE★(ヒデェ)
ちょぴッ☆
▼今年はガンバル、はずダ。

【ロックリッジの風と炎】 ~もるひ復帰冒険譚~
もるひデス。
ROも18周年というコトで、ついにもるひの年齢を越えてしまったナァと時代の流れを切実に感じる、
もるひ17歳デス★(無理があるダロ)
サテ。
この1カ月間は18thアニバーサリーイベントに便乗して割とマジメに活動(ビンゴ)をこなしマシテ、ココ数年ではかつてないモチベーションを維持できておりマシタ。

(今年は12/1のカウントダウンにもいた奇跡のもるひ)
ともあれ、数年前からマトモにROをやっていなかったのが実情でして、改めて復帰してみると新しい要素が満載で、頭がパンク状態。
もはやカビが生えてる状態だNE☆

(※復帰者の頭がパンクのイメージ図)
当然ながら、イロイロな装備やらマップやら機能やらが大量に実装しているワケで。
実は「ロックリッジ」にも行ったコトがなかったので、このたび遅まきながら冒険の旅に出てみた次第。

荒野に吹きすさぶ風と共に、口笛を吹きたくなるゼ…。
こちらのウィークリークエストがいろいろオイシイような話を小耳にはさみ、観光がてらに進めてみマシタ。
倉庫から装備を見繕って、結局いつもの装備。

カラダに馴染んだ「ペオースセット」と「ルーンヘルム」。
マァ、もるひ史上最強(脳内)のアルティメットウインドカッターがあれば、なんとかなるョNE☆
…とタカをくくって突撃してみたのデスが。

コイツら風属性だったので、得意技がまったく通用しない。
なんてこった、もう狩りができナイ!(諦めが早ェナ)
???:
ふっふっふ、苦戦しているようだな・・・その通り、我らにはそんな風は効かん!
なにせ綿密な対策を立てているからな!
もるひ:
む、キサマらは・・・!?

(※左から、サイドライダー! ラウンドライダー! ブレードライダー!)
ででーん。
我ら、陽気な「牛賊団!」
ロックリッジの町を襲って資源とか鉱物とかいろいろ巻き上げて、保安官とかサボテンとかに追われている、いわゆるあれだ、
・・・悪党だ!
(自分デ言ウナョ)
ロックリッジの乾いた荒野を駆け抜ける強風に鍛えられた我々にとっては、
貴様のウインドカッターなど、どこ吹く風!
今時そんな時代遅れの旧式装備で我々を倒せると思ったら大間違いだぜ!
こ、コイツ・・・誰の頭がパンクみてェーだとォ!?
そりゃあ数年のブランクがあって最近の装備事情なんて知らないけどサ!
ひさしぶりの世界で勉強中なんダョ、今に強くなるから見てろョ!
ふっ、今更あがいても、もはや貴様ごときの知識でどうにかなる世界ではあるまい。
風属性の我々に風で挑んでくるとは、無知にも程がある…。
・・・ああ、風といえば、我々は他人に風邪もうつさないように配慮もしている。
咳やくしゃみで飛沫がかからぬよう、距離を置いて遠巻きに銃弾をまき散らしているからな!

(※相手との一定の距離を。ソーシャルディスタンスにご協力ください。)
いや、実弾を撃ってる時点でアウトだョ。
まき散らしているモノを考えろョ、迷惑とか。
そんな世間に配慮している我々だが・・・なぜか周囲の評価はイマイチだ!
やはり指名手配犯で悪党って設定がそもそもマイナス要因なのだ!
そこで、悪い印象を払拭すべく、イメージアップ戦略を決行することにした!
これもいわゆる風耐性・・・いや、風評対策!
名付けて、『ロックリッジのイケメンにドッキリ★牛賊団カードキャンペーン』!
我々のイケてるプロマイドを大量に配布し、「ちょっと牛賊団いいかもv」なんて思ってもらえれば最高に嬉しいです!(力説)

『ロックリッジには3種類の牛しかいない。
俺か、俺以外はラウンドかブレードだ。』

『ご指名ありがとうございます!
あ、指名手配の方っすか?』

『荒野のハートハンター。
銃弾に込めた熱情を、君に。』
…うん、マァ、イイんじゃないカナ。
(ちょっと鏡見てコイョ、等身と体形ちがいすぎダロ!
美化加工ひでェナ、画像編集ソフトも戸惑うわ!)
はっはっは、あまりの出来映えに驚いて声も出まい!
これできっと我々の評価も右肩上がりよ!
ちょっと大量にまき散らしてくるぜ! ドロップ率20倍だァァァ!
だからまき散らすモノを考えろョ。
どうなっても知らないゾ・・?
後日。
ひゅぉおおおん…。
(※ロックリッジの乾いた風/テレポの音で代用)
……な、なんということだ、こんなはずでは!
先日のカードキャンペーンがあまりにも不評で、以前にも増して叩かれている!
「鏡見てこいwww」とか「等身と体形が現実とかけ離れている」とか、「美化しすぎ」とか「画像加工、上手ですね」とか、散々な言われ様だッ!
しかもオフ会に行ったら、「なんかイメージと違うねwww」って暗に生暖かい視線で見られる始末…!
当たり前ダロ。
そういう自分都合の誠意のないウソは評価されないんだョ。
そうか、これはもはや風評というより、炎上…!
自業自得ってやつダNE☆
……そういえばオマエ達、この前もるひのコトを旧式パンク脳よばわりしてくれたっけナァ。
ちょっと新技をマスターしてきたから、実験台になってもらえないカナァ★
えッ。
いや、突然そんな不条理な提案されても……って問答無用かよ、うわぁぁぁァっ!!?

イグニッションブレイク★(物理的炎上)
うぉおぉぉぉッ!? なんだと、この威力は…!?
この前とは打って変わって身に染みる爆風…!!
一体この短期間にどんなハードな修行を…!?
ふん、もるひがちょっと本気を出せばこんなもんョ!
アニバーサリーイベントのビンゴと記念硬貨でだいぶ資金が稼げたんでナ!
先人たちの知恵と努力のオコボレにあずかって、装備を強化してきたのサ!

(もるひの脳内では新しい装備を導入)
まさか、この短期間でここまでの強化を・・・!
いや、それにしてもこの展開は唐突すぎるだろう!?
……ハッ、まさか元々これを自慢したいがために、今までの展開を捏造していたのでは…!?
我々を悪党として虐待しても差し支えないイメージに仕立て上げ、正義の名の元に堂々と新装備の実験台するつもりで…!!
はっはっは、そんなまさか。
……勘のイイ牛はキライだョ…!
い、一体いつからそんな恐ろしい策略を思いついた・・・・!?
さては、風属性の我々にウインドカッターを打ち込むのもすでに計画のうちか!
何も知らないフリをして、そこから大幅強化するギャップの演出を狙って…!!
ちっ、バレたか。
さすがのもるひも、敵の属性くらいは事前に調べてくるョ。
ファイアカタナでジャックを倒す奴じゃねェーんだゾ!
ともあれ、すべて計画通り!
今回キサマら牛賊団は、もるひの復帰と強化をお膳立てするモルモットなんだョォォォオォ!

(ソニックウェーブが超強化)
うわぁぁ! 自分都合のウソはダメ的なこと自分で言ってたのにぃぃぃ!
いや、そうか、そもそも17歳ってのが捏造…!!
……もうちょっと燃えていこうカ?★
サテサテ。
そんなワケで、ロックリッジの風評と炎上を堪能してまいりマシタ。
それにしても、ちょうど復帰したタイミングでのアニバーサリーイベントは本当に助かりマシタ。
露店価格のインフレにビビったのデスが、またなんとかやっていけそうデス。
強くなるのは二の次デスが、いろんな新天地を巡ってみたいョネ!(主にネタのために)
それでは、またどこかでお会いしましょう。
最近はよくイベント会場などに頻繁に出入りしておりマスので、見かけたら「なんかイメージと違うねwww」って暗に生暖かい視線で応援してクダサイNE☆
ちょぴッ☆
(※注)
記事中に暴言・過激ともとれる表現や行動がゴザイマスが、
出演者とも了承のうえ、専門家の立ち合いのもと安全に燃やしておりマス。
安心安全・人畜無害、誠意を重んじ捏造など許さない、「もるひ17歳」をこれからもヨロシクNE★
ROも18周年というコトで、ついにもるひの年齢を越えてしまったナァと時代の流れを切実に感じる、
もるひ17歳デス★(無理があるダロ)
サテ。
この1カ月間は18thアニバーサリーイベントに便乗して割とマジメに活動(ビンゴ)をこなしマシテ、ココ数年ではかつてないモチベーションを維持できておりマシタ。

(今年は12/1のカウントダウンにもいた奇跡のもるひ)
ともあれ、数年前からマトモにROをやっていなかったのが実情でして、改めて復帰してみると新しい要素が満載で、頭がパンク状態。
もはやカビが生えてる状態だNE☆

(※復帰者の頭がパンクのイメージ図)
当然ながら、イロイロな装備やらマップやら機能やらが大量に実装しているワケで。
実は「ロックリッジ」にも行ったコトがなかったので、このたび遅まきながら冒険の旅に出てみた次第。

荒野に吹きすさぶ風と共に、口笛を吹きたくなるゼ…。
こちらのウィークリークエストがいろいろオイシイような話を小耳にはさみ、観光がてらに進めてみマシタ。
倉庫から装備を見繕って、結局いつもの装備。

カラダに馴染んだ「ペオースセット」と「ルーンヘルム」。
マァ、もるひ史上最強(脳内)のアルティメットウインドカッターがあれば、なんとかなるョNE☆
…とタカをくくって突撃してみたのデスが。

コイツら風属性だったので、得意技がまったく通用しない。
なんてこった、もう狩りができナイ!(諦めが早ェナ)
???:
ふっふっふ、苦戦しているようだな・・・その通り、我らにはそんな風は効かん!
なにせ綿密な対策を立てているからな!
もるひ:
む、キサマらは・・・!?

(※左から、サイドライダー! ラウンドライダー! ブレードライダー!)
ででーん。
我ら、陽気な「牛賊団!」
ロックリッジの町を襲って資源とか鉱物とかいろいろ巻き上げて、保安官とかサボテンとかに追われている、いわゆるあれだ、
・・・悪党だ!
(自分デ言ウナョ)
ロックリッジの乾いた荒野を駆け抜ける強風に鍛えられた我々にとっては、
貴様のウインドカッターなど、どこ吹く風!
今時そんな時代遅れの旧式装備で我々を倒せると思ったら大間違いだぜ!
こ、コイツ・・・誰の頭がパンクみてェーだとォ!?
そりゃあ数年のブランクがあって最近の装備事情なんて知らないけどサ!
ひさしぶりの世界で勉強中なんダョ、今に強くなるから見てろョ!
ふっ、今更あがいても、もはや貴様ごときの知識でどうにかなる世界ではあるまい。
風属性の我々に風で挑んでくるとは、無知にも程がある…。
・・・ああ、風といえば、我々は他人に風邪もうつさないように配慮もしている。
咳やくしゃみで飛沫がかからぬよう、距離を置いて遠巻きに銃弾をまき散らしているからな!

(※相手との一定の距離を。ソーシャルディスタンスにご協力ください。)
いや、実弾を撃ってる時点でアウトだョ。
まき散らしているモノを考えろョ、迷惑とか。
そんな世間に配慮している我々だが・・・なぜか周囲の評価はイマイチだ!
やはり指名手配犯で悪党って設定がそもそもマイナス要因なのだ!
そこで、悪い印象を払拭すべく、イメージアップ戦略を決行することにした!
これもいわゆる風耐性・・・いや、風評対策!
名付けて、『ロックリッジのイケメンにドッキリ★牛賊団カードキャンペーン』!
我々のイケてるプロマイドを大量に配布し、「ちょっと牛賊団いいかもv」なんて思ってもらえれば最高に嬉しいです!(力説)

『ロックリッジには3種類の牛しかいない。
俺か、俺以外はラウンドかブレードだ。』

『ご指名ありがとうございます!
あ、指名手配の方っすか?』

『荒野のハートハンター。
銃弾に込めた熱情を、君に。』
…うん、マァ、イイんじゃないカナ。
(ちょっと鏡見てコイョ、等身と体形ちがいすぎダロ!
美化加工ひでェナ、画像編集ソフトも戸惑うわ!)
はっはっは、あまりの出来映えに驚いて声も出まい!
これできっと我々の評価も右肩上がりよ!
ちょっと大量にまき散らしてくるぜ! ドロップ率20倍だァァァ!
だからまき散らすモノを考えろョ。
どうなっても知らないゾ・・?
後日。
ひゅぉおおおん…。
(※ロックリッジの乾いた風/テレポの音で代用)
……な、なんということだ、こんなはずでは!
先日のカードキャンペーンがあまりにも不評で、以前にも増して叩かれている!
「鏡見てこいwww」とか「等身と体形が現実とかけ離れている」とか、「美化しすぎ」とか「画像加工、上手ですね」とか、散々な言われ様だッ!
しかもオフ会に行ったら、「なんかイメージと違うねwww」って暗に生暖かい視線で見られる始末…!
当たり前ダロ。
そういう自分都合の誠意のないウソは評価されないんだョ。
そうか、これはもはや風評というより、炎上…!
自業自得ってやつダNE☆
……そういえばオマエ達、この前もるひのコトを旧式パンク脳よばわりしてくれたっけナァ。
ちょっと新技をマスターしてきたから、実験台になってもらえないカナァ★
えッ。
いや、突然そんな不条理な提案されても……って問答無用かよ、うわぁぁぁァっ!!?

イグニッションブレイク★(物理的炎上)
うぉおぉぉぉッ!? なんだと、この威力は…!?
この前とは打って変わって身に染みる爆風…!!
一体この短期間にどんなハードな修行を…!?
ふん、もるひがちょっと本気を出せばこんなもんョ!
アニバーサリーイベントのビンゴと記念硬貨でだいぶ資金が稼げたんでナ!
先人たちの知恵と努力のオコボレにあずかって、装備を強化してきたのサ!

(もるひの脳内では新しい装備を導入)
まさか、この短期間でここまでの強化を・・・!
いや、それにしてもこの展開は唐突すぎるだろう!?
……ハッ、まさか元々これを自慢したいがために、今までの展開を捏造していたのでは…!?
我々を悪党として虐待しても差し支えないイメージに仕立て上げ、正義の名の元に堂々と新装備の実験台するつもりで…!!
はっはっは、そんなまさか。
……勘のイイ牛はキライだョ…!
い、一体いつからそんな恐ろしい策略を思いついた・・・・!?
さては、風属性の我々にウインドカッターを打ち込むのもすでに計画のうちか!
何も知らないフリをして、そこから大幅強化するギャップの演出を狙って…!!
ちっ、バレたか。
さすがのもるひも、敵の属性くらいは事前に調べてくるョ。
ファイアカタナでジャックを倒す奴じゃねェーんだゾ!
ともあれ、すべて計画通り!
今回キサマら牛賊団は、もるひの復帰と強化をお膳立てするモルモットなんだョォォォオォ!

(ソニックウェーブが超強化)
うわぁぁ! 自分都合のウソはダメ的なこと自分で言ってたのにぃぃぃ!
いや、そうか、そもそも17歳ってのが捏造…!!
……もうちょっと燃えていこうカ?★
サテサテ。
そんなワケで、ロックリッジの風評と炎上を堪能してまいりマシタ。
それにしても、ちょうど復帰したタイミングでのアニバーサリーイベントは本当に助かりマシタ。
露店価格のインフレにビビったのデスが、またなんとかやっていけそうデス。
強くなるのは二の次デスが、いろんな新天地を巡ってみたいョネ!(主にネタのために)
それでは、またどこかでお会いしましょう。
最近はよくイベント会場などに頻繁に出入りしておりマスので、見かけたら「なんかイメージと違うねwww」って暗に生暖かい視線で応援してクダサイNE☆
ちょぴッ☆
(※注)
記事中に暴言・過激ともとれる表現や行動がゴザイマスが、
出演者とも了承のうえ、専門家の立ち合いのもと安全に燃やしておりマス。
安心安全・人畜無害、誠意を重んじ捏造など許さない、「もるひ17歳」をこれからもヨロシクNE★
伝えたいコトがあるんだったけカナ?
もるひデス。
大変ご無沙汰どころか生存確認さえも危うい今日この頃デスが、皆様にお元気にされておりマスでしょうか?(オマエガナ)
ああ言えばこう言う、言わなくてもそう言う、どう言うのがイイんダョといった世知辛い世界基軸でゴザイマスが、いろんな渦にも負けず、日常を楽しんでいければ幸いでゴザイマス。
サテ。
近頃はそういったご時世デスので、世間体を気にして律儀にマスクを着用デス★

※タダノマスク(有料) 下段装備
首都プロンテラの十字路のど真ん中で撮影をしてきマシタ。
それにしても人が少ないナ。
布団を敷いて寝ても怒られなさそうデスNE☆

ちなみに、もるひ着用のマスクはアインブロックの「マスク商人」から購入しマシタ。
いまだにお一人様1枚限り、高めの価格で販売中。
いえ、コレが元々の定価デス。
あれこれ言うのはモラルの低下デス。
たとえ、「もるひ使用済みマスク」として露店で販売されていても、指を差したりしないようお願いいたしマスNE☆
(釘は刺されそうダナ)

※突然の温泉入浴シーン。
他にも何か伝えなくてはイケナイ事があった気がするのデスが、中途ハンパになるのもイケナイ事なので、今日は手短にこのへんで。
絶望的な更新頻度と、星6ガチャの超レアキャラのような絶対出ネェヨ感も相まって、そろそろココを見ている方もいらっしゃらないかと思いマスが、『便りのないのは良い便り』と申しマシテ、どこかで元気にやってると思っていただければ幸いデス。
反応するかどうか不明デスが、お便り待ってマスNE☆(頼りないナ)
それでは、またどこかの世知辛い異世界で。
既読スルーは元気な証拠★(ナンカ違ウゾ)
ちょぴッ☆
大変ご無沙汰どころか生存確認さえも危うい今日この頃デスが、皆様にお元気にされておりマスでしょうか?(オマエガナ)
ああ言えばこう言う、言わなくてもそう言う、どう言うのがイイんダョといった世知辛い世界基軸でゴザイマスが、いろんな渦にも負けず、日常を楽しんでいければ幸いでゴザイマス。
サテ。
近頃はそういったご時世デスので、世間体を気にして律儀にマスクを着用デス★

※タダノマスク(有料) 下段装備
首都プロンテラの十字路のど真ん中で撮影をしてきマシタ。
それにしても人が少ないナ。
布団を敷いて寝ても怒られなさそうデスNE☆

ちなみに、もるひ着用のマスクはアインブロックの「マスク商人」から購入しマシタ。
いまだにお一人様1枚限り、高めの価格で販売中。
いえ、コレが元々の定価デス。
あれこれ言うのはモラルの低下デス。
たとえ、「もるひ使用済みマスク」として露店で販売されていても、指を差したりしないようお願いいたしマスNE☆
(釘は刺されそうダナ)

※突然の温泉入浴シーン。
他にも何か伝えなくてはイケナイ事があった気がするのデスが、中途ハンパになるのもイケナイ事なので、今日は手短にこのへんで。
絶望的な更新頻度と、星6ガチャの超レアキャラのような絶対出ネェヨ感も相まって、そろそろココを見ている方もいらっしゃらないかと思いマスが、『便りのないのは良い便り』と申しマシテ、どこかで元気にやってると思っていただければ幸いデス。
反応するかどうか不明デスが、お便り待ってマスNE☆(頼りないナ)
それでは、またどこかの世知辛い異世界で。
既読スルーは元気な証拠★(ナンカ違ウゾ)
ちょぴッ☆
2019年は元気デス。
もるひデス。
そろそろココも見ている人もいないんじゃないかと思いつつ、ひさしぶりに参上した次第でゴザイマス。
スゴイや、もるひ生きてた。
ともあれ、今年の干支は「イノシシ」というコトで、【猪突猛進】(ちょとつもうしん)なんていう、勢い余って激突しそうな四字熟語が周囲に散見される年でゴザイマスが、皆様に限っては巻き込み事故にはくれぐれもご注意クダサイ。
もるひに至りましては、猪突猛進というより『チョットもうしんどい』くらいの控え目な気持ちで、くれぐれもご自愛クダサイNE☆(自分ニ言ウナ)
サテ。
せっかくの正月なので気分を盛り上げようと、アマツにいって写真を撮ってきマシタ。

アレ、なんか「今までの使いまわしじゃネ?」みたいになってしまったので、2019年であるコトを証明するべく、今年っぽいコトをやってみよう。

なんか郵便屋さんがいらっしゃいマシタ。
ROにもこんな年賀状作成サービスがあるようデシタので、そそくさと今年の年賀状を作りマシタ。

もるひの年賀状2019年。
もらったら倉庫を圧迫して困るやつダ☆
誰もあげる相手がいなかったので、配達するまでもなくアマツの池に捨てました。
今頃大量のヒドラが読んでマス。

そんなワケで、今年もヨロシクお願いしマスと申し上げるほど普段からヨロシクされておりませんが、どこかで頑張っている皆様もためにも、もるひも地味にガンバロウと思う次第デス。
たぶん平成最後の生存確認デスが、日常に最後はありませんので、今年も日々を大事に怠惰に過ごして参ろうと思いマス。
ちょぴッ☆
【ついでにパソコンの話。】
もるひはたいしてパソコンに詳しくアリマセン。
ROなどのゲーム用にデスクトップPCを使っておりますが、購入当初から開始5分で画面が真っ青になる現象(再起動すると直る)がずっとあり、「そういう仕様カナ」と諦めておりマシタ、9年間(長ェヨ)。
それに加えて、爆音と異音と異常な発熱(冬でもお部屋がぽっかぽか☆)が発生するようになったあたりで、電源もつけたくなくなり、ここ数年はほぼ放置状態。
FF14も低スペックで無理やり動かしマシタが、処理が重すぎて敵の攻撃がよけられないので、まともにプレイできてませんデシタ。
今となっては9年前のパソコンなので、無理があるんでしょうかネ…。
…と思っていたのデスが、ふと消化不良のFF14を再開しようと思い、パソコンを復活させようと思い立ったのデス(去年)。
丸々1台買うのはもったいないと思って、異音の原因と思われるファンを交換したり、グラフィックボードを替えてみたり、CPUファンのサイズを間違えたり、マザーボードが違うものになったり、ワカラナイなりに試行錯誤しマシテ、気づいたら自分で一から組み上げてマシタ。リフォームとは名ばかりのほぼ全面改装のビフォーアフター感。
ROでも、スクリーンショットを撮ると画面が硬直して「戦闘中にスクリーンショットを撮ると死ぬ」コトがなくなり、実に快適デス。
はやく直すんだったョ。

イェーイ☆(ココでFF14のスクリーンショット)
まだイシュガルドなので、世間から3年くらい遅れて進行してマス。
そんなワケで、今年は少し快適なパソコン生活ができそうデス。
でも電源をシャットダウンすると画面が真っ青になって、また勝手に再起動するんダョ。
マァ、「そういう仕様カナ」と思って諦めマス、あと9年間(長ェヨ)。
ちょぴッ☆
そろそろココも見ている人もいないんじゃないかと思いつつ、ひさしぶりに参上した次第でゴザイマス。
スゴイや、もるひ生きてた。
ともあれ、今年の干支は「イノシシ」というコトで、【猪突猛進】(ちょとつもうしん)なんていう、勢い余って激突しそうな四字熟語が周囲に散見される年でゴザイマスが、皆様に限っては巻き込み事故にはくれぐれもご注意クダサイ。
もるひに至りましては、猪突猛進というより『チョットもうしんどい』くらいの控え目な気持ちで、くれぐれもご自愛クダサイNE☆(自分ニ言ウナ)
サテ。
せっかくの正月なので気分を盛り上げようと、アマツにいって写真を撮ってきマシタ。

アレ、なんか「今までの使いまわしじゃネ?」みたいになってしまったので、2019年であるコトを証明するべく、今年っぽいコトをやってみよう。

なんか郵便屋さんがいらっしゃいマシタ。
ROにもこんな年賀状作成サービスがあるようデシタので、そそくさと今年の年賀状を作りマシタ。

もるひの年賀状2019年。
もらったら倉庫を圧迫して困るやつダ☆
誰もあげる相手がいなかったので、配達するまでもなくアマツの池に捨てました。
今頃大量のヒドラが読んでマス。

そんなワケで、今年もヨロシクお願いしマスと申し上げるほど普段からヨロシクされておりませんが、どこかで頑張っている皆様もためにも、もるひも地味にガンバロウと思う次第デス。
たぶん平成最後の生存確認デスが、日常に最後はありませんので、今年も日々を大事に怠惰に過ごして参ろうと思いマス。
ちょぴッ☆
【ついでにパソコンの話。】
もるひはたいしてパソコンに詳しくアリマセン。
ROなどのゲーム用にデスクトップPCを使っておりますが、購入当初から開始5分で画面が真っ青になる現象(再起動すると直る)がずっとあり、「そういう仕様カナ」と諦めておりマシタ、9年間(長ェヨ)。
それに加えて、爆音と異音と異常な発熱(冬でもお部屋がぽっかぽか☆)が発生するようになったあたりで、電源もつけたくなくなり、ここ数年はほぼ放置状態。
FF14も低スペックで無理やり動かしマシタが、処理が重すぎて敵の攻撃がよけられないので、まともにプレイできてませんデシタ。
今となっては9年前のパソコンなので、無理があるんでしょうかネ…。
…と思っていたのデスが、ふと消化不良のFF14を再開しようと思い、パソコンを復活させようと思い立ったのデス(去年)。
丸々1台買うのはもったいないと思って、異音の原因と思われるファンを交換したり、グラフィックボードを替えてみたり、CPUファンのサイズを間違えたり、マザーボードが違うものになったり、ワカラナイなりに試行錯誤しマシテ、気づいたら自分で一から組み上げてマシタ。リフォームとは名ばかりのほぼ全面改装のビフォーアフター感。
ROでも、スクリーンショットを撮ると画面が硬直して「戦闘中にスクリーンショットを撮ると死ぬ」コトがなくなり、実に快適デス。
はやく直すんだったョ。

イェーイ☆(ココでFF14のスクリーンショット)
まだイシュガルドなので、世間から3年くらい遅れて進行してマス。
そんなワケで、今年は少し快適なパソコン生活ができそうデス。
でも電源をシャットダウンすると画面が真っ青になって、また勝手に再起動するんダョ。
マァ、「そういう仕様カナ」と思って諦めマス、あと9年間(長ェヨ)。
ちょぴッ☆
木のみ気まま。
もるひデス。
もはや年に一回の挨拶しかしないんじゃないかと思われた今日この頃、突然このタイミングで取り留めもなく文章を書き殴るのは何の因果か戯れか。まるで藪から棒のトリックオアトリート、ハロウィンの仮装もビックリだョ。
皆様おひさしぶりでゴザイマスと言ってよいのでしょうか、もるひは元気にやっておりマス。
などと言ってよいのでしょうか★
サテ。
ROはさておき(イイノカ)、最近はToSこと「Tree of Savior
」をやっておりマシテ…といっても、多忙な生活に塗れて1週間に数時間程度のプレイスタイル。
どうせずっとソロだろうからと、ソードマン→ハイランダー→バーバリアン(3周目)の両手剣ゴリ押しでまったり遊んでマス。歩きながら剣を振り回している感じ(危険ダロ)
あまり調べ物をせず進めてるので、なにかイイとか悪いとかよく知らない。
マァ、そんな感じの大雑把な人生デス。
肩を張らず、片意地も張らず、ましては肩肘も張らずのんびり生きてマスので、ココロのどこかで生暖かく見守っていてクダサイ。
などと言ってよいのでしょうか★
それではまた気が向いたら戯れ言を発しマス。
ちょぴッ☆
もはや年に一回の挨拶しかしないんじゃないかと思われた今日この頃、突然このタイミングで取り留めもなく文章を書き殴るのは何の因果か戯れか。まるで藪から棒のトリックオアトリート、ハロウィンの仮装もビックリだョ。
皆様おひさしぶりでゴザイマスと言ってよいのでしょうか、もるひは元気にやっておりマス。
などと言ってよいのでしょうか★
サテ。
ROはさておき(イイノカ)、最近はToSこと「Tree of Savior
どうせずっとソロだろうからと、ソードマン→ハイランダー→バーバリアン(3周目)の両手剣ゴリ押しでまったり遊んでマス。歩きながら剣を振り回している感じ(危険ダロ)
あまり調べ物をせず進めてるので、なにかイイとか悪いとかよく知らない。
マァ、そんな感じの大雑把な人生デス。
肩を張らず、片意地も張らず、ましては肩肘も張らずのんびり生きてマスので、ココロのどこかで生暖かく見守っていてクダサイ。
などと言ってよいのでしょうか★
それではまた気が向いたら戯れ言を発しマス。
ちょぴッ☆
もるひについて
月別アーカイブ
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (3)
- 2011年05月 (3)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (2)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (2)
- 2009年01月 (3)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (2)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (3)
- 2008年04月 (4)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (8)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (10)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (13)
- 2007年06月 (6)
- 2007年05月 (6)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (10)
- 2007年02月 (7)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (7)
- 2006年07月 (7)
- 2006年06月 (7)
- 2006年05月 (7)
- 2006年04月 (10)
- 2006年03月 (11)
- 2006年02月 (11)
- 2006年01月 (10)
- 2005年12月 (11)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (15)
- 2005年09月 (4)
- 2005年08月 (5)
- 2005年07月 (9)
- 2005年06月 (13)
- 2005年05月 (10)
ブログ内検索
最近のコメント
カウンター